関連記事
【【炎上】ある人気企業Vtuberキャストに内定していた声優さんが、運営のとんでもない闇を暴露! マジかよ…】
【拡散希望】
— 実話やぞ読んでくれ (@higaisya0000) 2018年11月19日
とある人気企業のVtuberに決まっていた声優2人に実際に起こった出来事を漫画にしました。
彼女たちと同じ被害にあう方が出ないように描きました。気をつけてください。#Vtuber #Vtuberオーディション pic.twitter.com/vcEKeYcg1P
— 実話やぞ読んでくれ (@higaisya0000) 2018年11月19日
おわり。 pic.twitter.com/OO7wG9ZThs
— 実話やぞ読んでくれ (@higaisya0000) 2018年11月19日
↓
Vtuberキャストに内定し事務所辞めるも音沙汰なし…声優が漫画で告発 運営会社は「事実関係を確認中」
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1120/blnews_181120_2209175515.html
記事によると
・声優がVTuber運営会社を告発する漫画がTwitterに投稿され、物議を醸している
・漫画には「ゲップランド」のVtuberのキャストに内定した女性声優2人が登場
・VTuberキャストに内定して所属事務所を辞めたが、連絡が途絶えたと漫画で告発している
・漫画内で「ゲップランド」として描かれているVtuberの運営会社は人気Vtuber・シロが所属するアップランドのこと
・アップランドは、この投稿漫画は認識していると回答。「事実関係を確認中」としている
この記事への反応
・これはやべーな。人脈全カットさせられて音信不通とかアップランドさん半端ねーな。
・即「事実無根」ではなく「確認中」ってことはこの通りかは分からないけど心当たりはあるんだろな
・おおかた【事務所経由での発注コストをケチった】ってトコか?コレ。いずれにせよ「契約するなら事務所辞めて」って時点で怪しさ120%だろw
・社長が関わったと名指しされてる案件を「確認中」ということは、「あった」ってことやろなあ
・本当なら詐欺もいいとこだなw
この会社のオーディション受けるヤツいなくなるんじゃないのかw
・アップランドの件、アイドル部が兼業OKなのになんで事務所をやめることを提示してくるのが分かんないですね……
・今度はアップランドに影か…。そのうち本物の詐欺が現れるかもしれないから若い子達は気をつけなきゃいけない。レッスン料とか準備金を渡せと言われたらアウトだ
・おいおいアップランドマジか。
話題になってしまうとどうあがこうとアップランドの株は下がるしかないし馬鹿がやっちゃだめだ。
・アップランドはつぶれてもいいがシロちゃんとばあちゃるとアイドル部が活動出来てればどうでもいいよ
・いちからも相当ヤバそうだしなぁ…アップランドか確証が無いけども
にじさんじあんなにライバー増やしてちゃんとサポートとか出来てるんか
【アップランドとは (アップランドとは) [単語記事] - ニコニコ大百科】
株式会社アップランドとは、主にバーチャルyoutuber電脳少女シロの活動で知られるスマートフォンアプリ事業会社(?)である。
設立は2007年で、現在バーチャルYouTuberを運営する大手としては(また、IT企業としても)かなりのベテランに入る(キズナアイのActiv8が2016年、ミライアカリのDUOが2015年、にじさんじのいちからが2017年設立など)。これまで複数のスマートフォンアプリやニュースサイトなどをリリース・運営しているが、2018年11月現在では公式サイトからバーチャルYouTuber関連事業以外は削除されている。
2017年6月、社内の「キズナアイっていいよね!」という軽いノリから電脳少女YouTuberシロを立ち上げ。社内技術者のトレーニングも兼ねたものだったらしく、収益化などは一旦置いて「まずはやってみよう」という精神からスタートしたという。ビジネス化についてはその後も慎重な姿勢をとり、チャンネル収益化は翌2018年1月まで待たれることとなる。
2018年1月4日に「第1回バーチャルYouTuber勉強会」を開催し、主にテック面からVTuber運営のノウハウを共有。1月末にはバーチャルYouTuberプロダクション「.LIVE(どっとライブ)」の名称を公表し、電脳少女シロとばあちゃるが所属。3月に10人のバーチャルYouTuberを同時リリースさせる「ユーザー参加型バーチャルアイドル声優オーディション」を実施した(後のアイドル部)。
やっぱりアップランドだった
アズリムさんに続いてまたVtuber運営の炎上か
アズリムさんに続いてまたVtuber運営の炎上か
電脳少女シロ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 18.11.20壽屋(KOTOBUKIYA) (2019-06-30)
売り上げランキング: 2,361

ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
ブスに子供産まれても迷惑です😡😡😡
所詮ゴロのあつまりよ、モラルなんてあるわけがない
半日で記事被りとかマジかよ…
ゴミクズ声優が、そのまま事務所に残ってたところで、仕事なんかねぇよ図に乗るな
内定時に書類作らないとこは大体アカンとこやろ
はちまで観た
死ね
本当に○ップランドの社員だったのか?
まずはそこから
はちま自身がそのリンク真っ先に貼ってるし
アスペ?
頭悪そう。
こういう事件が起こるたびキャラ共々いなくなりそうw
このブームだけはスルーが正解だった
するなら会社だろ
証拠もなしに汚い漫画を載せるだけとかやる事がセコい
ここがどうなろうがどうでもいいよ
ちまきちゃんがいるしね
Vtuverより元々の仕事を大事にしろよと
こそこそ時間稼ぎしてるのは言い逃れ出来ないレベルの証拠があるからヘタに動けない
声優なんてやっぱり目指すもんじゃないわ
声優事務所に登録するのでさえウン10万円かかるんだろ?
じゃあなんで「事実無根」じゃなく「確認中」ってコメントしてるの??漫画に描かれたことがあったっていうなによりの証拠じゃん。
燃えろ燃えろ死に晒せwwwww
この反応を見ればわかる通り
それが一番効くんだわw
もちろん詐欺師は悪だけど世間知らずのアホも救いよう無いな
わりとどーでもええかな
効いてる効いてるw
しかも機密保持のNDAや契約書も結んでないからコンプライアンスで訴えることもできないw
もっとやってくれ
今回ばかりは嘘松ではないだろ
現に運営会社がコメントを出してるんだし
給料分働けや!!
逆に言えば会社に雇われた証拠もないし
名誉棄損で訴えられる可能性がある
火遊びはほどほどにね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか甲高い動物の鳴き声聞こえて
ええ…ってなったことがある
なにあれ?
元手無しでバカを雇って一つ当たれば大儲け
同時に大勢のファンを悲しませるということに気付こう
火消し湧いとるやんwww
関係者顔真っ赤にして火消し必死w
軽い気持ちでOK出してそのまま普通に忘れて放置なパターンやろ
相手からしたら堪らないがよくある話だ
経営者の多少の知識あるなら儲かる仕組みが理解できるはず
知らないならコレを期に調べてみたらどうだ? ここで聞くより確実だぞ
地下アイドルと変わらん
もはや奴隷だよ
m9(^Д^)プギャー
なら訴えればぁ??
ゲラゲラ🤣www
こいつの語彙力も相当やばい
アップランドを激しく燃やせwww
もってことは、アップランドも相当ヤバいと
馬鹿だから仕方ない
プラレスって何?
「デーモン?え?ゾンビじゃないの? じゃあ怖くないわ(虐殺モードオン」
のところ。
プラレス3四郎のファンの可能性が微レ存
いい加減にしろニート
素人かよ
所属事務所辞める程までして、決断までしてるので本人にも非があるのでは?
会社の非は無くならないよ?
自称声優よりマシだろw
吐き気と追い込みと終わる感じ的に
だから細々と声優続けてくよりもチャンスに賭けたんだろ
内定貰ってた同然みたいだし
これ声優側責める要素あるか?
闇どころかこれぐらいが普通の感覚だろうね
内定貰って現職辞めたら内定取り消されたようなもんだろ
ローチケ騒動のときもそんなこと言ってたなお前
が、相手企業への嫌がらせにはいいんじゃねーかな
事実述べてるだけだろーし
詳細
事実無根かどうかも確認しなきゃ分からんだろ
社会出たことないのかグロ豚
ソシャゲやVYuberとやらな
人として大事な物が欠けてる癖に一人前面して出しゃばってくるんだよ
ホント業界の癌細胞だわ
(火消しと言い訳考え中)
下手に動いていろいろバラされたら困るからな
売れない声優に夢だけ売って使い捨てにする超絶ブラック起業ってこと?
キズナアイの事務所は大丈夫だよね?
他のまとめサイトの記事にはSSあがってるから探してどうぞ
過去に村を襲撃した時敢えて見逃した赤ん坊にトドメを刺された魔王感あるな
そして母体の会社に損害を与えてとんずらする。根切りにしないといけませんねぇ……
嘘松であってほしいけど事実だろうなぁ
まあ叩ければなんでも良い性格してるからなw
特に日本人は口約束とかなあなあに弱いのがダメ
底辺声優の被害妄想感がすごいな
今回のもお断りする前にフロントが話を進めてたもんだから引くに引けず、相手が折れてくれるのを待ってる感じ
とっととYoutube閉鎖しちまえよもうガキしか見てないんだからさ
昨日二股してた男がぬかしてたが泣かれると困るから言い出せなくて自然消滅を待ってたらしいw
同じようなメンタルかもなw
逃げ道は確保しておかないとな
Vtuber(笑)デビューとか、上手い話チラつかせてバカが引っかかっただけやん
中の人にまで水面下にする意味ないんだよなぁ
一応、理論上は正式な契約を締結する前でも、
その準備行為に向けて相手方に出損させた場合は、
契約締結準備前の過失として、信義則上(1条2項、415条)、損害賠償請求できる
但し、契約を締結している証拠か、それに準ずるような証拠がないと無理
ネットでグダグダしているよりも専門家の元に行けば、勝つとは限らないけれど決着は早期につく
電話には反応しなかったのに
コストの安い使い捨て事業としか思われてないのがなんとも
あとリプ欄が信者だか火消しだか知らんけどきもかった。
事実無根ならドッシリ構えてりゃええねん。
というよりまんさんの頭が悪すぎるとでもいうのか、相手に期待しすぎ信じすぎ
馬鹿すぎて呆れる
よっぽど声優というオタクにちやほやされる職業にしがみつきたいんやな~って
シロちゃん終わったねグッバイ🥰
何故Vチューバーにすがりつくのか意味がわからん
マンガがそのまま描いてるとするとツイッターは社長のそれなんだけど
アップランドのオーディション時期的に今年の初めのVチューバー流行り始めの頃の話やろね
伝える気があるのかな
それでもこのまま燻ってるよりはと一縷の望みに賭けてみたくなるのかねえ
勝手に参入して来て何言ってるんだか。
他でやってくれって感じ。
ゆーちゅーばー(笑)邪魔だよな
ライバル社員や辞めて欲しいけど無理矢理は嫌な会社社長が
餌で釣り上げ辞めたらヘッドハンティングの話は嘘だったのはある
何の人事権限もない奴が。
予定より高ければ契約しなければいいし、安ければ使い潰せるからな
事実なら卑劣過ぎる
事実無根ならさっさとそう言うだけだし、時間かけてる時点で必死に対応考えてるやろね
やりがい搾取でこきつかってやる!
法律上口頭も立派な契約や
言った言わないの争いにはなるがな
よううんこ
本人の非もなくならないよ?
チャンスに賭けるとかカイジかよ
叩かれて当然
たまたま使われもせず捨てられただけ
お前らも飯買ったけどやっぱ食う気しなかったり時間なかったりして捨てることあるだろ?
あれだよあれ
口約束でも契約扱いだけど普通は書面かわすし
もし約束守られなかったらも考えられない程の知能
複数人って可能性もあるね
その辺は社長から直々だったから疑わなかったんだろうなぁ
ご苦労さんですw
その頃は売れたら有名になれると信じてたんだ
悲しいね
売れても無名なのがVチューバー声優なのに
書面でとかいったら干される業界ですし
ついでにサイバーエージェント傘下のサイゲームズとそこと一緒にゲーム出してる任天堂もしょっぴこう
普通の会社なら詐欺だと思われるようなリスクは抱えたりしない。
喧嘩売っても売らなくてももう仕事出来なくなってるだろうからトコトンやった方がええやろ
ツイートが事実なら無駄だと思うけど
無名だから捨てられたら再就職できない
だから薄給でこき使われ
売れなくなれば捨てられる
だからはっきり言うよ
お前はまだ運があるんだとね
契約していないんだから違法性なんて無いだろ
労働者に権利がない日本なら問題ない
兼業禁止に関しては当たり前だろ
中の人間なんていないって設定なのに工口ゲ声優やってたり結婚してたり恋人いたりしたら炎上でダメージ負うかもしれんのだから
名誉毀損で声優が捕まっちゃうね
それは事実だったらじゃなくて、事実じゃ無かったらだろう
文句いってるのは兼業禁止のほうじゃなくて
先に事務所辞めさせときながら契約しなかったことの方だろ
アスペなのか
内部告発以外の方法で変えられないのはゴーン見れば解るだろ
労働者側もネットで告発しやすくなったんだしその辺は上手く利用しないとね
みんなゲップランドって呼ぶだろうしさ
だから確認してるんだろ、小学生か
平成19年2月27日に最高裁で契約準備段階における信義則上の注意義務違反に基づく、
「契約責任」による損害賠償義務を認める判決が出ている
兼業禁止に文句つけてる外野に言ってんだよ
もちろんリスクもあるから声優事務所辞める前に契約結ぶのは必須
なんで言われるがままに辞めたのか理解に苦しむわ
契約結ぶためには現在所属してる事務所を辞めていただく必要があるって説明なのか
契約するから今すぐ辞めて下さいって言ったのか
どういう説明や提示だったのか分からないから何とも言えないけど
普通前者なんじゃないのかなぁ
辞めろなんて言うような会社ならやばいとは思うけど
虚偽なら、ゲップランドの勝ち
人気で出たら企業にケツ持ってもらえばいい
ホテル連れ込まれたって話もボロボロ聞くし。
まあ、漫画の指摘どおりクロだと思うけどさ
枕とかやってる上に社長とズブズブなのかね
誰かシロちゃんに聞いてみてよ
ゲップの原因はといえば炭酸飲料なんだから、炭酸飲料業界の陰謀なんだお~
苔コーラとかみつをサイダーとかが全部悪いんだお~
流れでデビューの話になってって事は正規のオーディションじゃないんだろ?
なんかどっちも裏がありそう
最悪、枕まで要求されるケースも聞くからなあ
放置がまだマシに思えるという恐ろしい業界だよ
社員やろ
ファンばかりでマジでやばいな
これは完全にクロというかBIGLOBE とか各種サイトが取り上げ始めてるし
完全な証拠出てきてるくさいな
というか裁判レベルでしょ。事務所辞めろという強要含めて慰謝料取れるよこれ
捨て垢みたいなの大量に検索に引っかかるから社員マジで今ヤバイ状態なんじゃない
悪事がバレた状態みたいな
損害=辞めさせられた事務所を辞めなかった場合に得られたであろう逸失利益
慰謝料というか二人の人生をある意味潰されたので
立派な営業妨害にも当たる
訴えるべき
Vtuber界隈は急速に盛り上がった故かごちゃごちゃしたところなんだろうな
底辺声優なんて小遣いレベルの賠償額だな
一応日の目は見てるけど地下アイドル事務所みたいなもんだからな
UUUMとかもヒカキンは有名だけど大手芸能事務所みたいに力有るわけじゃ無いし
ゲームとかVRへの進出も無さそうだし
どこもネタ切れ感凄いからね
その通りだけれど、そのスズメの涙ほどの賠償をして、被害者にそれなりのフォロー手段を講じないと
会社の信用も下がるし株価も下がっちゃうよね
小娘二人ぐらいどうとでもなると思ったんだろうけれど
スズメの涙ほどの賠償すらケチって大損するってアホとしか
こういう声を上げたほうが業界のためにもいいかと。
あまりにも未来がなさすぎる職業だからな
人気商売なのに転身したら全てを捨てないといけないとかアホくさすぎるわ
元アイドルならその人気を利用できるし元クリエイターなら技術を生かせるけどVtuberはなんもない
やってることがただのyoutuberだしな
個人で気楽にやってる方が良いかもな
事実もあります。認めますみたいな感じでワロタ
もうこれ宗教だわ、怖い
早いとこそういう思考力ないとやっていけないような仕事の取り方やめて、上から指示受けて単純に動く仕事に転向した方が いいと思う
2週間もすればネットイナゴどものターゲットは他に移っているだろうし
あとは適当にごまかせばいいかって感じ
お前らけものの監督に転がされたのもう忘れたのか?
アップランド声明では漫画と違う部分は事務所やめろって言ってないって主張だけで後は漫画の通りでしょ
連絡を漫画描いてない方(A子)だけじゃなくて漫画描いてる方(B子)にもしておけばこんなに揉めなかっただろうけど
でも漫画描いた奴は許さないよ
優しい世界やで
言い訳考え中だろw
半年かけて準備させて「あの話はなかったことに」なんてよくある話
漫画じゃなくて文章で企業の出した声明なんてわざわざ見に行くの信者ぐらいしかいないから見ないフリしてこのまま叩き続ければ殆どの人には漫画が事実だぞ
声明みたけど大体漫画の通りやん
違うのは事務所やめろとは言ってないって部分だけ
酒は美味いよなあ♪
無能な人間を見下す楽しみも、笑いも!
存分に、味わえ
俺も、気持ち良いからなあ♪っはっはっは♪
本当に違うなら、すぐに事実無根って言うはずだからガチなんやな~
そこから後に続くのか?
契約という概念すらないゴミ運営だろ
殊勝な態度をとったのかと思ったら、自らガソリン撒いているのな
まぁ漫画描いたのはB子本人だろうけどな
名無しの声優なんて悲惨なもんやで?
まず作品とかへの露出が無いから業界関係者が知らない、オファーもない、実力も上がらない、オーデイションも受からない。
そうなるとファンも少なく注目もされない。
そうなるとエ.ロで当てるか地下アイドル崩れ?だったらまだ…て感じ。
声優二人を脅して謝罪でもさせるつもりか?
枕強要とかまでやっててもみ消し中だったりするんじゃねーかなと思ってる
・9月目安でデビュー(本当に言ってたとして)
こういう風に言われたら事務所辞めろって言ってるのとほぼ同じな気がするんだが
そこまで売れないと、自覚して区切りつけて
さっさと引退するもんちゃうの?
本業やりながら趣味でやるとかでもいいのに
現状把握と未来予想する能力がなさすぎる、自己責任
代表取締役を見れば一目瞭然
事実関係をスルーして被害が出たかどうかを争点にして
戦えるわけない個人を和解に引きずり込んで「勝訴した」とばかりに話ズラすのに利用しそう