• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「Abcde」という名の少女、航空会社職員が嘲笑 母親から苦情
https://www.cnn.co.jp/business/35129478.html
名称未設定 1


記事によると
・米国で、5歳の女の子の母親が娘の「Abcde」という名前をサウスウエスト航空の職員から嘲笑されたと苦情を訴え、同航空が謝罪する一幕があった。

・女の子の名前の発音は「アブシディー」。母親のトレイシー・レッドフォードさんによると、搭乗ゲートの職員はこの名前を見て笑い出したという

・母子を指さして他の職員に話しかけたため、レッドフォードさんは振り向いて「私に聞こえるなら娘にも聞こえるはず。やめて欲しい」と注意したという。

・レッドフォードさんはまた、搭乗券の写真がフェイスブックに投稿されていたことも後で分かったと語っている。

・サウスウエスト航空の広報担当はCNNに寄せた声明で、「ご家族への心からの謝罪」を表明。今回の事態を「社の方針を徹底し、全従業員に期待することを再確認する機会にする」と述べた。関与した従業員を特定しているが、人事上の処分は公表しない方針だという。





この記事への反応



そりゃ頭にくるわな

一般的でない名前持ちとしてこれに起こる気持ちは分かるが、それはそれとして「失笑」までなら仕方ない気もする。嘲笑は駄目だけど

海外にもこんな親が存在するんだね。子供可哀そうだよね。

アメリカにもDQNネームあるんやな……

Adobeと空目

まぁ、DQNネームだよなぁ  でも笑うのは流石にね

日本語で言うところの「あいうえお」さんみたいなもんなんだろうけど面前で他人がネタにするのは無いわ…

いや、笑うやろ

五郎八(いろは)や一二三みたいなもんかね。

アブシディーちゃん、五歳にして世界の晒し者。DQNネームはこうして海を越え笑いのネタとして消費されるのであった。








気持ちはわからんでもないけど、本人を前にして笑うのはないわな・・・
しかもFacebookで晒すとは





コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:31▼返信
>母親が娘の「Abcde」という名前をサウスウエスト航空の職員から嘲笑されたと苦情を訴え

アンタが原因だろうが
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:33▼返信
日本だと、あいうえおって名前にされたようなものかよw
@やらつけるのも居たり最近のお馬鹿加減は度を越してるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:34▼返信
こんな名前をつけるくらいだ。こういうことも想定できたべ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:34▼返信
どう読むのさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:35▼返信
普通にかっこいいけど?

6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:35▼返信
たちつてと君
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:35▼返信
職員への講義は親として当然だとは思うが、
そういう事を考えずに命名した親の自業自得というか
それが世間の目なんだから現実見つめ直せと言うか・・・。
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:36▼返信
※4
書いてあんだろガイジ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:36▼返信
日本で言ったらあいうえお君みたいなもんだろ
笑うしかない
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:37▼返信
※4
>女の子の名前の発音は「アブシディー」。母親のトレイシー・レッドフォードさんによると、搭乗ゲートの職員はこの名前を見て笑い出したという

カタカナぐらい読めるようになろうねボクちゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:37▼返信
日本だとあいうえおって名前つけるようなもんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:37▼返信
広めんな
はちま
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:37▼返信
人に笑われない名前をつけるのも親の役目、責任だと思う。
以下今まで出会ったキラキラネーム↓
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:37▼返信
親に抗議しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:37▼返信
というか、真面目な話そりゃ笑われるでしょ。
笑われたくないなら笑われない名前を付けろや。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:38▼返信
こんな名前つけた母親が悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:38▼返信
どういう思いが込められた名前なんですかね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:39▼返信
はちま五大厄災
①コイキング
②オレ的ゲーム速報名無し
③高田馬場
④ネロ
⑤ララ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:39▼返信
ABCDEでアブシディーって当て字見たいなもんだからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:39▼返信
テキトーな名前だと思うが別に笑う出すほどでもないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:39▼返信
金星(まあず)、が目の前に現れたら指差して笑うと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:39▼返信
日本語ならあいうえおみたいなもんだろ
こんな名前付ける親も相当どうかしている
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:40▼返信
>>4
アブシディー
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:40▼返信
こんな名前付けた親が悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:40▼返信
一二三 はキラキラネームじゃないだろ
厄払いとか先頭に立つとか色んな意味がある
なんで無知なコメントをわざわざ拾って書いてるんだ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:41▼返信
「アクア」「ココナ」「リオナ」
上記の名前を叫ぶ母親を見て”クスッ„って笑ったら母親にガン見されて不快やったわww
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:41▼返信
笑われるような名前を付けたと自覚し、猛省しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:41▼返信
ワイが知ってるトレイシーって名前の女は
どれもこれもロクでもないんだが
 
自意識高い系が多い
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:41▼返信
三遊亭圓楽の義理の娘の名前を聞いても同じこと言えるの???
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:41▼返信
投げやりな偽名だと思って笑ったんだろうな
本名としっておどろいてるだろうな
でも、フェイスブックにさらすのはダメだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:41▼返信
じゃあ俺は子供にエレメノピー(Lmnop)ってつけよう!
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:42▼返信
weblio対応早いな、検索掛けたら「A female given name」って出たわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:42▼返信
レッドフィールド?
クレア?クリス?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:42▼返信
カタカナで見るとそう変でもない気がする
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:43▼返信
一二三(ひふみん)
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:43▼返信
安倍しで(Abcde)とかこれもう半分安倍の悪口だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:43▼返信
ブチギレて良いのはこんな名前付けられた子供自身だけなんだけどな
子供からしたら名前の由来やら経緯なんて知ったこっちゃねーんだよ
産んだそばから他人に笑われる様な人生背負わせてる親が怒る権利なんてないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:44▼返信
DQNネーム付けようとした時点で親権剥奪すべき
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:44▼返信
日本語ならいちじくにんじんさんしょにしいたけごぼうみたいなもんだろ
こんな名前付ける親も相当どうかしている
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:45▼返信
アナ.ルよりましや
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:45▼返信
世界のバカッター

まあフェイスブックだから余計バカだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:46▼返信
エシディシ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:46▼返信
ひでえ名前だなって思ったらアブシディって呼ぶのか
だがこれはちょっとなぁ
子供につける名前ではないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:47▼返信
一二三みたいと思えば別に…
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:47▼返信
※26
心菜、里緒菜は普通じゃね?アクアはひどいけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:48▼返信
金星(まあず)
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:48▼返信
>>42
ウェェェンあんまりだぁぁぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:48▼返信
むしろ嘲笑する以外の反応が思いつかない
仕事してる人間が表に出すべきではないけど
出さなくても心の中では嘲笑されるでしょこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:49▼返信
>>45
水のイグニスやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:49▼返信
Abcdeって90年代からアメリカで流行り始めた女の子の名前らしいね。
基本的に宗教ベースの名前が多いから、悪目立ちしそうだけどね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:51▼返信
一時期話題になったジア武合瑳君は生きてるんだろうか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:51▼返信
幻の銀侍くんはまともに育ったという
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:51▼返信
DQNネームは世界共通の悩みか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:52▼返信
子供の頃真っ先に覚えられていいね!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:52▼返信
まんさんってマジで脳みそないのか?wwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:53▼返信
光宙「変な名前w」
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:53▼返信
晒される覚悟のないやつがDQNネームをつけるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:53▼返信
お前が子供をおもちゃにしてクソみたいな名前付けたんだから過去の自分の愚かさを恨め
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:55▼返信
>>57
せやな、よういった!
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:55▼返信
まあ、いくらDQNな名前でも眼の前で笑いものにした上ネットに晒すのはねぇ
とはいえ、笑いものになるような名前つけた親にも責任はある
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:55▼返信

ピカチュウさんに出会ったら
俺もSNSに晒したくなるかもw
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:56▼返信
>>58
せやな、正論や!
笑う奴を恨むな、親を怨め!
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:56▼返信
>>42
カーズ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:57▼返信
まぁ晒すのは無いわな
でも子供が影で相当笑われる事になるのは自覚しとけや両親
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:57▼返信
あーぶーしーでぃーいーえふじー
キンダーガーテンで虐められるやん・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:57▼返信
>>57
大正義、坂本皇帝(カイザー)くん
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:57▼返信
笑われるのが嫌ならそんな名前つけなきゃいい。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:57▼返信
日本だと、あいうえおって名前つけるようなもんだし
しょうがないだろ
俺ならqwertyちゃんにするけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:58▼返信
仲間内でこそこそやってることは日本も変わらんだろうが
アメリカ人ってまじでこんなんだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:58▼返信
8割くらいは親が悪い
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:59▼返信
>>61
嘲笑はかまわんが
さらすのはやめたほうがええ
肖像権侵害でパクられるで
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:59▼返信
鈴木あいうえ夫くん

とかか
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:59▼返信
かわってるなまえではあるけど晒すのもおかしいでしょw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:59▼返信
母親が苦情とか馬鹿じゃねぇの?
お前のせいだろうが。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:59▼返信
ジャスティス
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:59▼返信
笑いものにするためにそんなクソみたいな名前付けたんだろ
良かったじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:59▼返信
えーびーしーでぃーって外人ぽく発音して読むと
アブシディーって感じになるな
でもないわ、コレはないわオカン
自分がこの名前付けられたらどうなるか
少しも考えたことないのだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 21:59▼返信
実際に笑うのはそりゃダメだろうけど
心の中ではみんな笑ってるぞ
子供は可哀そうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:00▼返信
晒したのは悪いが母親が苦情言えるのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:01▼返信
>>50
流行ておい…
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:01▼返信
親権取り上げろ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:01▼返信
どうでもいいけど
はちまも今やキラキラネームと呼んでるんだな
DQNネームやろと
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:03▼返信
母親さえ騒がなければ
数人の認知で済んだのに
全世界に知れ渡るとか
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:03▼返信
アドビと思った
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:04▼返信
※68
あいうえおは居ないだろうけど、姉、愛ちゃん。弟、上夫くんならいると思うぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:04▼返信
この馬鹿親は笑われるようなゴミdqnネームを付けたって事が一生理解できないんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:05▼返信
えーと…お前がつけたんだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:05▼返信
DQNネームは虐待に近いかもしれないな
子供は、相手に名前を読んでもらえなくて嫌な思いをするだろうし
ずーっと降り積もる雪のように心にのしかかるタイプの虐待
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:06▼返信
これを機に世界中から馬鹿にされて娘がブチ切れ縁切り改名もしくは自殺すればこういう馬鹿親も減るのかもね
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:07▼返信
さすがに人間性疑う
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:07▼返信
>>82
今はキラキラネームもバカにする意味で使われるようになってるから別にいいでしょ
DQNなんてもう誰も使ってないネットスラングだしごく一部の人にしか意味が伝わらないよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:09▼返信
笑うのはまだしゃあないとしてもネットに晒し上げはいかんでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:09▼返信
我が社ではDQNネームの奴は採用しないようにしている
取引先や商談に出せないし、何より親がまともじゃないのにそいつに育てられた子供がまともなはずがない
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:09▼返信
仮に日本で起きたと例えると「あいうえお」て名前て事だろ、まあなんというか
この職員はクソにしてもたしかにバカを惹き付けてしまうというかなキラキラネームではあると思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:10▼返信
>>32
対応したんじゃなくて、以前から在る名前だから。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:11▼返信
つける時点で十分に予想できる反応だろ
この親に産まれた娘が哀れ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:14▼返信
いや普通に笑うだろ
名前つけたてめぇが反省しろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:18▼返信
そんなことで文句言うなら子供にふざけた名前をつけるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:18▼返信
>>17
馬鹿馬鹿しく思えるだろうけど、「アメリカ文化/アメリカ英語をルーツとして持っている」という意味らしい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:18▼返信
名付けた親がアホで普通こんな名前つけたらどうなるか予想できるだろ
被害者ビジネスは彼の国だけにしろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:19▼返信
親の自己顕示欲によって生まれながらに人生ハードモード
将来グレるかニートになるか二つに一つだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:19▼返信
普通の名前付ければ良い筈だろ。
真っ当な名前なら笑われないよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:20▼返信
親も糞、職員も糞
地獄やな
子供がただただ可哀想
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:23▼返信
お前が頭のおかしい名前つけるのが原因なんだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:24▼返信
日本であいうえおなんて子供がいたら本人の前で笑う自信あるわ
岩間かよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:26▼返信
>>75
カオス(混沌)くん
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:26▼返信
めんどくさくなったパスワードかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:26▼返信
>>106
小宇宙(コスモ)を忘れるなボケが
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:28▼返信
DQNネームの扱いなんてこんなもん
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:30▼返信
え 名前が酷すぎるから晒されてもしゃーないとか思ってる奴おるん?
頭おかしない?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:31▼返信
そら職員の方が悪いけど
親も真剣に子供の人生を考えて名前つけてやれよ
今後も何度も同じような目に合うよこの子供は
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:35▼返信
子供にいい加減な名前を付けたとして児童虐待で訴えられるようなことは無いのかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:35▼返信
ああああよりマシな気がする・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:36▼返信
笑われたのを怒るって事は自分たちが子供にどんな名前をつけたか明確に理解してるって事だ
だったらその矛先は職員ではなく自分に向けろボンクラども
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:37▼返信
本人を前にして笑わなくても、結構な数の人間が心の中では笑ってるよね

他人の嘲笑に怒る前に、こうなる事に思いが至らなかった自分を恥ずべきでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:40▼返信
さすがに嘲笑はあかんわ 侮辱的で見下してるわけやしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:41▼返信
※12
ここが訴えられるのも時間の問題やなwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:45▼返信
職員のやったことは論外
でもその名前をつけた親がブチギレる権利あると思ってるの?
子供が大きくなったらもっと嫌な目に合うだろうが、お前のせいだぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:45▼返信
一二三をひふみんと慕っている日本人は・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:46▼返信
あかんけど笑ってまうかもなw
想像してみろ「愛飢えお」ちゃんをwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:47▼返信
いろはちゃんならかわいいよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:48▼返信
一方日本では
abcdと書いて「いろは」と読む
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:48▼返信
どっちもだめ
124.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年12月01日 22:49▼返信
「社の方針を徹底し、全従業員に期待することを再確認する機会にする」と述べた。


期wwww待wwww

舐めんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:51▼返信
まざーがすべてわるい
日本だったら「あいうえ夫」もしくは「かきくけ子」だろ
バカにしかみえん
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:51▼返信
>>120
愛植夫なら実在するぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:53▼返信
イロハニホへトって意味が付加された秀逸な詞だよな
色は匂えど散りぬるを
我が世誰ぞ、常ならむ
でも、あいうえおちゃんはないわwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:55▼返信
田中あいうえお
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:55▼返信
※126
そか、お幸せに…
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:57▼返信
キラキラネームは禁止してください!
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:58▼返信
※119
一二三 老子で調べてみろよ
そこら辺のバカな親と一緒にするなよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 22:59▼返信
日本だとあいうえおちゃんってところか
そら笑われるわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:01▼返信
aaaaaとか12345よりマシだろ

甘えるな
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:03▼返信
アブシディー
カッコイイじゃん
135.投稿日:2018年12月01日 23:07▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:07▼返信
日本だとあいうえおか
そんな名前にされたらそもそも付けられた本人がキレるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:08▼返信
笑われるような名前をつけた親も悪い
どっちが悪いとか倫理観とかそういう問題じゃない、
笑われるのがわかりきった名前を子供につけるなんて、子供のことを考えていない
パヨクの言い方をするなら、子供に失礼だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:11▼返信
そら自分でインスタ披露する前に晒されたらブチ切れですわ
ずっと温めてきたネタなのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:15▼返信
餓鬼以下の大人が増えたな
社会人なんだから最低限の礼儀くらい学んどけよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:17▼返信
自分でネタにされて笑われるような名前つけておいて実際に笑われたらキレるのか
変な名前つけて誘い込んで笑われたらキレて名誉毀損で損害賠償というビジネスモデルができるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:17▼返信
笑われるよう名前を自分の娘へ最初のプレゼントにした親が一番悪い。
何考えてんの?しかも娘の名前を面白がって付けたのお前だろ。って話だわ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:19▼返信
昔もアホな親いたけど、せいぜい有名人と同じ名前だったぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:20▼返信
>>136
字を当てるなら愛飢男かな?w
しかしまあネットに晒すまでは流石になぁ、休憩時間の笑い話くらいに留めておけよと
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:20▼返信
※140
バ韓国人そのものやなwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:23▼返信
ひふみん激おこぷんぷん丸
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:25▼返信
本人を前にして笑うのがよくないって批判がすっごく不愉快というか怖いわ
それ以前に他人の名前を心の中であろうと笑うのがやばいって気づけよ…自分はクソですって言っているようなもんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:25▼返信
情緒不安定の少年相手にそんなこと言ったら殴られてたな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:26▼返信
別にあいうえおだろうと変わった名前だなとしか思わんわアホか
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:26▼返信
ABCZEじゃないの?
あべしずえwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:26▼返信
普通に親が悪い
恥を知れ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:26▼返信
イギリス人に聞いたら、アメリカ人の名前はDQNネームだらけらしいよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:27▼返信
名付け親がブチキレ抗議ってこれもう当たり屋にしか思えないよ
そんな名前つけられた子供が周囲からどう思われるか考えられないのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:27▼返信
ABCDE
安倍貞江さんに謝れ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:27▼返信
親がどういう意図を持ってその名をつけたかによるな
向こうの国だし児童虐待で親権剥奪もありそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:29▼返信
親が悪いって、笑う可能性のある自分らを擁護したいクズばかり
いじめはいじめられるほうにも原因があるって一貫して思っている人は清々しいが
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:31▼返信
※148
世の中はあなたのような出来る人ばかりではないのです
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:31▼返信
自分で産んだ同種族の子供に犬や金魚に名前付けるノリって素敵
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:34▼返信
※157
DQNとかペット程度にしか思ってないから恐いよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:49▼返信
口に出さないだけでみんな笑ってるんだよ
ほんと子供が不憫でならない
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 23:55▼返信
※148
いや、流石に親の知性は多分疑われると思うぞ……。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:03▼返信
まあ、この職員の職業意識が低いのだけは間違いないわな

こいつの会社の社長令嬢がDQNネームだったら、
社長の目の前で嘲笑できるのかと

こういう奴は客を普段から見下してるから、
こういう不意とした態度に屑の本性が表れるんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:03▼返信
でもさすがにネットに晒すのはなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:07▼返信
どっちもアホアホマンやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:11▼返信
変な名前つけた親が全部悪い
ちょっとは考えてから名付けろよ
子供が不憫やわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:14▼返信
さらにこんなクソブログにも晒されてかわいそうに
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:15▼返信
アビスコードか…
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:18▼返信
日本のに比べたら可愛いレベルだよな。日本のは晒され、バカにされ、笑い者になっても全く同情できないレベル。ピカチュウとかカイザーとか正気とは思えん。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:18▼返信
流石に客を目の前で笑った挙げ句にネットで晒すってイカれてるだろ
普通は我慢して裏で笑う
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:29▼返信
名前はちゃんとつけてやれよ・・・
日本語だと「あいうえお」みたいなもんだろ
あんまりだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:33▼返信
あいうえおさんは笑う
たまたまその罠にひっかかって航空職員がかわいそうだわ・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 00:47▼返信
絶対に笑ってはいけない空港職員24時間
完全に笑わせに来てるやんwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:05▼返信
アブシディーってちょっと名前っぽくなってるから
日本人だと愛雨(あいう)ちゃん程度じゃないかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:40▼返信
愛飢男(あきお)くらいじゃね
まぁ見たら笑うわなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:47▼返信
まぁ、この子は将来確実にグレて酒とタバコと覚せい剤に溺れる。
向こうの14歳以上辺りからの差別と虐めはエグいぜぇ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:53▼返信
Qwertyみたいなもんか
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 01:59▼返信
日本でも結構すぐ晒すじゃん。芸能人の家とか住所とか馬鹿はどこにでも居るわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:03▼返信
こいうのは声を大にして笑ってやらないと
おかしいと、いけないと、誰かが言ってやらなきゃいけない
どうせクズ親は訴訟するんだろうけどな!
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:10▼返信
海外にもDQNネームってあるんだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:11▼返信
そんな指差して笑うほど面白いのか?これ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:11▼返信
つまり日本だと「あいうえお」って名前だろ?
よくこんなふざけた名前つけたな
子供が一番迷惑だろが
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:15▼返信
そんなペットにも付けないような名前つける自分には非が無いと思ってんのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:33▼返信
普通にインド系の名前なんだけどな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 02:46▼返信
笑われるような名前をつけられて子供がかわいそう
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 03:24▼返信
※172
外国の名前だとdqnネームかどうかよくわからんよな
日本だと「一二三」とか「いろは」って名前は普通にあるし
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 03:49▼返信
晒されるためにこんな名前にしたんじゃないの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 04:10▼返信
人の名前を笑うなど差別と変わらん。
ついでに土地名とか何とかしろよ
読めないんだよ
キラキラ公用語
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 04:16▼返信
母親が怒るって…だったらキラキラネームなんか付けんなや
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 04:29▼返信
発音が微妙に似てるAdobeの広告をつけるはちまの記事にも悪意を感じる
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 04:30▼返信
abcdeがWeblioで検索ランキング一位になってるなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 04:35▼返信
ワイ、将来娘が産まれたら「ちまき」にするで
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 04:36▼返信
ただでさえ親は選べないのに、こんな時代に生まれた子供達は本当にかわいそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 04:37▼返信
愛上陸みたいなもんだろ
日本語ってそう考えると英語みたいなゴミ言語よりフレキシブルだな
193.迎恩門ビグザム(´・👄・`) ◆华人・韩國・北朝鲜投稿日:2018年12月02日 06:31▼返信
また出たよ、フェイスブック。
蒼天堀はアタックするなら、フェイスブックに付いて
アタックしろっての。母親も[Abcde]とか(キラキラネーム)を付けるなよ…✈
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 06:37▼返信
※192
ABCDE さんなんだから
あいうえお さんみたいなもんだろ

愛上陸とはちょっと違うんじゃね
もっとストレートだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 06:39▼返信
末っ子ならXYZっていう事だろな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 07:09▼返信
こんなん笑うに決まってるわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 07:26▼返信
アブシディーって発音するならちゃんと辛うじて名前として成り立ってるしそんな笑うものでもない気がするけど?
まあ初見ではなんて読むのか迷うのかなやっぱり
まあ普通の神経ならこんな命名は避けるわな……
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 07:27▼返信
馬鹿にされるような名前をつけられた娘さんの心痛、お察し致します

どうか改名が許される機会が訪れます様に心からお祈り致しております・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:05▼返信
いや、なんで名前考えた時にこうなるって思えないの?
こういう人ってまじで病気なんじゃないかなと疑うわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:08▼返信
>>26
最後以外は犬の名前みたいやな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:13▼返信
>>195
エクスィズ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:29▼返信
否定の接頭詞から始まるってのは、どういう感覚なんだろう?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 08:43▼返信
日本で例えるとならあいうえおちゃんかな
一二三ちゃんやいろはちゃんなら問題ないけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 09:17▼返信
普通に晒すレベルのバカさ加減だから仕方ない
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 09:25▼返信
※203
「いろは」は今一般的に使われてないから問題ないように感じるだけだと思う。
まぁそういうリアルな感覚は想像するしかないんだけど、
流石にいろはにほへとが一般的な時にそんな名前の奴がいたらおかしいと思うんじゃないかな?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 09:34▼返信
これが外人、モラル理性がない
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 09:57▼返信
外人並みにバカッターとはちまキッズが馬鹿になっているのがよくわかる
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 10:20▼返信
※207
この世の人間は一人残らず馬鹿である、ということにまだ気付いてないの?
馬鹿だねぇ……。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 10:27▼返信
あり得ない対応だし、人の名前を晒すなんてしていいはずない。理由はどうであれ目の前で笑われたら普通怒るわな~品格の問題。
うちは子供の名前付けるときフルネームを逆さから読んでも可笑しくない名前を選んだけどね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 11:07▼返信
上尾 愛さんですね
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 11:15▼返信
子に母親は娘が可愛そうって思ったんじゃなくて自分のネーミングセンスを笑われたからイラッときたんでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 12:37▼返信
俺も一二三って名前見て爆笑したよ
1,2,3,ダーッ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 13:15▼返信
まあ正直うっわすげえ名前とは思うけど、いちいち晒したりする必要はないな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 14:30▼返信
※213
>いちいち晒したりする必要はないな
きっとこの辺がとんでもない差異なんだろうな。
当人はちょっとした世間話のつもりだったんだろう。
ここで、「SNSはいろんな人が見てるんだから注意しよう」とか明後日の感想を抱く人間にはなりたくないな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 14:32▼返信
そりゃ笑われるだろ
変な名前付けといて、笑うなってのが間違い。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 15:49▼返信
ACDCだったら良かったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 18:36▼返信
日本だったら「あいうえお」みたいなもんか
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 18:52▼返信
クソ親が原因wwwアベシディーwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 19:52▼返信
愛上陸なら許された
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月02日 23:07▼返信
facebookで晒すって・・・クビでしょバカ職員
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 07:15▼返信
変な名前w
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 07:46▼返信
日本だったらいろはちゃんやひふみちゃんじゃん、いい名前じゃんwwwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 07:05▼返信
メッセージって映画知らんの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:36▼返信
>>99
結構まともな根拠あるな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:39▼返信
>>21
月(ムーン)や木星(ジュピター)とか星座の名前とか既にいそうですな
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:42▼返信
>>25
数字の名前は日本だと伝統的に有りやからひふみんのも違和感ないよな
あいうえお君やちゃんやったらチョイ無理感じる
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:49▼返信
>>50
F以降「俺らは入らんのかーい!」
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:53▼返信
>>72
友達とかから「あいうえ夫〜」て呼ばれるんか
あんまり違和感ないな
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:00▼返信
>>113
願いや想いは立派なんやけどね
アメリカ文化で育った、環境の中で育って欲しいと結構まとも
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:02▼返信
>>126
既におったか
かきくけ子さんもいそうやなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:06▼返信
>>134
響きはええよな
英語圏の人達どう感じるかわからんが
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:17▼返信
>>146
笑う人間もおるやろ
言葉はそれぞれの文化で長い時間かけて社会や人々の生活・思考や認識を支え共有してきたからな
どんな名前でも良いと思っていても「悪魔」くんとつけようとした親がいたのは流石にあかんやろと思った。
可笑しいと感じてしまう人が「名前として違和感がある、非常識過ぎる」と受け取ってしまうのは感性の違いやからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:24▼返信
>>148
ぶっちゃけ名前付ける自由が当たり前
こういった名前じゃないといけない!より良いんだけどね
最終的に個人の感性でどう受け止めるかって事になるから、あなたみたいな人が社会の大多数意見側になれば名前が取り上げられら事も無くなるでしょう
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:26▼返信
>>161
ほんまコレ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:28▼返信
>>165
乗っかるわいらも意見ちごても充分クソやで!
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:29▼返信
>>171
お尻しばかれるやん!
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:33▼返信
>>189
普通にある名前として定着すれば笑う人も少なくなるやろな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:35▼返信
>>195
何人兄弟なん?
間がむずそうやね
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:42▼返信
>>214
謝罪と教育を徹底してまいります。とかで終わるもんな
仕事中にお客さんの名前を嘲笑して晒すとか大問題では?
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:47▼返信
>>220
会社が訴訟起こされて大金払う事になっても不思議じゃないよね
人権侵害・プライバシー侵害・名誉毀損とか幾つでも訴訟理由付けれそう

直近のコメント数ランキング

traq