• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






oudann1


oudann2


oudann3


oudann4


oudann5


oudann6
















この記事への反応



事故にならずよかったです。最高速度をしっかり守ってたのか良かったですね

住宅街とかの信号がない横断歩道は運転手からするとこわい
この運転手さんは速度、反応スピード的にも優秀


小学生に交通ルールを期待するのは、酷だと思う。横断歩道を渡るだけ、まだ、この子供は良心的かな。
対向車も全く走ってないし、こういう時こそ得てして飛び出してくるものですね


ちょっとでもよそ見してたら終わってたやつ

危なかったですね

横断歩道手前での速度減速が原則

これは主さんがスピードを出しすぎてなかった点で70点、横断歩道前で前もって気持ち減速してればプラス30点てとこかなと、
ガキンチョにも大いに非はありますが、それを言ってもしょうがないので死角っぽいところは気をつけるしかないすね、










関連記事
【動画】原付で車の間をすり抜けようとした若者の末路がこちら!マジで危ないからやめような・・・
めちゃくちゃ恐ろしいドラレコ動画が話題に!これはドライバーが可愛そうすぎる・・・
【動画】中国の当たり屋事情がヤバ過ぎるwwwこれ、もはやお笑いだろwwwww


ヒェ~こわい・・・横断歩道前は本当に気をつけた方がいい








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5



コメント(618件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:01▼返信
バカなガキのために
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:02▼返信
怖い
頭下げる教育はされてるから不注意か
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:03▼返信
まあ謝ってるから許したる
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:05▼返信
怖いけど信号の無い横断歩道だから少しスピード緩めて注意すべきでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:05▼返信
怖いけどまあ横断歩道だしなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:05▼返信
いや、横断歩道なんだから停止と言わないまでも最徐行しないと
これは運転手が8-2で悪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:05▼返信
はちま民(お前ら)ならスマホ眺めながら運転してただろうし、人生終わってたねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:05▼返信
横断歩道なのに全然スピード緩めてない
よくこれで動画貼って自分は悪くないアピールできるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:06▼返信
子供の頃には理解できなかったが「お前の為に怒ってるんだぞ」の意味が分かるんだよ
この子供は怒られないとダメだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:06▼返信
よくとまれたな
俺は無理だったかもしれない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:06▼返信
もう一回教習所通ってこい
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:06▼返信
ひし形のこの先横断歩道の標識理解してねーやつ多すぎんだよ

免許返納しろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:07▼返信
普通に免許取って殺人マシーンを動かしてる認識のある多くの人間は、横断歩道を気をつけるくらい当たり前にやってることなんですよね。。自分の遵法意識の低さを棚に上げて、悪くない人間を糾弾するかのようなツイートして「厳しい」は無いでしょう
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:07▼返信
いや…横断歩道は止まれやガイジ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:07▼返信
※6
停止してる時点で運転手が悪いとかないからw
歩道だろうが確認せずに飛び出してきた餓鬼が悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:07▼返信
>>1
まさかとは思いますが子供に非があると思ってます?
横断歩道見えてますか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:07▼返信
>>2
まさかとは思いますが子供に非があると思ってます?
横断歩道見えてますか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:08▼返信
これ運転手も悪いぞ。
横断歩道なんだから徐行だ。
その前に注意を促すいくつ菱形のマークが路面にあったとおもってんだ。
ドライバーの方が正直悪い。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:08▼返信
>>3
まさかとは思いますが子供に非があると思ってます?
横断歩道見えてますか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:08▼返信
どっちが悪かろうが当たったら死ぬのは人間だからな
飛び出し駄目
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:08▼返信
脇道の見通しよくないし学校が周辺にある地域なら信号の無い横断歩道は
徐行(最低でもアクセルから脚外すくらいの減速)と注意を払うをしないとドラレコあっても車の方がだいぶ悪くなるぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:08▼返信
>>9
まさかとは思いますが子供に非があると思ってます?
横断歩道見えてますか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:08▼返信
>>15
まさかとは思いますが子供に非があると思ってます?
横断歩道見えてますか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:09▼返信
>>横断歩道手前での速度減速が原則

たしか「横断歩道の手前では、横断する人がいないことが明らかな場合そのまま進むことができる」はず

ただこれの「明らかな」が今回に適用できるかできないかは微妙よね基本原則が大事
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:09▼返信
ゴミ産んでる奴はなんなの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:09▼返信
これはほぼ車のほうが悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:09▼返信
死にてえのか!!?どっかし天丼!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:09▼返信
こんな運転してたら普通卒検で落とされるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:09▼返信
どっちも悪く
どっちも運が良かった
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:10▼返信
車ガイジは喫煙者や酔っ払いより害悪だな
組み合わさるともっと最悪だが
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:10▼返信
道交法はオカシイな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:10▼返信
>>21
だいぶどころか10-0でクルマが悪いよね?

これが理解出来ないならクルマ乗るの止めるべき
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:10▼返信
頭下げた5分後に事故りかけたの忘れてるから甘やかしたらいかん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:10▼返信
横断歩道前で急ブレーキって馬鹿か
危険予測しろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:11▼返信
>>24
明らかどころか、全然予見した動きしてないやんけ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:11▼返信
制限速度30か?対向車線でしか確認取れないから今一30か40かわからないね
30だとしたらちょっと早い感じもするけど車載カメラこんなもんだしな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:11▼返信
交差点や横断歩道の前は減速した方が良いよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:12▼返信


  横断歩道有り、
  カーブミラーが有り、
  車側が速度落とさないのも問題やぞ

39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:12▼返信
一時停止縁あるじゃん 止まれよ車がよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:12▼返信
>>29
まさかとは思いますが子供に非があると思ってます?
横断歩道見えてますか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:12▼返信
横断歩道徐行せず突っ込んでる時点でドライバーが100パー悪い動画。
運転免許返上しろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:12▼返信
>>33
まさかとは思いますが子供に非があると思ってます?
横断歩道見えてますか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:13▼返信
スクールゾーンやろこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:13▼返信
>>1
は?
こないだの飛び出し動画はマジで予測出来ないような道路だったがこれ横断歩道じゃねえか
これで被害者意識持つバカドライバーが多すぎることにマジで辟易するわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:14▼返信
歩行者も「横断の際には必ず左右を確認しましょう。飛び出しは絶対にしてはいけません。」って交通ルールがあるからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:14▼返信
※11
これ
この車カスは教習所行ってこい
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:14▼返信
こういう糞みたいな運転手多いよな 教習所もう一回行ってこい
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:14▼返信
※40
横断歩道上なら何してもいいと思ってんの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:14▼返信
(横断の方法)
第一二条 歩行者は、道路を横断しようとするときは、横断歩道がある場所の附近においては、その横断歩道によつて道路を横断しなければならない。
2 歩行者は、交差点において道路標識等により斜めに道路を横断することができることとされている場合を除き、斜めに道路を横断してはならない。
したがって横断歩道を渡る際に確認せずに飛び出す行為は違反ではない
確認したほうが自己防衛に役立つってだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:15▼返信
※42
非あるで
歩行者のルールも勉強しといたほうがええで
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:15▼返信
しかし、これをよくSNSに上げれるなあw
もしこれでかすりでもしたらがっつり処罰されるレベルなのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:16▼返信
横断歩道wwwwww
運転手は免許返上しろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:16▼返信
この道路の幅で見通しの悪いとこは信号あってもスピード落としてるなぁ。
横断歩道無くても怖い。
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:17▼返信
まぁどう考えてもこの場合は車側が100%悪いな
怖かったのは解るがまず自分が交通ルール守れてないのを反省すべきだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:17▼返信
>>1
横断歩道なら飛び出していいのかよ
ガイジ育ててる親もガイジってマジだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:18▼返信
車に不利なのは分かるけど、道交法38条守って、どうぞ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:18▼返信
なにこれ?
まさか車側に非はないってことを主張したいの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:19▼返信
>>50
教育がなってないから親が屑なんやろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:19▼返信
うげえ停止線ないじゃん……ってことはこの動画主の車線優先道路じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:19▼返信
親は一言、飛び出すなと教えてやってやれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:19▼返信


   ドラレコ右下の速度表示よく見たら
   40キロ制限でちょっと超えてたり
   横断歩道前でも速度落として無くてワロタ

62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:20▼返信
ガイジ親が発狂してるのが怖い😰😨😱
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:20▼返信
どう見ても車が悪くてワロタ
この動画をドヤ顔で公開できることが本気で恐ろしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:20▼返信
>>55
飛び出してもいいんだよヴォケ
でもそういう認識の無い自己中でバカなドライバーばっかりだから横断歩道だからといって飛び出すなと教わるの
自分の無知を恥じろよタコ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:21▼返信
普通車道の左右確認ぐらい教育するよね、子供いたら常識じゃない?自分の子供4んじゃうよ?いいの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:22▼返信
>>6
法律的には運転手が10悪い
これで子供を責めるのは痴漢された女に対して「そんな肌を露出した格好してるあなたも悪い」って言うのと似てる
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:22▼返信
馬鹿ガキだなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:22▼返信
>>64
なら轢かれてろ自業自得だ^^
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:24▼返信
>>55
おまえみたいな奴が人轢くんやろなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:24▼返信
人を轢く覚悟がない奴は車に乗っちゃいけない!
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:24▼返信
横断歩道だから、子供は全く悪くない権
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:24▼返信
道路交通法第38条
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:24▼返信
>>68
法廷でおっしゃってください
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:24▼返信

  〒447-0869 愛知県碧南市山神町7丁目 県道50号線
  34°53'53.3"N 136°59'11.3"E
  〒447-0869 愛知県碧南市山神町7丁目 県道50号線
  34°53'53.3"N 136°59'11.3"E
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:25▼返信
※64
うわぁ・・・マジでいってのか・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:25▼返信
これで轢いたら10-0で車がアウトだよ
飛び出してきたとか言い訳にもならん
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:25▼返信
>>55
じゃあお前の親もガイジじゃんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:26▼返信
>>24
だから明らかにいないことが判定出来ない場合は徐行するんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:26▼返信
これ運転手が100%悪いのに子供を悪者にしようとしてない?
信号機のない横断歩道が見えた時点で徐行すべきでは
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:26▼返信
>>64
教え守れてないガイジには変わらん
あるいは教えてないガイジ親か
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:27▼返信
ホラー映画よりドキッとする
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:27▼返信
横断歩道前は人が飛び出してきても止まれるスピード、決まってるよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:27▼返信
よくこんな見通しの悪い場所で速度出せるな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:27▼返信
道交法には「止まれる速度で」とあるので
実際止まれた事を鑑みると違反したとまでは言えない
でも、もうちょっと気をつけた方が良いと思う
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:28▼返信
>>1
日本は法治国家。
法治国家の国民には法律を守る義務がある。
信号のない横断歩道において歩行者自転車を優先しなければ自動車側か犯罪者として実名と顔面公開が全国報道、逮捕され、刑務所懲役の場合もある。
横断歩道は自動車が積極的に一時停止や徐行すべきが本来の場所なので、飛び出しを想定するのも当然で、怒鳴るのは論外でありこれによって別の犯罪が成立する場合もある。
だから車カスなのクルマキチガイジだの嫌われてんだよ日本の自動車乗りはな。ちなみにJAF調査で日本の自動車乗りの9割以上信号のない横断歩道で交通犯罪を繰り返している日本の恥だという事実が世界に知れ渡ってもいる。
日本の自動車乗りは日本の恥だと自覚しないとね。法律守れないなら運転しないが自分の未来の為だ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:28▼返信
ほんと殺人マシンを動かしてる自覚ない奴多すぎるよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:28▼返信
>>73
せいぜい地獄で嘆いてください^^
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:28▼返信
>>4
ま?
横?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:28▼返信
車が悪いで終わりだが
当たって死ぬのは子供、だから親は注意する
当たり前だなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:28▼返信
左右の安全確認もしないで飛び出せって習ってはいないだろ死にたいんかい
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:29▼返信
>>75
車の話題に参加するならまず免許くらい取ったら?
これで運転手擁護したらガチで恥かくぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:29▼返信
>>1
日本は法治国家。法治国家の国民には法律を守る義務がある。
信号のない横断歩道において歩行者自転車を優先しなければ自動車側か犯罪者として実名と顔面公開が全国報道、逮捕され、刑務所懲役の場合もある。
横断歩道は自動車が積極的に一時停止や徐行すべきが本来の場所なので、飛び出しを想定するのも当然で、怒鳴るのは論外でありこれによって別の犯罪が成立する場合もある。
だから車カスなのクルマキチガイジだの嫌われてんだよ日本の自動車乗りはな。ちなみにJAF調査で日本の自動車乗りの9割以上信号のない横断歩道で交通犯罪を繰り返している日本の恥だという事実が世界に知れ渡ってもいる。
日本の自動車乗りは日本の恥だと自覚しないとね。法律守れないなら運転しないが自分の未来の為だ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:29▼返信
交通ルールとしては運転手が100%悪いんだが
死ぬのは歩行者側だから飛び出すのは危険だけどな
だからと言って歩行者が悪いとはならない
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:29▼返信
100%車が悪い。子供も横断するときは一度止まって右見て左見てから渡れ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:30▼返信
>>7
お前は運転する前から人生終わってるけどなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:30▼返信
これ横断歩道だよね?
ルール守らない車多いから飛び出さないに越したことはないけど、もしこれで事故起こしたら10:0で車側の過失になる案件じゃん。
なんで運転手褒めてるようなバカコメント多いの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:30▼返信
ガキなんも悪くねえじゃん
教習所で危険予知教わっただろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:30▼返信
横断歩道かよ、歩行者優先って知らないのか?これで轢いてたら100%運転手が悪い
こんなのより、横断歩道でもないのに急に車の陰から飛び出してくるようなのがホント危ない
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:30▼返信
制限速度以上にスピード出してるし横断歩道があったら飛び出してくるって予測はできるから運転手に非があるのは確か
100%運転手が悪いとは言わないけど注意は必要って教訓
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:31▼返信
あの距離で止まれてるってことは徐行してたってことだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:31▼返信
横断歩道を飛び出しちゃいけないのは、横断歩道の意味も理解せずに平気で突っ込んでくるゴミドライバーがほとんどだからであって
そもそも横断歩道は飛び出したっていい場所なんだよなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:31▼返信
信号のない横断歩道で自動車は停止が法律で義務付けられてるのにクルマキチガイジが子供や親に毒吐いてて、まさに日本の恥つて感じだな。
本当にだせーわ。免許とクルマ取り上げたほうが日本社会の為だ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:32▼返信
>>64
飛び出していいわけあるかボケ!
信号機のない横断歩道では
まず止まって右を見て左を見てもう一度右を見て
車が来てないのを確認してから渡るのが
常識なんだよ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:32▼返信
手を上げて待ってる子供たまに見るな
ああいう子になればいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:32▼返信
>>92
はいはい
まあ、死ぬのはガイジの子なんで別に構わないけどね^^
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:32▼返信
これで子供が謝ってるのがそもそもおかしいんだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:32▼返信
>>48
えっ?今さら?(呆れ)

108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:33▼返信
左右の見通しのきかない横断歩道でスピード落とさず侵入って、"運転免許証"を持ってる車側が100%悪いぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:33▼返信
>>103
それな法律ではなく常識の話
あと俺はドライバーを擁護なんかしてないからな^^
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:33▼返信
※97
横断歩道でも周りもみず車道に飛び出すのは悪いでしょ死ぬぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:34▼返信
横断歩道じゃん
バカは車に乗るなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:34▼返信
子供が頭下げたのを見て救われて気分になった
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
>>98
横断歩道なんか場所に寄りけりで200m置きくらいにあったりする
いちいちそんなので停止してたらケツからクラクションの嵐になるわ
歩行者がいつ左右確認しないで道路を渡っていい法律になったんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
これよく捕まらんな
このケースだと100%運転者が悪い
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
>>103
人命を軽視し法律も守れない犯罪者のために作られる手前勝手なルールを「常識」と呼ぶのか…へぇ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
※91
運転手擁護なんてしてないぞ
むしろ投稿者のツイートには嫌悪感あるレベル
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
あとはちまも記事タイトルできちんと「信号のない横断歩道では歩行者自転車優先であり自動車乗りは歩行者自転車の飛び出しも想定して一時停止や徐行が道交法38条で義務付けられてる」事実を示したほうがいいね。
それの周知や取り締まりが足らないから馬鹿な犯罪者である車カスが増長して日本の恥になってんだからな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
>>25
お前の親に聞けば?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:36▼返信
このドライバー、横断歩道みえてないの?
目わるいの?
スピード落とせよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:36▼返信
車の確認を教えなかったばかりに馬鹿ドライバーに轢かれてガキ失うとか後悔してもしきれねえな
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:36▼返信
横断歩道があれば飛び出してもいいってコメントがあるんだが
マジで言ってるの??さすがに冗談だよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:36▼返信
頭を下げた子供はえらいが横断歩道の手前に横断者がいるかどうか判断しないで
一時停止を無視して突っ込んだドライバの落ち度でしょ?
悪いのドライバじゃん
歩行者がいない場合しか無停止で横断歩道突っ込んだらダメだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:36▼返信
運転手は自分が悪いと思ってなさそうなのがほんとに不快
ガキ悪くないだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:37▼返信
>>110
悪いの基準が法律ならこの件に関しての子供は全く悪くないぞ。
まぁ死んだら過失割合なんて関係なく
子供側の損にしかならんから言いたいことはわかるが。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:37▼返信
愛知県碧南市の県道50号線だな
愛知県民の車マナーは日本ワーストだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:37▼返信
イヤなこというと、
横断歩道付近は徐行。徐行してないね。
生活道路はスピード出さない
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:37▼返信
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車乗り。
意思和歩みたいに顔と実名が全国に報道されたくなければクルマの運転なんざやめることだな。
利口な人ほど現代はクルマなんて運転しないんだから。
自動車運転には割に合わないリスクがある為。自転車と違って運動にもならない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:38▼返信
右見て左見て右見て渡るて教わったような記憶があるなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:38▼返信
◇が2個地面に描いて有ったら、「横断歩道、そろそろあるでー」っていうサインだからな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:38▼返信
>横断しようとする歩行者・自転車がいないことが明らかでない限り、停止線の直前で停止できるよう徐行しなければならない。
見えない横断歩道は全て徐行になるが、正直警察すら守ってないよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:38▼返信
>>121
マジだよ
道交法上止まらなければ行けなかったのは車。
横断歩道付近に横断者が居るかどうか確かめずに突っ込んでるから横断妨害で自動車側過失だろ

で、この子供は手前から走ってきてるって動き的に読めるので横断歩道手前で横断者が居ないかチェックを怠った自動車が悪い
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:39▼返信
見た感じ時速50km以下で走ってるように見えるし、スピード違反ではなさそうだな
横断歩道だからって周囲を見ずに飛び出して良い訳ではない
つまり、一歩間違えればドライバーなら誰しもが轢き殺す可能性の高い危険な状態って事
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:39▼返信
不可視の子供ロケットをよく回避したな。
あと10km早かったらひいてたね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:39▼返信
>>115
じゃあてめえのガキ死なせてどうぞ^^
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:40▼返信
>>121
過失割合では全く問題ない。
バカドライバーに跳ねられるけどな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:40▼返信
※124
実際に目の前に横断歩道があったとしても自分なら恐ろしくて飛び出せないが
良い悪いの話だけでそういう話をしてるわけじゃないのか。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:41▼返信
自身の子供に「左右確認して渡ってね」って教えない親が悪い
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:41▼返信
※109
横入りで悪いがこいつ最高にきもい
特に毎回つける^^←コレ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:41▼返信
>>113
バカだなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
>>137
それはひかれないようにするためのマナーであって
横断歩道進入時の確認はドライバー側に課せられたルール
ルール守れないなら免許返納しろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
>>105
ハートアリシャス^^
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
>>83
ほんとそれ
この運転手の運転免許没収してほしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
横断歩道は飛び出していいって教育なら子供は命がいくつあっても足りないな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
ドライバーはなに被害者面してんねん
見通しの悪い道路は徐行が義務だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
>>110
お前道交法勉強しなおせよクルマキチガイジか?
歩行者や自転車には横断歩道における優先権があり、自動車には一時停止する義務がある。飛び出し予測す等できないゴミは運転しないが自分の為だぞ?
石橋和歩みたいに晒されたくなければな。
道交法38条よく見ろクルマキチガイジ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
ここで餓鬼を擁護してる奴らは、
そこら辺の幼稚園や小学校回って、「横断歩道見つけたら飛び出せよ!」
って叫び回って来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:43▼返信
>>104
信号のない横断歩道は車両は譲られては行けないので通過した車全て横断妨害でアウト
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:44▼返信
もちろん飛び出した子供も悪いけど、この減速せずに横断歩道を通過しようとしたツイ主があたかも自分が被害者といわんばかりの主張をしてるのが恐ろしい

こいつ絶対いつか大事故をおこすよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:44▼返信
子供も左右見ずに飛び出すのは危ないけど、横断歩道見ずに突っ込もうとする車もあぶねーよ。
子供が一旦止まって左右確認してたらこの車そのまま止まらずに走り去りそう。
子供にはいい勉強になったろ。謝ってるし次からは気をつけるんじゃないか。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:44▼返信
>>126
渡りそうな歩行者が居ない時は徐行しなくていいんだよ そんなのが動画の路側帯におるか?
 
それとも煽りバイトか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:45▼返信
横断歩道→即徐行ってとこまではやらないけど
こういうのが怖いから横に道があったり、対向車で死角が出来てたりしたら徐行するようにしてる
見通しよかったり信号がある場合は徐行しないけど減速して注意してる

例え信号が青でも奴ら飛び出してくるからな、特に自転車
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:45▼返信
愛知と聞いて納得した。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:45▼返信
※145
いや横断歩道で人を轢けば100%車が悪いのは確かだよ
しかし横断歩道があれば飛び出しOKはまったく別の話だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:46▼返信


   ツイ主鍵付け逃亡して草ァ!!!!wwwwwwwwwwwwwwww

155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:46▼返信
※146
顔真っ赤じゃん、法律の勉強できてよかったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:46▼返信
教習所的にはここって信号のない横断歩道だから出来れば徐行なんじゃね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:46▼返信
子供語る前に子供作れっつってんだろ反日
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:47▼返信
※146
なんでこいつ1か100かしか無い言い方してんだ?
じゃぁ車擁護派のお前は「信号のない横断歩道で人歩いてても止まりません轢きます」
って叫び回って来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:47▼返信
名古屋走りだぎゃw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:49▼返信
横断歩道優先なのはわかるが、この動画を見て全国の子供が左右確認しなくなったら
全国の子供が一斉に轢き殺される日が来る事は明白
「ルールは守ってもマナーは無視しろ」
こんな事言ってるここの連中が犯罪者予備軍だって事を理解してない
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:49▼返信
※2
その教育も気持ち悪いんだよな。信号のない横断は常に赤点滅と同等なのが法律であり、自動車は停止して歩行者と自転車を優先するのが道路交通法38条でも義務付けられてんだから。
一時停止線や車両側信号が赤で停止するクルマに頭下げるようなもん。どんだけ気持ち悪い自動車カルトなんだ?っつー話だ。
ちなみに自動車乗りには歩道進入前に一時停止する義務もある。罰則もある。そして交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車乗りだ。
利口な富裕層ほど自動車の運転は割に合わないリスクがあるので避ける現実もある。車自体、馬鹿しか買わない、阿呆しか持たない負債だしな。
クルマ持っちゃうと40年間で3396万円も無駄になるという話もあるほどの馬鹿負債がクルマ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:50▼返信
>>1
法律はガキの命を守ってくれないよ^^
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:50▼返信
※145
ガイジガイジ連呼してるけど自分だったら横断歩道あれば周りも見ずに道路に飛び出せるの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:51▼返信
>>162
GPSもな^^
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:51▼返信
日頃運転するけど、住宅地や登下校の時間帯で片側二車線とかと同じ感覚で走ってる車多すぎだろ
ビュンビュン飛ばしてるやつはふつーに頭おかしいと思ってるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:52▼返信
子供作らない奴は反日
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:52▼返信
「0:100で車が悪い」
は大正か昭和の考えだな
せめて左右確認をするのが最低限のマナーだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:52▼返信
コメ伸ばしバイトか知らんが通る直前、路側帯にも誰も居ない状況で徐行しなければならないなら、 
横断歩道ダッシュの当たり屋が流行りそうやな
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:53▼返信
>>1
案の定、無知でガイジな車カスが法令上何も悪くない子供の動きを誹謗中傷しててモラルのゴミさが伝わって来るねー。
信号のない横断歩道において自動車は歩行者や自転車の飛び出しも考慮して安全運転する義務があり、だからこそ横断歩道手前では一時停止・徐行が義務付けられている。道路交通法38条。
信号のない横断歩道のルールを守れないようなゴミドライバーは他のドライバーにとっても害悪なので今すぐクルマと免許捨てて自殺して、どうぞ。
車カスは死んだほうが社会の為だ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:54▼返信
子供語る前に子供作れ
まじで日本逝くぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:54▼返信
>>153
「法律的には」飛び出してもOK、車は人がいそうなら徐行しなければいけないから全てにおいて車が悪い
(横断歩道が無くても交差点付近では歩行者優先だったりするので要注意)
でも常識で考えれば飛び出さないように教育しないといけない、死ぬのは子供だし
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:54▼返信
わざわざ交通法規を出すまでもなく
道路を利用するのに免許が必要な運転者側が歩行者に配慮する必要がある
ってすごい当たり前のことでは?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:54▼返信
>>150
いるかいないか明らかでない場合は止まれる速度って学科の定番の問題じゃねーか

免許持ってたらすぐ返納しろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:55▼返信
動画じゃないし鍵アカかよ
つっかえねぇブログだなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:55▼返信
こないだの車の陰から道路を横断するでもなく走ってそのままUターンしていくガキの動画のほうがインパクトあったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:55▼返信
子供作った奴は日々地獄
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:55▼返信
※171
まったくもってその通りだと思うわ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:56▼返信
昔バイクで走ってた時に歩道でも何でも無いとこから突然チャリのババアが飛び出して避けようとして単身事故(?)起こしたことならある、勿論ババアは逃げた
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:57▼返信
横断歩道あるから車が悪い
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:57▼返信
動画見れないからよく分からないけど
これ横断歩道だよね?
死角が多い横断歩道では徐行しろよこれ分かってない奴多すぎ
可哀想なのは子供の方だわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:57▼返信
>>173
居ないだろ 本当に動画見たのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:58▼返信
まーだ車乗ってる時代遅れがいるのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:58▼返信
ガイジガイジ連呼してるのははちまバイトかなにかか?
ただひとりエキサイトしとるが
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:58▼返信
最近の車って軽いし速すぎるんだよな
だから無闇に飛ばすしブレーキを踏ませる存在がストレスにもなる
車の性能は上がっても人間の判断速度なんて変わりゃしないのにな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:58▼返信
キタオカ五丁目 @w_madmaxx764
返信先: @gsx8978 @nuuuuuuucryptoさん
このガキンチョは礼儀正しくて、その点は好感が持てるが、こういう時は怒鳴りつけてと良いかもしれない、危険行為には変わりないので、大人から叱責されて学ぶってことは大事だと思いま

↑おいはちま、道路交通法38条においてこの動画では自動車側が100%悪質で子供側はまったく悪くないのに、ガキだの怒鳴りつけてよいだの、こんな車カスを誤解や増長させるゴミツイートを引用したのはなぜだ?
自動車側は歩行者や自転車の飛び出しも想定して信号のない横断歩道では一時停止や徐行が義務付けられている。怒鳴るべきゴミはこのゴミドライバー自身だろ?道路交通法わかってんのか?はちまのスポンサーに抗議入れておこうか?有害な引用をしたブログが裁判で負けてたよな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:58▼返信
>>168
横断歩道に近づいたとき、「明らかに歩行者がいない場合」を除き、その手前で停止できるような速度で進まなければならない。

学科の問題だぞ
免許持ってたらすぐ返納しろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:59▼返信
>>171
ほんこれ
世の中「法律通り」で済まされないんだよな、どこの世界であろうと
何の為に交通安全教室が設立されたのかちゃんと考えるべきだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:59▼返信
※167
安全運転義務違反だから100%車が悪いよ。
左右確認するのは自分の身を守るための手段であって法律とは何も関係がない。
法律以外の話なのであれば確かに子供にも注意すべき案件ではあるよね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:59▼返信
>>181
交差点見えてないなら免許返納だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:59▼返信
>>186
だから誰も居ないだろ路側帯 動画見てんのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:00▼返信
>>59
ん?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:00▼返信
複数人、更にふざけ合いながら歩いてるがきんちょは危険度マックス
全く周りを気にしてない
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:00▼返信
>>181


居るから飛び出してきたんやろ
動画見ても明らかにいるかいないか分からんやんけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:01▼返信
飛び出しって横断歩道じゃねーか
運転手はキチガイだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:01▼返信
>>189
まさか交差点なら何でもかんでも徐行義務あると思ってる?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:01▼返信
フツメンも持ってないアホが徐行徐行とまぬけなこと言ってるなぁ
「ボクは世間知らずのオッサンです!!!」って声高に主張してるようなもんだからやめたほうがいいよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:01▼返信
横断歩道付近は徐行運転
人が路側帯にいるときは一時停止だぞ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:02▼返信
横断歩道前を加速したり通りすぎるのは普通に安全運転義務違反だろ。
横断歩道じゃないところ飛び足したのかと思った。
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:02▼返信
>>193
路側帯から数メートル離れた所からダッシュして飛び出す奴を想定してるわけないだろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:03▼返信
>>197
無免乙
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:03▼返信
>>190
あの交差点はいるかいないか分からない状況だろ

こんなもん免許持ってたら常識の話だぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:04▼返信
あの距離で止まれてるから徐行運転してたよ。止まれる速度。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:04▼返信
動画見れなくなった
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:04▼返信
>>201
明らか居ないだろ ダッシュして飛び出す奴まで守る徐行義務じゃねぇよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:04▼返信
信号が無い横断歩道は歩行者を全員通るまで車は一時停止
この程度のルール知らないならもう教習所行ってこい
歩行者が左右確認するのは死にたく無いただそれだけの理由でマナーでもなんでもない
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:04▼返信
>>199
だからそれを明らかにいるかいないか分からない状況って言ってんだろ

てか想定しろよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:05▼返信
>>202
ドラレコは実際の速度より速く走ってるように見えるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:05▼返信
>>1
まあお前らの子が死のうがどうでもいいけどな^^
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:05▼返信
※199
これが車ガイジ脳かw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:05▼返信
横断歩道は歩行者優先だから
注意しないといけないのは運転手なんだよな
学校の近くや登下校の時間なら減速しとけや
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:05▼返信
信号機のない横断歩道は車優先と勝手に解釈しているとこういう運転になる。
自動車学校で習った交通法を忘れて自分ルールで走っていないか?w
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:06▼返信
>>206
拡大解釈しすぎだろ 想定しろは法律に言えよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:06▼返信
※207
轢かずに止まれてるってことはそういうことだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:07▼返信
>>211
自動車学校言った事無いとそういう勝手な解釈になるんやな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:07▼返信
>>204
これはいるかいないか分からない状況だよ

教習行けば絶対通る問題だろうが
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:07▼返信
※186
横断歩道の前に車道があり建物で死角になってるから明らかに人が居ないとは言えないよね
居るか居ないかわからない状態だから停止線手前で止まれるように徐行しないといけない
例えば対向車線が渋滞で信号のない横断歩道の前に車が停止していて人が見えないから居ないは通用しないのと一緒
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:08▼返信
>>195
交差点かつ横断歩道だろ、徐行する必要があるな
実践出来てる人は少ないと思うが

単なる交差点でも住宅街で見通し悪かったら減速しないとな
飛び出しポイントだよ、特にチャリの無法さ加減はヤバイ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:08▼返信
>>212
まあ学科試験受けたことないんだろうな

最後の絵の問題とかまさしくこの話の問題あるだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:08▼返信
※213
あのドライバーは制限速度40キロの道路を43キロで走ってたからスピード違反してたけどなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:08▼返信
子供を擁護してる奴は100%無免許だろ
どうせネットで身に付けた法律をドヤ顔で語ってるだけ
普通のドライバーは歩道でいちいち停止なんかしてないよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:09▼返信
ここ意識高いドライバー多い
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:09▼返信
※219
43キロで走ってたら間違いなく轢いてたぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:09▼返信
徐行徐行といってるけど、徐行って「歩行者と同じ程度の速度」を言うんだぞ?
そんな速度でノロノロ走ってるやつを街中で見るか?免許持ってるならジジイでもそんなマヌケは言わないよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:10▼返信
子供が叩かれると思ってたら何故か自分が叩かれたから鍵かけたのか
ガイジは運転もネットも辞めるべきだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:11▼返信
>>215
ダッシュして飛び出す子供までそこに入らんよ ましてや路側帯にも居ないしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:11▼返信
※204
住宅の壁が右側の車道の前にありその死角に人が居ないとどうやって判断したの?
透視能力か?
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:11▼返信
何故か知らんがドラレコ視点になると、実際の速度よりも速く見えるらしいな
ドライバー視点とドラレコ視点は違うからそこを留意して見た方がいい
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:11▼返信
※1
お前、信号のない横断歩道において車カスは歩行者様自転車様の飛び出しの邪魔をしてはいけないという道路交通法38条知らないのか?
車カスには信号のない横断歩道で歩行者自転車を徹底して守るよう法律で義務付けている。だから信号のない横断歩道で自動車が歩行者や自転車と接触したら車カスが100%悪くなって刑務所懲役もあるんだが?
石橋和歩みたいに全国にクルマキチガイ犯罪者として名前と実名を報道されたいのか?
法律守れないならクルマなんて馬鹿なもん運転しないが自分の為だぞ?
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車乗り。逮捕されて実名と顔面が全国報道され、その犯罪歴はネットに永遠に残る。
だから利口な富裕層ほどクルマの運転なんてわりに合わないことしないんだからな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:11▼返信
罪の意識を感じたのか、ツイ主、ツイッターを非公開にしたなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:11▼返信
免許もマトモにもってないザコがネット界隈には多いからなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:11▼返信
※220
交差点の横断歩道に明らかに歩行者はいないと思い込んで通過して
事故ったら100%ドライバーの責任になるからな
つか横断歩道+交差点で停車しません~とか馬鹿だろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:12▼返信
先にボールが転がって来るとかどうでもいい事は覚えてて
なんで見通しの悪い横断歩道では最徐行しなきゃいけないことを忘れるの?
筆記試験でも実試験でも何度も教わるよね?ガイジなの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:12▼返信
>>225
学科の最後の危険予測のイラスト問題で絶対やる問題だろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:13▼返信
>>218
学科試験なんて1回で受かったんだが普通やろ?お前何回も落ちてんの?だから的外れな批判してるんやろな
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:13▼返信
横断歩道ある場所で文句をつけるのは車側がバカだと思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:13▼返信
>>232
別に見通しは悪くないだろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:14▼返信
※220
お前こそ無免許だろ
確実に道交法違反だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:14▼返信
>>234
ファッ?!
学科試験て教習所と本免でやるから1回とかありえんでしょ


これはやらかしましたなあ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:15▼返信
こんな道で最徐行なんてしてたらクラクションの嵐やで
本当に免許もってないんだなと、ため息しか出てこない
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:15▼返信
>>220
残念なことにそうだよなぁ
路線バスの運転手とかは割と守ってるけど。自分もスポーツカー乗ってるから意図的に気をつけてる
自分が止まると反対車線も止まってくれること多いけどね
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:15▼返信
こんなんで怖い危ないなんて言っているようなゴミは車のるのやめろ。本当に試験受けたのかよ
このガキ責めている奴の理由が全部自分勝手でいい加減なものばかりで笑っちまうわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:15▼返信
>>229
バズると思ってたのに炎上したから非公開にしただけだろ
こんな動画公開する時点で頭おかしい
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:16▼返信
バカがドヤ顔で徐行ガーとか言うけど
そんなんしてたら渋滞待ったなしなんだよなあ
こんなんまで注意してたら初心者みたいな運転になるぞ
横断歩道があろうが、飛び出していいわけ無いだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:17▼返信
実際にドライバーのみなさんって横断歩道があるたびに人が歩くくらいの速度まで
減速して徐行通過してるの?横断歩道ってありふれたものじゃない?
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:17▼返信
>>238
どちらも落ちた事無いから1回でおかしくないやろw 何その理屈は・・・w
学科試験でイキる奴始めて見たわw
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:18▼返信
信号のない横断歩道は一時停止並みに気をつけるよな
警察の良い取締りポイントなんだし
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:18▼返信
>>244
それは免許とれる年齢になって自動車学校行けば教えてくれるぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:19▼返信
免許もってないけど横断歩道で徐行してる車をみたことがないんだけど
法律で決められたものなら守らないとダメだよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:19▼返信
一時停止並に気をつけることもしたくない自己中が切れていて笑顔
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:20▼返信
>>248世の中の8割はバカだってよくいうだろう
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:20▼返信
>>244
街中なら人の側を走り抜けるときとか、片側通行の工事現場を通るときぐらいだろう普通
あと住宅地の中を走るとき

こういう一般道では基本的に徐行しないし、常識的な範囲での交通ルールとしてもすべきではない
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:20▼返信
チコたん黄色い旗握ってダンプに轢かれて…の時代よりはマシになった方だけどな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:20▼返信
>>244
こういう直線の道なら路肩に人が居たら徐行、渡りそうなら止まるくらいやな そうでなければ生活道路なりの速度で通過するだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:20▼返信
>>243
お前みたいなバカが毎年毎年横断歩道で人を轢き殺して刑務所行きになってるんだよなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:20▼返信
横断歩道はまわりに気を付けて徐行が大事
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:22▼返信
横断歩道のある場所は必ず止まれる速度で走行が基本ですが頭大丈夫ですか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:22▼返信
>>245
学科試験って試験の性質上ノー勉で受かるとかほぼ無理だし学科の授業でも普通の学校と違って居眠りとか絶対ハンコ貰えないからな

学科試験を1回って言っちゃうあたりまあ免許取ろうともしてないんだろうが
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:22▼返信
>>254
なってませんが^^
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:23▼返信
>>244
見通し悪かったり人がいたりすれば減速、場合によっては一時停止する
でもいなければちゃちゃっと加速する
ありふれたものだからスムーズにやる必要があるけどな
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:24▼返信
>>257
お前何の話してんの?学科で落ちるアホの気持ちようわからんわ 授業で理解できなくても適当に本買って勉強すれば受かるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:25▼返信
※243
横断歩道で車がノンストップで進んでいい訳ないんだよな
それ歩行者優先のところで車が優先ですって主張だよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:26▼返信
怒鳴ったらPTSD発動して訴えられるぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:27▼返信
これ写真だと子供見えた状態からの飛び出しにみえてるけど
見えない状態で建物陰から止まらずそのまま道路横断だよ左右も見てない
まあそれでも車が悪いが
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:27▼返信
まともな常識もしらない奴が混じってるな
こういう奴がネット界隈に多いから、うp主も嫌気がさしたんだろうな

間違ってもイヤホンしながらスマホいじりながら横断歩道に飛び出してくるなよ
社会の迷惑だから
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:27▼返信
車が悪い動画見れなかったからよく分からないけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:28▼返信
>>261
現実みてればそこまで減速してる車なんか殆ど無いってことがわかると思うが
一回誰もいない横断歩道で周りの車がどうしてるか見てこい
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:29▼返信
住宅街でしかも横断歩道+交差点があるならある程度人がいるかもしれないって予測出来るでしょ馬鹿なの?
かもしれない運転しろって何回も教わるだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:29▼返信
いくら子供のマナー違反を責めたって、事故ったら車側の責任が重いでしょ
信号機がない横断歩道の事故で、車から歩行者の発見が困難な状況でも過失の割合は車9:歩行者1だってよ
つまりこれが事故ってたら、「歩行者は横断歩道で左右の確認をせずに飛び出した」vs「車の運転手は横断歩道前で減速せず子供を轢いた」なんて戦いは成立せず、速攻で後者が負ける
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:30▼返信
>>260
普通教習所って仮免の前の練習問題で合格点まで取れるまで受けさせてもらえなくて仮免で学科試験やって卒検で試しの本免練習問題やらされてそのあと本免だよな?この程度の危険予測の問題に触れないとかありえないでしょ

てか本買ってーのあたりも引っかかるんだよなあよほど卒検から期間開かない限り教習所から貰った本とかで済むでしょ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:30▼返信
※265
車が横断歩道に差し掛かった時に物陰から走って飛び出した子供が横断歩道を横断した
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:31▼返信
>>264
車運転するなら自衛しなきゃ
歩行者とチャリの赤信号無視(流石に自動車が優先)とか多くてやんなるぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:31▼返信
横断歩道あんのに減速もせず、ガキのせいにしてるこの運転手から免許取り上げろよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:31▼返信
>小学生に交通ルールを期待するのは、酷だと思う。
何いってんだ?
免許持ってるくせに交通ルール無視してさも被害者ヅラで動画上げてる馬鹿に向かって
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:32▼返信
>>269
教習所って公認と非公認あるけどその辺も知らんの?
なんか1回にこだわってるあたりアホっぽいけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:32▼返信
動画無いから速度とかはわからんけどこれでヒヤッとする意味がわからん
住宅街の中だろ?横断歩道のある交差点だろ?
横断歩道で子供が飛び出そうが何の問題もなく止まれるくらい減速しているのが人間
ここでヒヤリハットしてるアフォは良くて魚類
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:32▼返信
車は全ての危険を予測して運転しなければいけない
死角があるなら徐行、または一時停止、子供や自転車が飛び出してくる可能性も考慮しなければいけない
横断歩道じゃ無ければ車9-子供1
子供が、横断歩道に出てきたのを轢いたら車の責任10、子供0
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:32▼返信
引き殺して良い
無罪だ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:32▼返信
まあそりゃ事故ったら車が100%悪いね
でも「止まってくれるだろう横断」を許したら自分だって困ることになるよ
明日は我が身だし
ルールなんか一方だけが守るもんじゃないんだよ

279.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:33▼返信
このアカウントのツイートは非公開です。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:33▼返信
飛び出し?
横断歩道が何なのか知らないのかな?
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:33▼返信
>>268
その通り
だから自動車保険というものがある
運転してる限り、こういう絶対によけられない事故に遭遇する可能性は少なくないわけだから
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:34▼返信
>>243
こんな狭い道で渋滞とかするわけないのに
渋滞するから徐行したくな〜いwとか言ってるガイジ
今まで横断歩道で事故起こしてきたやつはお前と同じ考えだったと思うわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:34▼返信
※243
歩行者に一時停止などないので飛び出しても何の違反にもなりません
(信号も歩道もない道路を横切るのはルール違反って道交法はあるが歩行するのに免許はいらないので罰則はない)
車に轢かれて痛い思いをするだけで
歩行者を轢いた方は横断歩道を一時停止しない歩行者を轢いて歩行者が一時停止しなかったから轢いてしまったは通用しません
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:34▼返信
はちまのアルバイトは免許持ってないんのかよ
これ非があるのは運転手だぞ
ダイヤマーク見たら横断歩道があるから、人が歩いてきても急ブレーキせずに止まれる速度で走るのがルールだぞ
道路交通法も知らずに間違った記事上げるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:35▼返信
これ見て子供批判してる無免ははよ免許取れ
免許持ちで批判してたら石橋被告と同レベルかそれ以下のゴミ
死んだほうがいい
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:36▼返信
あと、カンチガイしてる奴いるけど、ここは住宅街の中じゃなくて
完全な一般道だぞ、それも二車線の

住宅街の道というのは、住宅が密集してる幅員のせま~い車線の無い道のことやで
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:37▼返信
>>274
公認非公認関係なしにこの程度の危険予測の問題知らずに免許持ってるとか頭おかしいでしょ

てか本免のために本買うとかよっぽど試験に自身のない人のやることだろ
とてもお前の文章からじゃ自身なかったようには感じないが
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:37▼返信
横断歩道あるのかよwwwこれただ自分の不注意運転を晒してるだけだろ・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:37▼返信
車を運転する時は安全マージンをかなりとってる
どう転んでもドライバー側が立場上弱者な交通法だから
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:37▼返信
鍵かけやがった
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:38▼返信
>>285
死にたいから飛び出すんだろ?
遠慮なく轢いてやるから飛び出せや
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:39▼返信
※286
その細い住宅街の道から子供が飛び出してきたんでしょ
しかもその手前に住宅の壁があり死角になっていてその少し先に信号のない横断歩道
気をつける場所だと思うよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:39▼返信
そもそも、ガキが轢かれてないのは、注意して走ってるからで、
60以上で飛ばしてたら、すでにガキは病院おくりになってる

そういう機微もわからず、「クルマが悪い!ひきそうになってるのに被害者面!」とか
あきらかに運転したことないやつの発言でしかない
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:40▼返信
※286
一般道でも死角がある道は徐行、または一時停止が義務付けられています
なおかつ横断歩道がある場合は必ず一時停止しなければ違反となりま
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:40▼返信
>>291
ガイジはさっさと首吊れや
子供の方がよっぽど価値ある
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:41▼返信
※291
横断歩道を走って横断したらいけないとか聞いたことないし
ましてや歩行者の一時停止などそんな義務などない
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:41▼返信
動画見れないんですけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:41▼返信
ドラレコ付ければ俺は正義だと思ってる奴が多すぎて警察は仕事に困らないなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:41▼返信
>>244
見通しの良いところや飛び出しがあっても対応できそうな場所では徐行まではやらんな
多少減速して常にブレーキ踏めるようにはするけど
ただ死角の多い場所は横断歩道の有無に関わらず必ず徐行する
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:42▼返信
※293
注意して運転するのは当たり前のことやろ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:42▼返信
>>292
そのリクツだと、世の中の大半の道が徐行対象になるな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:42▼返信
>>293
制限40のところで60出さないことをバカは機微って言うの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:42▼返信
こんな小さな子供が交通ルール知ってるわけないし横断歩道だし飛び出しもなにも子供は悪くないだろ
まぁ横断歩道でも信号ないから左右確認して手上げるくらいのこと教えておくべきだとは思うが実践してる子供見たことない
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:43▼返信
※298
今回の場合徐行してないのなら自らの交通違反を公表してるようなものだよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:44▼返信
まず、おうちからでて、じぶんのおうちのそばのどうろをはしってるクルマをかんさつしてみよう
それからもういちどおはなししにおいで
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:44▼返信
いや横断歩道やん運転手のほうが悪いわ
見通しの悪い住宅街でアホかせめて徐行しろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:45▼返信
※302
制限40のところを40で走っててもあの距離では絶対に止まれないが
時速20以下で走ってたから止まれたんだろう結果的にだが
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:46▼返信
この道路の幅や通学路標識あるし、30キロか徐行する場所だろ?
横断歩道付近は特に減速して確認が義務付けられてるから、言うほどでもなくね・・・?
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:47▼返信
>>293
制限40の場所でこの人40ちょっと越して走ってるんですがどの辺が注意してる?
徐行速度がどのくらいか教習所の人にアホ面下げて聞いてきたら?
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:47▼返信
※306
しかも普通に通学路って書いてあるもんなぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:47▼返信
法律はさておいて制限40の道路で横断歩道の度に徐行って現実にありうるん?
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:49▼返信
>>311
このスレの免許もってないおっさんの中では常識
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:49▼返信
>>307
動画今見れないけど動画でチラッと見えたが40は軽く出してるんですけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:49▼返信
>>311
無いよ 渡ろうとしてる奴が居たら止まるくらい
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:50▼返信
※309
制限40の道路で40ちょっと越して走るってごく普通だと思うんだがヤバいんだろうか
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:52▼返信
横断歩道前で減速しろよ
ドライバーは自動車運転が人を殺しうる行為であると常に認識しとけ
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:52▼返信
※313
現実問題として40で走ってたらあの距離では止まれない。停止距離が足らない。
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:52▼返信
>>315
だからそれのどの辺が注意して走ってるって言えんの?
そりゃ横断歩道も交差点もない場所では普通だろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:52▼返信
※315
今回のような見通しの悪い横断歩道前でも減速してないならやばい
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:52▼返信
※307
運転者の反射神経と車の性能に助けられてだけだな
徐行とは車の性能や運転者の反射神経で止まれる速度じゃないからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:53▼返信
>>319
言うほど見通し悪い道でも無い
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:54▼返信
※311
いやするだろ・・・
何のための横断歩道だよ人が安全に通るための場所なんだから
いつ子供が走って入ってくるかわからんし予測するまでもなく止まる癖は学校でつくだろ
卒検で徐行しなかったらアウトだぞ
ちなみに歩行者が先にどうぞと譲ってきても通ったらだめだからな。
お先にどうぞをするのは車側からしかだめ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:54▼返信
>>311
見渡しがよくて横断予定の人が明らかにいないなら徐行せんでもいいよ
この件みたいに角があって見通し最悪な場所で横断歩道で人が引いたら100%アウト
見通し悪いんだからしかっり徐行しとけこんな危険な事態にはなってない
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:55▼返信
>>315
勝手にすればいいけど、捕まっても文句は言えんからな
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:55▼返信
※321
見通し悪いから今回のような案件があったのでは?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:56▼返信
ゴタゴタ抜かしても車が全面的に悪いからな
事故って裁判になってから悪いのは子供だって叫んどけ
普通の人間なら自分の確認不足を恥じるけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:56▼返信
>>323
お前の見通し最悪の基準低いな
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:56▼返信
※323
車が100%悪いのは確かなことだよ。単に疑問だっただけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:57▼返信
※32
これが見通しがいいは無理があるぞ
こんなん自転車だったら反応できんわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:58▼返信
>>326
最近だと0:10にはならんよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:58▼返信
※314
今回の場合は左折の生活道路で手前に住宅の壁があり死角の先に信号のない横断歩道
明らかに人が居ないと判断できる状態じゃない
左折の生活道路角手前が空き地で見通しがよく確実に人が居ないと判るならそのまま通過で良い
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:59▼返信
住宅街の横断歩道なんだからキッチリ徐行してればさほど危険じゃないだろ
なんで轢くような速度で走ってんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:59▼返信
>>325
幹線道路でも同じようになるけど全部見通し悪い認定するか
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:59▼返信
>>327
見通し悪くて、さらに横断歩道あるの分かってんだから徐行しとけばこんなんなってない
お前みたいな状況判断できないアホが殺人者になるんやぞw
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:59▼返信
こういう道は対向車が居ないときは真ん中寄りを走ってるな
横断歩道の有無に関わらずどこから人が飛び出してくるか分かったもんじゃない
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:01▼返信
学科とか卒研なんて言葉が出てる時点で、ただのリクツ馬鹿で世間知らずの頭でっかちでしかない
横断歩道のたびに徐行するのはただの理想論で、「他の車の迷惑にならない速度」で走るのも義務付けられてる
減速するのはまともなドライバーなら誰もやってることで、一般道を5キロ10キロで走るなんてのは机上の空論
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:01▼返信
>>331
お前安価ちゃんと追って見たか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:01▼返信
>>327
一人キチガイおってワロタw
マジでもう1回車校からやり直してこい
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:02▼返信
本当に免許持ってんのか?
実際横断歩道で止まるやつなんて見たことないけど、老人と子供が動く赤信号だドヤァなんて言ってる場合か?
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:02▼返信
横断歩道とはいえ走って道路に飛び出すのはありえないと思うけどそれも問題なしなん?
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:03▼返信
※333
幹線道路の場合は交通量が多いから大抵が信号制御交差点になるからね。
今回は無信号交差点で隅切りもされていないから見通しが悪い。
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:03▼返信
もう10年以上前に聞いた話だけど、大きな道しか走れない人ってのが割といるらしい
信号のない交差点、横断歩道、車同士の優先ルール等がまったく対処できないらしい
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:06▼返信
>>341
”大抵が”ねぇ
なってない無信号交差点なんて幾らでもあるぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:06▼返信
>>336
理屈じゃなくて車を運転するための常識を持ってるか持ってないかの話だろ

あんな角で横断歩道に人いないからーなんて言ってるバカとか運転させたらいかんでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:07▼返信
さらに「早く走らないと後続車に追い立てられる」ことも非常に多い
追い立てられた挙句、スピードを出して人を撥ねることもよくある
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:07▼返信
子供の教育として横断歩道でも道路には飛び出すなって教えるのは大切なことなんじゃないかな
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:07▼返信
※339
遵法精神すら欠落してるんだな
免許持ってて他人が守らないから俺もってのがある意味凄い
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:08▼返信
>>345
今は煽り運転が悪いって世論になってきてるから気にせず減速していいぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:09▼返信
あとな、どんなに徐行しようが「出会いがしら」にぶつかったら確実に事故するから
なにせ、相手は左右をみずに路上に飛び出してるんだからどうしようもない
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:09▼返信
※346
それ以前に大人が免許取ってるのに道交法守れないんだぜ
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:09▼返信
死んで良いよ、子供なんて
うるさいし邪魔
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:10▼返信
>>342
その手の話だと都会の道とか複数車線のある道走れない人とかいるな
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:11▼返信
>>340
法的には問題ない
でも米欄見ても分かるように車側だってきちんと法律守ってる人は少ないし、守るつもりでも見落とされる可能性だってあるわけで
死にたくなければ飛び出さないように注意する必要アリ
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:11▼返信
※350
世の中出来た人ばかりではないのです
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:12▼返信
>>349
徐行してその言い訳は、相手が車の側面にぶつかった時だけだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:13▼返信
子供擁護派:無免許&ネット弁慶
ドライバー擁護派:免許取得者
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:13▼返信
左右も見ないで路上に飛び出したガキの親が言いそうなことなんだよな、全部、お前等の言い分って
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:14▼返信
一応ね横断歩道で歩行者優先の交通ルールなんですけど
飛び出してきたと言われても横断歩道見落としているとか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:14▼返信
子供も気を付ける必要があったしドライバーは歩行者を守るためにさらに気を付ける必要があった
事故にならなかったのは幸運だった、でこの話題はおしまい
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:14▼返信
>>357
まぁ法律おいといても、悪いのは子供じゃなくて親だけどな
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:15▼返信
※356
基地外だわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:15▼返信
別に子供擁護してるわけじゃないだろ
平然と道交法違反しながらドラレコ晒してるアホを叩いてるだけで

363.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:16▼返信
これを晒す神経がすごい。
子供の飛び出し危ない!っていうのはわかるけど、横断歩道なんだからプラマイゼロ。轢いたら100%車が悪いわけで。

結果的に車は停止できたし、子供も怪我はなかったんだから、この経験を教訓にしようで終わればいい話なのに。
100%飛び出した子供は悪いなら、晒したくなる気持ちもわかるが。

よっぽど実生活で満たされてないんだろうな。同情されたくて仕方がない承認欲求のカタマり。
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:17▼返信
横断歩道に歩行者が居ても停まらないドライバー多すぎ
違反ですよ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:17▼返信
これが赤信号で飛び出してきたのなら文句言うのもわかるけどな。
無信号で路面標示と横断歩道標識までついてるのに歩行者を予測しなかった運転手が悪いと言わざるを得ない。
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:18▼返信
>>361
でも周りの車(免許持ってるはずの人達)はみんな>>365みたいな考えと思って緊張して運転した方がいいよ
信用したらヤバイやつがウヨウヨ走ってる
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:18▼返信
子供を擁護してる人も子供におち度が全くないとはいってないよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:18▼返信
なんで横断歩道が有るのにノンストップなの?
減速して歩行者がいたら停止しないと交通違反だよね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:19▼返信
道路交通法第38条第六節の二「横断歩行者等の保護のための通行方法」
①歩行者の有無を確認できなければ、横断歩道の停止位置で止まれるような速度で進行する。
②横断しようとしている、あるいは横断中の歩行者や自転車がいるときは必ず一時停止をする。

これが全てだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:20▼返信
>>356
その視野の狭さ、間違いなく無免許だねw
さらに常識もないので救いようがない
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:22▼返信
子供が優先だけど馬鹿な車が停まらないかもしれないから一時停止するまで渡るな。
動画晒した馬鹿は自分が交通違反している自覚もない糞。
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:22▼返信
※369
そんな車や運転手に出会ったことなんて数えるくらいしかないよ…
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:22▼返信
いや横断歩道前は確認しろよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:22▼返信
徐行するだの不要だのあるが、
歩行者があるときは一時停止。
これが法律。
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:23▼返信
交通違反交通違反って鬼の首とったように言ってる無免許がいるけど、現実に照らし合わせて考えれば
ほとんどのクルマが交通違反を犯して走ってることになるし、ケーサツもいちいちそれを取り締まらない
なぜ取り締まらないかといえば、その考えが現実的ではないから
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:24▼返信
>>366のレスアンカーは>>365じゃなくて>>356だった

警察も一時停止じゃなくて横断歩道で待ってれば点数稼げるだろうに
…すでにやってるのかな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:24▼返信
信号のない横断歩道渡ろうとしても車って止まってくれないよ法律違反じゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:25▼返信
ドラレコ映像を認めない日本村の闇。
これでも100%車が悪くなって

納 税 額 が 低 い 人 は 逮 捕 。
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:25▼返信
通学路とか信号がない横断歩道多いよね
道交法じゃ信号なくても歩行者優先だから問題ないのに車は歩行者無視して停まらないで走る去る…
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:25▼返信
>>375
歩行者がいないときは一時停止義務がないから、
取り締まりやりにくいんだろうね
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:26▼返信
この子は全く悪くないだろ
横断歩道がある場合歩行者優先だし確認の為に徐行が当然
これで子供がー言うやつは免許返納して一生道路に出ないでくれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:26▼返信
※378
通学路の横断歩道でノンストップなら
そりゃ違反してる運転手が悪いで終了だろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:26▼返信
いや、もちろんガキが左右見てなかろうが徐行してようが、轢いたらほぼ100パー車側の過失になるよ
だから保険には絶対入っとこうねって話で、轢き殺しても前科つくから減速しとこうねってだけの話
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:27▼返信
ここでの議論て机上の空論なんだけど訓示としてドライバーとして気を付けようとはなるよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:27▼返信
※378
え…?
100%車が悪いんですけど…
頭が病気か義務教育中のお子様ですか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:28▼返信
※375
別に好きに運転すりゃいいよ
でもそれで事故りかけるのも自ら違反行為晒して叩かれるのも自己責任だろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:29▼返信
>>384
守るの無理、横断歩道どんだけあるんだよって論調の人が多いけど
菱形の予告もあるしちょっとした注意だけで案外守れるんだよね
普段ボケーっと運転してるから気がつかないだけで
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:29▼返信
※378
横断歩道…
歩行者がいる時点で飛び出しとか関係ない
居たら停まるのが車の義務
守っていない馬鹿が多いのが問題
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:30▼返信
※375
五輪前に横断歩道での歩行者優先を強化していくって通達はあったよ。
まぁ現実的じゃないと、自分が運がいいと信じて今後も違反してるといいよ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:30▼返信
どんなにお前らが法律を守っても、相手はそれを守らないし、守らない側がお前を犯罪者呼ばわりするのが現実
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:31▼返信
>>208
1からの派生でこんなに伸びてるの初めて見たわ
歩行者が信号のない横断歩道渡るときに左右確認するのは常識だろ。まさか法に無いからやって良いとかいうあんぽんたんじゃないよな?
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:31▼返信
動画あるのかと思ったら鍵垢じゃねーか
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:31▼返信
※381
現実に見通しの悪い横断歩道を飛び出せる?渡れる?後先考えない命知らずなだけ?
法律云々は別にして命が惜しくないのって意見が一般的と思うけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:31▼返信
公務員無罪。はい論破。
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:32▼返信
信号の無い横断歩道は通学路に多いんだから歩行者がいるなら止まれ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:33▼返信
>>391
今回は法で定められてるのに平然と無視してるアホが相手だからな
もちろん子供も注意した方がいいけど非は完全にドライバーにある
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:35▼返信
横断歩道を渡ろうとしてる人がいるなら
減速の後停止もするだろうけど
誰も居なければ減速せんだろ
そんなことしてたらキリねえぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:35▼返信
近所に住んでたら普段から登下校の時間帯は気を付けるのが当たり前だし
こんな自分の無知を晒す動画を上げられるんだろうな
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:36▼返信
>>392
最初は見られたんだけどすぐに鍵かかったみたいね
まぁ守ってない運転手も多いし、飛び出し注意動画として公開継続して欲しかったかも
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:36▼返信
抜け道だからとスクールゾーンの指定時間帯に進入してくる車も多いし
免許を持っているの馬鹿は再教育した方が良い。
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:37▼返信
油断するような奴は乗るな
気をつけるのが当たり前や
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:37▼返信
車が悪い小学生が悪いなんて話は置いとくとしても
現状信号のない横断歩道でスピードを落とす車はそう多くない
そういう現状を鑑みて歩行者側にもある程度備えは必要だとは思う
横断歩道を左右見ずに飛び出すより、左右見てから渡った方が断然危険度は下がるんだから
それに幾らスピードを落としててもいきなり飛び出されたらどの道ビックリするしね
今回のは良い教訓になっただろ
この小学生は今後横断歩道を渡る時は左右を見てから渡ると思うよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:37▼返信
>>311
毎日旧国道(通学路でも有る)走ってるけど、ほぼ止まらない。
とはいえ、60とか出す奴も居ない
車も一杯走ってるので、止まってたら渋滞多発、危険な運転するあほも増える可能性有りだからな
そもそもそういう所に住んでるから、飛び出すということをする子供すら滅多に居ないけど。
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:37▼返信
「飛び出されたことのない人間」の発言でしかない
飛び出しというのがどういうものかわかってすらいないんだろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:38▼返信
ガキが飛び出してきたと鬼首でUPしたのに交通違反の証拠動画だと指摘されたからな…
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:39▼返信
>>397
普通そんなに見通しの悪い横断歩道は連続してないよ、横断歩道自体もそう多くはない
キリがないとかどんだけせっかちなんだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:39▼返信
法律法律って言ってる時点で机上の空論なんだけど運転には細心の注意を払いましょうね
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:39▼返信
歩行者優先なのに車が停まらないから歩行者が自衛しないといけないとか間違っている
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:40▼返信
道交法知らん奴多いな

※歩行者がいる場合は、一時停止が義務です

引いてないから大丈夫と言ってるバカいるが、違反ですよ~~~~~~
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:41▼返信
「車は急には止まれない」
まず、横断歩道に「私がいますよ~」とアピールしましょう
人がいると判断してから、車が止まるまでには相当の距離がいります
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:42▼返信
>>404
反対車線が渋滞してる時に、交差点でも横断歩道でもないところで自転車飛び出してきたときはびっくりしたな
まぁ止まれたけど、急ブレーキにはなったな
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:42▼返信
オリンピックで外国人がくるので法に準じた取り締まりを強化するので
横断歩道で歩行者見つけたら停まれよ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:43▼返信
※410
道路にひし形のマーク(この先に横断歩道あり)を見つけたら、急に止まれるように準備するべきです

お前まじで教習所行ってないだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:43▼返信
ここの識者の方々は横断歩道は絶対徐行なんだから心配はないのだけど
現実問題として徐行しない車が大半なのだから
子供の命を守るためにもしっかり理解をして横断歩道でも飛び出ししちゃダメと
気を付ける必要があります。
っていうか、そう教わったよね?右見て左見てもう一度右をみてから渡る…って。
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:44▼返信
>>408
間違ってても、死んだらそこで終わりだからな
命かけて主張することじゃないと思う

それに相手がバカじゃなくてウッカリの場合もあるから
例え皆が一時停止するようになっても油断はしない方がいい
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:44▼返信
普通のドライバー: やべ、横断歩道気をつけよ
キチガイ、石橋予備軍: ガキが悪い!道交法が悪い!渋滞ガー!
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:44▼返信
>>411
片側渋滞の道はなるべく渋滞地点だけは減速して、チャリに要注意して走るようになるな
まぁ注意しててもかわしようがない場合が多いから、運がよかったな
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:46▼返信
>>413
100万キロ走ってる20年来のゴールド免許持ちですがなにか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:47▼返信
学校の交通教育の勉強懐かしい!!警察の腹話術のお人形とかもあったよねー
横断歩道は右を見て左を見てもう一度右をみてから手を挙げてわたりましょう!!
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:48▼返信
横断歩道の優先順位習ったよね??
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:48▼返信
※408
小学生の時道路は左右見てから渡りましょうね~って言われなかった?
法的な勝ち負けを争うのであれば、そんなことは教えなくてもいい
自分の身体生命を守るために教えてるんだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:48▼返信
※418
返納してこい。迷惑なんだよ。
第1項 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:48▼返信
>>417
注意して減速はしてた(徐行まではしてない)
まぁ運が悪くても相手怪我くらいで済む運転はしてたつもりだけど、そんなんで免許と車に傷がつかなくてほんと良かったわ
あとでドラレコチェックしたら独り言がバッチリ記録されてたw
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:52▼返信
>>422
自分で言ってることの滑稽さが理解できてないのか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:52▼返信
どう見てもスクールゾーンやんけ
横断歩道以前の問題やろカス
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:54▼返信
※424
車は急には止まれない? 横断歩道前では止まれるような速度で走行するべきってのが法律
わっかんねーかなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:55▼返信
※424
今回の場合横断歩道は手前の家や電柱で十分に見れる状態じゃなかったから減速しなきゃいけないってことじゃね?
人がいるのかいないのか十分に見渡せる状態で、いなかったら徐行しなくてもいいってことだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:56▼返信
【車両等は横断歩道(自転車横断帯含む)に接近する場合、横断しようとする歩行者(自転車含む)が居ないことが明らかな場合を除いて、横断歩道直前、又は停止線で停止することができるような速度で進行しなくてはならない。横断している、若しくは横断しようとしている歩行者が居る場合は横断歩道直前で「一時停止」し、その進行を妨げてはならない。】

【罰則】3か月以下の懲役または5万円以下の罰金 過失:10万円以下の罰金
【違反点】2点(横断歩行者等妨害等)
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:58▼返信
現に横断しようとする歩行者が居るので 当然の話だが「歩行者が居ないことが明らかな場合」には該当しない
小学生でも分かるよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:59▼返信
自動運転技術最大の仇敵はカオスその物である子供と老人
これは世界の技術開発スタッフでも共通の認識である
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:59▼返信
>>427
まぁ普通に考えてあの道なら横断歩道前で誰でも減速するだろうし、うp主もしてるはず
してるからこそ止まれてるわけだし

よーするに「チャリをこいでて、急にネコが飛び出してきてよけ損なって転んだとして、
ネコ飼ってる家が多いんだから注意するのは当たり前で、いつでも止まれるように押して歩くべきだ」
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:59▼返信
※428
今回は子供の姿みえてなかったんだよ。寸前で突然飛び出してきたんだから歩行者がいない”除く”に該当するよ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:01▼返信
違反を犯した上にまるで相手が悪いとばかりにドラレコで晒してくるようなガイキチに
それを優秀と褒め称えるアホ共
こんなのが平然と運転してるんだからそりゃ危険だわな
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:01▼返信
命を大事にってことで飛び出しを注意するのはいいんだけど
子供が悪いと思ってる奴はちょっと視点変えてみ?
交差点で、こちらが優先路で走行してたら相手が一時停止無視して飛び出したきたって状況だよ?どっちが悪いかとか考えるまでもないよね
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:02▼返信
写真は見えてるところからだからね。あれは立ってた写真じゃなくて走ってる途中のを切り出したもの。
実際の動画では建物の影から走って飛び出してきてたんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:02▼返信
※432
はい卒業検定の筆記でマイナス2点な
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:02▼返信
※418
信号機が無い田舎の住人ですか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:03▼返信
※432
はぁぁぁ
子供の姿が見えない?
歩行者が居ないことが明らか ってのは「死角等が全くない状態で周囲に歩行者の姿が見えない」
ってことだよ
もしかして子供がワープしてきたとか思ってんの?wwwwwwwwwwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:04▼返信
もう横断歩道では一時停止させたら?
歩行者がいても停止しない車多いし
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:04▼返信
※433
そう、道路は危険な奴らがいる場所なんだよ。なにをあたりまえのことを
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:04▼返信
>>438
ワープしてきた場合は流石に子供が悪いなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:05▼返信
※438
つねに人の行動が読める予知能力をお持ちですか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:05▼返信
基本的にドライバー側の人間だが、流石に横断歩道のある場所は急な飛び出しを見越してない方が悪い
これがもし横断歩道が無い所で突然の飛び出しなら交通強弱関係なしにドライバーを擁護するんだが
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:06▼返信
※442
むしろ近くに人がいるのに横断歩道渡るわけないって判断ちゃうあなたが予知能力をお持ちってことになるんですけどwwwwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:07▼返信
いや、横断歩道やんけ
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:07▼返信
>>442
そういう超能力持ってたら減速しなくて済むね
でも持ってないんだろ?透視も出来ないだろ?素直に減速しようや
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:08▼返信
※444
近くに人がいる?この子以外に誰かいましたか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:08▼返信
※435
「飛び出してきた」のは車の方なんだよなぁ
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:08▼返信
違反をしている自覚が無い人多いよね…
横断歩道はマジで…
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:08▼返信
いい表現使ってるじゃんか
ドライバー側の視点からだと、まさに「ワープしてきたように」見えるんだよ、飛び出しってのは
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:09▼返信
※446
誰もいない人の姿もみえない横断歩道を通過するときも常に最徐行が必要ってことです?
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:10▼返信
※448
以外になる発想がわからん
この子が現実に居る以上「明らかに横断しようとする歩行者が居ない」ということにはならないですよね?

いやまじどうなってんの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:10▼返信
>>450
ワープまでいかなくても弾丸のようだよな
避けるためには減速しないと
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:11▼返信
違反違反連呼してるけど、違反が多いのは歩行者とかチャリ、あと原付のほうが圧倒的に多いんだよなぁ
逆走、逆歩き当たり前、幅員せまい道でも平気で車道を「法律どおり」に走りたがるし恐ろしく迷惑
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:11▼返信
実際ワープしてないんだからドライバーのよそ見かぼんやり運転でしかない。
そこに人は居るんだから
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:12▼返信
>>451
見通しがよければ徐行は要らないよ
流石に地下から飛び出したりはしないからな、ゲームじゃあるまいし
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:12▼返信
子供って幼稚園や小学校や親からも「横断歩道を渡るときは車がいないのを確認してから渡れ」って何度もしつこいくらいに教育されてるはずだろ?
それができてない時点で子供が悪いな
道交法基準で考えたらどんな状況でも車が悪いってことにされるのは当たり前の話
個人個人が守って当然のルールさえ守れば対人事故なんて何百分の一くらいに激減するぜ
それこそ「車が歩行者の列に突っ込む」くらいの重大事故でも来ない限り対人事故なんて発生しないってレベルで
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:13▼返信
※450
警察に言ってみてwwwwwww
「いや、あの子が突然ワープしてきたんです!」
って
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:13▼返信
>>454
まぁチャリはどうにかして欲しいが
相手が守ってなくても自分は守るのが法律って奴でして…
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:13▼返信
※452
ひとけのない横断歩道なのにその子が現実にいるってことがわかるのって予知能力では?
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:14▼返信
※457
「横断歩道を渡るときは車が停止したのを確認してから渡れ」ですよ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:14▼返信
>>352
千葉の田舎者だけど、流石に都内は走れる自信が無い
まず歩行者の量が違いすぎて、見切りがきつい
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:14▼返信
※457
通学路では飛び出しに気をつけろ、見通し悪い横断歩道では速度落とせって
教習所でしつこいくらいに教育されなかったの?
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:14▼返信
>>457
試験して免許取ってるのに道交法守れない大人も教育不足なんだろうなぁ
でもどうしたらいいんだろうな、更新講習程度じゃ難しいだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:15▼返信
赤点滅の信号ある交差点も怖い、自転車乗ってるアホがブレーキ踏まずそのまま渡るから
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:15▼返信
※460
ひとけのないwwww

人いたじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:15▼返信
※447
今回の横断歩道の場合、すぐ近くに住宅があって十分に見渡すことが出来ないじゃん?
この場合は歩行者等がいるかいないか分からないってことで、停止線で止まれるよう減速しなきゃいけないんだよ
減速しなくていいのはもっと開けた道路で、明確に歩行者等がいないことが分かる横断歩道の場合だけ
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:15▼返信
>>458
警察もわかったもんで、「飛び出しだから」で終わるよ
むしろドライバー側に同情的でさえある場合が多い
それは歩行者側に問題があることがほとんどだから
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:16▼返信
ここは人気がない(自己判断)から横断歩道無視してかっ飛ばしていくぜ!!

頭悪すぎないっすか
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:16▼返信
※456
この道路だと見通しがわるいになるんでしょうか?周囲に建物が立ってる道は見通しが悪い?
その理屈だとほとんどの横断歩道はすべて最徐行して渡る必要がでてきますがどうなんでしょう?
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:16▼返信
>>376
数年前のテレビの特集でやってたわ
なおドライバーはいくら何でもそりゃねえだろってのまで検挙されてて、見てるこっちが引いたわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:16▼返信
教習所では横断歩道で減速しないとブレーキ踏まれるよな?
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:17▼返信
※470
そうだよ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:17▼返信
運転免許とって散歩も趣味でやりだしたからわかるけど
横断歩道渡るときは必ず立ち止まって左右確認してから渡るようになったなー
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:17▼返信
横断歩道の標識まで有るのに…
減速して当たり前
歩行者に注意して当たり前
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:18▼返信
※467
では、そこから一歩進んで現実問題としてそれを実践してる人ってどれくらいいるんでしょうか?
当然自身は守ることを前提としてほかの人が守ってなければ子供が横断歩道を飛び出すことって
とても危険なことと思うのですがそれでも問題ないのでしょうか?自衛しないのは全然悪くない?
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:18▼返信
>>470
住宅街の中の横断歩道はそうだね、徐行しようね
いちいち減速は面倒?車を捨てて駅の近くに引っ越すといいよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:19▼返信
※468
ただの道を横断しようとしたならともかく
横断歩道がある場合は「飛び出し」じゃないでしょ
むしろ車が死角から道交法無視で飛び出してるんだから同情なんて一切されないよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:19▼返信
基本交通法規守るから免許が交付されているので守らないと違反です。
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:19▼返信
カンチガイしてるやつ多いけど、うp主は減速もしてるし注意もしてるからな

それでも「こちらが注意してるのに、むこうは一切注意もしていない」その結果事故になったら
こっちの人生はおしまいになるんだから、死ぬほどムカッ腹が立つんだよ、こういうのは

だから晒してるんだよ、ドライバーならよくわかる心情だわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:19▼返信
※476
周りが守ってないから俺もOKと
そうですか
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:20▼返信
※480
横断歩道を渡っている以上、歩行者に注意義務はないからです
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:21▼返信
※481
子供が悪くないというのはとても危険な意見だと思うんです。車が100%悪いのは当然ですが
飛び出しも悪いことと教育することも同じように大事だし大切なことだと思いますが
それについてはどう思われますか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:21▼返信
※480
一時停止してないのは車の方
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:21▼返信
※481
子供が悪くないというのはとても危険な意見だと思うんです。車が100%悪いのは当然ですが
飛び出しも悪いことと教育することも同じように大事だし大切なことだと思いますが
それについてはどう思われますか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:22▼返信
二重投稿すみません!!
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:22▼返信
>>476
自衛してない方が悪い!とはならない
もちろん自衛した方が怪我や死亡事故を防げるから、なるべく飛び出ししないように注意すべきだけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:23▼返信
※480
歩行者が信号のない横断歩道を利用している以上、歩行者に注意義務はありません。
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:23▼返信
※470
そうだよ
横断歩道だけ見えてりゃいいんじゃないんだよ
その周辺もちゃんと見えてて、その上でいない場合のみ減速なしで通っていいんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:24▼返信
※487
いえ、私の意見は子供も気を付ける必要があった、です。悪いのはドライバーです。
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:24▼返信
横断歩道ならスケボーで飛び出してもオッケー!!!!ヒャハッ!!!!
当たり屋大活躍の巻~
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:25▼返信
※488
実際にご自身が信号のない横断歩道を横断する際でも周りに注意を払いませんか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:26▼返信
※483
横断歩道の付近に歩行者が居る以上、飛び出そうが飛びなさそうが歩行者優先で一時停止
見えませんでしたは通用しない。
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:27▼返信
※476
何言ってんだお前
悪いか悪くないか法的に言えばドライバーが悪いって言ってるんだろうが
ただそれはそれとして急に飛び出すのも危ないよねって話だろ
それを横断歩道手前で減速しなくてもいいなんて飛躍したロジックかましたのはお前だろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:27▼返信
※492
注意を払ってやってるだけで義務はない
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:27▼返信
>>480
そら相手は優先路だし、一時停止義務があるのは自動車側だし
無視して突っ込んで事故ったら自業自得としか…ムカッ腹って筋違いもいいとこ

もちろん法律守ってても怪我したり死んだら元も子もないから
子供も飛び出しはやめた方がいいけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:28▼返信
もう相手しないよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:29▼返信
>>424
サンデードライバーかな?
最近交通ルールや常識をしらず、法理論だけで走ってるのも多いし。
結果それで事故ってるのも多いよね(右直事故とか)
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:29▼返信
※493
法律はご自身の命を守ってくれないのですが…どうにも机上の空論にみえてしかたありません。
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:29▼返信
※491
人が頻繁に通行する場所でのスケボー使用は道交法違反ですよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:30▼返信
おたがいが気おつけないと事故が起こるんだよ
車側が飛ばしてなかったからはねられなかったけど
車なんかにひかれるもんじゃないよなんの特もない痛いだけ
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:30▼返信
※491
基本的にスケボーで公道を走るのは禁止されています。

交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:31▼返信
>>480
それでも急ブレーキになった、轢きかけたなら減速も注意も安全確認もまだまだ足りてなかったというだけの話
それでスムーズな交通がとか言うならそれは単にお前が下手なだけ
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:32▼返信
※494
いえ、だからこそ優れたドライバーばかりではないのだから歩行者自身も気を付けなければと
いいたいんです。歩行者もドライバーも気を付けなければいけない話です。
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:32▼返信
でもみんな思ってるんでしょ?
「明らかに交通量が多そうな道路を無警戒で飛び出してくるガキが悪い」ってさw
「悪いのは車」ってのは所詮法的見解でしか見てない結果だ
台風の日に田んぼを見に行って水路に流された爺さんがいて、遺族が「市の管理が出来てなかったのが悪い」って言うようなもんだ
確かに水路に流されないように市として全ての水路の前に柵を設置する義務はある
が、全ての水路に柵を設置できるかというと、位置都道府県だけで数万キロの事業になってそんな事は物理的に不可能
結局「台風の日にわざわざ田んぼを見に行く爺さんが悪い」で終わるし、「横断歩道だけど何も確認せずに飛び出すガキが悪い」ってなる
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:32▼返信
>>491
当たり屋ってこういうところで活躍してるから、車側も自衛して余裕を持って止まれるようにしないと
さらに言えば事故ったときは示談で済ませないで必ず警察呼ぶように
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:33▼返信
※499
外国で財布スられないように対策するのは自己防衛であって義務ではない
といえば分かるでしょうか
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:34▼返信
>>505
いやぁ悪いのは車だよ
でも体張って教習ビデオを実演しなくてもいいのになとは思う、そういうのはプロのスタントマンに任せるべきだ
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:34▼返信
※507
おおよその考え方がわかりました。みなさんありがとうございます。
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:37▼返信
※507
法的にはスッた奴が悪いけど、何も対策してない時点で相当な知能レベルが低いのがわかるよな
ここでガキを無条件で養護してるアホ理論者と似通ってる
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:38▼返信
※505
無警戒なら横断歩道のない場所通ります。
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:38▼返信
動画で見たかったが、こういうクソ餓鬼はこのタイミングで死なないだけでそう遠くないうちに死ぬと思うぜ
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:38▼返信
※504
だからそう言ってるだろうが!
その上で“法的”に決まってる車はちゃんと守れって言ってんだよ
歩行者の善意に甘えて横断歩道手前で減速する事なく通過するなって言ってんだよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:39▼返信
※510
痴漢にあうのは薄着で電車に乗るからだ
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:39▼返信
※511
つべあたりなら横断歩道もない道路を突然渡りだすキチガイ動画はわんさかあるけどねw
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:40▼返信
※513
なるほど。すると見解の相違はなかったんですね。真意が汲み取れず失礼しました。
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:42▼返信
※513
あれもこれも法に合わせて走るってバカだろw
守るべきところは守って、それ以外は臨機応変がまともなドライバーだぞ
全部法律通りに運転してる奴は間違いなく事故を誘発させる系の地雷ドライバーだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:42▼返信
※505
むしろなんでこんな減速したがらない奴らが多いんだって驚いてるけどな
信号のない横断歩道見たら毎回減速する癖ついちゃってるわ
「こんなのいちいちやってられるか!」って人は普段広い道ばっか走ってるんじゃないの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:44▼返信
※517
事故が起きるのは法律を守ってないドライバーが原因だぞ
守ってないドライバーが多いから守ってるドライバーのせいで事故が起きてるって勘違いしてるんだろ
全員がちゃんと守ってたら事故なんて早々起きないんだよ馬鹿が
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:45▼返信
※517
いやどう考えてもこれは守るところでしょ…
通学路の標識出てるし見通し悪いし横断歩道あるし
道路スッカスカで減速したら渋滞するような状況でもないんだから100%怠慢だろう
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:45▼返信
>>515
でも実は横断歩道が無いところでも渡ってよかったりするんだな
流石に自動車側に停止義務はないけど、避ける必要はある
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:46▼返信
住宅地じゃ徐行が基本だろ
飛び出しとかそういう問題じゃない
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:47▼返信
法律を守って二段階右折しようとしたら道路の隅に砂利が溜まってて危うくすべってこけるところでした
国はこういう現状を認識したうえで法律を作ってください
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:47▼返信
免許もってない奴が多いから歩行者側の理屈でモノ言ってるやつが多いから
どこまでいっても平行線やで
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:48▼返信
※517
頼むから免許返納してくれ
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:48▼返信
※519
つべで人身事故集見てきてみ
笑えるくらいに歩行者がキチガイ揃いだからw
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:49▼返信
※523
法律は道路が適切に管理されているという前提なので
その場合の責任は道路施設者にあります。国道か県道かなんかしらんが
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:50▼返信
>「横断歩道手前での速度減速が原則」

 教習所で、道交法の説明聞かなかった?
 
  「横断歩道での事故は、空から降って来ても勝てない様になっている」

 ドライバーがおかしい。
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:50▼返信
※526
そりゃ歩行者はレコーダー持って歩いてないし
動画上げるほとんどが車側なんだから自然とそうなるでしょ
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:50▼返信
※521
避けることができる場合はね
緊急回避で重大な事故を引き起こしかねない場合はそのまま轢き殺して単独人身事故にするのがベスト
いや、これマジで
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:50▼返信
>>524
優先路と停止線のある道路、両方とも減速せず突っ込んで事故寸前
悪いのはどっちだ?
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:51▼返信
※526
守ってるドライバーと守ってないドライバーの話してたのにいきなり歩行者出してくるのは笑う
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:52▼返信
イヤホンして歩きスマホしてる分際で、ドライバーに細心の注意を払えとはチャンチャラ可笑しい
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:54▼返信
別に歩行者だからとか関係ないんだよな
これが仮に車と車だったとしたら
優先順位無視して飛び出したのは撮影者側だし非があるのも撮影者側じゃん
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:56▼返信
信号のない横断歩道だろ?
100%歩行者がいないと分かってる場合を除いて徐行義務があるのおわかり?
これはドライバーが100%悪い典型的な例ですね
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:59▼返信
保険屋だが、お前らもドラレコは積んどけよ
あまりにも歩行者側がアレな行動をした事故なら刑事でも余裕で執行猶予がつく
しかも民事ですら「すいません、これはウチの子が悪いです…」となって遺族が車の修理交換費用や休職中の給与の補填も払ってるパターンがあるからな
一番酷いので、坂道をスケボーに乗って下っていってそのまま道路の木柵を突っ切って道路へインだ
これは街頭の防犯カメラで判明した直前の行動だが、ドラレコ側は画面脇に何かが横切った瞬間にゴリッという音と何かに乗り上げたような揺れがあっただけだ
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:00▼返信
今日、スマホいじりながら車運転してるアホと、交差点で止まろうとしないチャリカスが事故りそうになっとったわw

実におしかった
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:01▼返信
かもしれない運転しろって教習所で習ったやろが。
歩行者批判してる奴は車運転する資格ねーよ。
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:03▼返信
これ実は歩行者優先よ
信号のない歩道は歩行者優先
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:06▼返信
いくら歩道でも飛び出しはよくはないけど、交通ルール教えろって言ってるやつはお前に教えてやる。
この横断歩道は歩行者優先だ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:07▼返信
自分の無知を棚に上げて子供批判してるところが実にバカッターらしい投稿だな
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:08▼返信
>>536
この場合積んでても意味ないねー。悪いの運転手だからお前保険屋失格だわ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:08▼返信
分からんバカは道路交通法第38条でも読んどけよ。
そういや横断しようとしてる奴を妨げたら罰金取られてたのTVでやってたな。
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:11▼返信
ちな違反したら罰金9千円に2点引かれるから注意しろよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:12▼返信
>>510
無条件で擁護してるやつなんていなくね?
法律という絶対的条件で歩行者擁護してるんだよ。
交通法知らない君みたいなのが一番たち悪いんだわ(しかも偉そう。そしてここで教えてもらっても学ばない。最悪)
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:12▼返信
どれだけワメいても、もう誰からも相手されないよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:12▼返信
>>534
交差点で一時停止きちんと出来てない人も多いけど、それでも流石に徐行くらいしてるよね
相手が歩行者だから舐めてかかってるだけ
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:15▼返信
コイツが叩かれてるのは自分の無知を棚に上げて晒したからだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:17▼返信
Twitter非公開で逃走してんじゃん
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:19▼返信
普通飛び出しでも横断歩道で人轢きそうになったなんて自分の違反を宣伝するようなものだからな…
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:37▼返信
※8
お前っていちいち誰もいない横断歩道徐行してんの?
嘘つくなよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:37▼返信
>>64
いいわけねぇだろイカ
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:40▼返信
いやー。
ここって嘘つきばかりで笑える。
よくもまぁいけしゃあしゃあと嘘つくよ。
誰もいない横断歩道でいちいち徐行してる奴なんて見たことねーよ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:43▼返信
ちょっと徐行するのが当たり前とか言ってる奴誰もいない横断歩道でいちいち徐行してる車撮影してきてよ。
そんな奴いねーから。
警察だっていちいち徐行しねーよ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:48▼返信
>>553
白バイとか隠れて捕まえてるの見るけど
お前の方が嘘つきじゃね
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:49▼返信
>>554
みんな歩きスマホしてるじゃん!って言っても
それを棚に上げて他者を糾弾したら炎上するワケで
そして歩きスマホが悪いことに変わりは無いわけで
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:55▼返信
横断歩道だからなぁ
これが横断歩道じゃなかったら飛び出しって言えるけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:57▼返信
これ多分何日か前に出た「歩道で車が止まってくれる確率」が低い所の奴らが問題無いって言ってるな
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:58▼返信
前の警察24時系の警察密着番組で横断歩道で歩行者が居るから車が停まる歩行者が車に先に行ってとゼスチャー
車側が意図を汲んで発信したとたん白バイ登場だった。
歩行者に譲られても駄目とか罠過ぎる
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:01▼返信
※554
いやこの手の住宅街の横断歩道は普通に徐行するだろ
いつ影から人が出てくるか分からない
寧ろ普通に速度出して走る法が怖いんだが
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:03▼返信
※559
実際だらだら歩いて待たせるのも申し訳ないってなる歩行者もいるだろうしなあ
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:16▼返信
歩行者が渡ろうと(横断待ち)している時は、必ず一時停止をしなければいけません。
横断歩道付近に歩行者がいる時は、いつでも停止できるように徐行する必要がある。
横断歩道付近に誰もいないことが明らかな場合は、徐行や一時停止をする必要はない。

自動車擁護してる奴は免許返納してくれ
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:18▼返信
横断歩道有るに関わらずスピード出すやつ多すぎなんだよ。

自転車乗ってようが普通はスピードかなり下げるもんだよ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:23▼返信
※560
ふーん。
見たことないや。
君の言い分だと当たり前のようにみんなやってるんだよね。
ちょっとその当たり前の風景撮影してきてよ。
証拠見せてくれたら謝るからさ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:24▼返信
※555
君の言い分だと当たり前のようにみんなやってるんだよね。
ちょっとその当たり前の風景撮影してきてよ。
証拠見せてくれたら謝るからさ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:25▼返信
※564
おめえ愛知の人間か?
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:38▼返信
腕が飛び出すババンバン
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:48▼返信
※566
埼玉戸田。
通勤で東京通って千葉の市川まで毎日通ってる。
で、ここの人の言い分だと横断歩道でいちいちみんな徐行してるんだよね。そんな光景見たこと無いから撮影してきてよ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:49▼返信
※568
追加。
もちろん誰もいない横断歩道でだよ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:51▼返信
誰もいない横断歩道でいちいち徐行してる車

こんな車いねーよ嘘つくなよ。はちま民
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:53▼返信
横断歩道じゃなければガキが悪いけど
横断歩道なんだから減速しろよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:57▼返信
>>118
ギャフン!
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:03▼返信
徐行どころか100台中99台が、横断歩道で人が待っていようが関係なくビュンビュン走り去っていくけど
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:08▼返信
※573
すげーよなここの奴ら。
「「だれもいない横断歩道」」で徐行してるとか大嘘つくんだぜ。まいるぜ。
小学生が手上げて横断歩道で待っててもそのまま通過する車だらけなのにさ。
対向車線右折車何台もいるのに黄色信号になっても止まるどころか赤になった瞬間でもまだ止まらず急加速して通っちゃう車だらけなのに何言ってんだか。そのせいで右折車3台しか通れないとかザラ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:09▼返信
一定速度で走るほうが安全じゃん
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:11▼返信
>>573
地域によってはそこまで酷くないがでもまぁ止まるのは10分の1以下の少数派だな
でも多数派だからってひいたらムショだ、自衛のためにも止まるようにしよう
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:12▼返信
>>575
つまり子供が一定速で走ってたのは正しかった…?
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:13▼返信
譲り合いとか言ってるから事故が起こるんだ
みんな分かってない
危ないから止まるべきなんじゃあない
止まるから危ないんだ
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:16▼返信
自動運転はやくきてくれー
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:17▼返信
>>574
世間知らずのひきこもりニートが、ネットの情報と聞きかじりの浅い法律知識だけでしゃべってる感じ
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:19▼返信
日本なんて、流れに乗るとか平気で言う自動車原人社会だから、このツイ主がドヤるのも仕方ない。みちびきフルパワーが簡単に搭載できるようになって制限速度厳守、一時停止厳守、横断歩道歩行者完全優先とか実現した上にさらに住宅街の最高時速25km、うち通学路の最高速度は時速15kmとかにしないと。
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:22▼返信
>>568
市川なら渋滞で全車徐行してるじゃん
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:24▼返信
徐行運転してるかどうかとか話し逸らしてるやつはそこじゃないんだよ
お前らが交通法知らないってことを言ってるんだ
なんでも都合悪いと話し逸らして逃げてるから仕事でも使えないニートになるんだよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:31▼返信
免許持ってるやつなら 横断歩道徐行の原則は くどいほど言われるし 実践しないと路上講習合格しないので
みんな知ってるはずだがな
でも俺は間違ってると思う
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:39▼返信
見通しが悪かったり対抗が渋滞してたりなど、誰もいないかわからない(誰かいるかもしれない)横断歩道や十字路では徐行するけどな
場合によっては一時停止する。マジで。当たり前のこと
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:44▼返信
子供批判してるドライバーは免許返上しろと
横断歩道が無くても
道交法的に信号の無い交差点は歩行者優先なんだよ
それも38条に書かれているし習っただろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:45▼返信
要は当たらなければいいだけのこと
自分が事故らないことが何より大事
次に大事なのが捕まらないこと
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:55▼返信
車校とか懐かしすぎるわ
昭和の話
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:09▼返信
>>586
歩行者の批判はしてないだろ
法律云々もドライバーは知ってる
だが、現実問題としてそういう運転してるのが少ない
なぜか?下手に止まる方が危険だと経験則で知ってるから
だいたいこういうときは警戒して走る+いつでもブレーキを踏めるよう準備する位。
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:13▼返信
>>589
また、運転というのは常に注意を全方向に張ってる状況下にある
そういうストレス化において他者の細かい挙動に気付くには限界がある。
警察もこれは分かってるから、歩行者に対しても急な飛び出しなどを注意してる
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:13▼返信
いつだって責任は車にある
だが死ぬのは歩行者だってことを理解して歩くべきだな
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:18▼返信
道交法なんて建前みたいなもんで、現実的には横断歩道は「車のいないときにわたるもの」という一般認識だよ

手を挙げて渡りましょうと教わる→誰も車は止まらない→アホみたいに感じる→車は止まらない物と覚える
中には停止するクルマもあるけど、これは後続に対して非常に迷惑で、ひどいのになると追い越していこうと
して、逆に歩行者を危険に晒すことになりかねない、ドライバーならそういう経験は1度や2度ではないはず
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:23▼返信
>>592
そのシチュエーションを教習所でならった件
教習中も、信号のない横断歩道普通に走ってたような
一時停止無視とかはきっちり注意されたりしたけど
あと、対向車が居ないときにハイビームにしたらガチギレされたわい

ちな、10年前な
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:24▼返信
※592
そうやって車はどうせ危ないから無茶できないだろと思ってマナーが最悪なんだよ
後続に迷惑ってアホか
そんなこと言ってたら歩行者は一生渡れんわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:27▼返信
現実的に考えて60キロで走行してて、横断歩道のたびに10キロまで減速する走りをしていたら、確実に
100台の後続車が100台とも追い抜いていくのが現実の道路

そして追い越し運転を誘発させる運転をしてるそいつこそが、一番の危険運転者であり一番の害悪となる
もちろんソイツは言うだろう「追い越していくやつが悪い」「法律ではおれが正しい」のだと
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:31▼返信
※589
下手に止まると危険とか自分勝手な屁理屈w

じゃあパトカーや警官が横断歩道付近にいたら
なんで車は止まるんだよw
下手に止まると危険なんだろ?w
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:48▼返信
横断歩道があって、死角に歩行者がいるかどうかわからん場合は
かならず徐行しないとだめだぜ
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:56▼返信
徐行=歩行者の歩くスピード(5キロ以下)
むりむりw机上の空論、少なくとも動画の道では誰もやらない
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 01:00▼返信
だから私はやばそうな通りとかは、とりあえず都度クラクション鳴らして走ってる
まぁやらないよりマシな程度で、しかも相手がイヤホンしてたらまったく意味ないけど

減速するのは当然としても、徐行は現実的に不可能だよ、道路が自分の所有物ならともかく
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 01:04▼返信
※598
AT車のクリープ現象が代替5~10キロ
みんなクリープ走行してれば問題ないな
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 01:14▼返信
徐行というのは「すぐに停止できる速度」のこと
具体的にその速度は決められていない
安全にすぐに止まれれば30キロでも問題はないんだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 01:38▼返信
30キロも出てたら急ブレーキ踏んでも、停止するまでに10メートル以上は進んでしまう計算になる
安全にすぐ止まれる速度とは言いがたいし、チャリでみても30キロは結構な速度だし徐行とは到底言えない

せいぜい5キロ以内が、気付いてから2メートル以内で安全にすぐ止まれるようなスピードだと思う
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 01:43▼返信
>>598
安全が確認できる停止線の直前あたりで徐行の速度になるように緩やかに減速して
安全が確認できたら速やかに加速すればいい
もちろん横断する人がいれば停止線でそのまま停止と
徐行でのんびり通過する必要はない
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 02:08▼返信
その「徐行の速度まで減速する」というのが実際の道路ではなかなか難しい
この程度の見通しの横断歩道なんて100メートルごとに存在してるわけで、そのたびに減速は現実的でない
結局はせいぜい30キロぐらいまで落として、さっと確認しては最加速の繰り返しになるのが関の山
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 02:40▼返信
横断歩道は飛び出しとは言わんw
被害者面出来る意味が分からん
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 03:42▼返信
日本は歩行者側が注意するから運転者側が滅多に譲らないのよね
歩行者がどこでも平気で渡りだす国だと相対的に運転マナーが良くなるという逆転現象
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 06:53▼返信
走っている時点でどちらも有罪だろjkw
歩けよ人間なんだからw
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 08:34▼返信
横断歩道やからある程度予測できるやろ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 08:44▼返信
ガキを叱れ的な人らには銀座の人らを叱って欲しいはマジで大人が何も確認せずに歩くからな
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 09:00▼返信
見通しの悪い道路はアクセルから足を離してブレーキペダルの上に置いてるw

611.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 10:58▼返信
こんなバカと結婚した女可哀想やな。イキッてた癖に、批判と特定にびびって鍵かけてるし、ダッセェー。
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 11:34▼返信
>>7
お前みたいなとにかくマウントとりたい馬鹿なんなの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 12:10▼返信
「横断歩道の小学生をはねてしまっ たドラレコ映像」 これは運転手が不幸

「【音量注意】小学生の飛び出しが怖すぎる…」これはガキがやばい


今回は運転手が危ない運転ですね
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 16:24▼返信
いやこんな狭いところ飛び出してくる前提で原則するだろ 車カス多すぎ
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 18:05▼返信
クチではなんとでもいえるわな
実際に免許とってから言おう
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 18:45▼返信
>>615
全くだ、実際走ってたら周りが馬鹿ばっかりで
流れのままに走行したら危険だってのはよく分かるはずだよな
住宅街でも飛ばしてるバカほんと多いわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 22:52▼返信
>>606
チャイナという事故したら相手が死ぬまで轢きまくる国があったな
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 20:10▼返信
>>22
悪くなくてもしんだらおわり。

直近のコメント数ランキング

traq