• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










この記事への反応





でもね、この子、はじめはちゃんとC--B--Aって書いて消してるよ。聞いてみたいわ、どうして消したのかを。






C-C-B ♪だれかロマンティックと・め・て

設問が悪い…

笑わせて頂きました。

読んだ通りに答えたのよね。 『並ぶ順番は』って書いてないもの(^-^) それにしても、自分で書いていない 例まで数に入れるところが 何やら大物っぽいわ(笑)

並び方は縦横斜めで正解じゃね? 並び順なら6通りだけどね 俺とそこ子の読解力不足か?

縦、横という視点でいうなら、斜めはいろんな角度が考えられるので、答えは4通りではなく「無限大」になります(^^)














確かに問題の日本語がわるいとこある









【PS4】OVERKILL's The Walking Dead【早期購入特典】OVERKILLスキンパック (付)
スパイク・チュンソフト (2019-02-07)
売り上げランキング: 933




コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:31▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:33▼返信
🍩🍩❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️👼
⊃☂️⊂
╭∩╮

3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:33▼返信
ガイジやん
事件を起こる前に土佐犬に食い殺させとけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:34▼返信
わ、た、し、は、ララ💖、はちまの、エンターテナー❗️
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:34▼返信
授業で習ったならわかるだろ
ガイジでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:34▼返信
魚鱗の陣と鶴翼の陣もあれば完璧だったな!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:34▼返信
う~ん嘘松?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:36▼返信

4649……🐈
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:36▼返信
なんでさほどバズってもないツイートをまとめたのか、本人のプロフィールとか呟いてる内容みたらすぐわかった
これいつものフェミ記者やんけ
お前いっつも自分の知り合いとかお仲間の記事ばっかまとめてんな、そんなんで金もらえるとか楽な仕事だわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:37▼返信
文系脳
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:37▼返信
これだからさとりのゴミは…
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:38▼返信
ツイッターまとめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:40▼返信
>>8
そういえばポケベルサービス終了するみたいじゃん?

14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:40▼返信
今のトコロ、8センチシングルで一番最後に買った曲が、サムネだわ
24時間の神話とかポケベルが鳴らなくてとかもこの時代だったか
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:41▼返信
ハッシュタグもろくに使えない情弱
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:42▼返信
回答欄が広々としてるからこういうことも~とは思いそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:45▼返信
Aを中心に並んでるだけじゃん
これは答え間違ってるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:45▼返信
子供の考えもわかるが・・・・
小6でこの問題が要求しているであろう解答を推測できないことがまず不味いと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:46▼返信
ハッシュタグもどき見て変な人なんだろうと思ったらアレな人だった
子供もこうなってしまうのも仕方ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:48▼返信
例を2つにするだけで誤認率ぐっと下がると思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:50▼返信
自分で考えたんやろなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:54▼返信
授業聞いてない大馬鹿な子供を世界に発信するとかwwwww

こういうのはまずは授業でやってるはずだよね^^

馬鹿な親を持つと大変だなぁwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 11:55▼返信
赤ペンと筆跡同じ定期
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:13▼返信
「並び方」という言葉が悪い
子供は間違いじゃないが、無限にあるから無限と書くべき
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:16▼返信
3!
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:16▼返信
かわいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:17▼返信
嘘松画像で拡散された辺りで宣伝を入れるいつもの奴
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:18▼返信
ここまで明確な解答が書かれていなくて草
小学生でもわかる答えなら『え、答えは〜だろ?わからないやつゲエジかよw』とか
言うやつ必ずいるのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:21▼返信
この子かなりの知能障害だな
平面でしかものを捉えられていない
ABCがそれぞれ肩車した天地一列とか3次元的な奴も全部加えなきゃダメに決まってんじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:27▼返信
小学生は正答わかっててもウケ狙いのためにわざとアホみたいな回答書くからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:31▼返信
それってアホでは
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:32▼返信
ABCを3連単で買うとしたら何通りありますか?って言われれば分かりやすい
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:32▼返信
出題した教師の文章力のなさが原因
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:34▼返信
他にも面白いこと言ってるかなってツイート見たらクソでしたってね
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:36▼返信
※34
一番上にネトウヨとか書いてあって草生える
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:37▼返信
こんなつまらん問題を考えた奴がまずガイジだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:37▼返信
別の解釈が出来るのは問題が悪いと言わざるを得ない
クイズガチ勢に小一時間説教を受けるレベル
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:39▼返信
ABCの三人がチン.コとケツでつながってる状態は何通りありますかって設問に書けば間違わなかったね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:41▼返信
普段から人の話をマジメに聞かないんだろうね
ホントにこの子がいるのなら
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:42▼返信
学校のテストなんだから、その前に授業を受けているだろ
それでこの回答はマジで子供に学習障害がある可能性が大だぞ
こんなところで晒している場合じゃない
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:44▼返信
計算が出来ても文が下手くそな制作側に問題があるだろ、伝わんなきゃ意味無い
ガイジと仲良くやってくやり方を教える為としか思えんくらい無能
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:44▼返信
字が先生の字じゃないでしょこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:46▼返信
小6でこんな簡単な問題も解けないとかヤバくないか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:50▼返信
ガイジ大国過ぎて問題文に何も感じない奴らばかりだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:51▼返信
流石コミュ障大国なだけはあるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:55▼返信
縦一列に歩くとは書かれていない

横一列かもしれない 斜め一列かもしれない

縦と横だけなら 6通り×2で12通り 斜めというのを入れると無限になる

 問題が悪い 子供が迷って当然 この子供は賢い
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:56▼返信
斜めww
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:57▼返信
ABCは知っててもそれだけでは困ります
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 12:57▼返信
>でもね、この子、はじめはちゃんとC--B--Aって書いて消してるよ。聞いてみたいわ、どうして消したのかを。

聞かなくてもわかるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:00▼返信
完全にガイジ
問題文を理解できないばかりか、3つしか書いてないのに4通りとか書いてる
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:01▼返信
縦の一列のみでAを先頭に歩く場合  という問題ならば

答えは6である。
しかし問題は一列に歩く場合だけである
よって子供が正解である というか問題がおかしいから子供が迷った
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:04▼返信
横一列に3人ともが先頭で3人4脚で一列に歩く場合も加わると
答えは6通りではないと子供は瞬時に判断した
頭が悪いのは子供ではなく問題を作った大人である
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:08▼返信
教える側が「そういうことじゃないです」って書いてて
この子が可哀想・・・
きちんとした教育者に師事すれば大成するだろうに・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:11▼返信
画像載せないとこの記事成り立たなくね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:11▼返信
※50がガイジ過ぎて草
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:20▼返信
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:25▼返信
問題が図だった訳じゃないからな
そうじゃないとしか良い様が無いと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:27▼返信
これは最近よく見る出題者の意図が読めないアスペかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:31▼返信
やりますねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:31▼返信
並び方じゃなくて並び順って書けばいいのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:33▼返信
授業でやってるはずなのにテストでこんな珍回答するって事は
授業をまともに聞いてない証拠
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:36▼返信
訂正
縦一列のみで3人のうち1人が先頭をする場合 という問題ならば
51の訂正
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:40▼返信
縦一列の一人を先頭にした後ろの二人が前の人の後頭部が見える歩きの並び方なのか
それとも横一列に3人ともが先頭で3人4脚にした歩きの並び方なのか
それとも斜め一列にした歩き方の並び方なのか

問題が悪い
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:44▼返信
このコメ欄で全然答えでてないあたりみんなもわかってるか怪しいな
普通に考えたら6
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:48▼返信
単縦陣!
単横陣!
T!K!G!
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:49▼返信
並び方、一列になって、歩く

まぁ、こうなるわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 13:55▼返信
釣られて見に行くと、角さん希望で宣伝しててワロタ
よくあるパターンだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:15▼返信
授業全く聞いてない上に教科書も読んでないだろコイツ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:17▼返信
案の定フェミ活動家
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:19▼返信
パヨクの嘘松
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:21▼返信
C--B--A

A「ふざけんなっ後ろに並べ!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:23▼返信
横一列でどちらも同じだから消した、はある意味正解でしょ。
そこで、斜めとか縦に並んでも結局は同じことじゃん!
ってなってほしかったかな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:24▼返信
一列に間違いないw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:26▼返信
この手の話だと脊髄反射的に「問題(作成者である教師)が悪い」って奴が出るけど
こんなの一度は授業で練習問題をやってある筈だからテストに出すわけじゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:29▼返信
声かけ写真展ってなんだ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:40▼返信
なるほどな。
このようなレベルのツイートがあったり嘘松で湧くから、いいね機能を停止するのだな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 14:45▼返信
>>並び順なら6通りだけどね
何このアルベガス
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 15:09▼返信
設問が悪いのを回答者のせいにするな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 15:22▼返信
質問が悪い
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 15:54▼返信
小学生でパーミテーションとコンビネーションやるっけ?
中学受験なのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 16:48▼返信
まぁ出題者的には間違ってるけど、
数学やる上では結構重要な要素だし、
柔軟な発想を持ってるって点では資質はあると思う。
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 19:01▼返信
この子は頭いい。こういう自由な発想は新しいものを生み出すために大切。
ただ、先生の期待する枠に入りきらなかっただけ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 19:28▼返信
自分は小学校低学年の2年ぐらいの時には「何通り」と聞かれたら
取り敢えず対象を「入れ替える」事だというぐらいは分かってたが
ちょっとこの子は学力が遅れてないか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 20:10▼返信
言葉足らず
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 20:28▼返信
これぐらいでバカにするお前らの知能と来たらww
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 20:46▼返信
 
 
 
今の小6ってこんなにアホだったのか
 
 
 
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 21:14▼返信
それより声かけ写真展をもっと早く知りたかった。
春にこの問題が出されていれば。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 21:30▼返信
特別支援学級のガイジを笑いものにするのはNG
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 21:33▼返信
パヨクやんけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月03日 23:29▼返信
そういうことじゃないですって書くくらいなら正解と解説を書けばいいのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 06:03▼返信
問題が言葉足らずではあるけど、普段の授業を聞いていればどういう答えを求められているか簡単にわかる。こういうところで授業に集中しているかどうかがわかるんだな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 09:19▼返信
授業と同じことやってんだから間違える方がおかしいだろ
この子以外間違ってないわけだからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 10:19▼返信
すーぐ宣伝するツイカス
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 11:50▼返信
左翼が教員になってんのかたまげたなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 12:49▼返信
>それにしても、自分で書いていない 例まで数に入れるところが 何やら大物っぽいわ(笑)
例に挙がっている列も含めるんだから4通りはこの子の解としては正答だろ
後、設問が悪いとか言ってる奴いるけどどこがどう悪いのか教えてくれ、俺には普通の設問に見える
A-C-B,B-A-C,B-C-A,C-A-B,C-B-Aに例を含めて6通りしか出ないと思うんだが、俺がこの子の歳でも同じ答えしか出さなかったと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 12:53▼返信
※75
ググるとすぐ出るよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 14:13▼返信
おそらく授業聞いてたら、列内の順番で組み合わせが何通りあるかって推測出来る訳で、、、
設問不備は否めないけど、小6の子も理解力足りないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 14:56▼返信
※95
わーすごいあたまいいねー。せつもんどおりのこたえだー
それだけできれば点数だけはとれるよー、とれるだけだよー
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 18:20▼返信
>>98
何が言いたいの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月04日 21:01▼返信
傾きは45°も45.1°も45.11°あるわけで
ある意味これで無限って答えたら数学の才能あると思うが
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 03:11▼返信
※100
数学の才能wwwwwwwwwお前日本語の才能が無いぞ?wwwwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 14:54▼返信
先生字下手やなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 15:35▼返信
これは日本語が悪い!
つまりジャパニーズが悪い!
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 19:20▼返信
国語で里見八犬伝の問題が出たのよ。
自分は、答えとして( 里見八犬伝 )と書いた。
しかし、(南総里見八犬伝)と書かないと1点すら
貰えないなんてひどいよね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 03:11▼返信
※100
それをすべてひっくるめて「斜め」で表現してるんやで?
アスペだからそれはできないんか?www
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 14:30▼返信
これがゆとり教育か
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 14:32▼返信
無限大だとすると宇宙の真理感じる
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 14:36▼返信
この顧問、児童の性教育拡散希望って口リコンかよ

直近のコメント数ランキング

traq