• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


台湾、福島などの食品禁輸継続へ 住民投票成立と発表
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018112501001492.html
名称未設定 9


記事によると
・台湾の中央選挙委員会は、東京電力福島第1原発事故以降続けている福島や千葉など5県の日本産食品に対する輸入規制継続の是非を問う住民投票について、「継続賛成」が多数を占めて成立したと発表した。

・日本政府は規制撤廃を強く求めてきたが、原則的に2年間は投票結果と異なる政策を実施できなくなるため、撤廃は当面極めて困難になる。





この記事への反応



悲しいねぇ。 検査が厳しいから逆に安全だと感じるんだけどね😣 仕方がないか。。。。

これは仕方がない、逆の立場ならどうか。他国の投票結果に口を出す事は出来ない。

残念な結果。どこまで実態が正確に伝えられているのだろうか?

台湾の福島県、栃木県、群馬県、茨城県、千葉県の食品輸入停止はWTOに提訴してもいい案件ですね。民進党政権は住民投票に逃げたんじゃないですか?自分たちが政局化してこじれさせた問題ですからね。

俺は福島だろうが中華人民共和国だろうが特に気にしないが日本人ですら気にする人間も居るんだから仕方ない

アメリカも輸入規制してるから、やっぱり人体に影響があるんだろうな。。 。。正確には「どんな病気が出るのかも不明」という分かってない状態。

これは台湾の不安払拭できない日本が悪い。 コメにも書いてあったが狂牛病とかの不安のために 政府ガードがあったことと同じなわけで。

これは自分にとって一番見たくない結果...放射脳の連中いい加減にしろ!

これは日本の原発事故のその後の対応見れば誰だって福島産は怖いって思ってしまうのでは?いまだに測定しなきゃいけないものだって沢山あるわけでしょ?

7年経ってもダメなんだね。長いね。







関連記事
【脱原発】台湾、福島の原発事故を受け2025年までに全ての原発を停止へ


まだ反対する人多いのね
まあ日本ですら未だにそういう目で見る人いるからね・・・





コメント(333件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:01▼返信
いやまあこれは台湾の方が正しい気がする
税金使って良いから被爆地には現金支援して
汚染作物・汚染農場は廃棄すべきだと思うが
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:02▼返信
食べて応援とかいう被爆ゲームを外国にまで押し付けていい道理はないしな
日本の放射能は出来る限り日本で処理しよう
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:03▼返信
※1
アホがいて笑う
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:04▼返信
食べて被爆
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:04▼返信
※3
アホはお前やぞ放射脳
フクシマに帰れゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:05▼返信
※3
ようアホ
汚染されたお米セシウムさんでも食べて応援してろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:05▼返信
※3
ようアホw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:06▼返信
どこの国でも馬鹿が大半なのだから
多数決にするとこういう結果になる
だがそれをわかった上で責任転嫁のためにこうしたのだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:06▼返信
毒入り野菜売りつけるほうがおかしいやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:06▼返信
>>3
アホはお前
東日本の作物が放射能汚染されてるのは世界が知るとこなのに風評被害とか言って無理矢理食わせようとしてる日本が悪い
毒物バラ撒くゴミ福島
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:06▼返信
>>8
何言ってんだガイジ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:07▼返信
※3
フクシマ民か?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:07▼返信
※8
ガイジぃ~~~~!!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:07▼返信
>>3
どうした?フクシマの放射能に脳みそ侵されたんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:07▼返信
日本人が福島産お断りするのは分かるが台湾は自国の食物の危険性を心配したほうが良いぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:08▼返信
※8
イエス、ガイジ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:08▼返信
福島民はここまで図々しく支援をたかってくるイメージ無いわ
名無しで対立を煽るのは共産圏の人間やろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:09▼返信
>>15
ぶっちゃけ台湾の汚い土壌の方がフクシマよりよっぽどマシ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:10▼返信
ネットでやたらと台湾もち上げる奴いるけど、しょせん小中華だから
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:10▼返信
とんだとばっ千葉
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:10▼返信
>>17
いや福島県民なんて七年間ずっとコンテナで暮らして金よこせって喚いてるやつばっかやん
新しく家建てたから移り住めって言われたらコキョウガーとかごねて支援金打ち切りを何とか引き延ばそうとしてるし
そもそも七年も支援受ける必要あんのかっていう
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:11▼返信
俺も食べようとは思わんね。悪いけど。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:12▼返信
うちの地元のスーパーは福島産の米だけしっかり売れ残ってる
まあ当たり前だよね民衆はそこまで馬鹿じゃないんだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:12▼返信
おもしろいおもしろいw
確実に農薬まみれの野菜のほうが安心と思うならそうするといいよ消費者の自由だしww
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:12▼返信
何が食べて応援だボケ
だったらまずはてめぇが食え
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:12▼返信
何故か宮城が許されてる件についてw
27.投稿日:2018年11月26日 03:13▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:13▼返信
こいつらって半減期とか知らないんだろうなw
いつまでフクシマガーしてろよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:14▼返信
>>24
実際に農薬まみれの野菜の方がフクシマの野菜より安心だから売れてるんだけど
放射能の怖さ知らんのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:14▼返信
気持ちはわかるわ
嘘だらけの世界で安牌選ぶのは当然だろ
データー改ざんは日本のお家芸だしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:15▼返信
台湾も中国本土もそうだけど農薬使用量が日本では考えられないレベル
中国ではあまり報道されないけど向こうの後天性疾患率って日本の千倍
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:15▼返信
>>28
プルトニウムの半減期は24000年な
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:15▼返信
あの日本政府&東電の後始末の杜撰さ見てて、本当に福島産農作物が安全だとか信じてる輩が
いるんだとしたら、そっちの方が頭がお花畑すぎだろwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:16▼返信
今でもメルトダウンしている事実

35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:17▼返信
まあそうやろ作ってる人はかわいそうやけど
他国にしたら少しでもリスクは回避したいだろうからね
農家の人はかわいそう災害とはいえ元凶の電力会社さんは以前と変わらず高給取り
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:18▼返信
おもしろいおもしろいww
放射能と農薬の2択でしか考えられない安価マンの脳みそ狭いここの一部の連中にも笑えるww
むやみに安価コメしない賢いはちま民だけが理解できてるね、そう
どちらでもない第3の選択肢を選べば済むだけなのになww

37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:18▼返信
>>32
原発に使われる放射性物質はウラン
半減期は七億年
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:19▼返信
※28
無知晒すなよwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:19▼返信
未だ何の後片付けもできずに、放射能含んだ水を定期的に海に垂れ流して平気な面してる奴らのいうことなんて
そりゃ信じられる訳ねーわな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:19▼返信
>>36
脳ミソにセシウムさん沸いてんのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:20▼返信
>>37
福島原発はセシウムじゃなかったっけ?
それでも半減期は200万年以上あるけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:20▼返信
日本ではフツーに食ってるんだけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:21▼返信
自分も福島産の作物はノーサンキューだけどね。
しかし福島だけじゃない、日本近海の水産物も実際やばいと思うよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:21▼返信
はちまコメ欄で何回も安価コメするやつはだいたい頭わるいw
一方、安価しないはちま民はよく嘘松を見抜いたりマスコミ捏造を見破ったりほんと賢い人が多い
今回もざっとコメント見たけど、やっぱ「放射脳」は、だめだねw



45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:22▼返信
台湾だからセーフ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:22▼返信
ここのコメントしているやつが全員 パヨクな件
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:23▼返信
まあ仕方ないよ
海外にまで押し付けれないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:23▼返信
そりゃつい最近台湾で日本製の列車が脱線したばかりだし
信用出来ないわな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:24▼返信
汚染した土地で作る方がイカれてるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:24▼返信
さっきから安価コメントばっかりしてる必死なやつがいるね
誰かの意見に安価してるコメントだけピックアップしてその内容を読んだらわかると思うけど
「ああやっぱりね・・・」ってなる。特徴が丸見え。今夜あなたは何シーベルト?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:26▼返信
コメは食うけど安価コメは読まない。なぜなら理由は1つ。ただ、うざい
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:26▼返信
>>50
フクシマから出てくんなよ
脳ミソ放射能でブツブツになってんぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:26▼返信
日本人だってチェルノブイリ産農産物とか絶対に拒否するだろうよ
仮に放射性物質が基準内で安全だと判定されていてもだ
あとチェルノブイリの立ち入り禁止区域はたったの半径30kmで、日本人が思い描いてるより実はかなり狭い地域だ
東京から高速に乗って厚木に着くくらいで立ち入り禁止区域から出るような距離
国として廃棄するエリアとしては実はかなり小さいんだよね
54.投稿日:2018年11月26日 03:26▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:27▼返信
>>51
俺は読んでる
理由は一つ。ただ、正論
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:27▼返信
構って欲しくてはちまコメント欄でアンカー
地震こわいね津波こわいね
ならここじゃなくて5chにでも行けってのw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:28▼返信
そりゃそうだろ
自国だから信じたいけど、復興のために不正してたって別に驚かないような状況だしな
それこそ台湾から調査団でも送ってもらえば?多分誰も来たがらないだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:28▼返信
はちまコメント欄ではふつう安価しないわ
ふつうのはちま民ならな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:28▼返信
それは、気の毒な事なんだろうか?
福島産のコメを普通に食べてるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:29▼返信
食べて応援してほしいならまずは自分で食べてみてください
というか自給自足してみては?福島の米は美味しいんでしょ?美味しいならご自分でどうぞ
周囲の都道府県ましてや諸外国に押し付ける前に、まずは自分で。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:29▼返信
>>58
いやするけど
安価ボタン見えないメクラでもないし
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:29▼返信
日本人ですら避けてるのに、外国人が避けない理由が分からない。
よく、福島産の魚や果物が食えるな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:30▼返信
バカとか賢いとかじゃなくさ、自分の足元で起こってない限り科学的なものの見方よりは印象論が先に立つよ
日本だってチェルノブイリの事故が起こった時点では放射能と放射性物質と放射線の違いさえ知らない人が多数だったし、
放射性物質云々以前に農薬の使用基準だって今も知らない人のほうが大半だろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:30▼返信
>>58
どんだけ安価されるの怖いんだよ
半減期とか言ってボコボコに論破されたフクシマキッズか?放射能でも食べてろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:30▼返信
戦争や・・・戦争しかない
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:30▼返信
はいはい放射脳さんたち
「ぼくと一緒に邪悪なゲンパツを攻撃しないやつはゆるさないぞー」って言いたいのはわかったから
はちま以外のどっか行け


67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:30▼返信
そらそうやろ
何でそんな国内ですら敬遠するようなもの食わせたがるのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:31▼返信
現状の流出量で止まってたらともかく、今もなお順調に増産されてるんだからなぁ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:31▼返信
>>66
お前はさっきから何を言っとるんだ
福島に帰って放射能でも浴びてろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:32▼返信
>>66
放射能で頭壊れたんかフクシマ民
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:32▼返信
こんな時間になにやらさっきから以上に怒って安価コメしてる人たちがさ
じゃあ台湾に住めばいんじゃね?あ・・・・いちばんの解決策でちゃった
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:32▼返信
「食べて応援」とか異常も異常な言葉が出てきたのが本当におぞましい
ちょっと前まで「地産地消」とか言って二酸化炭素発生を抑制して流通コストも抑えようと国レベルで必死になってたのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:33▼返信
>>58
ぶーちゃんがアホコメしてたら安価でクソミソにこきおろして遊んでるんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:33▼返信
そっちこそ安価コメしすぎだよ・・・自覚してほしい。脳みそ被爆したのか?心配になる

75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:33▼返信
事故後に基準値上げて安全と言い張ってるからなあ
基準値高すぎって言われてるし
76.投稿日:2018年11月26日 03:34▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:34▼返信
危険な物は排除するよう検査してるんだから市場に危ないものは出て来ないがまあそう言われても拒否感あるのは当然(´・ω・`)
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:35▼返信
さっきから安価コメ安価コメってうるさいやついるけどまとめブログの米欄で何言ってんだ
まさか安価コメしてるのが一人しかいないとでも思ってんのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:35▼返信
千葉はどう言う事?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:36▼返信
安価アレルギーの奴いるけど、何かあったん???
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:36▼返信
食べて応援はマジキチだな
県内自給率が100%を超えてるような物はしゃーないと思うが、自給率以下の物はわざわざ出荷した汚染済の物と同じ物を他県から入荷してるんだろ?
足りない分は入荷すりゃいいがまず汚染されたものは県内で処理しろよ
なんでわざわざ県外に持ち出す?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:37▼返信
※79
海外から見たら福島と大して変わらん
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:37▼返信
はちまコメ欄で3回以上安価コメするやつは絶対頭おかしいw
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:37▼返信
>>80
>>28で無知晒して笑われて以来ずっと安価コメを憎んでるんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:38▼返信
※80
アホが28コメ打ったら安価コメでくそみそにこきおろされたから安価コメそのものを恨むようになった
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:39▼返信
恥ずかしいならもうコメするの止めればいいのに・・・
掲示板みたくIDつくわけでもないのにね。。。。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:40▼返信
ニート2年目。 カーチャンに 「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに 話してるけど、 働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを 披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:40▼返信
頼むから外で働いて、自立して。 カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの 子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、 何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。

だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら 本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」って言われてマジで涙出た・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:40▼返信
じゃあ、チェルノブイリ産の
野菜を7年後に食べられるかい?

90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:40▼返信
チェルノブイリ産の牛肉なんて食べたいと思うやついないだろそれと一緒
今じゃフクシマの名前は放射能の代名詞
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:42▼返信
>>79
同じ海流だからでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:42▼返信
海外からしたら福島産なんて絶対食いたくないだろ
自分らだって福島だとちょっと気になるだろ、いくら検査済みだとしても
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:43▼返信
関東に住んでて
外食してるヤツらは
フクシマ産とかバンバン食ってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:44▼返信
ただちには影響がない
長期的には…
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:46▼返信
>>93
台湾人の数倍馬鹿なんだな関東人って
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:46▼返信
たかだか7年経ったくらいで回復できるもんじゃないだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:52▼返信
そもそも原発は安全だという言葉を信じていたら裏切られたわけで
今更福島産は安全だと言われてもそう簡単に信じられないわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:52▼返信
まだ福島原発廃棄すら出来てなくて継続中なのに日本人は平和ボケし過ぎてるね
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:53▼返信
俺だってチェルノブイリ産(安全とお墨付きと言い張る)のリンゴなんて食べたくないわ

製品検査偽装が大量発覚してる日本で、まるで信用おけない東電絡みとなれば当然
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:53▼返信
最近話題にはあんまりならんけど今だってフクイチは処理場拡大のために広がってるからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:55▼返信
台湾になると途端に優しいのなお前ら
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 03:58▼返信
おれは気にしないけど そりゃ気にする人も居るだろ その考えを否定することはできない
原爆を落とされて被ばくした日本人が鈍感なのもどうかと思う 
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:00▼返信
※101
韓国だったら食って死ねとなるかもしれんが
結局放射能があることは変わらんのだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:02▼返信
極々弱い放射性物質による被ばくは無視できるとはいえ、大量に被ばくしたらやっぱり細胞異常が出るんだから少量でもなにかしらの影響があると考えるのは普通の事だろ 自分の子供たちのことを考えたら過敏になるのはしょうがない
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:05▼返信
反日シナ国民党が勝ったからな
ま、べつにフクシマ産は無理して買ってくれとはおもわないけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:05▼返信
そんで中国の超高濃度農薬野菜を食べた方がマシってかw
一度中国の畑作業見たら絶対口にしようと思わないぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:06▼返信
※101

韓国が極端にクズ過ぎるから相対的にそうなるんじゃないの?w
台湾国民党は中国の犬で大嫌いだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:07▼返信
これはしゃーないな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:08▼返信
しかし この調子だとまた政権交代して国民党に変わりそうだな
中国のイジメに屈するのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:09▼返信
日本に旅行に来てる外人は気にしてないのな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:11▼返信
半減期が500年とか言われてんだから無理に決まってるだろ
影響無いはずないんだし
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:12▼返信
かまわんよ
福島の桃は全部日本人のものだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:12▼返信
まぁ、逆の立場なら同じことしてるだろう
少しでも不安ってだけで選ばない理由になるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:14▼返信
安価コメの多さ、安価コメの内容、安価コメの頻度、安価コメの時間帯
これだけで放射脳の異常さが解る
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:20▼返信
安価の反応速度がやばい。速くて1分以内に返信コメントしてる。まさに“やばいコメ”
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:25▼返信
むしろ放射能含んで味がよくなるのに、台湾は分かってないねえ。
俺なんて8シーベルトくらいじゃないと食べた気しないもんね。
117.マスターク投稿日:2018年11月26日 04:27▼返信
これはしゃーない😫
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:27▼返信
>>1当たり前だよバーカ
放射能でくたばれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:30▼返信
地産地消というか国産国消で済ませばええねん
元々の責任はわいらやで~
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:31▼返信
>>3現実逃避してんなバーカ
福島県産なんて放射能まみれだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:31▼返信
311以降実際死亡率上がってるん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:38▼返信
サヨク放射脳が大嘘のデマを吹聴して回るもんだから、福島の人達はその風評被害をもろに受けて大迷惑だな
ほんとサヨクは人に迷惑しかかけん
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:41▼返信
>>111
いや、半減期は200万年らしいっすよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:41▼返信
これは台湾の農協みたいな組織が、放射能を理由にして日本から農作物の輸入を制限したいという思惑が絡んでる
日本の美味しい作物が入ってくると自国の作物の売り上げに影響を及ぼすからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:43▼返信
うん、しょうがない
日本人でも食べたくな人が多い
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:45▼返信
台湾側の言い分も分からない訳じゃない。アメリカの狂牛病が有った時は、日本がアメリカの大丈夫っていう言葉を信ずに規制を継続したし、実際に輸入されても消費者がアメリカ産牛肉を避けた。今の台湾はそれに近い状況なのだと思う。住民投票で輸入規制が決まったのなら、例え輸入が通常どおりになっても消費者は買わないだけ。だったら同じでしょ?日本側は安全性や信頼回復の努力をもっとしないとダメって事。
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:46▼返信
世界中に迷惑をかける人種、それが日本人
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:47▼返信
放射能の安全基準を変えまくる、それが日本人
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:50▼返信
これは仕方ない。
放射能の影響具合なんて素人には分からないし
分からないから避けておくってのもごくごく自然な反応。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:50▼返信
これはどうしようもない
風評被害の責任は該当地域の政府とマスメディアの責任
あと放射能っていうアンタッチャブルな分野なのも余計に
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:54▼返信
当たり前
風評被害じゃないし
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 04:58▼返信
台湾は親日とかいう幻想
普通に台湾だって反日の人の方が多い
日本は世界中から嫌われている
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:00▼返信
世界中で日本だけが安全を謳っている
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:01▼返信
まあしゃーなしだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:01▼返信
当たり前だよな
例え、基準下回ってるっていわれても汚染地域産のはわざわざ食いたくないよな
僕らが検査にパスしたとしても中国産を食いたくないのと一緒じゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:04▼返信
どう言い繕うがポポポポーンした時点で終わり
チェルノ産の食材を食べたいと思うか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:04▼返信
台湾は親日じゃないよな
中韓に比べたら親日に見えるだけで
台湾は親日より親韓、親中の人のほうが多い
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:05▼返信
台湾はちゃんと住民投票するのはいいな。
日本も水道民営化とか住民投票しろよ。
命に直結する問題だぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:09▼返信
しょうがない。チェルノブイリ物産展とかあっても行かないだろう。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:12▼返信
風評被害じゃねえだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:12▼返信
まあ福島産とかより韓国産の方が全然安全だしな
台湾の人も韓国産をどんどん食べて欲しい
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:12▼返信
お前ら台湾批判してる奴多いけど
仮に中国で同じこと起きて周辺地域の農作物食べたくなるか?

感情的になるんじゃなく客観的に受け止めようや。

俺だってもし逆の立場なら反対に投票するよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:16▼返信
※142
台湾批判してるやつの中に普通に在日工作員いるから注意な
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:18▼返信
韓国人を殺せ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:23▼返信
ワイも福島茨城の物は選ばん
アコレとかで売ってるけどあれはじじばばが食うからええねん
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:35▼返信
どうしても輸出しなきゃならない理由ってなんだろう?
日本の自給率の低さを考えれば、日本の一部の農産品なんて頑張れば国内で消費できるよね。
大丈夫だと思う人がいっぱいいるならその人達が福島県産を選んで食べてれば消費し尽くせるはずだけど…
結局国内でも食べたがらない人がたくさんいるから余ってるって事じゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:48▼返信
普通に考えて当たり前
除染してないとこじゃまで全然放射線あるみたいだし
東電は本当に取り返しのつかないことをしてくれたよ
ネトウヨは東電にこそブチ切れるべきだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:49▼返信
風評被害なんじゃなくて健康被害隠そうとしてるだけだし。自国民でも食べたくない奴は少なくないでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:50▼返信
健康の危険性に敏感になるのは当然だわ 相手の国の気持ちになったら簡単にわかる
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:51▼返信
外食や惣菜で、無理やり日本人に食わせて消費してる
お前らはもう避けられないから最悪覚悟しとけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 05:56▼返信
まぁ中国の属国だししゃあない
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:01▼返信
結局台湾も中国の一部www
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:13▼返信
台湾は親日って叫んでたネトウヨの手のひら返しっぷりよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:13▼返信
そりゃそうよ、俺だって検査されててむしろ他の食品より安全かも?て理屈は理解できても
感情で東北産は避けるし、食なんて何が正しいか分からんし
正しいと信じれる物をストレスなく食うのが一番
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:15▼返信
日本人だって中国産の野菜とか肉とか食いたくないでしょ?
それと同じよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:20▼返信
日本でも食いたくないってヤツがいるんだから当然だろ
食いたいヤツは食えばいいだけなのに、食わないヤツに食えと強要するクズは人のウンコでも食っとけよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:23▼返信
アホウヨ「台湾は親日だから(震え声)」
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:25▼返信
しょうがないよこれは、日本人でも福島産は買わない食べないって人もいるし
理屈じゃねーもん
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:25▼返信
7年たってもって、数万年たっても無理じゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:25▼返信
千葉の作物は大丈夫なんじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:26▼返信
大丈夫って言ってる奴らが信用出来ないからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:30▼返信
現代科学が絶対的に正しい訳じゃないんだから
安全だと決めつけるのも間違いなんだぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:35▼返信
ばいばい
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:37▼返信
福島の農家が家族に食べさせる事は出来ない、でも出荷したいって言ってた
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:45▼返信
>>164
クソだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:46▼返信
海外に正確な情報発信できていない日本も悪いんだよ
国内ですら沖縄や西日本や北海道なんか福島以外の周辺下手したら自分の住んでいる北陸までも放射能汚染されていると考えているからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:47▼返信
スーパーの精肉で働いてるけど、日本人でも福島産どころか岩手産とかですらあんま快く思わない客いるからな
いくら台湾人でもよその国なんだから福島から少しでも近ければそりゃ良く思うわけないよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:49▼返信
さすがにこれで台湾を反日扱いするのは相当無理があるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:52▼返信
福島で消費しろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:52▼返信
>>141
食品に限らず意外に台湾って韓国製品結構普及してるんだよな
ネトウヨはどうしても台湾は嫌韓だから韓国のものは全て忌避されてるってことにしたいみたいだけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:57▼返信
韓国のときはアホ国家だの罵倒しまくってたくせに、見事なダブスタだなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:58▼返信
平気で汚染食材販売してるんだから当然だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:58▼返信
致し方なし
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:59▼返信
日本の食品の輸出なんてほとんど無いに等しいが何言ってんだ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 06:59▼返信
確かに日本政府の対応が後手後手になっている点は否めない。チェルノブイリと同じレベルのまま放置している安倍政権。
でも外国人観光客も日本国内ではどこ産とか気にしてないでグルメごっこしている。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:01▼返信
日本人視点でも不安なんだから他国からすりゃ当たり前
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:06▼返信
そりゃそうだろ
ロシアのチェルノブイリの農産物が安全です、と言われても難しいだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:07▼返信
爆発当初は各スーパーでもガイガーカウンター買って調査してたけど、もうやってないだろ?

つまりあれよ、なぁにかえって免疫がつく。そういうことだ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:07▼返信
これはしゃーない
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:08▼返信
>>164
テロリストじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:09▼返信
大丈夫とか言うてるやつは、先っちょだけだからと言ってること同じやぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:09▼返信
7年経ってもとか言ってるけど寧ろこれからでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:10▼返信
安全だって言ってるやつはチェルノブイリ付近で取れた(基準値以下の)作物食ってみろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:13▼返信
ま、これで韓国のモスバーガーみたいに安心してください、日本産は使っていませんとかでてたら一気に炎上だけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:13▼返信
韓国が同様の決定したとき、安倍は名指しで批判してたよね。
国交がないとはいえ、台湾への窓口はあるんだから、そこを批判しますよね、安倍さん?
まさかダブスタかますとかないですよね? まさかね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:14▼返信
日本人だけど、福島に旅行行きたいとも思わないし、そこ産の食物も選んで買わないな。たとえ安くとも。

外食行ったときは諦めてるが。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:21▼返信
日本人ですら信用してないんだから正しい判断だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:22▼返信
買いたい客と売りたい業者の自由を国が侵害する
そこに正当な理由があるのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:23▼返信
だって日本は政府ぐるみで嘘つくから仕方ない
真実を言った審議官は更迭されるし
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:24▼返信
台湾は中国なんだから半日なのは当たり前だぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:25▼返信
いくら避けても国内に住んでいる限り業務用で知らないうちに摂取しているよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:25▼返信
コメント欄でもここぞとばかりに放射脳大暴れで笑うw
安全か分からない添加物が入りまくった食品は気にせず食べるくせに、福島県産ってだけで危ないから食べないとか意味不明過ぎるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:26▼返信
※188
最終的に食う人間のことも考えるのが国の役目だろうが
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:29▼返信
もっとやばいのが中国産だし加工食品の闇は国産海外共に深い・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:29▼返信
俺も福島産の野菜は買う気がしない
高くても他産地の野菜買う
福島産の野菜が安い理由ってそういうことなのよね、大丈夫だって言われてもみんな不安なのよ
日本人ですら買わないんだから外人ならなおさらだよね、それを騙して買わせようなんてほうがおかしい
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:30▼返信
当たり前、ピカの食材なんか誰でも食いたかない。
作ったもんが責任持って食え
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:32▼返信
>>164
ワロタ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:34▼返信
そもそも福島産の安全性をアピールしたいなら、輸出する前に日本国内での消費を重視するべき
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:36▼返信
>>194
加工食品は中国産使いまくってそうだよなぁ
素材の原産国までは書いてないからどうしようもない
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:36▼返信
>>141
食べ物は大腸菌まみれで
売ってる民族がゴミ以下とバレてるのに
宣伝が無意味だと何故気づかないのかw
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:37▼返信
ちなみに台湾は親中派が一番多くて親日派が一番少ない
なぜか台湾に親しみ感じてる連中結構いるけど現実そんなもん
台湾も尖閣狙ってるしな
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:40▼返信
正しい判断
俺も福島産なんか怖くて食べれんわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:40▼返信
日本人でさえ食いたくない人いるしコレは仕方ないわw
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:41▼返信
日本人でもそこの産地は避けてる
外食で知らないうちに食べてるだろうけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:44▼返信
7年経ってもwwww
半減期いつか知ってるんかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:50▼返信
まあ日本も狂牛病云々でわりと長い間やってますしな
自分は良くて相手はダメとか通用しないよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:52▼返信
事故後に基準引き上げたり「直ちに問題ない」と言ったり数年後になって「やっぱりダメでした」と言ったり強引に「食べて応援」とか言ったり正直に「食べたくない」と書いたりするだけで一部から風評被害と決めつけられたり風評被害という言葉自体が形骸化したり。。。
こんなんで信用できるわけない
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:52▼返信
日本人だって嫌だもの
だから海外に輸出してるんだろ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:53▼返信
>>アメリカも輸入規制してるから、やっぱり人体に影響があるんだろうな
この発想は紛れもなくガイジ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:55▼返信
汚染されてるのは確かなんだから仕方ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 07:59▼返信
放射能は日本中に広まっているからどこのを食っても同じやで こんだけ車の出入りが激しい上に通販も盛んだからな
ついでに言うとノロウイルスを持っている牡蠣ってのは人の排泄物を食った牡蠣に限られるんやでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:00▼返信
日本人も食べたくないんだから当然だよなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:12▼返信
原発の環境汚染が現在も継続中なので、台湾の対応は普通だと思うよ。
買って欲しかったら、放射汚染してる元を絶たないとねw
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:15▼返信
福島産を不安だって奴が中国韓国産を持ち上げてるのは正気を疑う
食の安全性を語るならまっさきに排除対象だろうが・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:18▼返信
これは仕方ないでしょ
中国産を忌避するのと一緒
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:19▼返信
そりゃそうだろう俺だって食べるの嫌だし
事故っただけでも嫌なのに最初の頃に汚染されてる牛乳と汚染されてない牛乳を混ぜて基準値以下にして出荷するとか
汚染されたものを輸出して放射性廃棄物もってくるなと突っ返される(静岡茶)とかやらかしたんだから
よけい警戒される
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:31▼返信
日本農産物の一部を輸入禁止にしてる国は、アメリカ、ロシア、中国、韓国です。先進国からは避けられてるねw
放射能はそれだけ怖いんだよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:36▼返信
これはしゃーない
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:40▼返信
まあ俺自身は気にしないけどもし子供が居たら食べさせないわな
結婚したこと無いけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:41▼返信
>>3
アホはどっちやw
221.投稿日:2018年11月26日 08:42▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:42▼返信
福島は放射線がたっぷりだが、車の排気ガスと同じで統計的には差が出ないレベルなのに、わざわざ気にする必要ある?っていうのが個人的な感想。
食料品の基準値もEUと同じ基準が使われてるけど、福島県産はクリアしてる。

台湾は親日とか言ってるけど嘘。所詮はやっぱり中国。なんでこんなことをするのか。
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:43▼返信
これは日本の対応が異常だからな
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:43▼返信
そりゃしょうがないさ
俺もできることなら避けるもの
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:45▼返信
>>222
被爆に対する恐怖をスポイルしたがる日本の対応が異常なんだよ
被爆国のすることではない
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:47▼返信
データは公開しているし定期的に説明もしてるんだからどうにもならないだろ
根拠はないけど不安だから嫌だとかいう理由だし
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:49▼返信
これは科学的根拠より感情の問題なのでどうしようもない。
それでなくとも日本国内で福島産を忌避する差別実施中。
関東地方は大丈夫とか西日本は平気などと五十歩百歩やっても無駄だぞ。
日本に疎い外国人はナチュラルに全土が汚染されていると思っているからな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:49▼返信
>>226
それが信頼ならんってことだろ
日本の水準だって事故以前から変えてねーんだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:52▼返信
※227
小池知事「安全だが安心ではない」
俺「???」
に通じる部分があるな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:57▼返信
チェルノブイリ産の物並みに厳重にチェックしてるならまだしも一回だけ重機を押し当てて終わりってなると不安にもなるよね
俺だって食いたくないもの
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 08:58▼返信
日本だってBSE問題の時に輸入禁止にしてたのに、よく福島産は買えだなんて言えるな

BSEの時だってアメリカは問題ないって言ってたぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:05▼返信
まだ安全だとか言ってるのかよwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:07▼返信
外国人ですらどこが安全で作物をどこで作ってるか 範囲はどこまでとか検査の状況も国内でもTVはだんまりだし わかるわけないんだよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:09▼返信
本当にやばくなったら県名変えたら?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:09▼返信
いっそ福島を全部輸出停止してたら他の県はわりと許してもらえたと思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:11▼返信
これは仕方がない 食べて応援したければしたらいいし、したくなければしなくていい 俺はしない 自己責任だからね
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:22▼返信
科学でなく感情でそれはどうなのとは思うが他国のことだしまぁしゃあない
でもいまだ日本で風評被害広めている奴とそれに影響されちゃってる奴は救いようがない
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:24▼返信
いや日本もチェルノブイリでロシアに対して同じ規制やったから
どの面下げて台湾を批判してるんだという
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:26▼返信
そりゃそうだけど日本人だって同じ気持ちだしな
最初の小細工が1番聞いてるわ。余計なことせず素直に情に訴えてりゃまだマシだったのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:27▼返信
チェルノブイリとは規模が全く違うしチェルノブイリによって研究が進んだんだからそれは違う話だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:27▼返信
これは仕方ないね。それだけ大きな事故だったし、それに対してお粗末な対応した日本が悪い。
目の前でおしっこされて「この濾過器を通せば出てくる水は完全な純水です!さぁ安心して飲んでください!」
って渡されて飲めるか?
仮に濾過が真実で本当に純水だったとしても飲めない人は飲めないだろう。
イメージってのはそんなもん。
これが一般人には理解し難い放射線の話じゃなおさら。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:38▼返信
万博埋め立て地の土砂は大丈夫なん?
審査なしで運んできた土砂をドボドボぶちこんでるだけやろ
絶対にあの削られてた土も使われているはず
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:43▼返信
まあチョ.ン猿みたいに「長野の海産物も禁止」と言う狂いじゃないだろうし
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:43▼返信
それでも韓国や北朝鮮の100万倍ましだよ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:45▼返信
じゃあ皆さんは福島産の米食べてるの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:50▼返信
事実がどうかじゃなく、当人にとってのイメージの問題だからな

まあ、それだけ杜撰な対応したツケでもあると思うが
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:51▼返信
当たり前だよなぁ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:52▼返信
蔡英文は退陣したしホントに親日?
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:53▼返信
>>237
食べて応援とかいうキャンペーン張った連中なんて擁護不能だろ
あの字面見たとき我が目を疑ったわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 09:59▼返信
これは台湾が正しいだろ数値改竄とか偽装が当たり前の日常と化してる今の日本見て信用するほうが異常だろ
どんだけ平和ボケやねん
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:04▼返信
事故から毎年検査をしてももう放射能が自然界と同レベルになってる地域もあるのに県単位で一括りにされてしまうと可哀想だな

252.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:10▼返信
じゃあ聞くけど、チェルノブリィ産を食べれるのか?できないなら、何故福島産食べられるのか!?

それと同じだよ!!
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:14▼返信
まあ、逆なら俺も反対に投票かな
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:14▼返信
逆の立場になったら当然なんだよな
中韓で原発事故起きたら食品の輸入規制しろって声上がるだろうし
少なくとも10年は言われる
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:30▼返信
風評被害、風評被害ばかり言って科学的具体的な検査結果をちゃんと示さない宣伝しない方が悪い。海外はとくにお涙ちょうだいなんかにはのせられないよ。日本人だってよほど付加価値がない限り選択肢がある状態で福島産の農作物に手を出したいとは思わない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:32▼返信
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」→2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」 →2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←New!!
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:35▼返信
他の選択肢があるのにあえて福島産食うとかただの馬鹿だからな
安全じゃないかもしれない理由が一つでもあればそれは避けるに越したことはない
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:39▼返信
日本で例えるなら中国産、韓国産食品は衛生上危ないから輸入規制しようってことでしょ。
他に選択肢あるのにわざわざ危ない橋渡る必要はないわな
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:45▼返信
>>257
本当にその通りで行くならほぼ全ての物が食えなくなるな。
自分が普段食ってる物がどんな物か知ろうともしない口だけ無行動野郎でよかったね☆
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:46▼返信
>>3
ガイジが連投、自演グッドしてて笑う
放射脳かな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:47▼返信
>>256
核実験時代に福島なんかよりずっと大量にばらまかれてるから影響あるんならとっくに起こってるよ?wwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:58▼返信
民衆は不安に弱いってのが民主主義の弱点だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 10:59▼返信
当たり前だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:00▼返信
科学的データの信憑性の脆いこと
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:06▼返信
ふぐすまの毒はふぐすまでどうにかしろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:09▼返信
ここでコメントしてるやつは何を食おうが食生活がまともじゃないので早死にします。
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:14▼返信
放射能の汚染は何年で消えるわけがだろう
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:15▼返信
現在進行形でメルトダウン中ですしね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:20▼返信
これは正しいだろ
一定数超えてる製品を超えてないとか言って販売してる福島が悪いわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:39▼返信
食べて応援
住んで応援
反対してる奴は反日のパヨだぞ
嫌なら日本から出て行け
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:44▼返信
>>259
横だが。
なぜ煽ってるのか知らんが見えてる地雷を回避するのくらい別に普通だろ。
地雷探査機まで使って見えない地雷も回避するかは個人の自由だし否定はせんが。
俺はもう地雷だとは思ってないから、敢えて選びはしないまでも見えてても気にせず食う。
が、見えてるのだけでも回避する人がいても不思議じゃないよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:49▼返信
>>31
どこさがしてもか
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:53▼返信
>>53
さすアメリカとはりあえた国
最低限は
なんというか言葉出ないな
ロシアの対応さえ最低限に遠いかもなのにな
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 11:58▼返信
>>88
そもそもこどもつくんなよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:00▼返信
>>93
そこに行ってんのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:01▼返信
>>96
まだ放射能の元そのままだしな
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:02▼返信
>>97
この原発の防波対策は危険ですといわれて信じられなかった東電
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:05▼返信
こういう国民投票1回でいいからやってほしい
お題はもちろん「韓国と国交を断つか」

純日本人の投票のみ有効ね在日は蚊帳の外
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:09▼返信
東電のおかげで日本のえらいさんの海外移住計画大打撃だろうな
普通に真面目な人でその国や地方気に入っててもな
しかも上級民はまだそこそこ金ありそうという感じで狙われる
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:09▼返信
原子力の連中実はバレないように濃度の高い放射能を少しずつ流してるって知ってた?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:24▼返信
潮の流れ考えたら茨城千葉はわかるけど栃木群馬はとばっちりだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:25▼返信
>>270
何様
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:32▼返信
あくまでも一時的な措置だと言って引き上げた基準値が7年経ってもそのままの時点で…
もう「ただちに」の期間はとっくに過ぎたろうに
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:33▼返信
※270
怖いものと怖いと言ったら風評被害扱い反日扱いパヨ扱い
全体主義か何か?怖いねぇ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:37▼返信
台湾人です
いつも日本を旅行します
不賛成を投票しましたが、結果は残念です
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:40▼返信
>>128
連投いうか連続でそれはな
ならフジテレビは日本なのかて
日本人の中の一部だろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:45▼返信
じっさい福島の食べ物が食えるわけない。放射能消えるまで何百年もかかるんだぞ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:46▼返信
まあ初動で民主党政権が隠しに隠しまくったからな
情報も混乱させたし、こともあろうに野党に責任押し付ける始末

ヨソの人間なら、そんなアホ政府が初動取った土地の農作物とかNGなのも仕方ない
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:49▼返信
そんな専門的な内容住民投票で決めていいのかよ
福島産が無くても困らんから適当に決めてる奴も多いだろうに
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:54▼返信
世界有数の有害物質が飛び交い、企業モラルも低い20世紀基準に取り残されてる中国
人糞垂れ流しで海産物が軒並み汚染、道路からの被ばく線量も異常に高い韓国
現地は真面目にやってるのに東電上層部と原発畑の汚職議員によって信頼感がマイナスにぶっちぎってる日本

東アジアのレベル低すぎない?
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 12:54▼返信
放射能もアレだけど、農薬だって十分やばいぞ、まともな農家は自分たち食べる野菜やコメは無農薬でつくるんだから、これは間違いない
だから、東北産でもちゃんと放射能と残留農薬の検査をしている方が逆に安全な場合も確かにある。ちゃんと信用できるところで買う必要があるけどな

放射能を気にするんなら無農薬にもこだわらないと意味ないぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 13:04▼返信
コリアとチャイナより遥かにマシ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 13:19▼返信
>>192
安全か分からない添加物が入りまくった食品は気にせず食べてるんですか
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 13:19▼返信
>>292
邪魔
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 13:23▼返信
安全安全言う風評安全より福島で五輪や万博すりゃいいのに
答え出てんね
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 13:35▼返信
日本人だって嫌やしな
直ちには影響ないとか笑っちゃう
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 13:46▼返信
※288
隠したのは東電だが?
社員認定して欲しいのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 13:46▼返信
福島県民だけど、特に感想がない。
食べないのも自由。

食べない人たちが多いので福島牛とか安くて助かってるわ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:00▼返信
いや、日本から食品輸出なんてほとんど意味ないだろw俺だって韓国のキムチとか病気になりそうだから
絶対かわねーし、好きにしろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:07▼返信
※29
放射線の検査がほかの地域よりもはるかに厳格になっていて、事故がなかった地域のほうがやってないぐらいだけど?
それとも、福島産だけ基準値が緩くなっていると思ってる?
農薬がどうこうという話は全く関係がない
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:13▼返信
※32
この件で半減期を持ち出すのもちょっとずれていると思うが、プルトニウムは広域に飛散したと思ってるなら、全然間違ってるよ。
あと、その半減期はプルトニウム239のものであって、原子力発電の原子炉内で発生するプルトニウムは238から242まであり、半減期はバラバラ。
半減期を語るならそこまで書かないとおかしなことになる。
安全なのは除染してるからと、検査が厳しいからであって、時間が経過したからではない。
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 14:19▼返信
>>301
検査が厳しいというのはどこ情報?
煽り抜きで聞きたい
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:06▼返信
原子力の上層部、海に放射能流してるのが漁連にバレ始めているww終わったなwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 15:30▼返信
福島産とか俺でも食いたくないわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:01▼返信
>>283
いつ何の基準を引き上げたのか言ってみろ。
海外からクレーム来るレベルで引き下げてんのに頭おかしいんじゃねえかお前?
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:04▼返信
東電社員に全部喰わせろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:10▼返信
>>271
そもそも地雷でもなんでも無いものを地雷だ地雷だと騒いでるだけでしょ?
だから影響は無いと言われてるのに素人のくせに黙らないからなあいつらwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:12▼返信
>>297
公式webに載ってるのに情弱のボクチンが知らないから隠蔽とか騒ぐガイキチ多いよね。
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 17:33▼返信
向こう100年は諦めろ。これはもう自業自得。
原発なしで頑張ってる先進国だってあるんだから。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 18:44▼返信
まーしょうがないんじゃね
以前数字を誤魔化したりしたのが悪い
今は正しい数字を出してたとしても信用してもらえない
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 20:03▼返信
まあ俺も中韓産のは買わないしなぁ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 20:50▼返信
直ちに影響はない
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 21:26▼返信
>・7年経ってもダメなんだね。長いね。

何言ってんのこの人。放射能の半減期どれぐらいだと思ってんの…
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:22▼返信
※313
それな!!
ちょうど同じことコメントするとこだったわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:25▼返信
ガンになったあと
あの時あれを食べなければ良かったって思うよ
因果関係がなくても
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:28▼返信
台湾からの観光客は来るのにこれが起きるっことは、放射脳に強い権力持ってるのが居るのかな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:36▼返信
福島 栃木 群馬 茨城 千葉
おい、宮城はどうした

こう見ると恣意的な物を感じる
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:39▼返信
>>302
福島の農家が普通に言ってんじゃん
原発から遙か西(山に遮られた先)の会津や喜多方でも同基準の話出てるのに信じないとか滅茶苦茶だわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:43▼返信
これは仕方ない。しかも情報が伝わりにくい海外だ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:44▼返信
>>281
千葉茨城の農産物の方が被害食ってるのですがそれは・・・
水産物云々言ったら、それこそ世界中の海が汚染されてますよ(米ソの原爆実験他)
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:46▼返信
>>261
ビキニ環礁とか色々原爆実験してるからな
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 22:47▼返信
>>252
プリピャチ産なら考えるが、キエフ州産なら問題なくね
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月26日 23:28▼返信
残念だが仕方ないだろうな。安全だと言われても「万が一」と考えてしまう。
ましてや、他の地域産が買えるのだから、安心できる方を選択するだろう。安全と安心は違う。
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 00:55▼返信
メルトダウン治ってから安全だって言いましょうねw
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 01:25▼返信
むしろ日本のもの輸入してくれてるだけ奇跡だぞ。
人類史上最悪の地球汚染現在進行中だからな。
因みに俺はもう東日本のものは一生くわねぇしさわらねぇ。その為に沖縄に移住した。海外まで行きたかったがさすがに家族の事を考えるとこれが限度だったが。
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 02:51▼返信
>>119
汚染された地域で一次産業をやろうってのが間違いだとは思わないのかね
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 02:54▼返信
>>145
自分はそれに加えて、群馬、千葉、埼玉も買ってないわ
最近甘くなってきて、神奈川は買っちゃってるけど、気を引き締めなきゃいけないなと思ったわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 03:05▼返信
>>317
うっかりじゃね?
普通に考えて宮城、岩手も入ってそうだもんな
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 03:07▼返信
>>325
仕事とかどうしたん?
うちも親戚が原発怪しくなってすぐに沖縄にしばらく逃げてたけど、結局数ヶ月後に戻って来たわ
やっぱ持ち家とか、仕事こっちだとなかなかね
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 10:19▼返信
むしろ福島県産が安全と言える根拠は何?
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月27日 12:35▼返信
>>325
東日本のもの食べないってことは
沖縄で自給自足・水産物一切食わない生活してるのかな
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月30日 16:52▼返信
俺もいまだに福島さんって書いてあったら避けてるわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月27日 07:27▼返信
これは、仕方ないかもしれません
かの国との対応とは、大分ちがいます
かといって、きちんと管理されている
対象地域のかたを、否定するもではありません

直近のコメント数ランキング

traq