• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
日産のカルロス・ゴーン会長が逮捕へ!自らの報酬を過少に申告、金融商品取引法違反の疑い

日産のグレッグ・ケリー代表取締役も逮捕!「内部告発を受けて数ヶ月前から調査」「ケリーも不正行為に深く関与している」





逮捕前に経営統合検討か ゴーン会長、日産・ルノー
https://this.kiji.is/437736873869821025

200x150


記事によると
・日産自動車会長カルロス・ゴーン容疑者(64)らが逮捕された有価証券報告書の虚偽記載事件

英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は20日、ゴーン容疑者が逮捕前に、同社と自身が会長兼最高経営責任者を務めるルノーの経営統合を検討中で、数カ月内にも行われる見通しだったと報じた

日産側からは激しい反対に遭い、同社の西川広人社長とゴーン容疑者の間の対立は激しくなっていったという





この記事への反応



ちょっとワクワクしちゃう展開

フランスの悪だくみを阻止。

このニュースだけを見ると、社内の方向性が合わずにトップを降ろすために検察使った具合だよな。もしかすると有能な人を無能な多勢で追い出した可能性すら。

ゴーンよ、日本には古来から「毒饅頭」というものがあるのだよ。知らずに喰うたお主が悪い。

社内では結構前から公然の事実だったようだから、いずれそういう動きになるのを見越して泳がせていたんだろうな

ルノーにはフランス政府の資本が入っていることを考えると、政治的な意味合いが強い案件のようですね。だから検察が積極的なのでしょう。日産の利益をフランスに吸い上げられるのを防ぐ意図があると思われます。

まあ、クーデターであることに間違いない。例え会社を守る為だった?とはいえ

まるでビジネスドラマのような話だ。

統合したら日産役員はルノー系の外国人ばかりになると予想はできるので追放に向けて動くのもわかる

クーデターとかいろいろ言われてるけどこんな特別背任罪間違いない事件を放置してたら引退後も訴追リスク抱えるんだよ?役員は。知った瞬間に告発するでしょ
















日産の西川社長一派が内部告発で会社を守ろうとした…ということか?











コメント(381件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:30▼返信
膿を出し切りこれから浄化されるのだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:31▼返信
日本の企業が守られたのだのだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:31▼返信
クーデター以前にただの犯罪だからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:31▼返信
車なんて旧世代の不要の産物だよ

もうただ廃れていくだけの産業
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:32▼返信
次は"doku-manjyu"が世界共通語になるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:32▼返信
※4
何言ってんだお前?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:34▼返信
リークの動機は何であれ
やっちゃってたことは確かなんでしょ
罪は罪ですよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:34▼返信
ここまで金稼いだんだから
勝ち組なのは変わらんだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:34▼返信
完全にフランスによる日本侵略やんけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:35▼返信
裏に日本とフランスの経済戦争があるとか
映画化できるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:35▼返信
まあなに言っても、犯罪者なんだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:35▼返信
50億もちょろまかしてたんじゃクーデターもクソもないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:36▼返信
日産の金を横領してたのを知ってて泳がせてたんだろうなぁ、切り札として
経営統合を進めようとしてたルノー側に最悪のタイミング(日産側には最高)で爆発させたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:36▼返信
聞こえは良いけど
要するに日産と三菱をフランス政府が乗っ取って
工場とかを全部フランスに持って行く悪だくみだよ
日本の経済にとって大打撃になる
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:37▼返信
アホやろ虚偽記載野郎を抱え続けても日産には何も得無いじゃん
50億を開発費に回した方がマシ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:38▼返信
やったぜ日産
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:39▼返信
クーデターだろうが何だろうが
これだけ巨額の不正してりゃ叩きのめされても文句は言えん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:39▼返信
ビーン個人の問題だけじゃなく、フランスに乗っ取られそうだったのか
中韓だけじゃないのね
乗っ取ろうとかするの
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:39▼返信
白人は銭ゲバ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:39▼返信
日本に作る予定だった工場もフランスに強制的に変更したし
これで数万人の日本人が職を失った
こいつは完全に売国奴だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:40▼返信
いつでもゴーンを下ろせるように泳がせておいたのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:40▼返信
だからどうした
刑務所の飯にフランス料理は出ないからそのつもりでいろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:40▼返信
膿を出し切りこれから浄化される?

逆だ逆

悪性腫瘍の集団が良性腫瘍を追い出して、これから体に残るのは悪性腫瘍のみになるんだぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:40▼返信
なんか美談にしようとしてるけどさ粉飾やんけオリンパスやライブドアみたく罰しろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:40▼返信
次はプジョーでも叩くか
エールフランスは確実に潰せ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:40▼返信
仮にクーデターだとしてももう日産は終わりだろ(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:41▼返信
すぐ出てくるし大した罪にもならんし
巨額の資産で後は悠々自適だろ
何言ってもこの人の勝ち
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:41▼返信
GT-R以外 今の日産もう何もねえじゃんよ

29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:41▼返信
ゴーンみたいな超有能ならこれくらい許されると思うがね
彼がいなかったら日産なんかとっくに潰れてただろ
恩を仇で返すとはこの事よ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:42▼返信
もう欧州経済は死んでいるからな
ポリコレが行き過ぎて
国民は生気を失っている
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:42▼返信
※20
むしろフランスにとっては愛国者かな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:42▼返信
フランス政権の息のかかり始めたゴーンに日産が乗っ取られ利益が延々と吸い取られると思った日産側が潰しにかかったということか
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:42▼返信
虚偽記載を擁護している奴もついでに逮捕すべき
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:42▼返信
フランスのクズ共にもう一泡吹かせてやろうや
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:42▼返信
つってもゴーンが犯罪行為働いてたのは事実だからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:42▼返信
日産株が欲しいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:42▼返信
何言ってるのかよく分からない
犯罪行為とは全く別問題じゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:43▼返信
>>32
とっくの昔から吸い取られ続けてるよ
統合されるとしゃぶり尽くされる
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:43▼返信
美談にしようとしてるが日産の偽装や不正が消えたわけじゃないからなw
トヨタとホンダ以外の車を買うやつはアホ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:43▼返信
フランス軍には外国人部隊がいるらしいがお前頼りないぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:43▼返信
ゴーン本人が会見すら開けないほど発表から逮捕までが早すぎるもんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:44▼返信
いつでもクーデターを起こせるようにゴーンを泳がせていたんだろう
司法取引が今年施行ってのがタイミング良かったなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:44▼返信
ルノー終わったなイメージガタオチw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:45▼返信
でも現状 日産の株は握られてるわけで
いまさらゴーン追納したところでこの流れは変わらんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:46▼返信
フランスに乗っ取られるところだった
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:46▼返信
これゴーンが邪魔だっただけみたいだぞ

結構やばい方向に行きそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:46▼返信
食う
出た
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:47▼返信
数十億も貰ってゴーンは不正までして
更にフランスに売り飛ばすつもりだったのか
最悪やん
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:47▼返信
ゴーンだな
出鼻をくじかれた
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:48▼返信
※29
犯罪は犯罪
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:48▼返信
いっても外国人だから日本の事よりも会社優先で日本人の雇用なんて考えてないだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:49▼返信
犯罪やってたんだから何言っても無駄w
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:49▼返信
ゴーン殿のない日産ってどうなる?

明るい未来ない気がする....
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:49▼返信
会長がスパイだったの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:49▼返信
会社っていうか金次第だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:49▼返信
※51
フランス優先で日本の向上は中止してフランスに工場作ったからな
会社優先ですらないw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:50▼返信
※4
お薬多めに出しておきますねー
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:50▼返信
やっぱり外人なんか入れちゃダメだな
そりゃ日本より祖国のほうが大事だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:51▼返信
日産をフランスから取り戻せ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:52▼返信
これだけ凄い額を自分の懐に入れてて部下が知らない訳がない
部下も加担させられている。だから司法取引があったんだよ
クーデターと言えば聞こえは悪いけど健全化させる為には必要なプロセスだったって事だよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:52▼返信
日本の野党やマスコミも中韓のために働いてるしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:52▼返信
フランス政府からの意向聞きまくりやったからな
どちらにしろ脱税という隙を見せたゴーンが悪いわな

ゴーンさんも認めてもうてるみたいやけど、明らかやもん
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:52▼返信
>>53
最悪潰れるんじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:53▼返信
利益を出せてないルノーに従う必要はないからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:54▼返信
>>2
ソニーも守らないとな
頃すって言ってる外人がいるぐらいだし
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:54▼返信
要するに吸収合併したがってたってことでしょう?
日産がフランス企業になるところだったな
告発者gj
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:54▼返信
※63
フランス最優先のゴーンがいても
そのままフランスへ売却コースだからな
潰れるより最悪じゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:54▼返信
ぶっちゃけ会長クラスならどの企業でも額は違うが誰もがやってる事やろ
よりによって有能ゴーンだけを吊し上げるのはどうなんだ
日産潰す気か
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:55▼返信
そもそもは経営下手な日産が悪いんだし、フランスとしては再建に託けて吸収したかったんだろうね。詰めが甘かったが。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:55▼返信
※20
ゴーンはいつから日本人になったの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:55▼返信
ルノーより圧倒的に売れてる日産がいつまでもフランス野郎の言いなりってのがおかしいんだよ
ルノーが日産の傘下になれや
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:56▼返信
これまでの功績が大きいんだから無罪放免にすべきだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:56▼返信
※68
ゴーンが日産をフランスに売却する時点で潰れるのと変わらんからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:56▼返信
50億も余計に取られて減った資本をルノーとの提携で充てんする展開になるなら
例え有能だろうと追い出さないと会社が私物化されてしまうわ
この結果で三社倒れるならそれも正しい展開だということだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:56▼返信
シャープが一言 ↓
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:57▼返信
ゴーンの祖国の住民は必死に擁護してるという現実
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:57▼返信
>>68
頭大丈夫?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:57▼返信
詰め甘すぎやろ あまりの額で露骨すぎてフランス政府も「静観する(ガクブル」状態じゃん
フランスのこういう弱いところドイツと違って好きだわ 愛嬌ある
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:58▼返信
ざまあw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:58▼返信
報道されてるのに50億と言うのがどう言う内容か知らん人が沢山いるんだなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:58▼返信
まじで危なかったらしいね
逮捕で救われるとはな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:59▼返信
なんかマスコミはゴーン叩きまくってるけどゴーンがいなきゃ今の日産はないんだぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:59▼返信
ルノーが全然駄目だから日産の技術を吸収して完全にルノーの技術にしてしまうつもりだったんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:59▼返信
今朝早く「やったぜ日産」のCM流れてたけど、大丈夫なのかよ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:59▼返信
※75
ゴーンのことは嫌いになっても…シャープの製品のことは嫌いにならないでください
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 20:59▼返信
※82
フランスに売り飛ばせなんてそこまで頼んでないやろ
あくまでも経営を立て直すための人事だったんだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:00▼返信
日産てルノーに買収されるんやろか…
日本政府なんとかしろよSHARP買収されるのほったらかしてたから心配
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:00▼返信
やっぱ事件自体が日本側の捏造か
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:00▼返信
日産はもう独り立ちできるくらい立て直せてるからな
死に体のルノーと違って
北米で全く売れてないだろルノーなんてよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:01▼返信
>>86
フランスええ国やん何が不満なんや
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:01▼返信
※88
虚偽記載は事実だからな
お前の頭がお花畑なだけw
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:01▼返信
もうおしまいなんだな
93.迎恩門ビグザム(´・👄・`) ◆华人・韩國・北朝鲜投稿日:2018年11月21日 21:02▼返信
まあクーデターされるのも仕方無いだろ。
後は残りの[善意に漬け込む悪意を持つ奴]や「コスい事を考える奴」抜きの一丸で
会社を建て直してくれよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:02▼返信
でも日産だけやと会社傾いてたけどな
今後どうなることやら
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:03▼返信
まだトヨタとホンダが日本には残ってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:03▼返信
泳がせてたか
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:03▼返信
ゴーンがやったことなんてコストカットだけだろ
今の日産車に乗ったことあるのかよ
燃費クソ、エンジン出力クソ、フィーリングクソ
デザインも最初は良かったけど劣化の一途
コストカット時に有能な技術者も失ってるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:04▼返信
※22
何言ってんだ?困難直ぐ保釈されて理由つけてフランス帰って終わりだぞ
それを見越しての全面自供に応じてるんだし、国家間の企業戦争だからなその辺抜かりは無かろうよ
そういう面ではルノーの野望阻めた分だけ日産マシだったかもしれんがその痛みは大きいからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:05▼返信
GT-R以外知らねー会社
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:05▼返信
このクーデターが成功してルノーとの経営統合が無くなったとしても
日産が企業縮小になってまた赤字企業になるのは間違いないな
恐らく次期GT-Rの開発は中止になるしアルピーヌA110のプラットホーム利用して
日産ブランドで出ると噂のミッドシップスポーツも白紙になるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:05▼返信
昔はともかく今はルノーなんて日産にとってお荷物でしかないし
フランス野郎逮捕されてホントよかったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:06▼返信
やったぜ 日産
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:06▼返信
まあ、実際その通りだろうな、これ。
車産業は日本の柱だし、みすみすフランスに吸い取られるわけにはいかんだろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:07▼返信
ゴーンとその家族はリストラされて路頭に迷った人全員にぶん殴られても仕方ないな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:07▼返信
これ国家も絡んでる気がする
電気会社がほとんど海外に食われた今、車会社まで食われたら結構ヤバいからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:09▼返信
そりゃ、内部リークでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:09▼返信
スカイラインもクソみたいな車になってしまったし日産車に魅力ある車がほとんどなくなってしまった
ゴーンは日本軽視の戦略ばかりしてたし
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:09▼返信
どう考えても小銭欲しさに犯罪を犯すような人物ではないから
いろんなものが絡んでるんだろうなと
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:09▼返信
クーデター?
じゃあ有価証券報告書の虚偽記載事件は嘘だったの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:10▼返信
ゴーンは暗殺恐れてSP沢山つけてるんだってね
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:10▼返信
フランス産まれでは無いからルノーを存続させることを考えると
ゴーンをフランスに迎え入れる利点は無いだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:10▼返信
そんなこったろうと思ってたわ
ルノーに助けてもらわなかったら今頃消えてた会社だろ
まさに恩を仇で返すとはこのことだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:11▼返信
ルノーが日産の株47%もってるからなあ
ゴーンが消えてもピンチには変わりない
フランスのマクロンはルノーを世界を制する自動車メーカーにするために日産を欲しがってんだよなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:11▼返信
日産信者のグランツーリスモの鬱山涙目w
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:12▼返信
これ自体は美談みたいに見えるが今後業績が下がって倒産までいったら目も当てられないな
海外の有能経営者を就かせるって手はもう使えないしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:12▼返信
ルノーは変な形の車作ってるからしゃーない
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:12▼返信
外国人雇うからこうなる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:13▼返信
日産はその気になればルノー株買って逆転できるけど、そこにフランス政府が国家的の力で妨害したら太刀打ち出来ん。
そしてそれは不当競争である。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:13▼返信
※115
逆に日産を守るためにはルノーに手放してもらうしか無いんじゃ?
じゃあ業績下がれば手放すよね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:13▼返信
恩を仇で返すとか言ってる奴ら脳みそ大丈夫か?
ゴーン氏がやっていた事は犯罪なんだぞ
捕まえるのは当然だろうが
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:13▼返信
※90
街中犬のうnこだらけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:14▼返信
日産はちゃんと損害賠償請求しろよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:15▼返信
えぇ。背任スレスレで私腹肥やしてた人間が捕まっただけなのに美談??
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:15▼返信
後々のために用意されていたウイークポイントを使っただけ

周りが敵だらけなのに警戒心を怠ったゴーンさんに落ち度があるね
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:15▼返信
役員もルノーの身内で固めて報償をさらに抜くつもりだった可能性
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:16▼返信
>>108
DVで離婚するような人間が……
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:16▼返信
コソ泥の様にみっともないなおフランス野郎共w
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:17▼返信
あー過去にリストラされた人達の恨みだと思ったらこれからリストラされる予定の人たちの恨みだったのかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:17▼返信
これは日産とルノーを飛び越して日本ーフランスの政府間で話し合ってもらわんとな。でも日産はフランスのものだからな〜。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:17▼返信
良性腫瘍とやらが逮捕されるくらいならもう既に終わってた会社だろ日産w
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:17▼返信
日産を乗っ取られると三菱自動車も乗っ取られるからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:17▼返信
※112
それな
恩を忘れているやつの多い事多い事
まるでどっかの半島の人達と一緒w
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:18▼返信
不正が会社で公然の秘密になってる事に、ゴーンの鈍感さ、危機感の無さに驚く。
どう考えても政敵に利用されて破滅する未来しか見えないのに。

あれだけ有能だったゴーンがこの体たらくなのは、絶対権力を握った事で危機感が麻痺しちゃったんだな。
不正がなかったらルノーによる日産の吸収を阻止できなかった。
ゴーンの不正に感謝だ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:18▼返信
>>2
日産は日本の企業なのかどうなのか...
昔日産は日本に見捨てられフランスのルノーに助けられたのは事実だからなぁ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:19▼返信
ルノーは日産に頼らなければ生き残れないが日産はルノーが無くても生き残れる
株式を盾に関係を保とうとしても先に株を手放さないと資金が確保できなくなるんじゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:19▼返信
クーデターとか関係ないだろ、この糞が金に汚い犯罪者だから逮捕された、それが事実なんだよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:19▼返信
統合した方が最終的に日産のタメなって良い車も出来そうなんだけど…
ぶっちゃけ日本人に経営は無理だろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:19▼返信
国が動いたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:19▼返信
ゴーン容疑者て必ず日本は表記してるな
日産取られてスッゲー恨んでるのか知らんがw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:19▼返信
元々無駄遣い知っていながら放置していたってことで
糞杉だと思うの
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:19▼返信
※107
わかる。スカイラインは変な形になったしな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:20▼返信
恩返しで身売りとか本末転倒だろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:20▼返信
会社の金をちょろまかす犯罪者に恩も糞もないわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:20▼返信
残念ながらゴーンがいなくなっても日産の立ち位置は変わりません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:20▼返信
乗っ取られるも何も日産はルノーの物だろう?
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:20▼返信
>>137
ゴーン追い出したところでどうすんの?って感じだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:21▼返信
>>139
ゴーンメンバー?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:21▼返信
>>140
その辺好き勝手にする権限はゴーンにあったから捕まっとるんやで
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:21▼返信
ルノーが日産の株43%保有
日産がルノー株15%を保有
日産が三菱自動車の株34%を保有
15%では議決権はない、25%は必要
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:22▼返信
スカイラインのデザインが死んでるからなんとかしろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:23▼返信
>>145
それな
乗っ取られるとか言ってる奴はまったく解ってない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:23▼返信
てか会社の金これだけガメられといて今までよく黙ってたな分からない訳ないしw
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:23▼返信
むしろゴーンは日産を救うために自ら泥をかぶったんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:24▼返信
ルノー·日産の会社も工場も無い国で会社の金使って私的別荘買ってる積んでるだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:24▼返信
恩には高額の報酬で報いてるんだから
仇で返すもなにもないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:24▼返信
日産がルノーになると世界二位の自動車メーカーが誕生するわけですが
日本自動車の脅威になるよ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:25▼返信
日産最期の悪あがきやろ 絞りかすしかない今の日産で何ができるよ
158.投稿日:2018年11月21日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:25▼返信
やることなっておいてクーデターも糞もあるか。
増税前に富裕層への見せしめだろ。
はちまには低所得の馬鹿しかいねー。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:25▼返信
でも過少申告してたんでしょ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:25▼返信
やるじゃん日産
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:25▼返信
まあ長年の独裁と不正に不満が蔓延してたところに、フランスに身売りする動きがキッカケになったんだろうな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:25▼返信
日産がルノーになると世界二位の自動車メーカーが誕生するわけですが
日本自動車の脅威になるよ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:26▼返信
始めは35ダサいと思ったけど今見ると34より全然カッコよく見えるしカスタムすると更に良くなる余地がある。
でもあの金色のナマズだけは許せないw
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:26▼返信
とりあえず実刑だから臭い飯食っとけやw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:26▼返信
これで日本対フランスって事になるんだがこのままおめおめと日産が
ルノーに完全にのまれたら日本の官民無能っぷり世界に公表だな
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:26▼返信
任天堂も大好きなヒュンダイに負けたジャツプ企業の末路wwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:26▼返信
電気AI自動運転車で中国と汚フランス合体
トランプ怒りの鉄槌CIA地検発動
つまり汚フランスvsアメリカ&日本
民間人の汚職じゃ無いんだよ経済戦争だよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:27▼返信
自由にできすぎじゃない?
どういう管理してんのさ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:27▼返信
5年以上前から日産の資産をゴーンが私的利用しているとの指摘はネットニュースにチョコチョコなっていたが、そのたびに日産は私的利用にあたらないと否定してきた
警察が乗り出してきたから慌ててゴーンと側近の仕業にしたいんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:28▼返信
フランスの悪巧みを未然に防いだだけじゃんか
なにがクーデターだよ
悪党の戯れ言に付き合うほど暇なやつはいないんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:28▼返信
>>166
いや今回はフランス嫌いのイギリスやドイツも日産に味方してる
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:28▼返信
まぁ流石にゴーンがやらかした状況で仏ルノー側が強気に出られる訳もないしな
何時でも切れるようとっておいたJOKERを使っただけの話で、クーデターもクソも無いわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:29▼返信
トヨタは日産買収しろよついでに三菱の車部門とイスズも
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:29▼返信
やっぱ害人駄目だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:29▼返信
日本は国ぐるみで日産を守らんとピンチ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:29▼返信
最近は海外のトップを降ろして日本人経営者にする所増えてるな
やっとヤバイと気付いたか
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:29▼返信
ルノーショボい癖にフランス盗人猛々しいな
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:30▼返信
蚊帳の外のキムチがなぜか発狂してんなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:30▼返信
日産を仏に売り渡そうとしていたわけだから日本としたらそりゃ見過ごせないわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:30▼返信
フランス政府がスケベ心出したのが悪い。
日産はプリンス自動車と日産での内部闘争で潰れかけたのであって、会社を傾けるほどの闘争やった会社。
だから内部闘争やらせたら強いわけで。
そういう戦いを避けるためにも、フランス政府はスケベ心を押さないといけなかった。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:31▼返信
日産って社名ダサくない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:32▼返信
>>158
公文書改竄やデータ捏造なんでもござれな国だぞ
追い詰められて本性表しただけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:32▼返信
日産とかいう犯罪企業の車乗ってる家庭結構あってワロタwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:32▼返信
シリーズハイブリッドの技術まるごと強奪する気だったのかな
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:32▼返信
そもそも、フランス政府がルノーに日産株渡してルノーの発言力あげたという、バブル弾けたときの負の連鎖の名残だよな。

ルノーはフランス政府の別の顔ってこと
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:33▼返信
※158
その割には16世紀のフランスを描いたユニティは作り込みの甘いバグゲーでしたな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:33▼返信
フランスも一企業に肩入れとか先進国として大丈夫?
どこかの共産国とかそうしないと経済が成り立たない国ならともかく
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:33▼返信
※182
ホンダのが…
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:34▼返信
東芝の家電全部とシャープ全て海外のものになったけど
日本だと東芝シャープブランド利用して日本企業の製品として格安で日本人に売りつけてる
パナソニックはもう終わり
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:35▼返信
ゴーン氏を擁護してるのがいるけど、彼が大きな不正行為をしていたのは事実なので
コンプライアンスを真っ先に守らなければならないトップがこれでは、擁護なんてできない
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:36▼返信
>・このニュースだけを見ると、社内の方向性が合わずにトップを降ろすために検察使った具合だよな。もしかすると有能な人を無能な多勢で追い出した可能性すら。

全くだな
有能なら多少犯罪してても海外なら許されるのに…
これだから日本は出る杭は打たれる国
193.投稿日:2018年11月21日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:36▼返信
かねてから国家による企業支援に反対していた、日米英vs仏という構図になりつつある
特にトランプとマクロンは犬猿の仲だからね
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:36▼返信
フランスは、フランス人株主の発言権を2倍にする法律を通したりとか、日産の支配権を握るためにめちゃくちゃやってたんだよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:36▼返信
ゴーンがルノーへの統合に反対してたんじゃないのか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:37▼返信
だってフランスがルノーの株持ってんだぜ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:37▼返信
そもそもルノーより日産のほうがずっと大きいのに、飲み込もうというのが身の程知らず
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:37▼返信
まじか。フランス最低。
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:37▼返信
>>176
今さら遅いわ。日産が破綻した時に日本が守るべきだった。
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:38▼返信
>>193
日産が倒産しかけたのご存じない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:38▼返信
※196
そうなんだがどうやら最近はルノーに統合する方向で話が進んでいたっぽいねえ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:38▼返信
もう来年発売されるデイズゴーン買うのやめるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:39▼返信
外圧に負けないで有名企業の外人の不正暴いた日本人グッジョブ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:39▼返信
※188
自国の企業保護するのはどこの国でも普通にやってるからな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:40▼返信
やり口が敵を多くつくりそうなよくあるパターンの人間だもんな
スカッとして良いじゃない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:40▼返信
安倍は売国政策ばかりしてないでもう少し国内を気にかけた方がいい
外国は日本を食い物にしようと狙ってるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:41▼返信
まあ落としどころはソニーを倒産させることかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:41▼返信
※205
むしろやっていないのは「自由貿易」をはき違えた日本だけという
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:41▼返信
日産が破綻しかけたの忘れてる人多いな。もしかしてルノーが助けてくれたの知らないのかな?
211.投稿日:2018年11月21日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:41▼返信
※196
そういうフェイントだろ
高額報酬問題のときもフェイント(だまし討ち)かましてゲットしただぜ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:42▼返信
日産車どんどん酷くなってるし辞めさせて正解
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:42▼返信
※208
任天堂をプレゼントするのが一番だろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:42▼返信
日産はゴーン派2人排除して5vs.4から3vs.4の日産派優勢になった
糞マクロンの企みは阻止された
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:42▼返信
結果的にクーデターって状況なだけだろ。実際は犯罪者を捕まえただけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:42▼返信
反日がイラついてるのが草
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:43▼返信
※210
そのまま乗っ取ってフランス企業にしろなんて頼んでない
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:43▼返信
日本VSフランスの時代来たな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:43▼返信
今は日産>ルノーだしな
余裕がなくなると不正するってことだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:43▼返信
倒産しかけてた日産を立て直した有能ゴーンにこの仕打ちはさすがにどうかなと思う
日本人は恩知らずばかりだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:43▼返信
どう思われようが犯罪者だからな
ゴーン側に正義はないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:43▼返信
日産と三菱がフランス政府の会社になるのをみすみす見逃しちゃいかんよな
よくやったわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:44▼返信
そもそも余計に統合の圧力高まるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:44▼返信
国営企業だらけとか3流国かよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:44▼返信
>>218
潰れるよりましだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:44▼返信
パヨクが日本貶して持ち上げてた欧州の崩壊
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:45▼返信
革命とかいうテロで生まれた国だけはあるな
そんな所とはさっさと縁を切った方が良い
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:45▼返信
>>209
あほか。
普通にWTO訴訟案件だよ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:46▼返信
かなり前から日産を後戻りできないレベルで統合しろって
フランス政府がルノーに圧かけてたしな

日産とルノーはもう立場が逆転ってかルノーが情けない状況
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:46▼返信
さすが欧州版韓国
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:47▼返信
ゴーンは元舛添都知事みたいだな
スケールは全然違うけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:47▼返信
※226
助けたのはカネになるからだろ
そもそも助けられたぶんの恩は既に返した
それ以上の報酬を欲張ったのがゴーンだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:48▼返信
仮にそんな理由でのクーデターだとしたら、ルノーは日産の役員総入れ替えして完全に支配下におくだけだ
伊藤博文殺した○○人並のアホとしかいいようがない
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:48▼返信
韓国政府が韓国造船所に公的資金投入してる問題と似てるだよな

フランスとルノーの関係は
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:48▼返信
フランスの国策を未然に防いだ日産gj
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:49▼返信
そもそもフランス政府のやりかたって、EPAに違反するよな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:49▼返信
どうあがいても日産の親がルノーである事に変わりない。そしてルノーの親はフランス。日産は日本の子じゃない。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:49▼返信
なんかルノーに日産がやりたい放題されるとか思ってるアホがいるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:50▼返信
こんな事はほとんど全員が手を変え品を変えやってるんだよ

世間に公表される奴とされない奴の違いはその証拠を誰にどの程度握られてしまうかって事とそれが敵なのか味方なのかって事
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:50▼返信
恩を売りたいなら今までの株式配当全部返してから言えよアホがw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:50▼返信
アメリカやイギリスも、日産をフランスから切り離しすのに一役噛んで海外工場の誘致を狙っているらしい
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:51▼返信
どこの共産主義国家から来たのかしらんが
4割出資してもらった時点で所有権は完全に移ってるんだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:51▼返信
ビジネスの世界は国なんていう曖昧な枠組みじゃ動いてないぞ
物事を単純化し過ぎるのがネットの悪いところだね
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:51▼返信
>>234
敵対的買収すればええやん。
実際、ルノーは日産がルノー株買うのにピリピリと警戒してた。
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:52▼返信
クーデターというなら事件自体がでっちあげか誰かがハメたんだろ
ゴーンは濡れ衣だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:52▼返信
つーかさ、ルノーとフランス政府は国家ぐるみで排ガスデータ偽造していた所だからクソ中のクソだぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:53▼返信
日産に金がないと思ってるんだろうか…
ルノールノー言ってるアホは
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:53▼返信
>>243
日産もルノー株二割もっとるやで。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:53▼返信
>>246
クーデターである事とゴーンが有罪である事はまったくもって相反しないんだけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:53▼返信
※243
株4割持ってるからから4割出資したっと思ってるウマシカさん?
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:54▼返信
>>248
議決権がルノーにあるんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:54▼返信
>>244
ルノーはフランス政府が大株主の国策会社ですが。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:54▼返信
今この時期にゴーンをハメたのも日産には戦略があるからだろう
ルノーの思惑通りにはならんよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:54▼返信
ゴーンは コストカットしか 能がない
社員 関連会社からは 恨まれている

256.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:55▼返信
>>252
その議決権は日産なら買えるわけで。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:56▼返信
ルノーのバックにはフランスがついてるからヤバイんだ!日産に勝ち目はないんだ!
とかどこの小学生だよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:56▼返信
あぶねーな
これからこういうことがどんどん増えるんだろうな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:57▼返信
>>248
株の保有比率の話は日産にキャッシュがどれだけあるかって話じゃなくて提携関係におけるパワーバランスの話だと思うんだけど
もう少しお勉強したほうがいいのではないですか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:57▼返信
>>256
ルノーが議決権持ってるのに日産がルノーの株を買う議決が取れるのか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:57▼返信
有能だろうが何だろうが収入隠してたのは事実なんだから何の問題も無い
税金払わず海外に金をばらまく日本国民の敵と言ってもいいくらいだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:58▼返信
サッカーでハリルを辞めさせた時も相当叩かれたが今となっては辞めさせて正解だったよな
もう外人から学ぶことはなくなった
これからは日本のやり方でやっていく時代
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:58▼返信
持ち上げてたブサヨ弱いなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:59▼返信
日産と三菱自動車がフランス政府に取られずに済みそうで何より
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 21:59▼返信
ここ10年間の売上が日産>ルノーだからな
日産としてはクーデター起こすの当たり前なんだよなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:00▼返信
ポチ安倍は外国に尻尾ばかり振ってないでこういう事に力注げよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:00▼返信
ゴーンがいようがいまいが日産はルノーの所有物
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:01▼返信
配当利回り6%近い配当金を無駄にルノーへ献上
ゴーンへ巨額報酬
車は売れず
日産には 金は無い
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:02▼返信
日産復活の狼煙が上がったな
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:03▼返信
取られるのは日産だけじゃあねえからな
日産の車を作っている何十もの工場、何百万人って関わっている人の仕事が失われる
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:03▼返信
反日が必死の日産叩き
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:03▼返信
クーデターを画策したのはルノー(フランス政府)じゃねーか
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:03▼返信
ゴーンちゃんの追い出しは成功したかもしれんけど
有価証券報告書の虚偽記載は上場廃止基準に抵触する
ルノーに食われるぐらいなら自爆する
っていう選択をしたように見えるけど・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:03▼返信
やっちゃえ日産
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:04▼返信
ルノーは日産の議決権のある株を43%持っていて
いつでも株主総会開いて馬鹿を排除できる立場にある
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:04▼返信
1999年から日産はルノー傘下の企業。
いい加減諦めい。
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:04▼返信
仏政府はUBIにすら研究開発費という名目で、数十億の公的資金を投入してるからなぁ
まあ米英メーカーにひれ伏すのはプライドが許さないんだろうけどね
資本主義国家のやる事ではないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:05▼返信
ルノーのクーデターをり討ちにしただけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:05▼返信
事実なら社長めちゃくちゃ有能じゃねえか
今後もルノー側が無茶するようなら国が守ったれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:06▼返信
日産と三菱をフランスに売り飛ばして
見返りに大臣のイスなんて可能性もあったらしいしな
さすがコストカッター日本の会社ごと切り飛ばすのもわけないってか
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:07▼返信
できたとて
って話だぞ、EUの更に単体でアメリカとの貿易摩擦を日本バリアーで処理できる訳ねえ、むしろ逆
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:08▼返信
※273
結局そこは証券取引所の裁量なんだよ
どうにでもなる
東芝なんかピンピンしてるだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:08▼返信
>>253
あのね、「フランス政府」なんていう一枚岩の勢力はこの世には存在しないの
ルノーに既得権益持ってるマクロンの派閥とかゴーンを支持してたアライアンス内の派閥やら社会党のマクロンとは別派閥の奴らもいろーんな思惑でこの件に噛んでるわけ
で、さらに国内でも旧来の日産の創業一族(旧ダット)やら役員でも全然思惑が違うの

簡単に日本対フランスなんて構図にしちゃうのはバカ以外の何者でもないよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:09▼返信
>>262
親日のフリした反日外国人が日本でコメンテーターしてるからね
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:09▼返信
ルノーも日産がここまで戻ると思ってなかったんだろうな。
自分所が厳しくなってから統合模索って・・・ルノーってかフランス政府がアホ過ぎ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:09▼返信
※277
それはスクエニ、FF14にJ-LOOPで公的資金流してる日本も同じ事なんで
爆死してる分だけ国益の損ない方は比較にならんけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:11▼返信
>>283
大統領制の国で国会通さずともマクロンが決めれるけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:11▼返信
※275
今回はルノー側の馬鹿が排除されるだよ
ルノー株主vsその他の株主の構図になって
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:11▼返信
※273
役員が収益ちょろまかしたくらいで上場廃止になるかってのw
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:12▼返信
ゴーン=ルノー=フランス政府だと思ってるアホ多すぎてわろた
この3つ全部敵対しとるんやがw
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:12▼返信
>>275
日本側の市場ルールでは日産がルノーへの出資比率を25%以上に高めればルノーは日産の議決権をすべて失うよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:13▼返信
>>285
お前がアホすぎ
SIEは儲かったからってソニーから逃げれんのとかわらん
資本主義ってのはストックが正義
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:13▼返信
フランスは日本の水源も狙ってますよ。
徳川幕府の軍資金もフランスだったはず。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:13▼返信
犯罪者は裁かれなきゃね!
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:13▼返信
ゴーンは19年も日産のトップやってたのか
特定の人間が長くトップにい続けるのは弊害も多いようだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:14▼返信
>>291
日産がルノーの株買うよって議決出してもルノーが議決権でダメですよって言えばいいだけだよね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:15▼返信
有能な人を無能な人がって阿呆かよw
日本の法律ではとかすら超えて、何処をどう捉えてもただの背任でしかないわ
株主に対するな
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:16▼返信
自分の再婚の結婚式の費用を日産に出させてるのはさすがにケチ過ぎだろ
そのくらい自分で出せや
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:17▼返信
>>288
韓国人並の知能だな
ルノーが43%持ってる状況でありえねぇだろ
完全出席でも追加で7%、もっと少ない同意てもいいんだから
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:17▼返信
>>292
SIEは儲かったからってソニーから逃げれんのとかわらん(キリッ)

ってアホすぎて笑ったwwww
そもそも一体の100パーセント子会社と一緒にするなや
そもそもルノーは日産の株の過半数も持ってない
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:18▼返信
>>260
株買うかどうかは日産の取締役会だけで決められるよう合意がなされてる
だからこそ最近ルノーへの統合に傾き始めてたゴーンが邪魔になったんじゃねえかな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:19▼返信
すげー安価飛び交ってんのに
俺誰にも相手されてない
ちょっと黙れ、やないと端から絡んでいくぞボケ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:19▼返信
>>287
マクロンが今国内で自分の思い通りに国内政治全てコントロールできてまちゅか?フランスの大統領権限は絶対権力なんでちゅか?
議会完全無視で振る舞えるほど強烈な権限を有してまちゅか?
閣僚のコントロールさえ難航してまちゅよね
もう少し考えて話してくれよぉw
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:20▼返信
ゴーンがもしきちんと納税はしてたら微罪で終わるし、虚実記載は日産&役員会、特に監査役も無傷では終わらない。むしろ日産&日本に根を張っていたゴーンと、日産の役員が殆ど居なくなった後に、45%株主のルノーから送り込まれる役員の方がこわいと思うがな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:21▼返信
>>297
ザコ株主は金だけ出してろ
チンケな配当金に一喜一憂してろ
何当事者ヅラしてんだ有象無象が
306.投稿日:2018年11月21日 22:23▼返信
このコメントは削除されました。
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:23▼返信
>>302
今のコメ欄は使いづらいし見づらいだけ
前のコメ仕様の方が読むのも返すのも楽だった。
ハナにつくコメントも影に潜んで埋もれてる。
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:23▼返信
>>300
お前もしかして日産はいざとなれば自社株買いで過半数の議決権かき集められると思ってんのか?
やべえな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:23▼返信
>>292
なんでSEIとソニーを引き合いに出してるのか意味不明。
執行側にとって統合が現実味帯びた時点でゴーン排斥は既定路線だろ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:25▼返信
※287
フランスは半大統領制だぞ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:25▼返信
>>304
きちんと納税してようが他に悪い事たくさんしてるから他のネタで降ろされるだけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:26▼返信
>>301取締役員決めるの株主だから。つまりルノーが取締役決めるんやで。
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:28▼返信
(´・ω・)
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:35▼返信
駄目なものは駄目
無理なものは無理

終わり
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:35▼返信
なおルノーは執行役員からゴーンを外さないことを決めたので
クーデターは失敗したw
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:36▼返信
>>305
そう言って逮捕されましたとさw
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:37▼返信
※304
日産側の人間は司法取引してるという話。
そしてゴーンは日産や日本に根を張ってないないぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:38▼返信
奢れるものは久しからずって有名な言を送るよ ゴーン君
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:43▼返信
まあ、どっちにしろ犯罪は犯罪だから
そのまましね
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:46▼返信
犯罪者擁護のバカサヨw
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:49▼返信
ゴーンが日産をルノー(フランス政府)に売り渡す手筈だったとか。
私腹を肥やすために日産を経営してたからね。
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:54▼返信
♪はじめ人間~
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:56▼返信
マタンゴ!
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 22:59▼返信
守り切ったか
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:06▼返信
ルノー系の人間を取り合えず叩きだしたか
提携関係を見直すらしいけど持ち株比率とかどうするんだろうな
ルノーがいつまでも親会社だったら、また第二のゴーンが来ちゃうだろうし…
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:07▼返信
意味不明w
犯罪したのが全て悪い
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:22▼返信
首切られそうになった役員がキレたのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:33▼返信
会見での西川社長の「クーデタージャナイヨ」に吹いたw
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:39▼返信
中国に一兆円の出資する予定だったし、ほんと消えてくれて良かったなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:42▼返信
日本以外の殆どの外国メディアは、日産のクーデターとしているな
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:45▼返信
まぁ国内と世界の報道はまるっきり違う
なにが真実なんだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:47▼返信
中国寄りの経営でアメリカからも目を付けられてたしね
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:48▼返信
コストカットとか言って工場閉鎖して社員の首切って、浮いたお金は自分の懐へ
最後は日産をフランス(ルノーは国営企業)に売り飛ばそうとして阻止された

クーデターか?身から出た錆だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:50▼返信
別にやましい事してなければ追い落とされることなんて無かっただろ
クーデターとか言って悲劇のヒーローに祭り上げようとして頭おかしいんじゃないの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月21日 23:52▼返信
平成の恥、絶賛清算中
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 00:18▼返信
※333
豚並みの知能だな
日産は過去最高益あげてるんだが

337.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 00:40▼返信
V字回復はこの人のお陰というのは間違いないよね、今更リストラ批判の流れはなんかかっこ悪いわ
でも50億はやり過ぎちゅーかw悪いことは悪いわな
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 01:08▼返信
日産の資産をフランスに持ち出すのが役目だったか・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 01:18▼返信
寿司を自腹で食わないとかこ汚い下町ロケットだなw

まぁフランスに自由に使かわれる財布にされなきゃ良いね
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 01:19▼返信
内部抗争起こらなかったら、横領、背任はOKなんか?
記事書いたやつの考え方が、腐っとるな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 01:28▼返信
ゴーンが資金の権限の一切を握っていたので、薄々感じながらも証拠が無いので追求することが出来なかった。
風向きが変わったのは、西川が社長に就任した昨年4月から。
経営統合の噂は今年5月には報道されている。フランス政府によるルノー救済策との憶測も。
西川は監査チームを使いゴーンの不正の動かざる証拠を掴んだ。
会見で随分前から検察に相談していたと述べている。
検察もCRS(租税回避を取り締るための国際共通報告基準)等を使い完全に証拠を掴んだうえでの逮捕劇。
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 01:34▼返信
予想では懲役10年くらいだけどね。
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 01:36▼返信
日産ってマジで屑企業だな
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 01:44▼返信
※308
日産がルノーの株25%(現状15%保有)保有すれば国内法上、株主総会の特別決議を単独で阻止できる。
購入の決定権は日産の取締役会にある。
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 01:54▼返信
何言っても犯罪ですからぁ!
バレた時点で終わりですからぁ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 02:04▼返信
>>225
ヨーロッパはそんなもんだぞ、ドイツだってドイツ銀行がやばくなったら国費投じて助けるようだし。ヨーロッパの銀行はリスク取りに行くのが多いからお金を投じないとヤバい銀行が多い。
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 02:13▼返信
会社につけてる経営者は結構居そうだけどな・・・
まあ報酬まで弄ってたなら捕まって当然だけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 02:17▼返信
※296
市場で買えばいい。国内でルノー株を保有している企業にあたって売ってもらうとか。
349.投稿日:2018年11月22日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 02:48▼返信
そろそろ社名を仏産に変更しろよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 02:55▼返信
※349
でも脱税だから・・・
流石に海外すべては盛ってないか
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 03:19▼返信
捜査が数年前から行われてたのに?
353.投稿日:2018年11月22日 03:24▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 03:36▼返信
クーデターってのは日本でも言われてるが
不正を捏造してると思ってるのか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 03:50▼返信
昨日のテレビで言ってた
遅いよ・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 04:06▼返信
アメリカからの情報提供でもあるんだよな
フランスがNATO辞めて欧州軍作ろうとか言い出すから
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 04:08▼返信
これ数年前のパナマ文書関連の事件なんだけどね
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 05:36▼返信
だから司法取引なんだ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 06:37▼返信
会社を守った結果立役者が消えて再び会社が傾いて倒産
どっちにせよ日産は終わりですね
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 06:59▼返信
刑務所ぶちこまれても個室で特別待遇なんだろうな
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 07:19▼返信
電気自動車もAI自動運転も中国の国策
やっちゃえNISSANの中身が電気自動車の自動運転だからな
e-POWERとか電気自動車にガソリンエンジン機能付けてたし
その技術が中国に流れると大変まずい事になる
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 08:13▼返信
ルノーのカングーをガソリン車にしてくれ。燃費もよくしてね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 08:31▼返信
カード しかもジョーカーを持っていて 出す状況も揃ったからこうなったってことね
会社にとって有能なうちはカードを使わないけど
マイナスになるようになったから切り捨てたと。
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 08:44▼返信
日本のビジネスマンも捨てたもんじゃねーな
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 09:01▼返信
そら日産側としても日本全体としてもルノーと統合なんて願い下げだしな
本国のフランスでもルノーの業績ってダダ下がりだろ、プジョーには常に負けてるしで
 
出資は有り難かったが、昨今じゃあ日産が一方的に助けてるだけだったしな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 09:03▼返信
>>360
んなわけはないw
まあ個室ではあるだろうさ、こういうヤツは刑務所の外国人雑居房じゃあコロされかねんからな
何しろフランス本国じゃあ絶対に逮捕されないレベルの「上級市民」なんだからw
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 10:47▼返信
会社として当たり前だな。
犯罪者かくまい続けてると、しまいにゃ、会社が全部吹き飛ぶし。
しかも、犯罪犯した会社と、取引断るのが世界標準だよね。
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:48▼返信
西川も他人事みたいな言い方してるけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:51▼返信
これでフランスに対して敵対買収し放題
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:36▼返信
※366
喜連川社会復帰促進センターてところがあってだね
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 13:44▼返信
>>370
調べてみたけど、そこって「犯罪傾向の薄い」受刑者、高齢者や障害者向けだろ
あえてこいつ呼ばわりするけど、これだけやらかしたこんな奴が入れるとは思えないな
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 14:41▼返信
ここでもあの国の法則が働いてるからね。
ゴーンは韓国びいき、ルノー韓国工場で作られたパーツで韓国工場で組まれた車を日産は売ってきた。
ゴーンが居なくなり、ルノーとの提携が無くなれば、日産は韓国から撤退できるんじゃねーかな?
まぁ、韓国製つかってる時点で、もう日産は買わねーけどな
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 14:57▼返信
クーデター以前に犯罪
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 16:42▼返信
※371
会社の資金100億円を使い込んで大ニュースになった大王製紙事件覚えてる?
そのときの会長はここに収監されましたよっと
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 16:55▼返信
>>374
そいつ、一応日本人だろw
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 17:01▼返信
>>374
あと、 ちょっと調べたけれどもそいつって一審の時までに使 い 込 み 分を弁 済してるな(パヨク大好きダイアモンド誌から)
これで心.証がよくなったから入れたってことだな
 
果たしてこんな三.国.人がそういう潔さを見せるかな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 17:28▼返信
中小企業の6割以上が高齢化で廃業を迫られてる日本で、「経営者はワルモノ」という価値観が染みつくと
ますます会社のなり手がいなくなるわね

まぁいいかどうせ滅ぶから
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 17:40▼返信
日産は乗っ取り阻止できたかもしれないけど、残念ながら他国に乗っ取られてしまった会社はいくつもある。

そして乗っ取られた会社は利益を吸い取られ、

日本人は他国の奴隷と化す。

379.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 17:56▼返信
※375
心証よくなくてもそこに収監されてましたよ
ゴーン氏も実刑になったらここだから
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 20:14▼返信
日本の企業を守れ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 22:23▼返信
てかニュースでも言ってたな
ルノーの筆頭株主のフランス政府がゴーンに経営統合の指示出して日産乗っ取ろうとしていたと
司法取引した側近の外人と日産社長よくやったわ

直近のコメント数ランキング

traq