
「Abcde」という名の少女、航空会社職員が嘲笑 母親から苦情
https://www.cnn.co.jp/business/35129478.html
記事によると
・米国で、5歳の女の子の母親が娘の「Abcde」という名前をサウスウエスト航空の職員から嘲笑されたと苦情を訴え、同航空が謝罪する一幕があった。
・女の子の名前の発音は「アブシディー」。母親のトレイシー・レッドフォードさんによると、搭乗ゲートの職員はこの名前を見て笑い出したという
・母子を指さして他の職員に話しかけたため、レッドフォードさんは振り向いて「私に聞こえるなら娘にも聞こえるはず。やめて欲しい」と注意したという。
・レッドフォードさんはまた、搭乗券の写真がフェイスブックに投稿されていたことも後で分かったと語っている。
・サウスウエスト航空の広報担当はCNNに寄せた声明で、「ご家族への心からの謝罪」を表明。今回の事態を「社の方針を徹底し、全従業員に期待することを再確認する機会にする」と述べた。関与した従業員を特定しているが、人事上の処分は公表しない方針だという。
この記事への反応
・そりゃ頭にくるわな
・一般的でない名前持ちとしてこれに起こる気持ちは分かるが、それはそれとして「失笑」までなら仕方ない気もする。嘲笑は駄目だけど
・海外にもこんな親が存在するんだね。子供可哀そうだよね。
・アメリカにもDQNネームあるんやな……
・Adobeと空目
・まぁ、DQNネームだよなぁ でも笑うのは流石にね
・日本語で言うところの「あいうえお」さんみたいなもんなんだろうけど面前で他人がネタにするのは無いわ…
・いや、笑うやろ
・五郎八(いろは)や一二三みたいなもんかね。
・アブシディーちゃん、五歳にして世界の晒し者。DQNネームはこうして海を越え笑いのネタとして消費されるのであった。
気持ちはわからんでもないけど、本人を前にして笑うのはないわな・・・
しかもFacebookで晒すとは
しかもFacebookで晒すとは
Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド) コンプリート|学生・教職員個人版|12か月版|オンラインコード版posted with amazlet at 18.12.01アドビシステムズ (2013-10-01)
売り上げランキング: 15

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
>母親が娘の「Abcde」という名前をサウスウエスト航空の職員から嘲笑されたと苦情を訴え
アンタが原因だろうが
2. はちまき名無しさん
日本だと、あいうえおって名前にされたようなものかよw
@やらつけるのも居たり最近のお馬鹿加減は度を越してるな
3. はちまき名無しさん
こんな名前をつけるくらいだ。こういうことも想定できたべ。