表現がどストレートすぎるwww pic.twitter.com/T8WSpLCWLg
— はっしー@1/6エルカミマゼランローマの松inふゆすい (@Tsunobuehuki) 2018年11月16日
この記事への反応
・保健所のお墨付きということになるのでは?安心して食べられますね(*^^*)
・
俺のか弱い内臓さんは負けてしまいそうだが食べたい旨そう( ´∀`)
・基本本当はアウトです 料理方法が知りたい
・
ばい菌を食べているようなものだからね。
・つまり安全ってことじゃん!!ヤッタ
・食べてみたいです。
・どこのおみせ?
生食用肉の製造プロセス#図解作成の基本(#業務プロセス図)
— 吉澤準特/『図解作成の基本』Amazon全体7位 (@juntoku_y) 2018年11月18日
なるほど、保健所の厳しい指摘を潜り抜けてユッケを実現するには、肉も人も不可逆で進むプロセスが必要なのだそうで。
搬入
↓
生体洗浄
↓
ノッキング
↓
内蔵結紮
↓
各部除去
↓
枝肉洗浄
↓
冷蔵保管 pic.twitter.com/bDvmIVbFoQ
ギリギリまで加熱してる感じかな??
出してるところたまにあるよね
出してるところたまにあるよね
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.11.20任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4posted with amazlet at 18.11.20グランゼーラ (2018-11-22)
売り上げランキング: 12

逝きま〜す✌️🐷
しかも叩かれるのもイヤと来たもんだw
中は生のままで食べる地鶏のたたきってのがあるけど
あれは凄く美味いから無くならないで欲しいな
野蛮人は結構いるものだな
等とのたまうはちまの馬鹿バイト
レアの牛肉じゃあかんのか
じゃあお前は冷凍餃子に冷凍保存って書いてあったら加熱しないのか?
おまえは生春巻きも加熱するのか?w
それなら菌殺した上で生感残る
生だと安全じゃない材料が入ってたらするけど
話を戻すと冷凍保存って書いてあることと加熱することが両立するってこと
お前の指摘が的外れ
なついwww
然るべき結果が訪れよう。
JINもここも運営一緒だから記事も手法も同じ
獣かよ
ちょっと前まで霜降りもゲテモノ扱いだったんだ。
それに、今は外人も結構食ってるぞ。馬刺しも牛刺しも
普通のトサツじゃ内臓の除去で肉に肝炎ウイルスが付着する場合があるから新鮮でも当たるのは当たるしな
えびすみたいに見た目だけ真似して食中毒菌繁殖させまくりの毒物未加熱品出す馬鹿がいるから
馬鹿に合わせて生食禁止って流れになってんだよな
全くひどい💢俺なんかタイトル見ただけでカム着火インフェルノォォォォォ状態なった💢はちまきバカ野郎いい加減伏せ字タイトルやめぃ言う意見聞こえねぇのかよバカヤロー💢
そんなふざけた運営あるかと個人的に言いたい💢
一度でも食中毒出せば閉店まで追い込まれるし、あまりにもリスクが勝ってる気がするんだが
いや流石にそれで数時間も放置してない限り大丈夫でしょ
あとは蓋とかしてたらすぐにダメになるだろうけど
単純に生肉食いたいなら馬刺しにしておいた方が賢明だよ
でも一応馬刺しと言ってもちゃんと法に従って何日か冷凍しないと
寄生虫を確実に殺せないそうなのでちゃんとしたお店で入手しないと危険
今の日本だと鳥と馬くらいしか生食出来なくない?
牛ブタが規制される前と同じに単に鳥は規制されてないだけじゃねえの?
何か本当に食べて大丈夫なものなのか?という本能的な不安が勝る
きちんと安心して食えるように調理してくれてるなら有難い話