さんま、YouTuberは“敵”「テレビで頑張ろうという人間は…」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4238256?news_ref=70_accessRank

記事によると
・明石家さんまさんが『さんまのお笑い向上委員会』で、YouTuberは「敵」と話した。
・番組はYouTuberデビューしたお笑いコンビ・キングコングの梶原雄太がゲスト出演。
・さんまは、YouTuberについて「敵やないかい! テレビでこれからお笑いやっていこう、頑張ろう、テレビを1人でも多く見てほしいという人間は、YouTuber敵やねん」と敵視していることを語った。
・一方、梶原が「今のテレビはコンプライアンスとかいろいろあり大変だ」と言うと同意していた。
この記事への反応
・ああ、なんかもう末期的なやり取りだな。
・梶原、ほとんどテレビに出てないじゃん
・見たくもないCMを延々と見せられることになるからTVはもう古い
・昔に比べて視聴者が見たいモノを選択できる幅が格段に増えたし、何より利権だの金だので押し付けたい情報ゴリ押しのテレビなんか見る価値も無い。昔みたいにテレビだけが天下な時代はもう二度と来ないよ。
・そんなに文句言うなら面白い番組を自分たちで作ればいいのにそれをしない時点で梶原に文句を言う立場でないし売れるために試行錯誤してる梶原の方が応援できるよ
・テレビは台本通りのことしかできない。ネットは台本に無いことを出来て縛られない
・逆にYoutubeは、日本のテレビ業界なんて相手にしてないんじゃないかな?
梶原がYouTuberデビューして話題になってゲスト出演してる時点でテレビは負けてきてるんだよな
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.24バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 1
【PS4】PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS【オンライン専用】posted with amazlet at 18.11.18PUBG CORPORATION (2019-01-17)
売り上げランキング: 78

ブヒーダム
逝きま〜す✌️🐷
この年にしてはちゃんと現状見られてるんだな
単に敵イコール悪意あるものってわけでもないしな
ユーチューバーになったキンコン梶原にテレビで活躍するお笑い芸人たちがブチギレ「金欲しいだけやろ」「テレビでやれよ」
再放送してんじゃねえよ
ライバル視する気持ちも分かる。余裕無さ過ぎる感じもするけど。
キングコング梶原の登録者数50万
コイキング
ララ♥️
高田馬場
ネロ
アッシュ
やりたいほうだいしてるよね
その他で生きる道を探したやつを駄目だと言うのはおかしいわ
TVはもう注目されることはない
カネだったり政治的意図だったり、はたまた特定のタレントゴリ押しだったり色々あるけど
その辺のしがらみがキモすぎて無理
ネットの配信も結構CMあるだろw
黙れニート
前の記事ではさすがにフジモンお前にどうこう言う資格ねーとしか思わんかった
まるで頑張っていないみたいな言い方
ビートたけし
明石家さんま
北野武
テレビにプライド持ってるならそうなるだろ。
ヒカキンとかバラエティ出だしたけど苦々しく思われてるんかね
みんなに「笑いを届ける」のが芸人だろう?
なら場所なんて些細な問題でしょう
明石家さんま「我々ソニーファンからしたら任豚堂は敵!」
他のテレビ業界人が危機感なさ過ぎなんだろ
つうか前からじゃん
番組みてたらどう考えても話題の進め方のひとつで真剣に思ってるわけじゃないことぐらいわかる
彼はテレビも好きだろ
明石家さんまも年老いてしまったのかね
多様性のウネリの中で、一度敵と定めて思考停止するようでは、そこからより良く前には進めない。
推す媒体が違うんだからな
最終的にどちらに軍配が上がるかは火を見るより明らかだと思うが
ネット番組は組織単位で大きな弾がまだ作れてない
ただここの敵は自分たちを脅かす強敵ってニュアンスだと思うが
それはつまらない番組や偏った内容、延々CM見させられる等TV側に問題があるからだ
tubeだってつまらない動画(TVに例えれば番組)は見られていない
昔はお笑いはともかくニュースは見てたけど偏向報道や報道しない自由の酷さを知ってからまったく見なくなったよ
ネットの玉石混在の情報を吟味するほうが100倍マシ
youtube = 無料 数えきれないほどのチャンネル、動画数 最初に数十秒の広告(スキップ可能)
はい
必ずその背景に「携帯電話使用可能エリア」「携帯電話はここで」っていう張り紙がしてある
意識して見てみるといい。クレーマー対策なんだろうなと思うと、ちょっと笑えるw
この人いなかったらテレビ見ない
ワイドショーなどで注目されたニュースを観せる際、タイトルで煽りつつ、中身は文字の垂れ流す…あれだけは要らん。法が間に挟まってるから、とはいえ、それだったらTVで見るなりした方が情報が入りやすいと感じる。
自分がたまたまテレビで人気出たからって他の場所で頑張ってる人を
よく頭ごなしに否定できるな
もう80近くじゃないか?
君はそれを気にするほどの地位にないだろ
月額1225円??
目ヤニと鼻水の比較みたいなもの
いつまでもひたすらCMを流しまくっていつまで経っても見たいところは始まらない
何をするにしてもTVは効率悪い
youtubeですら、広告を排したいからプレミアムに加入し、課金してまで動画を観る人もいるくらいだから、やはりCMそのものが興をさましているかは明白だよな。
ただyoutuber信者は本当に糞
面白いところだけ
喋らせたら天才だと思ってる。
でも媒体の有り様が推移するなかで視聴者の眼に留まりにくくなってるのは勿体ないね。
違法だけどな
タイミング逸して漏らした奴とかおらん?
ピュアピュアか
Abemaもテレビ朝日系列だし
法だなんだでなく他人の褌なんやで
他番組も敵だし
視聴者を取り合ってるところに入ってきてんだから当然youtubeも敵だろ
批判するようなことか
まだ60前半や
何もなければあと20年は出るだろう
紳助辞めないで欲しかった。
密に連携して、お互いの強みを生かしていくぐらいのやり方じゃないと、衰退を加速させるだけだとわからんもんかねぇ。
一日中家んなかにいるんじゃあるまいし、時間的に観れないもんは予約録画しておいて、後から番組を観ればいいだけでしょ。催してきたら一時停止すりゃいいんだし…。
テレビ
youtube←今ココ
ラジオも細々と残ってるし
テレビもそうなんじゃね?知らんけど
それでも同じ枠入りになりお隣さんにされた以上は消費者の財布の取り合いになる
自他共栄は美徳だが現実は米櫃狙って潰す気満々々でいかないと逆にやられる
CMを多く利用して尺を稼ぐ局なんて潰れればいいとすら思ってる。
テレビつけてもすぐにNetflixかHulu起動する
ネットならまだしもつべは微妙に違うな
人間の限られた余暇時間を消費させて収入を得ていることには違いないんだから、
スマホゲームも敵だしネット上のあらゆるコンテンツも敵だよ
昔と違って今の時代他に見るものなんていくらでもあるんだからそりゃ視聴者だって好きに取捨選択できる方に流れるわ
投げ銭乞食は好きじゃないがyoutube⇔視聴者の二者間で完結するビジネスにならない限りは
youtubeのテレビ化待ったなしだわ
権力を持つと必ずそれを覆そうとする層が生まれます
客観的に観ればそうだ。他人の褌でしかない。
ただ、ワイドショー引用の文字スク動画を投稿者が観直して、抽出した映像を挟むなどで、局へ事前承諾無しに使用しちまうと法が絡む。
平成の糞垂れがきどもがテレビ見ないのは当然ですけどねぇ
今やスマホで色々見たり話したり出来るんもなぁ。
お前らが見てる戦況もそいつらが本気になれば簡単に覆る
もっと懐柔するのも簡単だしな
対して何かが面白くなった・つまらなくなったでホイホイ乗り換える渡世の義理のカケラもない連中の出来る事はたかが知れてるというね
それでも一つの番組を特定の日時のみに届けるシステムそのものの抜本改革をやらないと時代の変化に対応していけない
人類には絶望してるよホント
さんまは「youtube」と言うメディアを敵にしていて、以前から各所でそう言っている。この番組でもちゃんとそう言っていた。Youtuberには一切言及していない。
捏造バラエティとかその最たるもんでしょ、ヤラセで稼ぐyoutuberと同レベル
敵じゃなくてツールとして使いこなすくらいの余裕と柔軟さは持ってて欲しかったわ
ならクレーマーが来るような下品なのじゃなくて、別の路線の面白さ考えろって思うだろうけど、ユーチューバーだって面白いとされてるのってテレビで出来なくなった下品系な笑いばかりだし。
つかそもそもこれ自体もうズレた考え方だしな。
面白いつまらない以前にユーチューブって手頃なんだよね。テレビが死んだんじゃなくて、こちら側の選択肢が増えただけ。むしろテレビ一強の方が不自然だったんだよ。
ならやっぱり編集が上手い人がやってるyoutubeチャンネルの方が当然面白い
テレビもネットもどちらもそれぞれ良い点があるのにね
知能指数高い番組も普通にたくさんあるぜ?
その観点で松本が作った有料配信の奴は死ぬほどつまらんけどな
下品なだけで
別にいいと思うけどど
こういう時だけyoutuberを擁護するお前らってホント手の平くるくるのクソ野郎だな
俺のコメントにハート押さなかったカス
それは君の観点であって、皆んながそうだとは限らないでしょ。
現にテレビが詰まらなくなった理由聞かれたら、スポンサークレーム上がるでしょ?
現に人気のあるユーチューバーって炎上ギリギリの下品系多いでしょ?
全員が同一人物だとでも思ってんのかよ
単に今のテレビは放送法やスポンサーの評判の為に無茶できないってだけやろ
それが現在はインターネットやらが発達して、利益の一部を掠め取られるような状態になっている。
つまり「市場が開放されたせいで利益が独占できなくなった。YouTuberふざけんな!!」ってことですね。
醜い面をドアップで無理やり見せつけるのが
許されない世の中になってんのに気付いてないのがな
YouTubeの広告も、無能人系をさっさと無くな
ネタCMは見てるよ ジョアの早弁CMは面白い
剛力のなんて不快でしかなかった
本人のインパクト頼みのネタしかできないのが弱点やな
わかりもしないものに中途半端に媚びるよりこのくらいの方がいい
まぁ時代すね
ちなみに関東の芸人にしてみれば吉本は敵だし
そもそもテレビはラジオの敵だった
ユーチューバーみたいなシステムを作らなかったので今みたいな惨状になってるけど
知能指数高い番組という最高に頭の悪い言葉
普通はどの業界にもいるもんだ
文句があるなら年寄り連中が引退して枠を開けてやればいいじゃない
衰退すると思ってるから目の敵になるんじゃないかな?
10年前はそんなに反応しなかったしな。投稿された動画を放送するだけでよかったし。
最近TVよりもラジオの方が人気あるんじゃないのかw
新聞 ラジオ テレビ
旧メディアは消える運命だよ
まあなんだかんだ爺さんだしお似合いかもな
食い合いじゃなくて
ちゃんとより分けてるのにyoutube側の分まで食えると思い込んでるだけやぞ
大御所に甘えてのさばった結果だな
こっちはこっちでやるからそっちはそっちで頑張ってねってスタイル
結局金に縛られているだけでしかなかったりする
それともゴマすりもTV局の意向も関係なく自由にやれる奴が羨ましくて仕方ないのか?
まあ前からダメだったのかも知れんが
思いっきり見下してたしもうTVは落ちるしかないよなあ
もうあんたの時代じゃなくてええわ
それだけ流していればいいよ
バラエティはネット動画にパイを取られてるな
そんなのが面白いと思ってるヤツも大概だわ
まるで日本を敵視するくせに日本なしじゃ生きられない朝鮮みたいに
お前がダメだっていうなら良いんだろう。
分かりやすくていい
youtuber擁護派ってこれしか居ないのかw
そりゃyoutuberが勝てるわけ無いよなw
でたよwまた「朝鮮」w
朝鮮ってワードを入れなきゃ話もできない猿以下の知能しかない
ネトウヨはこれだからw
おもいっきし特大ブーメラン投げてるぞお前w
ネットの住民はテレビのネタを記事にして馬鹿騒いでるんだがw
そこら辺も考慮しないと不毛な感じがする
一見、正しい事言ってるように見えるがw
しかし、間違ってる
・
「面白いコンテンツ、重要なコンテンツ」が残り「どうでもいいコンテンツ、ツマラナイコンテンツ」は淘汰される
つまり、TVでも勢いのある番組や重要な番組は残るし、ネットでもどうでもいいのは消える(特に個人業ベース)
要は旧メディアとネットの間で「人材」の奪い合いが続く
若年層がテレビ代わりに楽しめる媒体が現れればこうもなる
同感。特に「5G時代のスマホ」はTVの強みをかなり奪えますね。旧メディアの有能者がネットに移行するきっかけになるかも
元芸人や、芸人なんだよなあ・・・
そうなると「新旧メディアの有能者(魅力的コンテンツ)+新時代インフラ」が正解なのかも
クソ記事書いてるだけやん、なんだこれ
リテラシーってもんがないんかね
でもさんまさんはどの日本ユーチューバーよりも年収上だけどなw
まさに、テレビという箱に終わりが近づいてる気はする。
ゲハサイトで何言ってんの?頭大丈夫か?w
この年までTVの一線でやってきたんだから
そりゃそういう考えになっても当然だろうw
BPOに敵にすればいい
まもなくそういう時代に入りそうだw
実際は為になる番組かそうでないしょうもない番組かってだけ。ネットもテレビも同じ
誰もユーチューブ批判なんかしてないのに何を擁護するんだ?
どっちかしかとかいう考えがナンセンス
↑
お前ら何で無料でテレビ見れてるか分かってるよな?
情報量が弱いwお前の知能指数が低すぎるわw
テレビから客が奪われるのはyoutuberの所為じゃなくて製作側の問題
誰かの発言に反発しかしないのがネットの悪いところ
TV放送波枠では数局で独占できていたが、ネット放送に移行すれば「感覚的に何百万何千万」以上のコンテンツ中に埋没することになる。
しかし確実にTV設置数は「5Gネットワーク(スマホやパッド)」に圧され少しづつ減少していくと予想。キー局はどこかで攻勢に転じないとマズイ「分岐点」がくると思う
もう認知度あるとことか特定対象狙い撃ちならわざわざ大金掛けてTVでやる必要は無いだろうけど
いや嘘だ
その時点でTVから脱却できていない
テレビは見ないと言ってる奴らはほんと笑わせてくれる
海外ユーチューバーのネタを数年遅れでやったり。
トップのヒカキンでさえ海外小学生に登録者数でも再生数でも負けてるレベル。
Youtuberが優れているとはだれも思ってないよな。
記事書いた奴馬鹿じゃね
元ネタ知らない年代でテレビ見てなかったら当たり前だけど
将来は垣根がなくなり、力のあるタレントがテレビもYouTubeも出る時代が来るのではないでしょうか。
昔の面白かったネタを今のテレビは出来なくなってるからねぇ
両方消えろ
将来は垣根がなくなり、力のあるものがテレビもYouTubeも出る時代が来るのではないでしょうか。
今では受けもしないのにテレビでは受けた状況を作る
それだけで新人中堅は場を失う
芸事も無限では無く限界があり、芸能人も定年退職した方が良い
老害以外のなにものでもないわ。
それ言ったら人気番組なんか大体海外のパクりや
でもメディアの反日は生易しいものじゃないしな
ヘイト集めまくりながらこれからテレビ盛り上げていきますって何か穴の空いたバケツみたいなこと言ってるな
良いものをお手本にするのは悪い事じゃないよ
限度はあるけどね
テレビ育ちは結局テレビのやり方の真似しか出来ないから本当につまらない
まあ元からつまらない梶原なんかは論外
さんまは言わばヒカキン立ち位置だからまだいいさ。
その他がチャンネル登録者1万人の人以下の知名度ってことがヤバいよな
しかも素人w
悲しいー
ラジオがテレビにとって変わられたのと同じ
いつまで殿様商売してんだ?
広告とか著作権とか詳しく分からんけど、世界中に見てもらってもっと儲けようとすりゃいいのに
テレビ局とかyoutuberとやってる事同じでしょ、皮肉でなく
自分が見てる動画サイトだと、韓国のバラエティは残って日本のはすぐ消されて
勿体ないと思うんだがな
規制とアホなクレームで面白いものを作れないのもわかる。
こいつなんでテレビがタダで観れるか知らんのかしら?
CM跨ぎとか多すぎ…スポンサーを考慮してなんだろうけど、そもそもテレビ離れになったらそのCMすら見ねえぞ
テレビやyoutubeどっち見ても結局つまらないって批判するだけだろ
昔はCMも結構楽しめた
今は規制規制でテレビがつまらないだけ
頑張って対抗して面白い事をやってくれ
その割にはNetflixのCMに出てるからな。お金さえ貰えば動画サイトの宣伝もするだろう。
YouTuberとは別方向に進むべきだと思うけどねーテレビはなぜか擦り寄ってるから比較されちゃうんだし
4年前から言ってるだろw
、 4年前から言ってるだろw
ネットは敵。っていうのも7年前から言ってる
ちなみに
明石家さんま、が初めて買ったスマートフォンは
ソニーのエクスペリア。
ちなみに
明石家さんま、が初めて買ったスマートフォンは
ソニーのエクスペリア。
○
○
○