今日フランス語のニュース聞いてたらゴーンの話題ばっかりだったけど、フランス人のキャスターみんな三菱って言えなくて「ミチュ…ビチ…」とか言っててかわいかった
— miaouss (@mimimilemon) 2018年11月20日
@murrhauser
— 吉川謹司 (@M7IjJV5UCbSiAwE) 2018年11月21日
ちなみに ラテン語起源を母国語とするフランス人などは 「H」を発音しないので、日立「HITACHI」は 「イタチ」と呼ばれていますぅ~⁉️
はじめまして。
— マルガ (@HdzMarga) 2018年11月21日
スペインでは90年代の三菱のCM制作会社が優秀だったので、40代以上はちゃんとミツビシって言えます。
でももっと若くてCM知らない世代はマチュピチュになります。
子音が二つある音は大概チャチュチョに変換されちゃうのでマツダはtsuをzに書き換えていて賢いなあと思います。
TSUって言いにくいようですね。アメリカで剣道をしていますが、「突き~」という気あいを、「好き~」と叫びながら練習するアメリカの人が結構います。この場合は可愛い感じですかね。
— カズ,Ph.D.の英語講座 (@eigonodo) 2018年11月21日
「Mitsubishi」、区切り語尾になるuとiで戸惑う感じですねw
— Ken Sugar🌏 (@ken_sugar) 2018年11月21日
※#ちなミニ、「Honda」「Yamaha」はフランスではそれぞれ「オンダ」「ヤマァ」と呼ばれるw(hは発音しない)
📺 c 2018 France 24🇫🇷 pic.twitter.com/iiJJk10GBi
この記事への反応
・オランダ人もそういうので面白いと思ってたんですが、フランス人もなんですね
・キャリーぱみゅぱみゅは日本人より上手に言えるのにね
・みつ、、、、って名前なのですが、フランス人も英語圏の方も「みちゅ とか みとぅ になってたので、なるほどと思いました。
・ネイティブフランス語、日本語話者です。
確かにアクセントは違いますが、ミツビシと発音されていますよ。
・かわええのう
・日本でもそうでしょ。
英語でもフランス語でもカタカナ読みなので正確に発音してない。
・中国系の企業なんかもっとむちゃくちゃな読み方になるんでしょうねえ……Huaweiとか、Hai'erとか
関連記事
【日産ゴーン会長の逮捕はクーデターだった!?逮捕前にルノーとの経営統合を検討 数カ月内にも行われる見通しだったと報道】
【日産のカルロス・ゴーン会長が逮捕へ!自らの報酬を過少に申告、金融商品取引法違反の疑い】
日本人の名前も発音しにくいんだろうな
プレイステーション クラシックposted with amazlet at 18.11.07ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 2

非公開のままにしてるから向こうの方じゃゴーン降ろしを画策した日産側の陰謀とかメディアが批判し始めてるぞ
お前ちょろいなー
おもてなし一人一
幸甚の至りに御座いまする‼
RとLもな
マクロンが経済安定させるために必死になってるな
SQUARE はスケヤーとかスケアーとか言うのが普通だった。平方cmはスケヤーセンチメートルっていうよね
ロボコップを作った会社は「お母さん社」っていうんだろ?
ぴちゅ
リュウも発音出来ずライューなんだが、主人公だから今更変えられないそうで。
ポケモンなんてアクセント記号付いてるのにスルーされてるからね
ガセだろ?
ゴーキ
言えるじゃん
それは発音じゃなくて読み方間違ってるだけ
しかも先月国税局の追求でも、ニュース番組のインタビュー追求でもすっとぼけてたし、捕まって当然だし話題になるわな
アクマの方が言い辛いだろ
ソドムみたいにart kool martじゃないと言えないぞ
豪鬼ならgo kitで楽
ある意味同義
↑カルピスと牛の小便の味の違いもわからないガイジがなんか言ってるぞ・・・
フランス国内で間違った伝わり方をしてるのならフランス人には通じるだろうね
ただ日本人に「オンダ」やら「イタチ」と言ってもホンダやHITACHIだとは思わないよねって話
モタスポ界では有名なメーカーだから普通に言える人は多いと思う
>豪鬼ならgo kitで楽
なにその、「掘った芋いじるな」みたいな話
Choi(チョイ)をチェって読んだりさ。
斉藤寝具
Jyrki Juhani Järvilehto
この人、めんどくさいからJ・J・レート(ジェイ・ジェイ・レート)って呼ばれてたよ
これと同じようなことをフランス国内でサッカー選手がしたら身柄確保が普通なのに
ゴーンが日本という下級国でちょっとやらかして逮捕はおかしいって論調なんだから
ナショナルなのかナシオナルなのか
はい嘘松
主にMRJのせいですが
動画見たけどちゃんとMITSUBISHIって読めてるのに何で正しく発音できてない認定しようとしてんの?
ネシノー
わけがわからないよ
出来てるような口ぶりだなw
どのメジャーなヨーロッパ言語からの類推でも発音がわかりにくい
Tsuってローマ字表記にも問題がある
普通に発音できてんじゃん
Rだろ
おおげさな。
発音とかどうでもいい
Take shit...糞くらえという意味になってしまう。
…
んなわけあるかボケw
ゴミクズ乙
H発音しないのは単語頭のとき
ヤマ「ハ」とヤマ「カ」の間だったような記憶
「ミチュビチ」はカワイイ
すでにフランスメディアでは陰謀論言ってることもあるが
まあ、逆の立場なら日本のメディアでも同じようなこと言うから不思議じゃないけど
だからゲームの○ボタンを勝手に☓に変えてしまうんだよオメーラはよ!
フランス政府が日産を完全子会社化して技術抜こうと画策してるみたいだから日本政府はしっかり守れよ
朝鮮.人はざ行がまともに言えないぞ
例えば千ョンが民族と発音するとミンジョクとなる
yo!hey!って