• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  




  
昔、海デートをしたことがあったときに
「昆布が海でダシ出ないのなんでだろうね」と聞かれたので
  
「何言ってんの?海水の塩分濃度が約3%とすると
ファントホッフの式で約25×10^5Paの浸透圧があるからでしょ。」
  
と答えてその日はお開きになったことを料理でダシ取るたびに思い出します。

  
  
※なお彼女さん、ガチの生物学研究者の模様
  
  
yuire

yuie4
  
  




  
  
  


この記事への反応


  
テツandトモの有名なネタ
「昆布が海の中でダシが出ないの なんでだろう」ですね!
浸透圧というよりは、海で生きている昆布なら
ダシの成分であるアミノ酸が細胞外へ流出せず、
昆布が死んで細胞膜または細胞壁が壊れると細胞外へ流出するからです。
もしかしたら浸透圧も要因の一つかもしれません。

  
「昆布が海でダシ出ないのなんでだろうね」
「何言ってんの?海水の塩分濃度が約3%とすると
ファントホッフの式で約25×10^5Paの浸透圧があるからでしょ」
「だとしても、昆布は生物だから、
細胞からのアミノ酸流出を阻止する能動的な機序も考慮する必要が(略」
等とならなかったのは残念に思います。

  
昆布見るたびに「ファントホッフの式」を
思いダシそうな気がします(本日より3日間限定)。 

  
IQに20 以上差があると会話が成立しないそうです‥‥ 
  
いやそこは惚れ直すとか、
その場でプロポーズをきめるとこでしょ。>彼氏

  
「昆布が海でダシ出ないのなんでだろうね」
「…沸かしてみる?? 太平洋」(模範ではない解答)

  
こういう知性ある会話大好きですが、
その後どうなったか激しく気になりました。
あと、テツandトモさんがなんでだろうと投げかけたこの疑問に
嘉門達夫さんが答えた歌があるのを懐かしく思い出しました。 

rtuh

http://www.kget.jp/lyric/103799/  





  


  



彼女wwwww
そこは逆に好感度上がるとこじゃねwwww
ていうかこの疑問の元ネタ、テツトモだったのか










PlayStation VR Special Offer【Amazon.co.jp限定】日本驚嘆百景 聖なる頂き~霊峰富士~ 配信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-06)
売り上げランキング: 5


コメント(305件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:01▼返信

   うーん、嘘松w!

2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:02▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:03▼返信
一言目で「何言ってんの?」とか高圧的なのが問題だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:03▼返信
はい、嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:03▼返信
嘘松
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:04▼返信
こういう彼氏彼女系ツィート無断転載記事?誰が喰らいつくの?はちまは独身男性ばかりしか読んでないよ?💢
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:04▼返信
頑張って考えたんだろうなぁ
嘘松!
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:04▼返信
ペロッ
!!
コレはゴキ松の味っ!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:04▼返信
ブサイクだからじゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:04▼返信
これってドヤ顔で語った知識が間違いだったってオチじゃないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:05▼返信
ドヤ顔でこういうウソ松する女だから振られたんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:05▼返信
マウント松
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:05▼返信
学歴高くて頭の回転早いと普段から面倒くさい数式とかが頭の中巡ってそうな感じはある
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:06▼返信
ぐうかわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:06▼返信
ブスがTwitterで嘘ばっかつぶやくのなんでだろー
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:07▼返信
反応で細胞膜とか細胞壁とか言ってるやつがいるけど
生きたコンブでも浸透圧で出汁は出る、出汁が出ると細胞が潰れます
光合成すると復活する場合もあります、熱を加えると復活しません
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:07▼返信
海デートをしたことがあったとき?
海デートをした時の方が読みやすい気が…
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:08▼返信
何いってんだこいつ・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:08▼返信
それほど嫌味は感じないけど、嘘松だろうなあ。
嘉門達夫のテツトモアンサーソングは笑えるw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:09▼返信
頭はいいけど噛み砕いて説明するのは下手みたいだね

間違って彼氏のチムポ噛み砕かない様にね(笑)
21.投稿日:2018年12月10日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:10▼返信
詳しく解説したのはわかるけど
何故それでデート終了するんだ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:10▼返信


賢さアピしたさに嘘松に手を染めてしまったか
 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:10▼返信
嘘だと指摘するのはかまわんがいい加減嘘松はあほらしいぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:10▼返信
よかったな注目浴びれて
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:12▼返信
立派な嘘松ですな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:12▼返信
フォントなんとかってふぉんと?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:13▼返信
嘘松
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:13▼返信
いい加減嘘松はやめなさい
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:13▼返信
うはっ私今バズってんじゃんwwwwwwwwwwwwwww本書いて印税生活したろwwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:14▼返信
>何言ってんの?海水の塩分濃度が約3%とするとファントホッフの式で約25×10^5Paの浸透圧があるからでしょ。
そっちの知識がない素人がこんなものをいちいち覚えてるわけがない
嘘松
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:15▼返信
1ー1000コメまで全て嘘松
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:15▼返信
あれ?これって前女性が批判してた男性による知識マウンティングにそっくりですねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:15▼返信
これが理系嘘松か初めて見たかも
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:16▼返信
女は化粧と嘘で自分を作る生き物だから
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:17▼返信
これは嘘松じゃないね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:17▼返信
使い古されたネタ嘘松
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:17▼返信
SNSで聞かれても無いのに1人解説始める…。さびしんぼか
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:18▼返信
アミノ酸って浸透圧で細胞膜・細胞壁を超えて出るの?
もっと低分子のものだけだと思ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:18▼返信
いい加減にしろ!
嘘松関連の記事はもううんざりだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:19▼返信
ワシャとろろ昆布が好きやなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:19▼返信
めんどくさい女だろいうことはわかる
人間としてお近づきになりたくない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:19▼返信
ちゃんとリプの中の素人質問ですが〜も載せろよ
今からてめぇを殺すって宣言してる人が糞面白いんだから
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:20▼返信
彼氏「うわ、こいつめんどくせぇな・・・」
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:23▼返信
でも嘘じゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:23▼返信
実際は昆布が生きてるから出汁が出ていかないが正解
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:24▼返信
こんなん言われたらめんどくさいと思って離れるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:24▼返信
「何言ってんの?」じゃなく「それはね?」ってやさしく教えてくれたら惚れてしまうやろ

言葉は諸刃の剣なんやで?
頭がいいのにそんなこともわからんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:25▼返信
耐えてるからだろ
50.投稿日:2018年12月10日 10:25▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:25▼返信
浸透圧が違うので、外に出ない
 
と書こうとしたら既に書いてあった
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:26▼返信
創作ステマつ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:27▼返信
ブサイクだな
顔隠しとけよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:27▼返信
あー、完全に嘘だねぇ
嘘つくのも化学式で説明して欲しいな☆
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:27▼返信
生きてるからで死んだとしてもバクテリアが分解してるからだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:28▼返信
テツandトモ以前に紳助が松紳で言ってたぞ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:28▼返信
嘘で稼ぐいいねはウマイか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:28▼返信
ダシが出てたらワイの八丁味噌加えたら味噌汁の完成やね
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:28▼返信
細胞膜だかを壊すために天日干しするんちゃうか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:28▼返信
嘘ま…いや、テツトモのネタ知らんとか、え……?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:29▼返信
男女逆だと論破したほうが
空気読めないとか徹底的にたたかれる
典型的パターンなのが笑えるww

この女はガチの産廃物件
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:30▼返信
嘘な上に知識も間違ってる
クソだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:30▼返信
生きてるかどうかで変わるものもあれば、変わらないものもある
 
人間だと腹水だな
「腹に水が溜まる」ってのは浸透圧が下がって腹腔まで来るというのも非常に多い
 
これは生きてるうちに起こる
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:30▼返信
昆布もこんな嘘松女の話のダシに使われるのは嫌だろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:30▼返信
沸騰させなきゃダシは出ないよ(棒)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:32▼返信
嘘松でも本当松でもキモいのには変わりない
研究員はその専門分野と結婚しとけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:32▼返信
俺はそういう頭良い女好きだけど
この人は残念ながら顔が好みじゃないな・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:32▼返信
まーた女はマウントして馬鹿晒してんのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:32▼返信
ハァ〜うそくさ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:33▼返信
俺も化学科だったから浸透圧かな?って言ったことがあった
同じ科の別のやつは細胞壁だろって言っててお前は視野が狭いって言われたこと思い出すわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:33▼返信
男でも女でもウザがられるので空気読んで普通言わない
せいぜい「浸透圧でしょ」くらいだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:33▼返信
いや、むしろダシ出てるし
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:33▼返信
>>65
昆布は水からやぞ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:35▼返信
はちまの昆布カテゴリで答えの記事あるやんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:35▼返信
こーゆー女の方がワシはすきやな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:36▼返信
つまんねぇ女
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:36▼返信
塩漬けにした食いもんが腐りにくいのは浸透圧
 
腐敗菌「お!この食いもん腐らしてやるやで
    ぐわあああ。ワイの体(細胞)から水が抜けていくやんけ!」
 
で、菌が死んでまうので、塩漬けにしたもんは長持ちすると
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:37▼返信
京大卒の東大博士号かあ。

美人でかつ、高スペック過ぎるw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:37▼返信
綺麗な神埼かおりさんみたいな面してんなお前な
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:40▼返信
アニメの話のときだけマシンガントークになるオタクと同じかそれ以上につまんない人間だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:41▼返信
これだから女は・・・
この彼氏は彼女と一緒に昆布を買いに行きたかったんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:41▼返信
まんさんはどんだけ賢くても中身は同じまんさんってことですか
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:43▼返信
たかしょーじゃなかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:44▼返信
IQというよりただの知識の差だね
極端ではるけど医者にペンタゴンハッキングしろっていってるようなもん
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:44▼返信
誰にでも理解できる内容で喋れない人は生理的に無理
ヲタと同レベルの人間やわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:46▼返信
※39
ポーターを解しての出入りだから浸透圧じゃなくてイオン濃度の差ですね
どのイオンかまでは覚えてないですがw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:48▼返信
まつー
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:48▼返信
ネタにマジレスとはこのことかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:51▼返信
こんなブサイクでも付き合えるというのにお前らどんだけ底辺だよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:51▼返信
嘘松ヴォエ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:52▼返信
浸透圧があるからって回答ならこれ答え解ってる様には思えんな
海藻側の浸透圧を出さないと意味無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:52▼返信
オタトークと変わらんからひかれても仕方ないですね
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:52▼返信
子供作らない奴は反日
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:52▼返信
※81
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:52▼返信
知識をひけらかしたいのと彼氏がいるのを自慢したいという2つの承認欲求
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:54▼返信
何言ってんの?じゃねーよ
高圧的コミュ障が
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:54▼返信
こんな偏屈な人間に彼氏が一時でもいたことが驚き
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:56▼返信
嘘松
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:56▼返信
いや浸透圧の問題じゃないだろ
何言ってんだこの馬鹿
自分が得意な分野の知識だけで無理やり語ろうとするのは馬鹿の証拠だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:59▼返信
テツ&トモのネタじゃん、パクってんじゃねーよ
あえていうわ、嘘松
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 10:59▼返信
年中出汁が出てれば、海が美味しくない訳が無い
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:00▼返信
何言ってんの?の発言で引く。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:02▼返信
研究でもあるまいし、こんな無駄に長く答える必要は無いわ
「昆布がまだ生きてるから」の一言で終わる
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:05▼返信
ひけらかす知識だけのクソだからなんだよなあ
てか嘘末だし
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:07▼返信
温度か浸透圧か…と考えてたら細かい式を持ち出したのかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:08▼返信
そもそもこういうのは式を挙げるよりはもっと定性的な話も絡めて話すもんでしょ
式だけ丸暗記して満足してそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:09▼返信
はい、つぎの嘘どうぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:10▼返信
「昔デートした事があって」って部分が嘘
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:10▼返信
こう言う女性に憧れるわ~
ジャニオタは見習えよ!(怒
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:10▼返信
それが決定打なのは間違ってないけど
元々の原因は貴方のお顔だよ~
頭良くても分からない事沢山あるね~
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:12▼返信
なるほどそうなんですか!  って返しとけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:15▼返信
質問した彼氏はほんとだね~なんでだろうね~って言って欲しかったのにこの人は何もわかってない空気読めない人だね(女的回答
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:15▼返信
何言ってんの?その顔で彼氏が出来るわけねえだろ嘘松マン
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:16▼返信
なんでだろうの人の二番煎じみたいな質問だね
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:17▼返信
彼氏が馬鹿な事が証明された
別れた方が二人の将来には良い
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:17▼返信
知識より体に興味がある下半身に脳みそがあるタイプはマジで絶滅しろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:19▼返信
これは対応できなかった彼に落ち度
もっと社会経験を積むべし
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:20▼返信
しょーもな
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:21▼返信
言い方がキツイだけじゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:26▼返信
嘘松
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:27▼返信
知識はあっても頭はよくないんだなーって感じ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:27▼返信
これ理系の男が言ったって空気読めてないだろ
何でこうダブルスタンダードの奴が多いのやら
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:28▼返信
オタクのマシンガントークと同じだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:28▼返信
上から目線じゃなく優しく教えてくれるなら普通に嬉しいし付き合いたいと思うだろう
問題なのはIQ差ではなく性格
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:36▼返信
生きてるからダシが出ないんですが・・・
死んでたら海でもダシ出ますが・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:36▼返信
親父IQ150で俺とちょうど20ぐらい違うけど普通に会話できとるで?

あと昆布は浸透圧じゃなく細胞壁
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:38▼返信
IQが高いと相手と会話を合わせる事が可能になる
低いと会話を成立させようとしなくなる
そういうこと
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:43▼返信
おばさんやんけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:45▼返信
元ネタがバレバレな嘘松
現実の会話はフィクションの表現とは異なります
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:45▼返信
コメントの僻みがすごいな(笑 心配せんでも関わることないだろうし安心しろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:45▼返信
残念だが、海中に生えてる生昆布から出汁はほぼとれない
浸透圧云々じゃなく、乾物にして初めて出汁が取れるってだけだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:48▼返信
>>51
良く分からんが、浸透圧が違うなら、海水か昆布のどちらかに水分などが吸収されるのでは?
細胞壁があることや浸透圧がほぼ同じだから、という理由なら納得がいくけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:51▼返信
残念ながら実際は出てんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:52▼返信
普通に答えてくれたら好感度あがるけど
なに言ってんの?とか馬鹿にしながら解説されたらただの嫌な奴やんけ。
そんな面倒なやつ男女関係なく関わりたくないわ
135.投稿日:2018年12月10日 11:54▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 11:56▼返信
低温だから細胞壁が壊れないからじゃねえの
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:06▼返信
チコちゃん曰く、根性で出汁を出してないそうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:06▼返信
クリスティーナ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:07▼返信
むしろ高感度上がるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:09▼返信
空気の読めないガイジか嘘松どっちがいい?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:10▼返信
本当なら立派なアスペだこと
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:11▼返信
IQと学力は関係ないぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:12▼返信
嘘松!と言いたいとこだけど
こんなやついるよね、たまに
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:14▼返信
こう言うのは冗談で言ったんじゃ無いの?

145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:17▼返信
嘘松
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:25▼返信
おーmyコンブ!で〆てたら信じてた
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:26▼返信
かなり昔にトベコンヒーロという番組で検証してたぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:26▼返信
化学研究者の彼女さんにその話題ふる彼氏さんサイドにも問題がある
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:27▼返信
男女逆で考えてみてもやっぱり空気読めないコミュ障な感じするからアウト
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:36▼返信
※22
だよな。それで「今日は帰ろう」とか言わねえよ。漫画かなんかの見過ぎ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:37▼返信
浸透圧があるからだけで良かったんじゃないかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:39▼返信
昔テベコンヒーロでやってたやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:43▼返信
嘘松理系ブス
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:46▼返信
わかりやすく説明してくれたら惚れるけどこんなやつ嫌いになるだろ
傲慢な男が馬鹿にされるのと一緒
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:51▼返信
溢れ出る嘘松感
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:52▼返信
ジーンクエストの高橋すら知らない底辺の集まるコメント欄がここですか。
まともなビジネスマンならみんな知ってるレベルの人だからな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:55▼返信
ユーモアのセンスのかけらもない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:58▼返信
>>157が面白いこと言うってさ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 12:58▼返信
嘘松ブス松それしか取り柄がない松
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:05▼返信
面倒くさい女
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:10▼返信
ファントホッフ言いたいだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:14▼返信
ロンダじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:15▼返信
こういうのって覚えたばかりの中学生、高校生の男子辺りが言ってるイメージだけど大人が言ってるとか普通にドン引きです
自分が痛いという自覚が無い所を見ると軽い発達障害とかの疑いがあると思う
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:18▼返信
昆布はどこで買ってきたのか聞いてほしいの
そして、残りの昆布を一緒に買いに行ってほしいの
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:21▼返信
あの式一瞬で暗算できるってマジ?
天才じゃん(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:22▼返信
また嘘をついてしまったんですか
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:23▼返信
いや、別のとこに問題があると思う
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:23▼返信
季節感考えて嘘つけよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:30▼返信
うんちくや正論()まくし立てる系の嘘松って多いよね
170.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年12月10日 13:43▼返信
因みに正解は『ガマンしてるから』

はちまだかテレビだかで見た
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:49▼返信
死んで細胞膜が破れると中身(細胞質≒旨味)がでる。細胞が死ぬ原因は浸透圧や熱、乾燥など様々だから彼氏の答えは的はかなり外してるが得点はできる。ただしファントホッフの式とやらは全く関係ない。この辺は全くの間違い試験で書いたら減点要因にしかならない。100点満点中10点ぐらいだわ。

細胞膜が破れた後なら浸透圧関係ないから。海水でもコンブを煮りゃ(熱で殺して細胞膜を破壊すれば)出汁は出る。生きたコンブをいきなり煮たら、一旦乾して細胞質を自己酵素で消化させてから真水で戻すよりは細胞膜の破壊程度は低いし細胞質が分解どころか凝固しちまうだろうから出汁の出方は悪いだろうけどね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:50▼返信
こいつ生昆布で出汁とってんの?珍しいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:56▼返信
ある程度IQ高いと、会話の妥協点判りそうだけどな。

知ってても空気読んで知らないフリって、重要だってその人の人生が教えてくれるだろ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 13:57▼返信
元ネタはあくまでネタだからいいけど
ガチレスして間違えてんのは痛々しいだけだよなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:00▼返信
嘘松ー圧倒的妄想ー
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:02▼返信
これを自分で面白いと思ってることに戦慄するわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:09▼返信
はちまによって晒されてネットの人にいろいろ言われてかわいそうだと思いました!
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:12▼返信
嘘松って言おうと思ったけどマジで言いそうなやつだった
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:29▼返信
疑問に元ネタもクソもねーだろwホンマアホやなここの管理人
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 14:39▼返信
ツマンネ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:06▼返信
>>1
京大出ても嘘松とか日本終わってんな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:27▼返信
ウッソマッツ♪wwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:46▼返信
「昆布が海でダシ出ないのなんでだろうね」と聞かれたので「何言ってんの?出涸らしだと「都こんぶ」さん困るでしょ」
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:48▼返信
確かに、理系女子に論破されると萎えるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 15:54▼返信
彼女頭いいんやけど、コミュニケーション能皆無やね。
人として終わってるやん。
嘘松でなければ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:05▼返信
いやいや問題は嘘かどうかじゃなくて
オカルトエネルギー研究してるベンチャーの社長っていうどうみても詐○師の
高校化学習ったら嘘だとわかる説明見て
感心してる奴がかなりの割合いることだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:08▼返信
マジかよ
嘘松って実在したのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:14▼返信
>>181
頭の良さと嘘吐きは関係無くね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:33▼返信
な?女だろ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:41▼返信
アホかよ 細胞膜が溶液を流出しないように保護してるからだろがあるからだよ
昆布は昆布は乾物にしないと出汁はでないし
乾物なら塩水にも出汁は出る


今度湯豆腐する時に昆布を塩水から出汁とっとけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:42▼返信
こいつパスタに塩入れるのも浸透圧だと思ってそうだな
味つけてるだけだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:45▼返信
※16
生きた昆布から出汁とってみろ
舌で解るレベルの出汁を出すのはまず無理だから
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:52▼返信
性格悪いなぁという感想しかない
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:54▼返信
高校生物程度の知識のある彼氏なら
浸透圧なんて馬鹿回答を予想してなくてドン引きしたんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 16:59▼返信
>IQに20 以上差があると会話が成立しないそうです‥‥ 


そんなわけあるか。軽度の知的障害者と健常者の差でも20以上差があるぞ。
でも会話や意思疎通は普通に成立している。

持っている知識や関心に個人差があることを前提にしないと、同じIQでも会話は成立しなくなるだろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:00▼返信
というか昆布からだしをとるには干した物じゃないとちゃんとだしがでねえよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:38▼返信
マウント好きそうだから騎乗位好きだな 
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:42▼返信
テツandトモのこのネタ知らないとかちまきちゃんヤバない?
クビにしよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 17:48▼返信
Sっぽいお姉さん
罵倒されたい
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:10▼返信
その一言を聞いただけで暗記したのかすごいね
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:20▼返信
テツトモが大人気だったときは「浸透圧」ってよく言われてたけど最近は「昆布が頑張っているから」(生命活動しているから)って言われているね
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:30▼返信
だから関西人は嫌われるんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:30▼返信
知らん人に自分の専門分野の用語並べ立ててマウントとる人いるわよね~
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:43▼返信
ネット民によくいるタイプ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 18:54▼返信
でえじょうぶだ!ドラゴンボールでなんとかなっぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 19:15▼返信
昆布が生きてるから流れ出ないって聞いたのだけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 19:59▼返信
これってその場で暗算で出るほど簡単なのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 20:13▼返信
要約すると生きてるからで間違いはない
そういう構造になってるんだよ
常に流れ出てたら生きてられねえしなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 20:22▼返信
まんまマンスプレイニングやんけ
なんで男女が逆だと拍手喝采になるんや

“私は『この絵はどういう意味かしら』とは言ったけど、『どういう意味か教えて』とは言ってない。”
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 20:22▼返信
低学歴は早く自殺しろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 20:25▼返信
じゃあ、河や湖、水槽なら出汁が出るんですかねぇ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 20:33▼返信
この人の夫になる人は、夫婦ゲンカになったら絶対勝てないだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 20:59▼返信
文系バカだと耐えられないんだよ。
だから嘘を付くわけよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:00▼返信
嘘松っぽいな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:46▼返信
いきりま~ん
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:53▼返信
実は、すでにダシでてしまってるんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:59▼返信
大学レベルの専門知識でマウントとるなら百歩譲って痛いと思われてもしゃあないけれど
まあそれでもなんでも知らない奴こそが知らないことを恥じるべきで知っているなら誇ればいいだけなのだが
さすがに高校レベルなら知らないほうがマウントされてもしゃあないっていうかそれでマウントって言っちゃうのって恥ずかしくないのかと
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 21:59▼返信
ちょっと前に昆布が耐えてるって言ってたじゃないですか
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 22:11▼返信
以前偉い学者が「実はちょっと出汁は出てます」と言っていた
まあ厳密には浸透圧あっても少し出てるよね
考慮すべき濃度で出ないだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 22:27▼返信
「んー浸透圧の関係らしいよ」くらいで済ませておくのがコミュ上手
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 22:48▼返信
つまり、どういうことだってばよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月10日 22:49▼返信
正確にはだしは出てるが海の水の量が多すぎで薄まってて味わかんない、じゃないの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 00:01▼返信
なにこれ…
東大出でも嘘松するんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 00:01▼返信
高学歴女をねたむアホ男のレスが大半で笑う
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 00:05▼返信
※220
普通に考えたら、男はテツ&トモのネタを振ってるだろ
そんな答えをしたら呆れられる

「なんでだろ~♪なんでだろ~♪」と歌って踊るのが正解
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 00:33▼返信
高校基礎レベルの生物の知識があれば浸透圧が理由なはずがないって分かるだろ
「高学歴な人が間違えてるはずない!!」とか思っちゃってる奴は今後詐欺に遭わないよう気をつけろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 01:23▼返信
ウソ&マツ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 01:36▼返信
>>225
すこ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 02:50▼返信
元ネタは男女逆やな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 03:25▼返信
AVの方じゃないの
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 03:32▼返信
男に学がないと苦労が絶えないっていうエピソードやぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 04:01▼返信
お開きになったっていうのがなければ信じたけど
オチつけたかったんだけどそんな会話しただけで普通帰る?
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 04:31▼返信
>>139
好感度
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 05:34▼返信
真面目に興味あるから、文系に分かるように説明して欲しいわ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 07:09▼返信
まーたまんさん特有の最後にウソ混ぜて注目浴びようとするやーつwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 07:13▼返信
ネタにマジレスする女
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 07:39▼返信
出汁を取りながら存在しない彼氏を見下すネタを思いついて投稿しときながらしっかり間違うという勉強のできるバカ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 07:53▼返信
平たくいえば栄養が出ていかないように昆布さんが頑張ってこらえてるからだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 08:13▼返信
美少女ゲームの選択肢でよくある 絶対選ばない答えの見本のようだ。好感度だだ下がり待った無し
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 09:36▼返信
水曜日のダウンタウンでみた
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 09:36▼返信
タレント名鑑でみた
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 09:42▼返信
他の人の研究成果を空気読めず
右から左に流したただのバカ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 10:16▼返信
お前が何言ってんだって言うツッコミ待ち
さむいいいいいいいいい
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 10:22▼返信
嘘松やろうし
どや顔でこんなこと呟いてんのってやっぱりキメェなツイッターやってる奴って
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 11:21▼返信
つまんねー嘘松
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 12:11▼返信
これは衒学松
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 12:11▼返信
>>33
そうだね
だからキモいって叩かれてるじゃん
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 12:27▼返信
「こんぶ、我慢してるから」ってちょっと前にやってたネタじゃん
そのひとは、お鍋で昆布にもう我慢しなくていいからねって話しかけて・・・って記事
みんな覚えてるよね?

転載ネタじゃん、この生物学?の天才が
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 13:27▼返信
京大出てても嘘松って言われるのに書く前に気付きませんか
ガリ勉タイプの高学歴って割と日常的な常識犠牲にしてる奴多いよな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 15:01▼返信
まあ正論で返してそれを良しとする人間味のないクソアマの武勇伝ってとこか。
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 17:29▼返信
別に空気わるくなるような会話じゃないだろこれ
他に原因があったと思われ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 17:51▼返信
生命科学系のスタートアップでトップ走ってる人なんだけどねこの人
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 22:10▼返信
>>1
もう殆ど条件反射で言ってるんだろうけどさあ……
嘘松と判断する要素ないだろ。有名な芸人のネタでもあるんだから、海水浴中にふと口に出ても何ら不自然ではない言葉だし。それに対してさらっとこういうアンサーができるのも、発言者の経歴を考えると何ら不自然なことではない。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 22:13▼返信
>>31
素人じゃねえって書いてんだろ目腐ってんのかよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 22:18▼返信
>>76
むしろそこらの女と違っていいやん、面白いやん
視野狭い男やな
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 22:19▼返信
そのカップルを側から見てたら彼氏の方は可愛く見えるが、女なんじゃこいつ、気持ち悪いなー
て思うだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 22:20▼返信
>>82
いやむしろ「女に嫌われる男」に近いタイプだろ、悪い意味で中身男だろ
まあ蔑称使いたいだけだろうけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 22:25▼返信
>>163
じゃ高校生のときの話なんじゃね(適当)
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 22:27▼返信
>>189
男女逆のほうがよく見る光景なんですが
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 22:32▼返信
>>223
東大出てる人が言ってるんだから本当松でしょ
それで信じられなかったらテレビ番組のコメンテーターの言葉も何一つ信じられないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 23:23▼返信
>>217
そうやってここで無差別にマウント取ろうとするお前もなかなか浅ましいわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月11日 23:24▼返信
>>260
論点ズレすぎ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 00:00▼返信
海外でやると、ポカーンとして伝わらなかったネタだっけ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 07:52▼返信
この人なりの冗談でしょうね。
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 09:40▼返信
細胞の選択透過性を考慮しないのは何故なんだろうね。
普通に浸透圧関係ないよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 10:23▼返信
なんか変な擁護湧いてるけど、
テレビ出るみたいだから話題のTweetで知名度上げたかったのかな
Twitterだから嘘書いても個人の自由だけど(人格は疑われるが)
院出なのに浸透圧の意味も、膜輸送についても理解していないのは致命的だよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 10:38▼返信
彼氏の知能が中房より低すぎて逆に心配になるレベルだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 10:55▼返信
昆布は浸透圧の調整で無機イオンを使っても遊離アミノ酸って使わないから"生きてる"昆布は真水でダシとれないと思うんですけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 11:22▼返信
残念ながらこのババアの作り話です
このババアの思惑通りアホにまとめてもらえてよかったな(笑)
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 12:14▼返信
出汁は出てるだろ
ただプランクトンの餌になったりして循環してるだけで
てか海が磯臭い理由考えれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 14:36▼返信
>>269
多分できる人アピールして金集めが目的だから馬鹿なことを暴いとくことは被害者減らす上で意味がある
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:34▼返信
知性が高いとかよりもその空気の読めない答え方に引いてそりゃ別れるわ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:40▼返信
誰も興味無い蘊蓄ひけらかして周りを
萎えさせるインテリ気取り

274.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:47▼返信
そもそも浸透圧の理解が間違ってる上に本質的に定性の話を定量でしてるところに頭の悪さを感じる

人間が水に浸かってダシ取れるか?
それと同じ
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:35▼返信
昆布の表面の細胞って半透膜なのか、知らなかった
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 01:02▼返信
枯れた?昆布なら出汁が出てるはず
それ以前に海水に対して昆布の量が全く足りてないってのもあると思う
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 02:19▼返信
出汁は出てます!
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 08:00▼返信
で、出汁?
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 12:54▼返信
うーんこれは嘘松!
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 12:59▼返信
※260
おいおい、大丈夫か?
生物学的な内容云々以前に「彼氏にこう言ってやった!」的なシチュエーション自体が嘘だろうってことだぞ
お前だけ意味取り違えてるぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 15:55▼返信
まあ間違ってるんだけどな
浸透圧の問題じゃなくて昆布側が対策してるだぇ

嘘松な上にアホ
こんなんが京大とか世も末だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 19:59▼返信
>>1
週にヒトコマという名の戦力外通告。
指導力のある(活躍している)講師に「授業に出さない」という行為はしない。
バカでも分かる簡単な理屈。

分かっていないのは
カサカサゴキブリ『ゴキローチ』だけ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 21:00▼返信
>>253
本人出てきて草
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 00:54▼返信
わたし頭いいできる女アピールうざすぎる嘘松キチガイ女
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 05:09▼返信
当たり前のように偉そうに答えて相当性格悪いんだろうな。
それ常識じゃねぇから。知らなくて当たり前。
俺の濃い知識をお前に上から威張ってやろうか?嫌だろ。ならすんじゃねぇ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 05:10▼返信
まあ間違ってるんだけどな。
昆布が気持ち許してないだけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:08▼返信
嘘松まんつまらん
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 18:07▼返信
名にその助手みたいな人ええなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 21:52▼返信
知識が間違ってるから冷められただけじゃねーか
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 04:00▼返信
むしろ好感度下がると思うのだけど。何言ってんの?の時点で。
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 09:20▼返信
嘉門達夫のアンサーソングみたいな返しだったら惚れ直しただろうけどね
この女性の返しは相手が絶対に理解できないことをわかってて、自分の承認欲求を満たすためだけにした子供過ぎる回答だから、失望したんでしょう
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 20:02▼返信
言い方悪い
彼氏のこと始めから嫌いだったんでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 07:41▼返信
この女は、「相手に説明する気は最初からなくて」「相手を馬鹿にするのだけを目的に」言ってるわけだ。
そりゃ性格悪いと分かるわな。
男が女にこの回答したって嫌われる。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 10:19▼返信
※270
あれは死んだ海藻から臭いがでてるんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 10:26▼返信
※234
人間がプールに入ったら、浸透圧で水が吸収されて指がぶよぶよになったりするけど体液はでないでしょ
同じこと
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:40▼返信
え、テツトモ知らない、、、え?
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 22:32▼返信
こーゆー女が売れ残る
で、後にフェミまんにクラスチェンジする
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 02:02▼返信
>>225
これはかわいい彼女
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 18:16▼返信
嘘ま…本当松かも…?(肩書きに弱い)
「そばもん」みたいなタイトルの漫画で知ったけど、鍋でダシを出すとき、定期的に昆布にダシが帰ったりするそうだよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月27日 21:32▼返信
>>283
こうやって本題から話をそらせて別のところを叩くガイジほんま多い
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:34▼返信
もうフェミまんだろこれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 00:58▼返信
こういう上から目線の言い方だから嫌がられたんでしょ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 11:31▼返信
少なくとも浸透圧のせいってのは生物かじったやつなら誰でもわかるやろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月29日 18:25▼返信
こういう知識をひけらかす感というか、「私頭いいでしょ」アピールを恥ずかしげも無く投稿しちゃう女、ガキ臭い。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 23:49▼返信
嘘か本当かは置いといて相手が理解しやすい言葉選びをしないことが問題でしょ

直近のコメント数ランキング

traq