2018年12月更新情報を一部先行紹介! フリープレイの『GRAVITY DAZE® 2』や各種特典をチェック!
2018年12月のオススメ「フリープレイ」
GRAVITY DAZE® 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択 Value Selection
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
・フォーマット:PS4
・ジャンル:重力アクション・アドベンチャー
・「フリープレイ」
・提供期間:2018年12月5日(水) ~ 2019年1月8日(火)
「少女は再び、空に落ちる。」
"重力"を自由自在に操る能力で、広大なオープンワールドを縦横無尽に駆け巡り、バトルを繰り広げる大冒険活劇を、ぜひフリープレイでご堪能ください!!
Action Henk
Action Henk
・発売元:Curve Digital
・フォーマット:PS4
・ジャンル:レース
・「フリープレイ」
・提供期間:2018年12月5日(水) ~ 2019年1月8日(火)
レールに沿ってコースを走り、ひたすらゴールを目指すだけの単純なルール......と侮るなかれ! お尻で滑って加速を利用したり、壁蹴りを使ってショートカットしたりと、最速タイムを狙うには、さまざまなテクニックを駆使する必要がある。やり込みだすと、思わずハマって止められなくなるかも!? ぜひプレイしてみてください!
PS Plus加入者特典「スペシャル」にて、手軽に遊べるミニゲーム集『日々、コントローラーいじり。』を12月5日(水)より期間限定配信!
日々、コントローラーいじり。
・発売元:ソニー・ミュージックエンタテインメント
・フォーマット:PS4
・ジャンル:アクション
・「スペシャル」
・提供期間:2018年12月5日(水) ~ 配信終了日未定
12月5日(水)より、PS Plus加入者限定で、ミニゲーム集『日々、コントローラーいじり。』を「スペシャル」にて配信! ミニゲームの1つ「ポンポンポップコーン」が解禁! ミニゲームは全部で6種類。今後もアップデートをお楽しみに! 詳しくは、下記の記事をチェック!
「FINAL FANTASY」30周年記念オーケストラコンサートの生演奏音源とスクリーン映像を楽しめるPS4®用視聴アプリを12月5日(水)より配信!
12月5日(水)よりPS Plus加入者限定で、2017年に開催された「FINAL FANTASY」オーケストラコンサートの生演奏音源とスクリーンに映された映像を同時に楽しむことができる"楽曲と映像を収録した配信限定コンテンツ"『Premium Musical Notes(PMN) "FINAL FANTASY 30th Anniversary Distant Worlds: music from FINAL FANTASY JIRITSU/而立" PS Plus Edition』を期間限定で配信します。
<配信期間>
2018年12月5日(水) ~ 2019年2月28日(木)
※視聴期間は2018年12月5日(水) ~ 2019年3月31日(日)までとなっております。
※PS Plusに未加入の方も「専用アプリケーション」の「おためし再生」から映像の一部が視聴可能です。
PS Plus加入者限定で「Reader Store」の人気雑誌が無料プレゼントされる特別キャンペーン第4弾を12月5日(水)より開催!
ソニーの電子書籍ストア「Reader Store」からPS Plus加入者限定で、2019年2月までの期間、毎月無料で人気雑誌をプレゼントするキャンペーンの第4弾が12月5日(水)より開始! 第4弾はバックナンバー4誌を特別プレゼント! さらに、本キャンペーンにお申し込みいただいた方で、「Reader Store」を初めてご利用いただいた方には電子書籍を90%OFFで購入できるクーポンをプレゼントいたします。お楽しみに!
<第4弾キャンペーン期間>
2018年12月5日(水) ~ 2019年1月8日(火)まで
※プレゼント雑誌をダウンロードいただけるコードの有効期限は、2019年1月16日(水)まで
<第4弾プレゼントバックナンバー雑誌 (4誌)>
電撃PlayStation Vol.669 (『JUDGE EYES:死神の遺言』特集号)
アニメディア 2018年9月号 (『新幹線変形ロボ シンカリオン』特集号)
ハワイスタイル No.48 (「何度でも行きたいハワイ」特集号)
日経トレンディ(TRENDY) 2017年10月号 (「学歴&教育費」特集号)
この記事への反応
・待ってた。
・マジか!
・これからやる予定の人へ、グラデ2やる前に1をやろうね!
その方が2をより楽しめるから!!
あと、Spotifyでサントラも聞けるからそちらも是非!!!!
・グラビティデイズ2ーー!
これは嬉しいぞ
・は?マジ?GD2フリーだと!?
・また積みゲーが増えるな
・RAVITY DAZE2買ったばかりで草
面白いからみんなやってね
うおおおおおお嬉しい!!
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.24バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 1
【PS4】PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS【オンライン専用】posted with amazlet at 18.11.18PUBG CORPORATION (2019-01-17)
売り上げランキング: 78

写真の共有とかがメインっぽかったけど、これないと隠し見つけるのキツイ
ポケモンレッツゴーピカチュウと同じ
メタスコア80点だからなw
ゼルダの事?
【速報】キムタク主演『ジャッジアイズ』と『ゴッドイーター3』アクション体験版 改が配信開始!前回の体験版から大幅にパワーアップしてるぞ!
海外PSNプラス違う豪華だ。海外アカウントどうすれば規約違反ですか?本当か?なぁクソニー?
任天堂有料オンライン
12月配信無料タイトル
ファミコン「忍者龍剣伝」
フリプという名の
月額500円のサブスクだけどな
去年のフリプの1もまだ終わってないわ
ソニーのネットサービスは充実してて良いなぁ
それに比べて任天堂は・・・はぁ( ´Д`)
羨ましいよね
発売から1年経過で早いとかどんだけ。
・・・・え?
何で?w
ひでえええええええええええええええええええ
早いやろw
くっさ
ファミコンゲームしか遊べないからじゃね?
何故か良く解らんが、ゴキさんはこのソフトを任天堂ユーザーが
羨ましがってると思ってるみたいなんだよね・・・・www
何でなんだろうう?w
フリプあるから積まないようにしないとほんとダメだなぁ
たしかバイオ7のちょい前だったから2年くらい経ってない?
任天堂は30年前のソフトを提供してるのになぁw
地上で重力操作やってた方が爽快感がある
PSNのサービス充実で良いなぁ
お前らはFCのソフトで満足だもんなw
覇権ハードは違うなwゴキはフリプ如きで喜んでる場合じゃ無いぞw
お前らの大好きなカイガイガー!も終わりだなw
なんかステルスとか高度制限系のイベントが多くて、いまいち楽しめない
半重力でジャンプ移動したり、オンライン使ったお宝探しは楽しかったけど
1年に1、2本しか買うものがないブヒッチなら早いと感じるのかもしれんが、年間20~30本買うPSユーザーにとっちゃ1年前のゲームはかなり昔のゲーム
青田買い
30万やっとでハーフすら出てこないの本当におかしい
もしドラクエモンハン帰ってきてなかったらどーなってたのよ
症倍
後半はストーリーがイミフでポカーンってなったわ
ソースが去年もやらかしてるアドビw
しかも売上高なw
スイッチはWiiより1万円高いから当たり前マジック
それ、去年同じこと言ってNPDでひっくり返ったとこのソースだろw
去年騙されたのにまた引っ掛かってんのかよw
無理
1はそこそこ出来が良かったのに2で余計な事しすぎて糞になっちゃったね
前半もストーリーは大して面白くないんだよな…
新マップは気に入ってるんだけど
なんかなー1の方が好きかも
じゃあそれ以下のスイッチはもっとヤバイってことだなw
VITAをハブった2でも面白いけど、1のVITA版に比べたら微妙。
あぶねえ
ブスおじさん早く仕事しろよ😅😅😅
フリプで遊べてええな
専用アプリを150円でフリーサイトからダウンロードできた。しかもマックポテト得した
グボ
体験版すらやる時間無いもの
ペトポ
年間1位 PSストアカード 20ドル
年間2位 PSストアカード 10ドル
年間3位 NSW スマブラ
年間4位 PSストアカード 年間パスポート
年間5位 スイッチ用非公式保護フィルム
子供がいる家庭だとPS+のサービスは神サービスです。
けど、パッケージ残しておいてDLしとこう
セールに来ねえかな
私はハマっだけど酔う人はすごい酔うらしいけど
小学生の時やったけどいいACTだよ、難しいけど
ゲーセン版のは雰囲気がカオスなベルトスクロールやったような気がする
返金を求めるものである
まあいいか
>数日前に廉価版が発売したばかりだろwwwwwwwwwwww ひでえええええええええええええええええええ
2017年1月19日 GRAVITY DAZE 2 初回限定版 6900円+税
2017年12月14日 GRAVITY DAZE 2 Best Hits 3900円+税
2018年11月21日 GRAVITY DAZE 2 Value Selection 3900円+税 (Best Hitsから名称変更。2018年7月19日オンラインサービス終了済み)
2018年12月5日 GRAVITY DAZE 2 Value Selection「フリープレイ」
なるほど・・・。
少なくともファミコンソフトより1億倍マシw
任天堂ゲームみたいなゲームもないのになんで金とってんの
ファミコンのほうがゴキステのゲームよりずっとゲームの本質に近くて楽しいわ
まぁよくあるよくある
今月買った人はモヤモヤするわな
せっかくオンランサービス終わった商品を”同じ価格で”買ってくれたお客さんやぞ
これはダメだろう
かわいそう・・
こりゃストレスで発狂するわけだw
ソフトは買わなくても基本無料ゲーとフリプで十分楽しんでいる
イカとか要らねえww
PS4には基本無料のレベルのできじゃねえか
やってみればいいんじゃね?ごね得もワンチャンあるぞ
まあ、どうせお前は無関係だろうけど
ソフトは買わなくても基本無料ゲーとフリプで十分楽しんでいるwwww
スマホゲーでいいだろそれwww
神サービスのPS+
なんでこんなのフリプにしてんだよクソニー
よくあるから気になんねえ
むしろ赤字の日本一やセガのソフトに枠使われるよりまし
いや出来るゲームのクオリティが違うだろ
switchのファミコンソフトじゃあるまいし
キャラ可愛いくて気に入ってるから悔しい
フレンド+トロフィー
任豚が発狂するのも分かるw
お前switchもps4のゲームも買ってねぇだろ…
毎月ちゃんと10万円課金しろよ
そんな金あるわけないじゃん
もっと売れていいと思うんだけどなあ。
それがソニーゲーム
買って後でフリプに来て損したと思う時点でそのゲームを楽しんでない証拠だよ
損ではないだろ、これ発売日2017年の1月だぞ、ファミコンに300円払うのは損だが
10月:GOD EATER 『2』 RAGE BURST
11月:BEYOND: 『Two』 Souls
12月:GRAVITY DAZE 『2』
この「2」の法則
どうせ国内ではPS4より売れないだろうから
撤退する様を見たい
1は面白かったんだけど、
2では体験済みの上に、特定の能力を使わなきゃいけない制限とか(しかも何故そんな制限が付くのかという作中での合理的な理由が無い)、敵が小さくて動き速いのが多くて、戦闘以前に敵を捕捉出来ないとか、やっててイライラする要素満載だったな
すまんなスマホゲーだけでもソニーは任天堂の決算で発表した収益よりも儲けてて
オンライン要素どうすんだろね…
残念だけどPS4のときも豚はそう言っててこの無双じょうたいなんだわ
無双?週版を何度見てもスイッチの無双に見えるんだけど
任天堂は必ず割れて全ソフト無料になるから
任豚の思考回路だとソフト購入は損になるね
お前ポケモンとかマリオ、ゼルダ発売されてる時しかそれ言ってねぇだろ
switchのソフトは買われなくても山下さんされるだけでユーザーの手には渡らないからな
金を払う事を嫌っているんだねw
アジア流通分を上乗せしてるSwitchハード販売台数を無双wwワロタ
もう何期連続でSIEどころかPSNにさえもボロ負けしてるんですかね?
これトロフィー無いやつかな?スライドゴーの代わりかな?
vita切ったからだろ・・もともと1はvita専用でハードに合わせたプレイ感覚のゲームだったから受けたのに
2でPS4専用とかアホじゃねえかと思うわけよな・・vitaでオープンワールドだから評価されても
PS4であの程度ならむしろもっと頑張れよって出来だし
これは俺も同意
人気タイトルとか普通にもってるからいらんわ
課金せずにフリプだけもらって文句たれる乞食を知らないの?
スイッチのゲームに全力を注げる
名前が変更になっただけで、廉価版自体は大分前から売ってるやろ
喜んでるのはフリプ乞食だけ
PS「あいよ」
乞食「クソゲー出すな名作出せ」
PS「あいよ」
ゲーマー「名作は既に買っているインディーくれ」
PS「あいよ」
おれも両方もってるが
Switchに全力だすほどソフトがそもそもねえ
爆死はベスト版になれないのを知らないアホかw
イミフすぎてビビった
ゴキブリのソニーのやることなすこと全擁護の基地外思考、まるで理解不能🤔
ゲームの本質w
だったら任天堂謹製の花札でもやってろや
フリプよりアレのほうが気になる
BO4とかBF5とか来ねえかな、ブラックFRIDAYセールで買えなかったし
任豚「だよなー任天堂なんて必ず割れて全部無料だってのにさw」
決算であのクソみたいなボロボロ状態でよく対抗意識もてるよなwww
恥ずかしくねえのかよ、Switch二年目だろw一番熱い時期にクソみたいな売上だし
年末PS+セール気になるよね
私はインディーセールもほしいよ
クーポン来てもいつも1万円以上買ってしまうよねー
世界市場じゃもうピークアウト宣言のうえに
株価暴落の任天堂
これが国内で週販かってる~~~とか海外流通も上乗せなのにアホなこったわ
ソフトも軒並み爆死で市場としてコンシューマー最下位のハードだし
俺の場合欲しいソフトはクーポン使えないのばかりだし
カナシス
任豚は既にハードもソフト買ってない
ゲームなんてやってないいつもネットでネガキャンだけ
ゲーム業界がどうなろうとどうでもいいソニーをネガキャン出来れば何でもいい精神です
3は明らかにクソゲー
豚の常套句として
「〇〇出るし大人気だからPS4売ってSwitch買ってこよう」
とかよく出るけど
むしろもう買っとけよバ~カって感じ
結局豚は買ってねえんじゃねえか
少なくともファミコンソフトよりマシw
任天堂がすぐに割れて全部無料になる事だけは知っているからねw
全然じゃんる違うと思うが・・龍とかキムは
ミニゲーム集&アクションRPGだろバトルもエンカウントだし
龍が如くは6まで外伝含め全部買ったが、舞台がまた手抜き神室町だしパス
今度はパソニシに設定変更ですかww
まともなPCも持ってないで
俺はわりとSteamのセールでも買うから
古臭いゲームがどうこう言ってるやつははなから信用できん
せめてカメラ撮影を楽しめるトレハンだけでも
トロファーはグラビティラッシュって言うし
2はやるな。1をやってなきゃ佳作だが、やってたら駄作だ
スマホで儲かってんのも古いゲームばっかになってきたけどな
開発費はかさむしバージョンアップで旧作から客が消えないしで終わってるわ
必死で足引っ張る自称ファンってただのアンチなのに
なんで自分の発言になんかしら価値があると思ってるんだろ
誰もお前の意見なんて参考にしないよ?
いつもゴミゲーしかばら撒かないのに
今回は微妙ゲーで嬉しい
フリプ年間会員で良かったわ
まぁPS4なんか発売日に買って30回ぐらいしか起動してないけどなw
発売日からやってたけどオンライン無かったら面白さ半減だぞ、まあオンラインを最初から知らずにやってれば問題ないだろうけど
この体質が悔しいぃ
これがあるからプレステのソフトは買わないw
いい奴に買えると良い
PS+は良いサービス!
名前が違うだけ
買ったやつwwww
お前PS4すら持ってないじゃん
参考にする以前に
かけた額も技術力も全然ちがうから無理
これも割とゴミだぞ
まぁそれでもいいならとっとと課金して
一度もないしねw
任天堂がソフト屋にならないと無理
まぁ俺に合わないだけかもしれないけど
あと肝心の上層がイベントとして薄い
結構変わるぞ
キターーーー(°Д°)ーーーー‼
年末だから大サービスやんけー!
1やって面白かったけど、時間なくて2やってなかったからコレはガチでうれしい!
12月は3本買うからフリプ遊んでる余裕なんてないよ
1もフリプで落としたけど、序盤の隠れ家がどうのこうの言ってた?(うろ覚え)所で、酷く酔って以来遊んでないや
そもそもカメラの向きが主人公の動きに追従する機能自体が要らないんだよ
こっちの意識とは関係無く、カメラの向きを勝手にグルグル変えるの止めろよ、酔うから
横に広大なゲームはよくあるけど、このゲームは上下のほうが広大で驚いた
エリアの繋ぎ目はわかるんだけど、それ差し引きしてもあのシームレスさは体感しとけ
あとキトゥンちゃんの純粋な性格が好きだわ
2はその機能カットできるよ
配信期間中はオン復活したらいいのにな
宝探しとか協力するのに
未だにドラクエ8で酔いますって言ったら出来るゲーム無くなるから克服出来て良かったわ(笑)
庄やは地球を喰い物にする。
庄やは地球を穴だらけにして住めない星にする。
庄やは宇宙へ飛び出す。
庄やは喰い物にする星を探すが星の神に拒否される。
庄やは最後は宇宙で野垂れ死ぬ。
キングダムハーツもバイオリメ2とかも発売日に買わない方が良いわ
この違いはもの凄く大きいよね
もう直ぐジャッジアイズやGE3が遊べると思うとワクワクが止まらない
それが、クソゲー時代に付き合うハメになった同等のカスの生き様かあ♪笑
本編のPS4版LoveRも楽しみだけど、ユミナの単体VTuber化にも期待してるよん♪
switchはフリプどころか最新作も割れまくりw
その前に任天堂が撤退するところが見られるぞ
初めてプレイ出来る人が羨ましいよまた記憶消して最初からやりたいシリーズだわ…
もう操作忘れちまったよ……
カメラ酔いのせいで1の序盤でリタイアした者だけど、本当に名作ならもう一度やってみる…か?
積みゲーの消化もあるから、いつになるかは分からんが…
やっぱりゴキブリはソフト買ってないんだな
フリプ乞食しかいねえのか
流石に早すぎる
宝箱のありかのヒントを写真に撮ってシェアしたりさあ
街並のグラも細かくて感動したよほんとにもう
ソシャカス馬鹿にしといてこんなの歓喜してる奴
やっぱパッケだわ
フリプだけで積みゲー増えるよ
年間20から30買いますが積みゲーが多すぎて何年も前のゲームやりますよ。
最新である意味がなくなってくる。
ステルスあるんか!
嬉しい!
古い概念のことですか?