• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


新規IP創出および既存IPのイノベーションに向けて制作力を強化!
株式会社ジーベック映像制作事業譲受に関するお知らせ

http://www.sunrise-inc.co.jp/news/news.php?id=16235

1542700974816


記事によると
アニメーションを中心としたオリジナルIP(Intellectual Property:キャラクターなどの知的財産)を40年以上にわたり創出し続けてきたバンダイナムコグループの株式会社サンライズ(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:宮河恭夫、以下「サンライズ」)は、新たに子会社(以下「新会社」)を設立し、株式会社IGポート(東京都武蔵野市、代表取締役社長:石川光久、以下「IGポート」)の連結子会社で、アニメーションの企画・制作を行う株式会社ジーベック(東京都西東京市、代表取締役社長:羽原信義、以下「ジーベック」)の映像制作事業を譲受することとし、サンライズ、IGポート、ジーベックの3社で基本合意書を締結することといたしました。


バンダイナムコグループでは、「機動戦士ガンダム」、「ラブライブ!」など豊富なIPを活用し、エンターテインメント分野において幅広い事業を展開しています。IPを軸とした商品・サービスを、最適なタイミングで、最適な事業に発信する「IP軸戦略」は、グループ最大の強みであり、この戦略を進化させることで、50年、100年と持続的成長の実現を目指しています。
IP軸戦略を推進し続ける中で、核となるIPを生み出し続けることは非常に重要なことであり、当社は、グループにおいて「IPの創出」、「既存IPのイノベーション」という役割を担っています。

良質なIPを次々に生み出すためには、制作力の強化は必要不可欠です。ジーベックは、20年以上にわたり、「宇宙戦艦ヤマト2199」、「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」、「機動戦艦ナデシコ」、「はなかっぱ」、「バディファイト」シリーズなど、様々な層に向けた作品を制作し続けてきました。オリジナルIPを創出し続けてきたサンライズの企画力とジーベックの多様な制作力が融合することで、これまでにない新たな個性を持ったIPを次々に生み出し、バンダイナムコグループ全体でその価値を最大化してまいります。





この記事への反応



XEBECがサンライズに譲渡されるの!?まじか…。ってことは、来年以降はサンライズ作品のグロスとかやるようになるのかな

ジーベック赤字続きだったみたいだしなあ

ジーベックはOLMの安い下請けとかやらされてたからなぁ、サンライズに移ってもっと特性を活かした仕事が出来るといいな

ジーベック、IG系で多くのスーパーアニメーターを生み出した凄いアニメーション会社だったんのですけどね。SAOの足立慎吾さんとか飯塚晴子さんとかもそう。

え?
どゆこと???ファフナーは?大丈夫???


ジーベックがサンライズに下るならフルメタ完結してくれよな

ジーベックが……ステルヴィアにファフナーに、めちゃんこ良い作品見てきたけどそんなことになってたのか……というかああいう物が作れても赤字って世界、修羅すぎんだろうか。

ジーベックまでバンナム傘下になるのか

おお、ジーベックおまえもか…
とりあえず、新作ファフナーの行く末が心配。


ニャル子さんとかToLOVEるとかゆらぎ荘の幽奈さんとか作ってた所がIGからサンライズに行っちゃうのか







ジーベック (アニメ制作会社) - Wikipedia

株式会社ジーベック(英: XEBEC Inc.)は、日本のアニメ制作会社。IGポートの連結子会社。

1995年5月、プロダクション・アイジー(Production I.G)の子会社として東京都田無市(現:西東京市)に設立。取締役の下地志直、佐藤徹(南極二郎)、羽原信義は1994年、Production I.Gと葦プロダクションが共同制作したテレビアニメーション『BLUE SEED』で葦プロダクション側のそれぞれ制作プロデューサー、文芸担当、アニメーターを務めたスタッフ達である。

1995年10月、第1作目『爆れつハンター』を制作。1996年、『機動戦艦ナデシコ』と『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』を制作した。『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』の制作以降、小学館及び小学館集英社プロダクションとの取引関係は続き、小学館『コロコロコミック』とタイアップされたゲームソフト・玩具に関連したアニメーション作品を多数制作している。

1999年9月、『ゾイド -ZOIDS-』を制作。手書きによるアニメーションと3DCGの融合を成し遂げた。2002年、関連会社として東京都西東京市田無町に株式会社Triple Aを設立した。

2003年、元スタジオZ5の本橋秀之らを迎え入れ東京都練馬区関町に制作スタジオ「XEBEC M2」を設立。『ぺとぺとさん』(2005年)はXEBEC M2の名義で元請制作した。

2005年、保有株式の売却によりTriple Aとの資本関係を解消[2]。2006年、初の全編3DCG作品『サルゲッチュ~オンエアー~』を制作した。

2007年11月1日、Production I.Gの持株会社化に伴い、持株会社IGポートの連結子会社となる。

2009年、本橋が退社したことによりXEBEC M2が解散。一部スタッフは練馬スタジオ「XEBECzwei」(東京都練馬区石神井台)に転属した。2015年、連続テレビアニメシリーズ『蒼穹のファフナーEXODUS』の元請制作を「XEBECzwei」名義で行った。ここ数年は、OLMと共同で制作元請を担当する作品も増えている。


作品リスト
・爆れつハンター
・機動戦艦ナデシコ
・爆走兄弟レッツ&ゴー!!
・快傑蒸気探偵団 TV ANIMATION SERIES
・超速スピナー
・爆球連発!!スーパービーダマン
・地球防衛企業ダイ・ガード
・ゾイド -ZOIDS-
・ラブひな
・テイルズ オブ エターニア THE ANIMATION
・シャーマンキング
・ロックマンエグゼ
・D・N・ANGEL
・宇宙のステルヴィア
・蒼穹のファフナー
・魔法先生ネギま!
・エレメンタル ジェレイド
・武装錬金
・かのこん
・To LOVEる -とらぶる-
・輪廻のラグランジェ
・這いよれ! ニャル子さん
・宇宙戦艦ヤマト2199
・競女!!!!!!!!
・フルメタル・パニック! Invisible Victory
・ゆらぎ荘の幽奈さん
など












まじかよ!
ファフナーはXEBECzweiだけど、サンライズ入りするのかな








ゾンビランドサガ SAGA.1 [Blu-ray]
エイベックス・ピクチャーズ (2018-12-21)
売り上げランキング: 17




コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:31▼返信
上回るああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:32▼返信
ゾイド好きだったなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:33▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:33▼返信
やすらはで寝なましものをさ夜ふけて
傾ぶくまでの月をみしかな

【意味】
もう貴方がおいでにならないと諦めて寝てしまえば良かったのに、夜が更け月が西の空に傾くまでお待ちしてしまいました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:33▼返信
私掠船?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:33▼返信
ララ💝
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:33▼返信
バンナムのゲームにとらぶるのキャラが出やすくなるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:34▼返信


いいえ❗️
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:34▼返信
ソニーは早く得ろ規制解除してね!
10.投稿日:2018年11月20日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:36▼返信
むしろサンライズならああいう系お得意だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:36▼返信

もみ🍁
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:36▼返信


もみ痔💩
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:37▼返信
宣伝広告は多いしむしろいい話では
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:38▼返信

かちゅかれー🍛
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:39▼返信
ファフナーとかもう訳わからんやんあれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:39▼返信
苫小牧に同じ名前と似たようなロゴの建物があったのをふと思い出して調べたら
作業服店だった、無関係だったんか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:39▼返信


白井鐵造
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:40▼返信


かきかれー🍛
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:41▼返信
アニメ業界はやっと再編の時代に入ったのか
20年遅い
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:41▼返信
ただの別事務所扱いだからファフナーのとこもバンナム傘下やろ
キンレとバンナムってパイプ皆無やろ?
他んとこが作るんじゃね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:42▼返信


☁︎🐚
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:43▼返信
アニメ会社はさっぱりだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:44▼返信


🐚………☁︎🍛
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:44▼返信
ジーベックの安全靴
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:45▼返信
つまりジーベックの作品が銀魂のネタに使えるようになるということか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:45▼返信
おいしいおいしい
🐚…………………☁︎🍛
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:46▼返信
競女はどうなるの
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:46▼返信

牡蠣の為のカキコだた
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:47▼返信

牡蠣の餌はカレー
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:48▼返信

カレーのトッピングに草履乗せないよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:48▼返信
(ゼベックだと思ってた…)
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:49▼返信
俺が東京国分寺に住んでたころ(2001年ぐらい、駅ビル丸井が出来たあたり)
駅のすぐ裏のビルの4階ぐらいにジーベックがあったんよ ビルの広さ的に製作というよりは事務所だったのかな?
ビル3階の生命保険会社に用があった俺がいくと、階上からドンドンからっか!と足踏みと太鼓の音が聞こえてきて、
俺「え・・・?なに?宗教・・・?」保険屋「上の人、よくわからないんですよね・・・」俺(えええ!?ジーベックだよな!?)
という謎な経験をしました 国分寺にあるのでてっきりタツノコの子会社だと思ってましたよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:49▼返信
>>1
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔

ブスに子供産まれても迷惑です😡😡😡
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:50▼返信
おいしいおいしいおいしいなぁー
🐚………………………………………☁︎🍛
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:51▼返信

片山大臣は、違法看板あっ!❗️
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:53▼返信

だが、ライス500グラム❗️
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:54▼返信

だが、ライス1000グラム
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:55▼返信
三間音響監督のtweet的にはファフナーは制作してる
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:57▼返信


みかんとフライドポテトのセット
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 18:59▼返信


単品で出張して下さい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:01▼返信
これでファフナーをスパロボに参戦させやすく
なるな^^
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:01▼返信
スパロボでやりたい放題できるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:02▼返信
XEBECはロボットアニメとか宇宙もの強いしガンダム傘下ならいいんでね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:04▼返信
ガンダム作らせる気か
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:05▼返信
ゆらぎ荘はサンライズでも続けてくれるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:05▼返信
ヤマトのスタッフでガンダム作らせろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:05▼返信
ロボアニメ作りやすくなるしいいことやん
円盤売れなくてもプラモで回収することもできるし。サンライズ的には3dcgのノウハウが欲しいんだろうけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:06▼返信
※44
フルメタ「」
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:07▼返信
これIGだよね赤字
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:07▼返信
バンナムと相性がいいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:09▼返信
ナデシコのイメージしかないわここ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:11▼返信
ファフナー、スパロボに参戦ラッシュだな(期待)
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:11▼返信
未だにナデシコの…って言われるんだね
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:11▼返信
ナデシコとファフナーくらいだったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:11▼返信
今のヤマトはもうジーベックじゃなかったのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:13▼返信
バンダイからいろいろ出そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:13▼返信
※50
IGも去年や今年にかけて爆死ばっかだからなー
そこはジーベも似たようなもんだけど、ジーベは万策尽きまくってさらに余計な赤字を増やしすぎた

だからクビ切られたって感じだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:15▼返信
まともなのが武装錬金ぐらいしかねーとこやんw
そのまま潰れれば良かったのにwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:17▼返信
ナデシコの続編を未だに待っているのだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:18▼返信
バンナムかぁ...

アニメ事業が急成長している東宝あたりに買収して欲しかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:19▼返信
フルメタIVどうなるんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:21▼返信
宇宙戦艦キラヤマト
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:22▼返信
元々フルメタに続きは無いだろw
ヤマトの関係で拾ってもらえたんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:25▼返信
フルメタがあんな酷い出来だったのに、よくこんなとこ傘下に入れたなw
バンナムがいくら金があるって言っても無駄金だろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:26▼返信
ジーベのフルメタ4期とか大爆死だったし、もともとシリーズやってたGONZOか京アニにでも作らせりゃいいよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:28▼返信
キングレコードに付くからだ
キングアミューズメントに変わってももう手遅れだったってことだ。
ナデシコまでだったんだよジーベックは…
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:32▼返信
作業服じゃねえのかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:36▼返信
レッツ&ゴーとかエグゼとかか
ロリアニメなんか作らずショタアニメ作ってれば良かったんだろうね
矢立さんの所で頑張って
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:37▼返信
エターニアのアニメなんて有ったのか
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:38▼返信
前から、バンナムというかサンライズと一緒になる兆候あったし不思議でもないな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:40▼返信
プラモが出るな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:41▼返信
エレメンタル以降はやばいな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:45▼返信
ロックマンexeのとこか。もうカプだかナムだかわからなくなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:47▼返信
かのこんとかなっつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:48▼返信
ジーベ出身アニメーターにすごい人が多いのが何故なのか知りたい。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:48▼返信
IGの上半期が赤字だったからな
その原因のひとつでもあるジーベックが切られるのは残当
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:52▼返信
バンナム資金でサンライズ拡大か
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:59▼返信
いやむしろサンライズ傘下ならファフナー安心だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 19:59▼返信
フルメタは酷かったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 20:06▼返信
フルメタは当初の放送予定から大幅に遅れたあげく、放送中にも万策尽きた
おまけに円盤も全然売れなかったのが痛かったな

一番救いようがなかったのが「アニメの出来が前のシリーズよりも劣化してた」ってことなんだがw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 20:09▼返信
 
 
 
マジかよ這いよれニャル子さんどうなっちゃうんだ
 
 
 
83.ネロ投稿日:2018年11月20日 20:19▼返信
底辺は、大変やな

まあ、能力の差やけどな笑
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 20:28▼返信
フルメタ4期は原作者のガトーすら円盤のコメンタリーで愚痴ってたくらいの糞だからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 20:33▼返信
これ、制作機能だけが移るのであって、IPが移るわけじゃないんじゃないの?
ジーベック自体がサンライズの子会社になるのではなく、新会社に人が移るみたいだし
そもそもジーベックがどこまで権利抑えてるのか知らんけど
ナデシコなんかは権利関係がグダグダで続編無理とも聞くし
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 20:37▼返信
※84
そういう事言わないタイプに見えたけど…まぁ後半の作画崩壊や完成度の低さは流石に腹が立ったのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 20:44▼返信
OLMか東映アニメーションが買収すると思ってた。加戸誉夫さんこれからも頑張ってください。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 20:52▼返信
今の今までゼベックって呼んでたわ・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 20:53▼返信
バンダイナムコ→サンライズ→XEBEC
セガサミー→トムス・エンタテインメント
東映→東映アニメーション
OLMを筆頭にスタジオぴえろらスタジオ雲雀、XEBECスタジオディーン亜細亜堂を買収すればよいと思う。
OLMはXEBECの下請けとになってるし
特撮研究所も東映の下請けと化してる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 21:04▼返信
>>58
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 21:05▼返信
これを機にナデシコの続編作ってくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 21:09▼返信
※86
4期の中盤アニオリ展開とか、どう考えてもジーベの仕事が遅すぎてガトーみずから改悪&圧縮した感じだったしな
そら不満だって言いたくなるだろうよ

京アニとやってたときは楽しそうに語ってたのにな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 21:24▼返信
打率低すぎ笑
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 21:35▼返信
ナデシコの続きつくってください
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 21:36▼返信
ファフナーって、当時、偽SEEDって呼んでたわw
これで、本物になれるな!
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 21:41▼返信
いつまでもしつこく昔のIPを「物語破綻させてまで」続編・劇場版と続ければ
当然ファンもいい加減うんざりだしお金落としませんよ。

こうなるのは自然の流れじゃん(しかもまだファフナー続けるきまんまんすぎて引いたわー
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 21:53▼返信
※86
フルメタ4期で手放しで褒められた回なんて、親会社のIGがグロス受けした7話だか8話くらいだしな
その親会社に捨てられたわけだから、ジーベなんてただのお荷物だったんだろうよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 22:13▼返信
バンドリアニメを糞作画したXEBEC
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 22:15▼返信
ZOIDOは面白かたな
後は解らん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 22:43▼返信
いずれ東映を買収すべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 22:46▼返信
ここ確か得ろアニメと玩具催促アニメを作ってるとこだろ
得ろアニメばっか作ってるとこ買収してどうすんだか
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 22:57▼返信
ここはネギまに酷い事したよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 23:06▼返信
近いうちに潰れるって噂だったからな。サンライズ傘下に入って生き延びたか。アイムズみたいに倒産してなくなってくれたほうがいいんだけど。
青春ブタ野郎も当初はジーベックの元請けの予定だったけど、スポンサーが集まらずA-1に取られたからな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 23:31▼返信
因みにランティスは今年の春からバンナムグループ入り・・・
というかバンナムデカくなりすぎやしないか?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月20日 23:40▼返信
作業着といえばジーベック
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 00:00▼返信
ファフナーも制作中止
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 00:42▼返信
ヤマト2202で副監督に好きにさせた結果がアンドロメダの在庫の山
量販店からもうヤマトのプラモデルは販売しないぞ!って苦情カンカンだもの
シーベック君が好き勝手するなら・・・ってバンナムが大鉈振るうのも無理はないよ

アンドロメダ量産したらプラモ売れます!なんてプロデューサーの営業トーク真に受ける方もどうかとは思うが自業自得
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 01:47▼返信
これで ステルヴィアの再映像化の夢は 過去の物になったか・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 02:16▼返信
大人の事情で未来永劫出ないと言われたナデシコの新作が出るかも知れん
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 02:17▼返信
ファフナーは種絵にエヴァやらせれば良いんだろってパクリ根性丸出し過ぎて受け付けなかったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 04:40▼返信
やはりロボアニメはブランド力のあるものじゃないと
売れないコンテンツってことだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 12:59▼返信
IGじゃなくてサンライズなのか
売れるなら売っとけみたいな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 15:50▼返信
ファフナー人気わからん
結局全部見たけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月12日 00:52▼返信
ヤマトがヒットした時にマスゴミとアカが総出で嫌がらせやったからだろ?
ジーベックは被害者。
尚、ネギま!?の爆死は自業自得な模様。
過酷過ぎてクスリの在庫が切れたのでしょうな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月12日 00:57▼返信
※111
だからステルヴィアかナデシコの続編作れって口を酸っぱくして言ってたのにな・・・
俺ならステルヴィアをナデシコの前日譚設定活かして後継作品としてロボットメインにしたわ!ボケ!
パトレイバーなんか放ってナデシコ助けておけばよかったんだよ!

直近のコメント数ランキング

traq