• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


三重県のスーパーで猛毒魚を誤って販売か 死に至る可能性も
http://news.livedoor.com/article/detail/15728522/

sdfsdf





記事によると
・三重県のスーパーで「カワハギ」として販売された魚が猛毒を持つ「ソウシハギ」だった可能性があることがわかった。

・ソウシハギの毒は激しい筋肉痛や呼吸困難などを引き起こし、死に至る可能性もあるという。

・三重県は「商品を見つけたら食べずに店まで連絡してほしい」と注意を呼び掛けている。















この記事への反応



加工してる人、いつも扱ってるのに気づかなかったのかな?
前にもあったよね、この間違い


死に至る病

ソウシ特徴の皮と尾を
丁寧に取り除いているのは確信犯w


今日のおすすめ品はこれ!(猛毒)

流通の過程で見分けられる人がたくさんいるとも思えないから、漁師が見落とした段階でアウトな気もする。さかなクンさんレベルの天才をたくさん養成できればいいけど。

見た目全然違うやん

怖いね…











こんなことあるのか!!怖ろしいな・・・







キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5



コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:30▼返信
ソウシたらアカン
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:33▼返信
ソウシハギww
全然違うだろwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:33▼返信
フグよりきついってすごいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:34▼返信
これが海ものがたりのエンディングだよ
つーか、海産物を主に取り扱う店なら毒魚の知識くらい学んどけよ。カワハギとキタマクラの違いくらいガキンチョでも知ってる
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
ガソリン混ぜた灯油売ったり毒魚売ったり
おいおいどうした三重県・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
どうちよ・・・手足がしびれてきた(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
もしこれで死人でたら逮捕者でるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:35▼返信
カワハギwwwwww

今どこで何をしているの~♪
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:37▼返信
>販売された2匹のうち、1匹については、販売先が今も特定できていないということで
すくな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:38▼返信
切り身にしたら素人じゃ区別できんわ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:39▼返信
魚なんかその日のうちに食うだろうし孤独死で数か月後の発見だと死因不明だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:39▼返信
これは間違えないw
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:39▼返信
うっかりなら仕方ないな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:40▼返信
ウマズラハギと間違えたんやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:40▼返信
命を狩り取る姿をしてるだろ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:41▼返信
カワハギと言ったら肝がメインじゃん食ってるわこれw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
まるでマリオのようだ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
でも食うにしても夕食じゃね
どうやって伝達してんだろうなこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:42▼返信
変だな~
俺は魚のプロ側の人間だけど、
カワハギとソウシを間違えて売るなんてのはありえない
ある程度専門的な知識と経験が無いと魚介類は商品に出来ないから
何か闇があるかもしれんこの問題は
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:43▼返信
たとえばだけど、このスーパーがTポイント対応とかで
買うときにカードと提示してたら連絡行くとかできるの?
そう考えると店対応のポイントカードは意味があるなぁ

suica定期券は無理か?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:47▼返信
地元なんだが怖すぎる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:48▼返信
ウマヅラハギと間違ったんじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:48▼返信
いわゆる「キタマクラ」ってやつか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:52▼返信
日本人を狙った食品テロじゃねーの?
従業員にアノ国の人がいるか公表して欲しいわ
怖すぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:52▼返信
口元が魚のカワハギみたい
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:53▼返信
なぜ流通しているのか
販売したのもあれだけど仕入先を調査しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:53▼返信
※19
パートのおばちゃんが捌いてるんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:54▼返信
三重県民は食べても平気なんだよきっと
耐性持ってるんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:56▼返信
魚間違えるとか鮮魚やる資格ねーだろ。
やめちまえ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:57▼返信
>遅報 ファーウェイ幹部逮捕の報復?中国政府が元カナダ外交官を拘束

海外でめちゃくちゃニュースになってるのにここはスルーなのかな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:58▼返信
毒を以て毒を制す
日本にとって毒でしかないはちま民(お前ら)にソウシハギを食べさせれば日本の毒を緩和できそうだねw

32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 17:58▼返信
つかなんで漁船や市場で弾かれんの?
直接仕入れでもそっちのが怖いんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:03▼返信
ウマズラと間違えたか
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:04▼返信
魚の切り身とか買ったらその日のうちにすぐ食べそうだし独り身が死んでそうだな
内臓抜けば食えるらしいし沖縄じゃ食ってるらしいが、カワハギと間違えて切り身にしたら肝入れないはずないしそれがメインよなー
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:10▼返信
なあに、けえって免疫がつく
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:11▼返信
普通そんなもん流通しないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:12▼返信
入管法改正に漁業も含まれてるから魚を獲るのも外国人、スーパーでさばくのも売るのも外国人で
今後はスルーされて被害が出てから発覚するんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:15▼返信
仕入れの段階で間違ってたってことか?
ウマヅラハギにやや似てるから間違ったか。
こりゃかなりヤバイですな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:17▼返信
今検索してソウシハギって見て来たけど、全然ウマヅラに似てないやんけ。
ここの写真おかしいだろ。ウマヅラに見えるわ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:18▼返信
なぁに、かえって薬になる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:19▼返信
テトロドトキシンの70倍のパリトキシンかよ。
うっかり八兵衛も真っ青なうっかりぶり死人必須だな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:20▼返信
「商品を見つけたら食べずに店まで連絡してほしい」って言われてもさ、
もうとっくに食べて連絡なんか出来ない状態になってるかもしれないじゃん。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:22▼返信
それほどの猛毒なら苦しまず死ねそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:24▼返信
漁師も仲買人も分からなかったのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:24▼返信
まぁ一部を日毎に少しずつ食べてれば気づかないで問題も起きない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:27▼返信
フィクションではしばしばフグを食べたり青酸カリを投与された人が即座に吐血して死ぬシーンがあったりするけど、フグ毒や青酸カリにそんな作用は無いからな
推理ものでそれらを投与されてすぐに吐血死したなんて展開があったら、別の死因を疑うべき
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:29▼返信
前の騒ぎもそうだったが地元民は昔から食べていて(身は無毒)外野が拡散希望とかやってるパターン。青森だかの猛毒キノコ何回も茹でこぼして食うのもだが文化だからほっとけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:31▼返信
毒は内蔵にだけあるらしい 沖縄では食べられているらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:35▼返信
昔Twitter民が食べようとして止められてたよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:36▼返信
東大生だったかのカワハギくんどうなったの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:38▼返信
漁師「なんか細くて黒いカワハギ釣れたw」
卸「なんか細くて黒いカワハギ買ったw」
調理師「なんか細くて黒いカワハギキタw」
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:40▼返信
>>42
「居ない人手ぇ挙げて〜!」
ってやつだなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:45▼返信
カワハギと言ったら肝醤油で刺身だよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:48▼返信
ヤバイ、肝入りで売ったみたいだなコレ。
2匹のうち1匹が行方不明か。
誰だ大当たり引いた奴・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:52▼返信
剥ぐんじゃねーよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:52▼返信
アニメのサムネ画像貼るくらいならせめてこの画像はイメージ画像ですの一文添えて欲しい
サムネ画像の詳細わからないので個人的意見ながら何となく違和感感じる
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:55▼返信
※46
テトロドトキシンや青酸カリを服用して吐血するシーンのある創作物なんて見たことないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:56▼返信
今日のおすすめ品はこれ!w
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:57▼返信
多分、年寄り夫婦が買うだろうから数日したら家から異臭がしてきて気づくかもしれん
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:58▼返信
全然違うけど捌いたらもう見分け付かんのじゃないの
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:59▼返信
どっちかっていうと馬面の方が近いよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 18:59▼返信
皮剥いだらウマズラと見分けつけるの難しそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:00▼返信
わしの地元になにおこってん...
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:10▼返信
ジャツプが一匹二匹死んでもどうでもいいわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:13▼返信
細長で青色蛍光色斑点模様の見た目だから
普通はすぐ分かる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:14▼返信
※64
いい加減日本から出て行けよ毒ハギ君w
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:16▼返信
カワハギとは似ても似つかない形してるからすぐ分かったんだと思うけど
ウマズラハギってつけたれてたら多分わからんぞこれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:25▼返信
一匹売れとるやんけ
猛毒やべぇよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:25▼返信
カワハギじゃなくてウマズラ剥ぎと間違えた可能性
俺は20年ぐらい寿司屋やってるが、ぱっと見じゃ見分けつかん

っていうか市場じゃ出回ってないしお目にかかる事ないからな
日本でこれ見分けできる奴なんか100人もおらんやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:26▼返信
ソウシハギの語源はそのまま葬式ハギね。食ったら死ぬから。
うちの田舎じゃ今でも葬式葬式呼んでる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:28▼返信
※66
やだねw働かなくても差別差別言ってりゃ生活保護もらえるし
ネトウヨ馬鹿にしたりパヨクだましたり超楽しいわwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:30▼返信
スーパーなんて市場経由してると思うけど市場の時点で間違いがあったってことか?
でも流石に仕入担当してる人間はある程度知識あると思うけどどうやったらこんなひどい間違いするんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:34▼返信
これは嘘ハギ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 19:42▼返信
魚を販売する資格なし!
もう店たためや (仲買含め)
ド素人なら 解からないでもないが 一応プロだろが
釣りで 以前見ても俺ですら 即解かる 基本中の基本
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:03▼返信
こないだガソリン入り灯油を販売したのに
また三重県やらかしたのかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:03▼返信
不幸中の幸いに、カワハギを好んで食べる子供はそうは居ないので被害者が大人に限られる事であろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:08▼返信
食べ物系ミニチュア食玩みたく『※たべれません 』って書いとけば問題ない
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:39▼返信
食べちゃった
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 20:58▼返信
なぜ流通したんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:00▼返信
苦しまずに逝けるなら欲しいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:01▼返信
>>78
うまかった?氏ぬ前に教えて
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 21:13▼返信
毒も食らう、薬も食らう
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 22:41▼返信
スーパーの魚の内臓なんて食わないだろ
身だけ食うなら平気だよ
もっとも大して旨くねえけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:20▼返信
くだらん
黙って食えよ消費者ども
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:40▼返信
ウマヅラハギ(美味)と間違いやすいんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月12日 23:43▼返信
毒があるのは内臓だから調理済みなら平気じゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 00:45▼返信
三重県の在日団体が指令出してガソリンと軽油入れ替えさせてカワハギを語りキタマクラ搬入させた・・・
って推理  どうや?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 01:50▼返信
家から1番近いスーパーなんだが…
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 01:56▼返信
この問題スーパーが責められてるけど
カワハギとして卸した卸業者が一番責められるべき
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 02:14▼返信
バラムツかと思ったらこんなヤバイのもあるんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 09:41▼返信
魚屋で知識ないとかやばすぎだろ。
ウスバハギって言ってたらわからなかったんじゃない?
カワハギとは間違えにくいんだから、ちゃんとウスバハギと比較しろよ。
ウスバハギなんて捌かれた状態で出回るんだから消費者にはわからないぞ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月13日 09:49▼返信
毒は内蔵だけで、身には毒がないんだな
食べちゃった人が無事でよかった

直近のコメント数ランキング

traq