意味不明なマナー選手権
— 坊主 (@bozu_108) 2018年11月28日
最優秀賞
「FF外から失礼します」って言わないと失礼みたいな風潮
金賞
携帯持ち込み可
使用不可
入選
社会では化粧常識なのに学校では禁止
何でも実写版を出してくる
行事ではブレザー着ないとダメ
小学生はシャーペン禁止
教室から外はブレザー着用義務
芦田マナー
意味不明なマナー選手権
最優秀賞
「FF外から失礼します」って言わないと失礼みたいな風潮
金賞
携帯持ち込み可
使用不可
入選
社会では化粧常識なのに学校では禁止
何でも実写版を出してくる
行事ではブレザー着ないとダメ
小学生はシャーペン禁止
教室から外はブレザー着用義務
芦田マナー
この記事への反応
・むしろ「FF外から失礼します」とさえ言えば
どんなクソリプでも許されるとクソリパー達に思われてる節がある。
・最後ほんとに意味不明で草
・FF外をめっちゃ嫌うやつ意味わからん
・小学生でシャーペンが禁止なのは、
シャー芯をコンセントの中に突っ込むバカがいたかららしい。
(シャー芯は電気を通す)
・最近の学生謎のマナーに悩まされ過ぎや…
ローファー着用義務運動靴禁止はうちもあったけども
・FF外から失礼しますに違和感を覚えぼやいているひとは
時代遅れという記事を見た気がするが、
気軽に出来るのがツイッターの強みなのになぁ
・FFのことをずっとファイナルファンタジーだとおもってた
小学校の時シャーペン持ってきて
学級会で公開処刑されたの思い出したわ…
あとFF外とか言わんくていいから
普通に敬語使って礼儀正しく話せばええと思う
学級会で公開処刑されたの思い出したわ…
あとFF外とか言わんくていいから
普通に敬語使って礼儀正しく話せばええと思う
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス 【先着購入特典】DLC「ペルソナ3,4,5 バトルBGMセット」/「PQ2・オリジナルテーマ」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.11.25アトラス (2018-11-29)
売り上げランキング: 4
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.11.25スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 6

踏み逃げ禁止、バナー直リン禁止とかと同じ?
が個人的に意味不明かな
チラシの裏に書けよと
あったなー
キリ番踏んだ方は掲示板にコメントお願いします!とかw
不特定多数のコミュニティで何が失礼しますだよ
アホなだけで
そういうの言ってるのって
おっさんだけじゃないの
昔のYahooジオシティー時代のホームページ時代の
名残というか
MGOの死後敬礼禁止とかは意味不明だったな
ゲーム内でできる遊びやんけと
「何があってもてめーをフォローする気はない」というのを公言してるようなもんだからな
普通にこんにちはとかの挨拶でいいじゃんとと思う
何があってもフォローしないけど、てめーのネタは使える頂くぜ。までがセット
だから私立は割とゆるい
文句言う前にまず正しい言葉を使え
選んだのは中高生か?
映画館を例にしてみろ。
意味不明じゃないんだが?
それにマナーじゃなくてルールだろ。
同年代でも学校によってまちまちだと思う
自分のところは小学生の間は禁止だったよ
分からん輩いるの?
有名人の記事が来たら
知ってる人でも「誰?」って言わないといけない
DQNだ!⬅︎え?ドラゴンクエストネットワーク?ああ、10のことですか。はいはい。え?ちゃうの?あぁ、俺ネット語はあまり興味がないんで…え?友達がいないだと?いや、俺はネットフレンドより、リアルフレンドで遊んでますが、何か?お前「…」どうした?まさか、リアルフレンドはいないのかね?さみしいんじゃねぇの?彼女作れないぜ。お前「いや、2次元の彼女ならいますんで。」え…2次元の彼女…いや、温かみがないだろ?抱きしめる時はどうするの?お前「いや、テレビやPCで四五ってますから。いいっす。」はぁ?!マジかよ…。
大人気ユーチューバー・水溜りボンドさんとか言われてもね
誰?ってなるだろ
ファイティングファンタジーやろJK
テレビじゃ見ない名前出されてもねぇ。
一部のコミュニティでは大人気なんだろうけど、
万人に伝わらないから「誰?」ってなるのは当然だよなぁ!?
中学年、高学年からもシャーペン禁止なのは間違った風潮
フィストファックでググれ
小学生シャーペン禁止の理由わからんやつ小学生からやり直せ笑
就活関連の謎マナーのが多いやろ笑
マナー講師とかいう詐欺師共
教えて欲しいんだけどお願いします
携帯持ち込み不可使用不可は時と場合によっては当然だろ
あ、クラウドさんは別ですよ?🐷
つ-か、誰にも相手にされてなかったな。ここで初めて知った
発狂
その場のルールに従えない奴とかただのはみ出し者のキチやん
あの監督の事かー
ネタ無過ぎか
ファイナルファイトか?
いちいちどこかに預けるか捨てるかなんて出来るわけないんだから。
この辺を理解できない人間がクソリプ寄越すんだよ。
それに『何でも』だったら実写化されてない作品はゼロという事になるのでは
ただしブレーカーが落ちるけど
それはネットのルールから考えておかしいという批判も多かった。
「無断リンク禁止」なんて廃れていったけどね。
昔ながらのアナログ的な自己防衛手段でしかないけどね
フー・ファイターズやぞ
シャーペン使ってると鉛筆に比べて握力が育ちにくいからとか聞いたことある ホントかは知らんが
いきなり主張されてきたような類だしな
まずFF外が分からん
男もしないし
意味不明ではないでしょ
フジよりの意見を少しでも書くと、韓国と決めつけ叩きまくるバカなネット民どもの風潮が嫌い
バナー直リンク禁止は重くなるからだから意味不明ではないだろ
当時の通信状態だと人気ページはバナー直リンクだけで落ちかねないレベルだったんだから
ビジネスメール末尾の「よろしくお願いします」 : 何を?
ネット民じゃなくてネット民の中の陰キャだぞ、自分がやられたノリをネットでっていう
せめてネットの中だけでもあっち側に立ちたいという切ない思いがそうさせるんだよ
社会に出たらすぐ化粧しなきゃいけないのに学校で禁止なのはおかしい! ←大学とか専門学校時代にやればいいじゃん
持ち込めないとどこかに保管しなきゃいけないだろ
持ち込めるなら身につけておけば安全
何もおかしくない
???・・・S・ベッテルは関係ないだろ
FF外とか書いてると文字数消費するじゃん
いちいち書いてるヤツらって馬鹿なの?
昭和の学校の校則は厳しかったみたいなこというやつ居るけど、
甥姪の学校の校則聞いてると今のほうが遥かに厳しい気がする…
そっちの方が失礼だろ
FF外とか言う暇有ったらフォローボタンをぽちっとけよ
これは意味不明でもなんでもないだろ。
携帯はいまや完全に貴重品扱いだから
「自己責任で肌身離さず持ってろ、でもうるさいからここでは鳴らすな」
って意味だろが。
上から失礼します
>馬鹿なの?
そうだよ、だから意味不明なマナーなんだよ
てめぇの恥ずかしい趣味垂れ流してんじゃねぇよ迷惑すぎるんだよ
慣れねえ
酒が、救いと感じてる自分が気にいらん
外で乱闘でもしてんのかとwww
たしか3年までだめで4年からはOKとかだった
普及していくうちにマナーになっちゃったんだろうな
ググるのもめんどい
あれやり出した奴は精神異常者だと思う
普通に「不躾ですが…」とかそんなんでいいだろって思う
文字数食いすぎだろ