ヴィレバン、人気作家の原画紛失でお詫び イベント後に「置き忘れ」...情報提供呼びかける
https://www.j-cast.com/2018/12/04345239.html
記事によると
・「ヴィレッジヴァンガード」と人気イラストレーター・まき田さんの共同イベントで、まき田さんの作品2点が紛失したことが判明
・イベント終了から数か月後の11月30日、まき田さんはツイッターで「大切なイラストの原画を探しています(中略)こちらの2枚のイラストをお持ち帰りになった方へ。このツイートが目に留まったらどうかご一報いただけると嬉しいです」と報告
・カフェの店員の話「お店に原画が置き忘れていることに気づき、カフェの方がヴィレバン自由が丘店に連絡してくださったそうです。しかし、なぜか音信不通との事。そのままカフェで預かっていたところ、来店されたお客様がイラストを気に入ってくださり『欲しい』と言われ、連絡もないしいいかな、という気持ちで譲ってしまったとの事です」とも伝えている。
・ ヴィレッジヴァンガードは12月3日、公式サイトで「大切な作品を最後まで管理・ご返却することができず、その認識の甘さを反省し、深くお詫び申し上げます」と謝罪文を掲載
・情報は同社の自由が丘店(03-5726-2701)まで
【拡散希望】
— まき田@12/8-9てづバMS-35 (@makita_l4) 2018年11月30日
お願いがあります。お力添えをいただけるとありがたいです。
画像一枚目の大切なイラストの原画を探しています。
11月に自由が丘のカフェキャッシーズへご来店され、こちらの2枚のイラストをお持ち帰りになった方へ。
このツイートが目に留まったらどうかご一報いただけると嬉しいです。 pic.twitter.com/otWjPpQslX
この記事への反応
・なんでこんなことになるねやろな。どうかお持ち帰りになった方に届きますように。
・忘れ物で持ち主もわかってるのにそれを第三者に無断で譲るの?カフェの対応が一番不可解だわ…
・もちろんヴィレバンも悪いけど、勝手に渡しちゃうカフェ店員も何考えてんの…。ヴィレバンに連絡つかないなら作家さんに直接連絡するとか、そういう対応も考え付かなかったの?
・持ち主が分かっている忘れ物を客にあげるって…このカフェのやったことは泥棒と同じでは?
・経緯が全く不可解というか不自然というか。
譲るとか意味不明すぎる・・・
関連記事
【ヴィレヴァンからPSファン必見のグッズが登場!コントローラー型バッグやPSロゴTシャツなどファンボーイはマストバイ!】
【近所のドラッグストアにぜっっったい元ヴィレッジヴァンガード店員がいるwwww】
【とあるヴィレッジヴァンガードの『ポプテピピック』のポップが日和っててクソダサイと話題にwwwww】
【ヴィレッジヴァンガード限定の青い『スライムカレー』がヤバすぎるwwwww】
【ビレバンで売ってる劇薬にしか見えない色なのに食べるとカレーな商品が話題に】
【ヴィレッジヴァンガード、ももクロ本に「もうすでにAKBは格下です」 →AKBファンブチ切れ】
プレイステーション クラシックposted with amazlet at 18.12.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)売り上げランキング: 4
ジュラシック・ワールド/炎の王国 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]posted with amazlet at 18.12.04NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2018-12-05)売り上げランキング: 1
アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ 温風機能付 マット不要 布団1組・靴1組対応 ホワイト/ピンク 2色展開posted with amazlet at 18.12.04売り上げランキング: 4

なんでキレるんだよアホか
なんでって無責任に音信不通になったからだろ
絵なんて預かるのも大変なのに
言っとくけどカフェ擁護してんじゃねーからな
だからわざと客に渡したと?
どんだけ激情型なんだよ草生えるわ
当然断ってたけど
当然断ってたけど
ヴィレヴァンもカフェもイミフやな
昔ゲーム屋でいらなくなったポスターもって帰れたよな
潰れたわけでもない営業中の店で番号も公にされてるのに
このカフェ店員とやらが原画を売り捌いて意味不明な言い訳してるようにしか見えん
原画なんてどんな経緯でクレクレって流れになるんだよ
名前覚えたぞ
遠い場所でもないんだから翌日にでもとりに行ってやれよと思う
まあ忘れ物を勝手にあげるカフェ側が一番おかしいけど、音信不通になるヴィレバンも謎だわ
勝手に渡すとか頭おかしいんじゃねえの?
その場に置いてたのを客が発見してそれくださいと言ったのか?
それこそ普通にありえなくねーか?
ビレバンやぞ?立派なホームページもあるやんか。店が営業時間外で連絡つかなかったら、スマフォででもホームページにアクセスしてメール打てばエエだけやんか。
てか、電話しか無理だとしても、本社があるチェーン店の1店舗に連絡つき辛かった時はちゃんと本社に問い合わせせんかい。
それらも連絡つき辛かったら、どうせSNSでもやってるであろう絵師とやらにSNSで連絡。
ガチでカフェだけが突き抜けておかしいやん。
絶対1日も折り返し待ってねえだろ。ガキのLINE感覚かよ。
店側も公表できないからそんな形にして譲ったと言ったとしか思えない
だから連絡つかなかったと
その原画忘れて行ったこのカフェでイベントしてこのカフェで期間限定で作品の展示や販売してたらしいな
それなら尚のこと連絡取れなかったから譲るとかありえんだろ
店側の対応と発言がおかし過ぎるわ
「自分の所有物にはしていない」と思って横領の認識は無いかもしれんが
キャンペーン後に回収されたりする
回収できなかった店舗は次回からハブられる
しかもその作家のグッズが高値で売られてるの見てるのにその原画がどれくらい貴重なものかなんて誰でもわかる状況でさぁ。怖くて何度もビレヴァン電話かけまくるわ。音信不通なわけないじゃん
カフェのイベント詳細みたら。なんかグッズ4000円以上買ってイベント参加みたいになってたぞ。下手したら片付けの最中に盗んだまであるで。もしくは販促ポスターと間違えて捨てたか
フリマアプリなんて使えばすぐにバレるんだし
俺なら捨てるわ
そうでもない
これが明らかになるまでに約一か月近く空きがあるからその間に売り捌いて アカ消せば問題なし
その手の履歴は警察が動かないと詳しい経歴見れないから
一旦削除しておけばばれないぞ
警察に届ける義務と、警察に引き渡すまでの保管義務があるから
1.カフェ店員の話でなぜ自分の店の対応を部外者のように説明しているのか
2.なぜ落とし主の身元が分かっているにもかかわらず飾っていたのか
3.シチュエーションから考えて徒歩圏内に双方の店があったと思われるのになぜ届けないのか
4.なぜ店に忘れたまま気が付かないのか
バイト店員が抜いた可能性有りだろうな
開催はともかくカフェのオーナーが明らかにあり得ない対応しときながら自分達は謝ってないし
場所貸して貰ってる負い目有るから普通大事にしたくないハズがコレって事は遠回しにカフェ側に言ってるんだろな
音信不通なら警察届けるだろ
譲るってお前(カフェ)のものじゃないじゃんw
「こいつらと企画をするのはハイリスク」ってことやな
嘘ならすぐバレるし、真実なら結果を予測できてない
仮に飾ってあったとしてもカフェにあるもの欲しいとか言うか?しかもあげるか?
記事に続きがあって、カフェからの連絡に気づかなかったってあるぞ
ヴィレバンもカフェも、まあ一緒に仕事をする奴は相当の覚悟が必要ということや
ヴィレバンもカフェも、昭和かと思うようなルーズさだわな
バイトで回してるのかね
無関係の人間の手に渡ったという言い訳は悪くない
関係上上強く追求できないことを利用しての卑劣な手段であることも
こいつ、バカだわ
お店の擁護してたわ
表面上は…
このカフェ、今後イベント無いな
潰れそう
絵柄がファンシーだからブチギレられないだろうし
権利持ってたら賠償してもらえるしどっちでもいいんじゃ
バイト「え?これ欲しいんスか?いいっすよ(ただの絵だし)}
バイト「は?今頃来て何いってんの?絵ぐらいまた書けば?」
すまん、、、最近疲れてるんだ、、、
根拠の無い自信に満ち溢れ、赤の他人を批判する、その中身の無い言動が自らの矮小さを表してることに気づかない所が最高
ネットって、反面教師が腐るほど居るから、最近は言動に気をつけるようになったわ
損害賠償請求しなよ
忘れ物があるというテイで一報入れて、お客さんに譲ったと嘘ついて持って帰った。
うわぁ、絶対確信犯じゃんねそれ。。。
悪質だしいい訳が幼稚すぎるわ。
さらに民事で損害賠償請求もしてやればなお良いね。
こんな嘘すぐバレるし逮捕は時間の問題だな
普通撤収する時に枚数必ず数えるだろ…
管理体制がガバガバすぎんぞ
というか警察に届けろよw
こういうのネコババと変わらんだろw
カフェ側が占有離脱物横領という犯罪を犯しているから。
外国だとその時点で終わり
一応ね
これでカフェ店員が非難されるのはちょっとおかしいよね
何で忘れ物を客が見つけてそれ欲しいって言い出すんだよ
どこにその忘れ物置いてんだよ
客がそんないきなり欲しいとか言うかよ
何故か音信不通って苦しまぐれすぎるだろ
売っててそれを誤魔化してると思われてる
こんな足のつくようなもん売らんやろアホか
待てばよかったのに
そこでまき田カフェを期間限定でコラボした。
問題の店員はバイト店員だからそこまで危機感を持ち合わせてないんだろう
オーナーだったら店の信用問題に発展するのは目に見えて分かるからこんな対応はしない。
「欲しい? 連絡ないしどうぞどうぞ」なんて軽々しく人に譲るわけがない
こんな謎対応してるから本当に業務時間内に連絡したのか、
そもそも本当にヴィレバンが忘れたのかすら疑わしくなる
なんか置いてきおったな...
一度連絡したけど出なかったしやっぱり
要らないヤツかな?捨てたいけど困ったな...
程度だわ
置いてあったらゴミだと思うわ
デコレーション用の造花とか他にもゴミ置いてったかもわからんし
その辺にポンっと置かれておまけに軍手まで添えてあったら完全なゴミ
それを音信不通だからで人に譲るなんて対応アホじゃん
価値もわからんかったらそりゃゴミだわ
布が被された絵が数枚と、折り畳んだダンボールとホントのゴミが置いてあったらまとめてゴミだわ、絵はまぁ勿体無いから飾ってたんだろ?そもそも発覚まで時間立ちすぎ、放置され過ぎだし
普通はどっかで止まるんだけど、事件になるケースって最後まで行ってしまう
忘れてすぐ気づいたら、、、連絡を受けていたら、、、持ち主に返そうと思っていれば、、、
全部抜けやがったわww
店は2週間、保管する義務があるんだよな~
たぶんたまたま通りかかった一見さんではなくて顔見知りか常連の可能性が高いよね。
全く知らない一見さんに店の展示物であった額縁付きの絵なんてその場の思いつきであげる訳ないよ。バイト店員は何かしら裏があるねぇ。トラットリアキャシーズバイト店員を横領で訴えて真相を明らかにしたほうがいい。
数ヶ月後に紛失に気づいたんだろ
2週間とっくに越えてる
でかい作品なら数ヶ月も預かるのジャマだろ
カフェの方が〜ってお前らやん。
世の中にはヤバいカフェもあるんやな。
貴重なもの放置してくと思わないから最初の段階で店に捨てられても文句言えないし
一度もしないなんて無責任にも程がある
所有権のない物を他人に譲渡とか気が狂っているけどね
店の親切には感謝するべき
ただのゴミかも知れないのに
ヴィレヴァンも悪いけどカフェは普通に犯罪だから擁護できない。
おかしくないで!トラットリアキャシーズ自由が丘店の立派な過失で横領成立するで!
ポスターの忘れ物くらいのノリかもな
「連絡入れてやったんだからとっとと引き取れ、邪魔なんじゃいヴォケがあ!」って事なんじゃね?
つまりはそういうことだ
音信不通なら警察に預けるのが義務
厄介なのは連絡付いてるのに取りに来ないパターンであって、今回のケースでは選択の余地はない
数ヶ月も無届けだったというのは明らかに過失だし、さらに横流しとか完全に犯罪
そういうあまちゃんなノリだったとしても
バイトは展示物の詳細な事情はオーナーから聞かされていた筈。それを認知しながら無断で客に譲渡するのは相当なアタマの悪さ。まるでスーパーのバイト「えっお酒って未成年に販売したらダメなんすか?」ぐらいの頭の悪さ。
スマホや財布とかも、忘れてって他の人が欲しい言うたら店員の判断で渡すんか?
保管するか保管期限過ぎたら警察に届けるのが当たり前だろうに。
このカフェの罪は重い。
同じ感覚で持って帰ったのだろうな。
カフェもちゃんと保管しとけよ。
しかも俺がわかるようにおいて置かなかったのも悪いと言われた 連絡帳には書いたし引き継ぎの時に他の人に言っておいたから明らかに確認しないのが悪いだろ 吉野家のクソ社員腹立つわ
相手は企業だよね?担当以外の連絡先はあるでしょ
けどイベントしてた相手に連絡つかないってw
それまでなくなったことに気づかなかったのか
なります。
店側は警察に届ける義務があります。
マジかw
それもなさそうだし
電話番号変えた訳でもないだろうし
店員の身内にでも流したんだろ
店のスタッフあたりが必死に火消ししてるんじゃね
店のHPとかにもな~んも書いてねーし
ココの店員がパクった
凸るならここなw
ツイッターで謝罪
公式サイトで謝罪と回収の呼びかけ
トラットリア キャシーズ
完全に沈黙
警察にいちいち届けてるところなんて無いよ
原画を取りに来ないとは思わないからな…
そう考えるとヴィレバンの罪が重いわ。
普通届けるから。嘘言うな。
転売したやろ
普通届けるから。嘘言うな。
少し気になる人は「取引の安全」で検索
鳥山明の絵とかなら忘れなかったと思うの。
犯罪者を匿う様な企業だからな、大損するぞ。
買い戻せばいいじゃんか(´・ω・`)
事実なら店員は脳に障害でもあるんじゃねえの?
なにもおかしくない
おかしいのはヴィレバンの対応
拾得物の連絡を受けているのになにもアクションしないヴィレバンが糞。
連絡が無いからと第三者に拾得物をあげちゃうカフェ店が糞。
糞塗れのところで展示会やるとこうなる。
何ヶ月も連絡つかなかったって話ならカフェに同情するが
イベントから一ヶ月もしないうちにこんなことが起こるなんてありえんわ
店員が換金したと考えるのが自然だろう
普段から馬鹿って言われるだろ
大っぴらに開催したんだからぐぐれば場所なんてのはすぐわかる
イタリア料理店TRATTORIA Cathy's 自由が丘だ
アナハイムがネオジオンに武器売買する時の常套手段じゃねーか!
やはりジオニックは邪悪!!
さすがに狂気しか感じない
登場人物みんながとにかくひどいだけだわこれ
それな。
忘れ物を客に見せるなんて状況がありえんわけで
カフェ店員が知り合いに売ったか譲ったかしたんやろ。
で、大事になったからビレバンと連絡つかんかったとか
ミエミエの嘘ついたんやろな。
ナイナイ
昔は本屋とかゲームショップとかCDショップなんかの販促用のポスターはお店が自由にして良かったけど、今は返却しないといけなくってるからあげられません
カフェ側はヴィレバン自由が丘店に連絡して用件を伝えたが、
返事がなかったって事だと思うが?
ガイジが多いんや許せ
何度もコラボやってんじゃないのか
この店は過去何度もイラストレーターとコラボして展示会しながら客呼んでるからな
展示すること自体に金も動いてるし
店長の指示もなく店員が飾ってある絵をあげちゃうだろうか?
何処かで嘘があるよね
明らかに嘘
> 「弊社の担当の者が(カフェからの)連絡に気づかず、折り返しの電話をするのも時間が経ってしまった」と説明。その間にカフェが客に譲ってしまったという。
遺失物横領罪
刑事告訴待ったなし
このカフェ終りました
取りに来ないなら警察に遺失物として送るのが普通
この店は客の忘れ物ほしがる奴にくれてやるんか
店員の家探せば出てくるんじゃないかね。