昔、海デートをしたことがあったときに「昆布が海でダシ出ないのなんでだろうね」と聞かれたので「何言ってんの?海水の塩分濃度が約3%とするとファントホッフの式で約25×10^5Paの浸透圧があるからでしょ。」と答えてその日はお開きになったことを料理でダシ取るたびに思い出します。
— 高橋祥子 (@Shokotan_takaha) 2018年12月9日
昔、海デートをしたことがあったときに
「昆布が海でダシ出ないのなんでだろうね」と聞かれたので
「何言ってんの?海水の塩分濃度が約3%とすると
ファントホッフの式で約25×10^5Paの浸透圧があるからでしょ。」
と答えてその日はお開きになったことを料理でダシ取るたびに思い出します。
※なお彼女さん、ガチの生物学研究者の模様
この記事への反応
・テツandトモの有名なネタ
「昆布が海の中でダシが出ないの なんでだろう」ですね!
浸透圧というよりは、海で生きている昆布なら
ダシの成分であるアミノ酸が細胞外へ流出せず、
昆布が死んで細胞膜または細胞壁が壊れると細胞外へ流出するからです。
もしかしたら浸透圧も要因の一つかもしれません。
・「昆布が海でダシ出ないのなんでだろうね」
「何言ってんの?海水の塩分濃度が約3%とすると
ファントホッフの式で約25×10^5Paの浸透圧があるからでしょ」
「だとしても、昆布は生物だから、
細胞からのアミノ酸流出を阻止する能動的な機序も考慮する必要が(略」
等とならなかったのは残念に思います。
・昆布見るたびに「ファントホッフの式」を
思いダシそうな気がします(本日より3日間限定)。
・IQに20 以上差があると会話が成立しないそうです‥‥
・いやそこは惚れ直すとか、
その場でプロポーズをきめるとこでしょ。>彼氏
・「昆布が海でダシ出ないのなんでだろうね」
「…沸かしてみる?? 太平洋」(模範ではない解答)
・こういう知性ある会話大好きですが、
その後どうなったか激しく気になりました。
あと、テツandトモさんがなんでだろうと投げかけたこの疑問に
嘉門達夫さんが答えた歌があるのを懐かしく思い出しました。
http://www.kget.jp/lyric/103799/
彼女wwwww
そこは逆に好感度上がるとこじゃねwwww
ていうかこの疑問の元ネタ、テツトモだったのか
そこは逆に好感度上がるとこじゃねwwww
ていうかこの疑問の元ネタ、テツトモだったのか
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01) お好きなダウンロードソフト2本セット(配信) & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルカスタムテーマ (配信)posted with amazlet at 18.12.07ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-06)
売り上げランキング: 3
PlayStation VR Special Offer【Amazon.co.jp限定】日本驚嘆百景 聖なる頂き~霊峰富士~ 配信posted with amazlet at 18.12.08ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-06)
売り上げランキング: 5

うーん、嘘松w!
嘘松!
!!
コレはゴキ松の味っ!?
生きたコンブでも浸透圧で出汁は出る、出汁が出ると細胞が潰れます
光合成すると復活する場合もあります、熱を加えると復活しません
海デートをした時の方が読みやすい気が…
嘉門達夫のテツトモアンサーソングは笑えるw
間違って彼氏のチムポ噛み砕かない様にね(笑)
何故それでデート終了するんだ?
賢さアピしたさに嘘松に手を染めてしまったか
そっちの知識がない素人がこんなものをいちいち覚えてるわけがない
嘘松
もっと低分子のものだけだと思ってた
嘘松関連の記事はもううんざりだよ
人間としてお近づきになりたくない
今からてめぇを殺すって宣言してる人が糞面白いんだから
言葉は諸刃の剣なんやで?
頭がいいのにそんなこともわからんの?
と書こうとしたら既に書いてあった
顔隠しとけよ
嘘つくのも化学式で説明して欲しいな☆
空気読めないとか徹底的にたたかれる
典型的パターンなのが笑えるww
この女はガチの産廃物件
クソだな
人間だと腹水だな
「腹に水が溜まる」ってのは浸透圧が下がって腹腔まで来るというのも非常に多い
これは生きてるうちに起こる
研究員はその専門分野と結婚しとけ
この人は残念ながら顔が好みじゃないな・・・
同じ科の別のやつは細胞壁だろって言っててお前は視野が狭いって言われたこと思い出すわ
せいぜい「浸透圧でしょ」くらいだろ
昆布は水からやぞ?
腐敗菌「お!この食いもん腐らしてやるやで
ぐわあああ。ワイの体(細胞)から水が抜けていくやんけ!」
で、菌が死んでまうので、塩漬けにしたもんは長持ちすると
美人でかつ、高スペック過ぎるw
この彼氏は彼女と一緒に昆布を買いに行きたかったんだよ
極端ではるけど医者にペンタゴンハッキングしろっていってるようなもん
ヲタと同レベルの人間やわ
ポーターを解しての出入りだから浸透圧じゃなくてイオン濃度の差ですね
どのイオンかまでは覚えてないですがw
海藻側の浸透圧を出さないと意味無い
草
高圧的コミュ障が
何言ってんだこの馬鹿
自分が得意な分野の知識だけで無理やり語ろうとするのは馬鹿の証拠だぞ
あえていうわ、嘘松
「昆布がまだ生きてるから」の一言で終わる
てか嘘末だし
式だけ丸暗記して満足してそう
ジャニオタは見習えよ!(怒
元々の原因は貴方のお顔だよ~
頭良くても分からない事沢山あるね~
別れた方が二人の将来には良い
もっと社会経験を積むべし
何でこうダブルスタンダードの奴が多いのやら
問題なのはIQ差ではなく性格
死んでたら海でもダシ出ますが・・・
あと昆布は浸透圧じゃなく細胞壁
低いと会話を成立させようとしなくなる
そういうこと
現実の会話はフィクションの表現とは異なります
浸透圧云々じゃなく、乾物にして初めて出汁が取れるってだけだ
良く分からんが、浸透圧が違うなら、海水か昆布のどちらかに水分などが吸収されるのでは?
細胞壁があることや浸透圧がほぼ同じだから、という理由なら納得がいくけど
なに言ってんの?とか馬鹿にしながら解説されたらただの嫌な奴やんけ。
そんな面倒なやつ男女関係なく関わりたくないわ
こんなやついるよね、たまに
だよな。それで「今日は帰ろう」とか言わねえよ。漫画かなんかの見過ぎ
傲慢な男が馬鹿にされるのと一緒
まともなビジネスマンならみんな知ってるレベルの人だからな。
自分が痛いという自覚が無い所を見ると軽い発達障害とかの疑いがあると思う
そして、残りの昆布を一緒に買いに行ってほしいの
天才じゃん(笑)
はちまだかテレビだかで見た
細胞膜が破れた後なら浸透圧関係ないから。海水でもコンブを煮りゃ(熱で殺して細胞膜を破壊すれば)出汁は出る。生きたコンブをいきなり煮たら、一旦乾して細胞質を自己酵素で消化させてから真水で戻すよりは細胞膜の破壊程度は低いし細胞質が分解どころか凝固しちまうだろうから出汁の出方は悪いだろうけどね。
知ってても空気読んで知らないフリって、重要だってその人の人生が教えてくれるだろ。
ガチレスして間違えてんのは痛々しいだけだよなぁ
京大出ても嘘松とか日本終わってんな
人として終わってるやん。
嘘松でなければ。
オカルトエネルギー研究してるベンチャーの社長っていうどうみても詐○師の
高校化学習ったら嘘だとわかる説明見て
感心してる奴がかなりの割合いることだろ
嘘松って実在したのか
頭の良さと嘘吐きは関係無くね?
昆布は昆布は乾物にしないと出汁はでないし
乾物なら塩水にも出汁は出る
今度湯豆腐する時に昆布を塩水から出汁とっとけ
味つけてるだけだよ
生きた昆布から出汁とってみろ
舌で解るレベルの出汁を出すのはまず無理だから
浸透圧なんて馬鹿回答を予想してなくてドン引きしたんだろうな
そんなわけあるか。軽度の知的障害者と健常者の差でも20以上差があるぞ。
でも会話や意思疎通は普通に成立している。
持っている知識や関心に個人差があることを前提にしないと、同じIQでも会話は成立しなくなるだろ。
クビにしよ
罵倒されたい
そういう構造になってるんだよ
常に流れ出てたら生きてられねえしなw
なんで男女が逆だと拍手喝采になるんや
“私は『この絵はどういう意味かしら』とは言ったけど、『どういう意味か教えて』とは言ってない。”
だから嘘を付くわけよ
まあそれでもなんでも知らない奴こそが知らないことを恥じるべきで知っているなら誇ればいいだけなのだが
さすがに高校レベルなら知らないほうがマウントされてもしゃあないっていうかそれでマウントって言っちゃうのって恥ずかしくないのかと
まあ厳密には浸透圧あっても少し出てるよね
考慮すべき濃度で出ないだけ
東大出でも嘘松するんだ
普通に考えたら、男はテツ&トモのネタを振ってるだろ
そんな答えをしたら呆れられる
「なんでだろ~♪なんでだろ~♪」と歌って踊るのが正解
「高学歴な人が間違えてるはずない!!」とか思っちゃってる奴は今後詐欺に遭わないよう気をつけろよ
すこ
オチつけたかったんだけどそんな会話しただけで普通帰る?
好感度
右から左に流したただのバカ
さむいいいいいいいいい
どや顔でこんなこと呟いてんのってやっぱりキメェなツイッターやってる奴って
そうだね
だからキモいって叩かれてるじゃん
そのひとは、お鍋で昆布にもう我慢しなくていいからねって話しかけて・・・って記事
みんな覚えてるよね?
転載ネタじゃん、この生物学?の天才が
ガリ勉タイプの高学歴って割と日常的な常識犠牲にしてる奴多いよな
他に原因があったと思われ
もう殆ど条件反射で言ってるんだろうけどさあ……
嘘松と判断する要素ないだろ。有名な芸人のネタでもあるんだから、海水浴中にふと口に出ても何ら不自然ではない言葉だし。それに対してさらっとこういうアンサーができるのも、発言者の経歴を考えると何ら不自然なことではない。
素人じゃねえって書いてんだろ目腐ってんのかよ
むしろそこらの女と違っていいやん、面白いやん
視野狭い男やな
て思うだろうな
いやむしろ「女に嫌われる男」に近いタイプだろ、悪い意味で中身男だろ
まあ蔑称使いたいだけだろうけど
じゃ高校生のときの話なんじゃね(適当)
男女逆のほうがよく見る光景なんですが
東大出てる人が言ってるんだから本当松でしょ
それで信じられなかったらテレビ番組のコメンテーターの言葉も何一つ信じられないよ
そうやってここで無差別にマウント取ろうとするお前もなかなか浅ましいわ
論点ズレすぎ
普通に浸透圧関係ないよ。
テレビ出るみたいだから話題のTweetで知名度上げたかったのかな
Twitterだから嘘書いても個人の自由だけど(人格は疑われるが)
院出なのに浸透圧の意味も、膜輸送についても理解していないのは致命的だよね
このババアの思惑通りアホにまとめてもらえてよかったな(笑)
ただプランクトンの餌になったりして循環してるだけで
てか海が磯臭い理由考えれ
多分できる人アピールして金集めが目的だから馬鹿なことを暴いとくことは被害者減らす上で意味がある
萎えさせるインテリ気取り
人間が水に浸かってダシ取れるか?
それと同じ
それ以前に海水に対して昆布の量が全く足りてないってのもあると思う
おいおい、大丈夫か?
生物学的な内容云々以前に「彼氏にこう言ってやった!」的なシチュエーション自体が嘘だろうってことだぞ
お前だけ意味取り違えてるぞ
浸透圧の問題じゃなくて昆布側が対策してるだぇ
嘘松な上にアホ
こんなんが京大とか世も末だわ
週にヒトコマという名の戦力外通告。
指導力のある(活躍している)講師に「授業に出さない」という行為はしない。
バカでも分かる簡単な理屈。
分かっていないのは
カサカサゴキブリ『ゴキローチ』だけ。
本人出てきて草
それ常識じゃねぇから。知らなくて当たり前。
俺の濃い知識をお前に上から威張ってやろうか?嫌だろ。ならすんじゃねぇ
昆布が気持ち許してないだけ
この女性の返しは相手が絶対に理解できないことをわかってて、自分の承認欲求を満たすためだけにした子供過ぎる回答だから、失望したんでしょう
彼氏のこと始めから嫌いだったんでしょ
そりゃ性格悪いと分かるわな。
男が女にこの回答したって嫌われる。
あれは死んだ海藻から臭いがでてるんだよ
人間がプールに入ったら、浸透圧で水が吸収されて指がぶよぶよになったりするけど体液はでないでしょ
同じこと
で、後にフェミまんにクラスチェンジする
これはかわいい彼女
「そばもん」みたいなタイトルの漫画で知ったけど、鍋でダシを出すとき、定期的に昆布にダシが帰ったりするそうだよ。
こうやって本題から話をそらせて別のところを叩くガイジほんま多い