• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】『スマブラSP』が難しすぎて小学1年生が発狂!!⇒コントローラーを投げつけ大惨事になってしまった話が話題に

  
サイバーコネクトツー社長・松山洋さんの記事より

  
第124号『ゲームの難易度が高すぎて勝てない問題』|松山 洋|note

https://note.mu/piroshi3/n/n25a9dc307d97
https://note.mu/piroshi3/n/n25a9dc307d97
  



記事によると
発売後に会う人会う人みんな遊んでて“今回、難易度高いですよねー”っていう話題になります。
  
ウチのスタッフからも“どう思います?今回の難易度について”って聞かれたので答えましたよ。
  
“こんなもんじゃない?”
  
確かに強い(頭がいい)とは思いますよ、今回のCPU。
  
けど、こんなもんだと思います。
  
勝てないから悔しくて練習して勝てるようになる。
  
当たり前のことだと思いますね。
  
それで辞めちゃう人もいるかもしれませんが、
それもそんなもんだと思います。

  
そもそもゲームの難易度はそのゲームの姿勢そのものであり、ある意味“お客様との対話”であると思います。
  
今回の『スマブラ』はお客様に、頑張って練習して勝てるようになったら嬉しい!って思って欲しいバランスになっているということですね。
    
    

  
  
  
  


この記事への反応


  
勝てなくても面白いので問題ないです。
  
25名を超えたあたりから
挑戦者のレベルが上がってる気がします。
同じく全く勝てませんw

  
難易度の話は分かるんですけど、
それなら最初は好きなキャラ1体自由に選んで
戦闘無しで開放できればそこまで文句出ないと思います。
若しくは新規キャラだけアンロック制にするとかね。
70体以上もいて初期8キャラはどう考えてもおかしい。

  
スマブラをプレイする一個人の意見としては、
適度に歯ごたえあって楽しめているのですが、
小さいお子さんなんかだと、少し難易度は高めかもしれませんね。
やっぱり悔しい思いをしてどんどん上達していく喜びを体験してほしいですね!
ちなみに、ドンキーコングだと割と勝率上がる気がします!

  
僕も松山さんと同じく「超えられそうで超えられない」階段を、
工夫や気づき、練習で乗り越えて達成感を感じられる
今作の難易度がベストだと思います

  
そんなにやばいのか…… 早くやりたい
  
ピロシ社長が良いこと言ってると思ったら最後のオチぃぃぃぃw
  





 

  
  
  
  
幼い子供にはハードル高いけど
ゲームって本来こういうものなのかも知れんね
なお、現在の社長の解放キャラ数は17体だそうですw

  
  
  




大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1



コメント(454件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:31▼返信
はちまはもずく
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:31▼返信
うんこ記事💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:31▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:31▼返信
ララ💖ララ💖
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:32▼返信

ララ💝ララ💝
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:32▼返信

うがいスター
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:34▼返信
これ任天堂のゲームしかやらないような人にはあってない意見だよな
次から買うのやめとくかになるからさっさとアプデかなんかで対応したほうがいいと思うわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:34▼返信
好きなキャラ選んで解放とか最初はそれくらいの事させてやればいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:34▼返信

ガチ、ゲーム記事卍
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:36▼返信

ザコキャラ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:36▼返信
最後の文はどうなんだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:36▼返信
初期キャラの少なさは本当に頭おかしいんじゃねーのと思った
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:37▼返信
子供🧒には絵本をあたえます
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:38▼返信
任天堂に逆らうな!クソッ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:39▼返信
子供🧒には絵本をあたえます
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:39▼返信
強くないと中身からっぽだってすぐばれちゃうだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:40▼返信

任天堂株下洛
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:40▼返信
無料で遊べちまうんだ!のゲームを詐欺みたいな売り方で売った奴が偉そうな事言うな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:40▼返信
その幼い子供がメインユーザーだからこそ問題になってるんじゃない?
ゲーマー向けのソフトだったら大した問題にならんどころかむしろ好むやつもいるし
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:40▼返信
食の王様になりたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:41▼返信
ゴミゲーしか作れないやつがゲーム語るな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:41▼返信
今作は明らかに高難度
コアゲーマーには神調整だと思うが
クリスマスに子供に買うなら
スマブラは止めてマリカとかにしといた方が良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:41▼返信
ジョジョASBはクソ簡単だったんですけど
それがお客さんとの対話の結果だったんですか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:42▼返信

子供の時からいい心掛けですね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:42▼返信
そもそも「勝てねぇ~~」とかわざわざツイッターやブログで
ヘタクソ晒して恥ずかしくないのかねぇ?www
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:43▼返信
こいつ結局何でも任天堂肯定ばっかじゃん
任天堂ゲーって老若男女がプレイするんだから
難易度設定やレベルデザインが秀逸!ってのも
これまで信者がマンセーしてた部分だったはずなのにね
逆に突き放した難易度設定にしても「さすが任天堂ありがとう任天堂」
なんだから話にならねーわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:43▼返信
ただCPUの強さ調整がめんどかっただけだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:43▼返信


寝てゲームしてろや
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:43▼返信
※25
一番恥ずかしいコメントきたな…。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:45▼返信
格ゲーて、どんどん難しくなって新規減るよね
ディレクターが勘違いしてると思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:45▼返信

何回でもやるバカもいる
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:45▼返信
対等な戦いで負けるならいいけどリンチとか理不尽強化されてるのがきついわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:45▼返信
高難易度すぎて新規失って衰退した格ゲーが
これやったら一番いかん事でしょうに
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:46▼返信
これが一人で黙々とやるやつなら分かるが
皆でワイワイやるのが目的のゲームなのにキャラ解放に手間がかかるとか
そりゃ苦情が出るに決まってるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:46▼返信
問題はキャラ獲得が目的な人に、強くなる事を強制して過剰なストレスを与えている事。
この人の発言は問題の本質を捉えておらず、ゲーム制作者として不適切な発言ですね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:46▼返信
昔のセガ理論言ってたらユーザーついてこないと思うけどね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:46▼返信
そりゃすぐ開放されたら、そんでしまいやんこのゲーム
内容はただの焼き直しなんだし
時間稼ぎ時間稼ぎw
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:46▼返信
>今回の『スマブラ』はお客様に、頑張って練習して勝てるようになったら嬉しい!って思って欲しいバランスになっているということですね。


宗教
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:47▼返信
クソDLCのジョジョとは大違いだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:48▼返信

尻の穴からうどん粉攻撃して来た。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:48▼返信

けせ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:49▼返信
強い強いいうから買ってみたら普通に勝てて拍子抜けした
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:49▼返信
ワロス
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:49▼返信
え?
ここのコメント欄でみんなで乱闘してれば増えるって言ってた奴いなかった?
やっぱ嘘かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:49▼返信
>>1
つまり初心者とゲームが下手な子供はお断りの敷居が高いゲームになったって事ですねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:50▼返信
問題とか言ってるけどみんな難しいって感想言ってるだけで簡単にしろ!と言ってるのは1部の人だけでしょ
やってる人数が多いから難しいって感想が多くなるのは当然だし任天堂がそう言うバランスで作ってる自覚あるなら成功してる
それで最近のゲーマーはとか言うのは
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:50▼返信
ASBは何度もホルホースと戦ってほしいと思ってたってこと?
48.投稿日:2018年12月14日 07:50▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:50▼返信

小さい子に与えない✋
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:50▼返信
※44
それでも増えるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:51▼返信
正論だと思うけど普段ゲームやらないような客層メインだからなんらかの救済措置や初期キャラを増やすはした方が良かったと思うな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:51▼返信
隠しキャラ乱入戦は昔から強く設定してあるけど今回は確かにまあ強い
こっちもPS上がってるのにそう思わせるくらいCPU頭良くなったなって感じる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:51▼返信
マリオがヌルゲーになったときはなんて言ってたんだか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:51▼返信
>>23
そりゃゲーマーじゃなくてジョジョのファンに向けたもんだからな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:51▼返信
ただの焼き直し総集編なのにサイバーコネクトツー如きが何をぬかしとんねんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:51▼返信
マトモに調整できないガイジ開発の社長が何いってんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:51▼返信
嫌ならやめろ
てめぇが遊ぶのやめようが売り上げが伸びるのは変わらないからw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:51▼返信
難易度高いのはいいけどそれと絡めてアンロックさせるっていうのが不評なんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:52▼返信

こんなゲームに必死になるなんて、脆弱
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:52▼返信
そんなに難しいか?w

うちの7歳の子でも自分で出し切ったぞw
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:52▼返信
だったら挑戦者の間ぐらい常時いつでも好きなだけ何度でも挑戦できるようにしとけ
チャレンジを促すくせにその機会は減らしてチャレンジしにくくしてるってあたりがクソ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:53▼返信

鯖の味噌煮缶あるのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:53▼返信
※57
格ゲーってそれやってプレイ人口激減したんだけどな
64.投稿日:2018年12月14日 07:54▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:54▼返信
今も涙を流してる子供達がいるのに、修正しないとは。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:54▼返信
キャラアンロックは難易度だけの問題じゃねーだろ
これを全肯定するようなセンスだから糞ゲーしか作れねーんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:54▼返信
※60
へぇすごいねぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:54▼返信
>>57
ぶーちゃん「嫌なら遊ぶな」
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:55▼返信
過疎地域だったらやる
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:55▼返信
そもそもパーティーゲーでアンロックとかそんなのが叩かれてるんじゃないの?
使いたくもないキャラでひたすら苦行とか楽しくもない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:55▼返信
他のゲームやろうにも何も出てないんスよ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:55▼返信
クソゲー開発会社が言うと説得力あるね
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:56▼返信
難易度+多数のキャラ開放が苦行になってんだよ
総数が60近くいて初期キャラが8しか使えないってアホか
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:56▼返信
※57
レッド・デッド・リデンプション2
カスタマーレビュー 754 5つ星のうち3.6
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
カスタマーレビュー 885 5つ星のうち3.5

でも、スマブラは糞ゲーだからな~w伸びないだろうなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:56▼返信
子供には難易度が高いっていう子供いないのか、自分の幼少期を忘れたかの老害がいるけど、

見てる限り子供の方がコツを掴めばCPU戦は圧倒的に上手くなるよ。対戦だと駆け引き入ってくるから、ずる賢さと年の功が出やすいけど。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:56▼返信
任天堂だと擁護わきまくりのいつもの光景

ガキ向けって謳い文句はどこへやら
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:56▼返信
※60
精神年齢が?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:56▼返信
これが宗教
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:56▼返信


遊びからは人間関係学ぶが、ゲームからは学ばない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:56▼返信
無料で遊べちまうんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:57▼返信
まぁゴキちゃんみたいな下手糞には難しかったかな?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:57▼返信
本格的格ゲーならわかるけど
情弱ゲーにこれはないな
元の難度とユーザーのスキルから容易にバランス設定できただろう、バカのひとつ覚えみたいな内容なんだから。
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:57▼返信
これが洗脳かぁ……
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:57▼返信
「正論」とか言ってるのは自分が多数派だと思ってる精神異常者
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:57▼返信
ゲームの上手い下手に年齢は関係ないからね、オッサンの方が下手糞だから
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:58▼返信
キャラゲーなのに好きなキャラ使うためにソシャゲみたいな周回させられるのが苦痛
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:58▼返信
そりゃ無料で遊べちまうから神ゲーだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:58▼返信
「正論」の「洗脳」wwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:58▼返信
ひと言で言うのなら


「ありがとう任天堂」
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:58▼返信
最初から気軽に全キャラ使って大乱闘出来るようにしたらええやん。
でもそうするとゲームのボリュームの無さ露呈するからわざわざ時間かかるようにして誤魔化してるだけだろ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:59▼返信
>>83
宗教だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:59▼返信
スマプラGK
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 07:59▼返信
勝てないから悔しくて練習して勝てるようになる。
金払ってストレス貯めてまでやる事はないわな、子供なら特に。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:00▼返信
キャラ揃う前に飽きられるコース確定じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:00▼返信
3回リセットするとソフト売っちゃうPSユーザー…
96.マスターク投稿日:2018年12月14日 08:00▼返信
楽しくなけりゃゲームじゃねぇ!! ドン!
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:00▼返信
他のゲームでもハードモードとかプレイして普通にクリアできるから別に難しいと思わなかったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:00▼返信

お化粧してるから、じゃまじゃま‼️
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:00▼返信
幼い子をどの程度さしてるかわからないけど
子供ほど上達も慣れもはやいと思うんだけどな
プレイ放送みても64時代の思い出を語りつつ
おっさん化して反射神経が〜て言うてるのも多いし
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:00▼返信
難しいとやめちゃうよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:00▼返信
お化粧してるから、じゃまじゃま‼️
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:01▼返信
正論か?
子供もターゲットになってる以上、多少下手なヤツも楽しめないと次は無いかも知れんのだけれどぶっとばすぞ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:01▼返信
娯楽が少なかった頃のゲームじゃねえんだからそんな長々とやらんだろう
小乱闘やなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:01▼返信
むしろ、今のゲームが簡単すぎるんだよ!
昔のFC、SFC世代のゲーム機とか理不尽な難易度のやつ、何個あった事やら
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:01▼返信
※95
いまPSとか関係ないだろクソ豚w
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:01▼返信
今回叩かれてるのは難易度キャラロックだけじゃなくて入力遅延が酷すぎるってのと
ラグラグオンライン(有料)&ガチ部屋廃止で初心者だけじゃ無くて上級者からも不満多いからな
無線キッズ共全員○ね
ラグラグオンラインは優先同士であたればまともに遊べるけどそもそもこのてのアクションゲーでくっそ長い入力遅延は致命的すぎる
そこが直れば文句はないが現状は褒められたもんじゃない
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:01▼返信
>>105
顔真っ赤だぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:02▼返信
>>100
子供の頃はいつの日か死んでもクリアするみたいな精神あったけど
今の時代他の事して遊ぶだろうな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:03▼返信
使いたくないキャラで強くなっても仕方ない

結局使いたくないんだから
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:05▼返信
ペルソナの開発もこれは言ってた
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:05▼返信
トライ&エラーで最適化していくゲームとかもう時代遅れだと思うわ
コミュニケーションツールが何もなかった昔の時代だからこそ肯定されていた部分が大きい
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:06▼返信
デレステ始めて最初の数ヶ月はPROなんて難しいのできる人は宇宙人だと思ってたけど、今ではMASTERでも半分ぐらいクリアできるようになった。自分の上達っぷりが楽しい。

発売からたった数日で何言ってんだよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:06▼返信
>>106
携帯機で有線w
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:06▼返信
加減のしようはあるだろって話
30体までは最低でも時間経過で解放、次いで10体は少めのゲーム内通貨で挑戦可能にとかさ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:08▼返信
>>113
開発者の桜井が事前に有線接続で遊ぶよう推奨してるんですがそれは
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:08▼返信
洋ゲーすらぬるくなったお寒い時代だもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:08▼返信
簡単とか難しいとかじゃなくて、
目当てのキャラ出すまで同じことを繰り返さないといけないのが苦痛なんだろ
せめて自分で好きなキャラを開放できればモチベは上がる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:08▼返信
最終的に映画になりそうw
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:09▼返信
レッド・デッド・リデンプション2
カスタマーレビュー 754 5つ星のうち3.6
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
カスタマーレビュー 885 5つ星のうち3.5

だから糞ゲー評価なんですよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:09▼返信
※111
eスポーツ系のゲーム全否定ワロタ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:09▼返信
と言うか1日で全キャラ解放できるんだからソシャゲに飼いならされてる奴らはそうしたらいいんじゃん?
ただアドベンチャークリアすらできないような奴らが全キャラ出してどうすんのって話ではあるけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:10▼返信
子供がクリアできない
っつてんでしょうが!
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:10▼返信
まあキモげーばっかやってるゴキには難しすぎたかなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:10▼返信
流石ジョジョ満点男!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:10▼返信
そもそも一番マシなGCコンですら6Fも入力遅延あるんじゃオンのラグも入れたらゲームになりません
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:11▼返信
スマブラは紙芝居じゃないからなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:11▼返信
元々一般層が相手の任天堂だからな
今までマニアックにするのを任天堂が嫌がってた
そうしてたらスマホにユーザーを根こそぎ奪われたというね
コントローラを持つってのはマニアックな事だから
だから任天堂はマニアを育てないといけないとなったわけだ
昔からPSユーザーが言ってる事が常に正しいと、これも市場で証明されたわけだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:11▼返信
勝てないから悔しくて練習して勝てるようにならないから
この評価

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
カスタマーレビュー 885 5つ星のうち3.5
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:11▼返信
>>125
うわ…クソゲーやん…
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:11▼返信
敵キャラが強いのはいいんだけど
スピリットのクリアした後の的当てゲームは完全にいらなかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:11▼返信
キャラのアンロックもあるからだろ?だから難しいときついって話じゃ
ガチの格ゲーならわかるがこれはそこまでするのはないんじゃないの
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:12▼返信
まぁ、日本人のプレイングは本当に微妙だからな。
全体的にレベルを上げるべきでしょ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:12▼返信
バカみたいな記事
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:12▼返信
こんなクソクソ連呼する世界一最悪のネット民度だからコメント禁止にされるんだよ^^
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:13▼返信
下手な人でも気持ちよく遊べるように
自動難易度設定とか昨今デフォだと思うんだけど
もしかして付いてないの…?
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:13▼返信
うん、そう言う態度をとり続けた結果、格ゲー人口が減少してヤバいって事になってるわけだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:13▼返信
未プレイだが、キャラ解放がやり込み要素になってるとしたらクソバランスで間違ってないと思うぞ。ある程度であれば分からないけど。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:13▼返信
敵キャラが強いのはいいんだけど
スピリットのクリアした後の的当てゲームは完全にいらなかった
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:13▼返信
キャラ解放なんて数時間でしょう
ゆとり怖い…
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:13▼返信
任天堂がぬるいゲームを出す
→「誰もが楽しめる難易度設計!ありがとう任天堂!文句ある奴は勝手にしばれ!」

任天堂が高難易度ゲームを出す
→「練習して勝てるようになる難易度が当たり前!ありがとう任天堂!文句ある奴はヘタクソ!」

隙を生じぬ二段構えwwwwだから宗教って言われるんだよぴろしくんwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:14▼返信
入力遅延酷すぎて格ゲーみたいなストイックなものにはなれないよ
5Fだった前作より劣化してるのどうにかしろや
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:15▼返信
ジャストガードの仕様やばくね?
入力遅延あるのにシールド解除時に判定あるとか
実質狙えないようにしてるとしか思えん
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:15▼返信
マリオには過剰なくらい初心者救済措置つけてるのに
さらに万人が遊ぶスマブラは初心者お断り
同じメーカーのゲームなのにこのバラツキはどうなのって話
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:16▼返信
好きなキャラを自由に使えるなら難易度が高くても満足するんだろうがなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:17▼返信
未プレイだけど、荒れるってことは、まぁ、問題があるんだろう、、
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:17▼返信
Eスポーツ専用ゲーやダクソ仁王みたいなソロのACTゲームならこの言い分も分かるが
友達とのパーティーツールでもあるのにキャラすら好きなの使えないのはアホだろ
話にならんよ任天堂大好きおじさん
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:18▼返信
ほんと入力遅延の悪化とラグラグオンライン無きゃ神ゲーなのに
これのせいで凡ゲーだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:18▼返信
仕事や勉強、スポーツじゃないんだから、ゲームに努力を求めんなよ。これだからゲームがうまい事しか取り柄がない奴はきもいんだよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:18▼返信
PSユーザーにはキツそうだしちょうど良かったね
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:18▼返信
スマブラが勝てるまで練習したいと思わせられないクソゲーってだけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:19▼返信

それよりピロシの会社今何してんの
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:19▼返信
PSじゃあ出来ないから安心だね
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:19▼返信
小学生とかでテストプレイしなかったのかな?
発売急ぎすぎたんじゃないかね
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:20▼返信
どんどん難易度上がるのに17体解放時点で
このぐらいでいいって言っても参考にならん
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:20▼返信
イライラ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:21▼返信
友達と対戦して負けて練習してってのが
スマブラの良さだと思ってた。
プロゲーマーみたいに1戦の為にやるのなら
理解はできるんだけどな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:22▼返信
ゆとりいい加減にしろと言いたい
ファミコンはもっとキツかったわアホ
なんでもかんでも思い通りに行くとか調子いいんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:23▼返信
ガチゲーマーアピールしたがる人だから素直にヌルゲー支持できないだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:24▼返信
豚がいくら擁護どころか批判するやつが悪いとか言い出しても
それってゲームを買わない豚がちゃんと任天堂ゲーを買い支えてる子供に対して喧嘩売ってるだけだからなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:24▼返信
たぶんガチで3回ゲームオーバーで諦めちゃう世代もいるから難しいゲームかもねその人たちには
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:25▼返信
ゲームやる側に努力やプレイスタイルを強要するなんてのは制作側がオナってるようなもの
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:25▼返信
任天堂のユーザー層にとっては違うんだなこれが
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:25▼返信
これが完全新作なら文句ないと思うけど
基本DX的な位置付けのゲームなのに
最初から殆どキャラ使えないってのが不満になってるのでは
前作持ってたら前作のキャラは開放とかすべきだと思うね
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:25▼返信
またイカの時みたくガキが発狂する動画集が見られるの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:26▼返信
キャラ性能違うのに弱キャラで勝てるようになれって?

なにその時間の無駄w
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:26▼返信
またゆとり様か
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:27▼返信
>>157
その任天堂がクリアしたことにして先に進めるとかゆとり仕様にしたんだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:27▼返信
無料で楽しめるゲームで溢れてるのに
何で高い金出してストレス受けなきゃいけないんだw
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:27▼返信
他ゲーだと叩かれるけど任天堂だから業界人も全力で擁護してるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:27▼返信
どうせ後からDLC含めて全キャラ最初から解放されてる完全版出すんじゃないの
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:27▼返信
練習してうまくなればいいが正論なら格ゲーが衰退するのは必然ですな
過去見ればシリーズ重ねすぎて難易度調整失敗例はいくらでもあるのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:28▼返信
どうせ全開放amiiboとかで儲ける気なんでしょ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:28▼返信
>>153
早く出さないとスイッチ死んでると思ったんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:28▼返信
いつもの使用キャラになかなか会えない不自由さと
レジェンドスピリッツの理不尽ゲーに難易度の高さを感じてるんじゃないの
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:29▼返信
ゆとりよ…もうゲーム卒業してくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:29▼返信
マリオが簡単になったのは叩いだんだよな?こいつ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:29▼返信
まんま格ゲーと同じ道をたどってるな
上級者の俺TUEEEを保持するために新参初心者にコストを払わせ続ける
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:30▼返信
あらゆる遅延が終結したゴミハードで腕前だの難易度だの語られましてもね
そもそもアクションゲームを楽しむという大前提での環境自体が悪すぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:31▼返信
それ以前にしっかりしたチュートリアル作れよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:31▼返信
ゴミゲー作って逃げたカスじゃんこいつ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:31▼返信
一番低い難易度なのに挑戦者が強いのはなんとかしてほしい
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:32▼返信
こういうゲームって数回コンティニューすると難易度下げたりするけど、スマブラは毎回殺しに来るからなぁ、チャレンジャーだとコンティニューすら拒否だし
今の無しだろ、鬼やって感じるのは普通じゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:33▼返信
最近海外ゲームは徹底したテストプレイでストレス無くなってるからなぁ
任天堂もゼルダではやってたんじゃないっけ?
いつの時代の失敗してんだよって思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:34▼返信
>>181
あれ挑戦者の難易度はそれぞれ固定かキャラの解放数ごとに挑戦者用の難易度設定がされてるんじゃね?
実際やってみてそう感じる
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:36▼返信
それを好きなキャラで出来ないのが問題だろうに
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:37▼返信
クソゲーしか作ってない会社の社長の言葉を、誰が信用するんだ?
ああ…こんな考えだからクソゲーしか作れないんだな…って解っただけじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:38▼返信
やはり時代はゆとりなのか

ファミコンの時代は子供のみならず大人にとっても難易度ハードなゲームはたくさんあったよなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:38▼返信
これをストリートファイターとかでやってたら滅茶苦茶叩かれてただろうに
任天堂ってだけで擁護してるんだからほんま宗教だよなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:38▼返信
まぁここがスマブラの難度の限界、極めたら最高傑作のスト2ターボみたいなもんだろうな
今後は馬鹿みたいな馬鹿向け難度に向かっていくんだろうな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:38▼返信
解放キャラ選べるだけで良かったのに使いたいキャラが後半だと苦行でしかないからなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:39▼返信
上級者よりも下手糞、初心者に照準合わせた気軽に出来るゲーム設定にするべきだったんでないの?
ガチ勢はどうせキャラ解放なんて作業で終わったらCP戦なんてやらずにさっさとオンラインの対人行くんだから。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:40▼返信
ゲームは良く出来てても調整ミスで低評価ってすごく勿体無いな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:41▼返信
これが正論ならゲーム業界は廃れたほうがええな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:41▼返信
アドベンチャーじゃなくてキャラ解放?
さすがにゆとりすぎないですかね…
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:42▼返信
豚はゲーム下手だからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:42▼返信
キャラゲーなのに自分の好きなキャラ使えないとか糞過ぎるだろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:42▼返信
対戦でもポイント貯まって好きなキャラ購入できるみたいなシステムに何でしなかったんだ
対戦ゲームなのに1人用で頑張りたくないだろ普通
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:43▼返信
難易度高くても好きなキャラ使えたら頑張るだろ
まずそこのハードルが面倒っていう
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:43▼返信
オッサンが楽しむ分にはそれでいいのだろうよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:44▼返信
格ゲー作ってる連中が頭悩ませてる問題をそれで片付けられたら楽でいいね
本当に現実を見ない宗教だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:44▼返信
ガノンの横スマやってりゃゴミでも勝てる
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:45▼返信
これ間に受けたら無双みたいにクソゲーになるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:45▼返信
いや、あれでいいだろ
アクション苦手な俺だが、小さいときからCPの難易度9にしても全然勝てて一人でやるにはすぐ飽きた
今回負けまくるから本当楽しいんだよな
巨大化して先制でボコるかとか色々考えてやるの楽しい
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:45▼返信
ここでつまづく奴がいると思うと
自分が上級者の気がしてくるなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:45▼返信
まぁ調整されてないわけじゃないんだよな
勝てなければ重量級とか遠距離強いのとか、
4から5回リトライしてみりゃ必ず勝てる難度
そのリトライがきついんだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:45▼返信
一つのゲームに時間さける人ばかりじゃないからな
小学生ですらYoutubeに大量の時間奪われてるのに
さすがに時代錯誤だと思うわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:47▼返信
まぁ文句言ってるのは、最初から使えても使えなくても同じくらいの時間しかやらなさそうだしな
別にこのゲームに限ったことでもないだろうけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:48▼返信
最初は難しく感じるくらいがいいんだよ
どうせ1週間もすれば子供は見違えるほど強くなるし
あとキャラは普通にプレイして上達すれば勝手に増えてくぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:49▼返信
根気がなくて人生すらあきらめたはちま民(お前ら)には難しいゲームかもしれないねw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:50▼返信
難易度が跳ね上がる最後の方に解禁されるキャラって割と不人気キャラ固めてるし問題ないんじゃね
スピリッツボードの方がストレスマッハ
確実にアプデで優しく調整されると思う
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:50▼返信
任天堂ユーザーはゲームやらない子供しか居ないんだから
難易度低いほうが良いでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:50▼返信
文句言ってる人はさっさと辞めてくれて構わんよな
拗らせて面倒くさそうなやつらだし
その上ど下手くそでたち悪いな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:50▼返信
当たり前のこと言われてもね

言われないとわからない人が多いんだろうけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:52▼返信
初期1体・全36体のジョイメカファイトより緩和されてるよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:52▼返信
なんか皆勘違いしてるけど任天堂のゲームって昔からクッソ難しいんだよ
いわゆるノーマルをクリアするだけなら誰でもできるけど
全キャラ開放とか全コース開放ってことになるととたんに鬼畜になるのが任天堂のゲーム
別にそれがいいとは言わないけどなんか今更な騒ぎだなと思うわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:52▼返信
※212
そうだよな
文句言ってる連中全員消えて欲しいよな
早くスイッチ事売ってこいっていう
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:53▼返信
同じような仕様のやつがPSで出たら豚は嬉々として叩くんだろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:53▼返信
もし鉄拳で初期キャラ4人、残りは一人用頑張って開放してください、何て仕様なら確実に叩かれるのに、なぜかスマブラだと許されるんだよな
頭おかしいw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:54▼返信
格ゲーで好きなキャラ使えないのは単純につまらんよな
解放させるにしても好きなキャラを優先して選べるようにしてあげればよかったのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:54▼返信
やってないからよく知らんけど、人気キャラを順番に解放するんじゃなくてソシャゲの引換券みたいな感じで全キャラから選んで解放していく方法じやいかんのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:54▼返信
お客様との対話ということなら
メインユーザーである小学生のお客様との対話は拒否してるということになるな
いままでクリアしたことにしてとかその辺のユーザーのケアをしてきたわけだし
そこを切れば文句言われるのも当たり前
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:56▼返信
かといって必ず勝てるような難度でどんどん手に入るのもつまんないと思うけどな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:56▼返信
スマホゲーなら毎日無料ガチャでキャラが手に入るからな
そういう世代が客なのだと認識すべき
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:58▼返信
FFが一本糞になっていくのと似たような流れだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 08:58▼返信
こういうアンロック系は
再戦繰り返すうちにだんだん相手が弱くなるのが一番いいと思うんだけど
そういう仕組みになってるのかな
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:00▼返信
はぁ? とっとと全クリして次に行かせろよ?

・・・次が無いな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:00▼返信
低評価つくってことはダメなんでしょう?
開発者なら真摯に受け取るべきでは…
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:00▼返信
任天堂のゲームって昔からこういうところがあるじゃない
やっとクリアできた時のアドレナリンドバーみたいなさ
個人的には丁度いい難易度だと思う
サクサククリア出来たらただの作業だよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:01▼返信
ゲームは見て感じて触れて覚えてく物何だよ?自分だけが特別だと思うなゲームをプレイした皆んな最初は同じだった所から学んだんだ!いくら失敗しても良い、人は失敗から何かを掴んで次は同じ間違いをしない方法を人は学ぶだよ!今の任天堂の子供ユーザーは、簡単なゲームしかプレイして無いから難しい物に耐える根性も無く打たれ弱いだろけど。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:02▼返信
いっそのこと全キャラ開放権を売ったほうが良かったんじゃないか
一部の信者やネガキャン業者からは叩かれるだろうけど
金儲けにもなるしキッズの不満解消されて問題なかったと思うよ
それがユーザー的に面白いかどうかは別としてだけどね
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:02▼返信
このゲームの対象年齢が何歳かによるんじゃないのかね
おおきなお友達には歯ごたえがあるな~で済むけど、対象年齢が低めに設定されててその年齢付近の子が進めないなら問題あるのかなぁと思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:02▼返信
適当に作ったキャラゲーなんだから緩くしときゃいいのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:02▼返信
友達とワイワイ遊びたいゲームだからキャラなんぞ全部解放しておけよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:03▼返信
好きなキャラ使って上手くなる為には、
まずその強いCPU倒してキャラ解放しないといけないのが問題なわけで・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:03▼返信
まぁ正論
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:03▼返信
>>1
最近の格ゲーみたいに勝てるようになる工夫がされてないから問題なんじゃない?
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:04▼返信
結局練習する前に練習したい持ちキャラ解放前にライトはなえてやめてんだから正論ではないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:04▼返信
悲しいけどゲームしか娯楽が無かった時代とは違うんだよ
開発者がゲーヲタだとこうなりがちだけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:05▼返信
昔のガキと今のガキは違うからな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:05▼返信
こいつの理屈は好きなキャラで遊べる前提でしか通らないよ
やりたくないキャラで練習とかアホか
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:06▼返信
豚の戯言
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:07▼返信
最初から出してりゃ良いと思うけど
文句言って全キャラ解放バージョンアップでも待つくらいなら
ちょっと頑張って解放するか、傷が浅いうちに売っ払うかする方が賢いな
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:07▼返信
最初から好きなキャラ使えればこんな文句も一気に減るだろうに

本当最初に一体選ばせてやればいいだけの話だったのにな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:07▼返信
難しいことが問題じゃないのわかってないんだよな
数回難しいやつを倒せばいいならともかく全キャラ開放までがキツイって話とスマブラの面白いのは対人であってCPUじゃないって話だから、そこの不満が巡り巡って難易度高すぎってとこに集約してる
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:07▼返信
最初から全員使えて、気に入ったキャラで遊べるほうがいいじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:08▼返信
ゆとりすなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:08▼返信
最初何キャラから始まるのか知らないけど
そこを自由選択にすれば難易度そのままでも文句はかなり減ったかもね
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:09▼返信
ブラボとかそういうゲームならわかるがこれガキゲーだからな?
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:09▼返信
CPU戦はオマケみたいな存在でいいのに
強要されると萎えるわな
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:10▼返信
そんな大層な考えを任天堂が持ってるわけ無いわ
クリアしたことにするシステムを導入する会社だぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:10▼返信
マリオ2とかやらせたらショックで脱糞しそうだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:10▼返信
>>246
そういうユーザー育ててきた任天堂の自業自得だからな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:11▼返信
スマブラはキャラをゲットするのが売り何かも知れませんが、それはメインモードだけで良かったと思う。格ゲーは、自分の好きなキャラで技やコンボを極めて強いNPCやプレイヤーと対戦するのが魅力何だから、オフラインやオンライン対戦くらいは初めから全キャラ使える仕様で良いと思う。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:11▼返信
豚「一般人はみんなスマブラやる!」
一般人「難しいんだが。クソゲーかよ」
豚「下手くそはやるな!選ばれしものがやるゲームだぞ!」

なぜなのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:12▼返信
>そもそもゲームの難易度はそのゲームの姿勢そのものであり、ある意味“お客様との対話”であると思います

つまり課金しないとゲーム全て楽しめない上にゲームバランスメチャクチャなクソゲーのASBは
お前がジョジョファンに対して抱いてた本音ってわけか、こんなクソでもどうせ喜んで買うから問題無いわって
相変わらずあの頃から性根が変わってないゴミだなこいつ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:12▼返信
えらい人気だな?これ買わずジャスコ4買った俺は大爆死 速攻でヤフオクへ
その後GE3を買う
今時サイドビューのゲームを楽しめるか不安だ。ニーアもサイドビューになったときブチ切れたし
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:13▼返信
考えが古い
だから日本のゲームは世界に取り残されるんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:13▼返信
灯火の星で使える初期キャラ少ないよ!ならわかるが
対戦その他含めて少ないよ!は普通に頭湧いてるとしか思えないし、さらにそこの難易度を高めに設定すればそういう批判が出て「当たり前」
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:13▼返信
アドベンチャーだけなら良いんだけどな
なんというかライトユーザーがメインなのになんも考えてないわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:13▼返信
難易度っていうか仕様がいろいろアホなんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:13▼返信
何回も負けてると弱くなるぞ
ソシャゲ猿は最初から俺ツエーできないとダメだからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:14▼返信
スマブラって難易度を求めるゲームなのかな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:14▼返信
これで調整パッチ出たら擁護してる連中は顔真っ赤になるんだろうなw
つか今からでも好きなキャラ3体最初に選択出来るようにした方がいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:14▼返信
そういやストーリーモードみたいなものないの?ムービーがどうのって騒いでたじゃん。
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:14▼返信
そもそも格ゲーなのに大半のキャラを開放しないといけないのはクソ仕様だろ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:15▼返信
数時間で終わるチュートリアルみたいなもんなのにそれすらあかんのか…
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:16▼返信
対戦ゲーなのにそこまでいくのに飽きるというねw
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:17▼返信
クリアしたことにして~みたいな機能使うユーザーがメインって自覚足りないっすよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:17▼返信
>>266
これがシリーズ一本目なら数時間のチュートリアルは容認されただろうな
何本もシリーズを重ねた上でならチュートリアルはもっと短いか、選択式にすべきだった
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:18▼返信
折角、試合することで手に入るコインとそれを使えるショップがゲーム内にあるんだから挑戦者の難易度下げるアイテムとか買えるような救済措置ぐらい用意しといたれよ、と思うわ。
それなら下手クソでも地道にCP戦繰り返してコイン稼ぐ意欲も湧くだろうに。
そういう苦手な人向けのサポートが出来てないからダメなんだよ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:19▼返信
※270
下手クソゆとりは遊ぶなよってスタンスらしいですよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:19▼返信
難易度高いと思ったことないわ、ゲームが下手なやつは苦労しそうだね
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:20▼返信
そもそももうそこまで国民的なゲームじゃあねえしな
ライト層はスマホでモンストとかFGOをやっているよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:21▼返信
そもそもスマブラを初めてやる人間はキャラを解放していく作業があることすら知らん
普通の格ゲーのように最初から全キャラ使えるものだと思って始めるからこれじゃなかった感に直面する



ワイがそう
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:21▼返信
スパ2Xの難易度の方が鬼畜な感じがする
SNKの格闘ゲームなんかパターン覚えないとラスボスに勝てないやつが普通だった
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:22▼返信
>>275
それはガキはやらんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:23▼返信
なお、普段のぶーちゃん「理不尽!理不尽!!」
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:25▼返信
家族や友達やフレンドと好きなキャラで対戦をしたくて買った人が大半だと思うし、1人モード遊ばなきゃ好きなキャラも使えない無いわ挑戦者にも勝てないわ使えるキャラは少ないわで対戦ゲームの楽しさ半減じゃん。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:26▼返信
言ってる奴が全解放できてねーじゃんかw
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:27▼返信
スト2とか10歳前後でやってる格ゲーとか最初のころ2回戦か3回戦やっととかな、ベガまで行くのに結構かけたような
んでラスボスが倒せずまた数日間悩む
まあ今は色んな物溢れすぎてるし、格ゲーそんなに好きじゃ無かったから今子供で俺自身スマブラ難しいと感じたらすぐ違うことしそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:30▼返信
ヘビーユーザー向けに難易度上げた結果廃れた格ゲーのようなこと
このご時世に任天堂ソフトがやろうとするとは思わんかったな・・・
せめてポイント貯めてキャラなど解放できる抜け道用意しておけば荒れずに済んだのにね
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:30▼返信
ゆとりとか言ってるアホ
今は無駄な事に時間と金をかけたくないさとり世代なんだわ、ゆとり世代言ってる奴はおっさん。
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:31▼返信
ソシャカス多すぎてぬるゲー求められても困るでしょ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:33▼返信
ただの延命
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:33▼返信
時間稼ぎにキャラロックしてるのが問題なら自分のゲームも該当するだろうからそこは触れられないなw
まあ結局任天堂への批判はプレイヤーが悪いとする宗教
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:35▼返信
勝てない、助けて

てオチを乗せろよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:36▼返信
過去シリーズから参戦してるキャラやコラボキャラや条件を果してゲットしたキャラを又取り直しはアホ臭い。新キャラだけ条件付きで後のキャラは最初から使えるで良いんだよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:39▼返信
近年の任天堂にしては珍しい。

クリアできなかったら、クリアしたことにしますか?って表示されて、先に進めるようにしてたのにwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:42▼返信
今までのファンと違う客と対話してるから問題になってるのにバカだろうこいつ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:42▼返信
まぁ簡単に好きなキャラを使えるようにしたらゴミーボ売れないからね
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:42▼返信
バカだと思ったらCC2か、納得
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:45▼返信
勝って開放できなきゃキャラの多さなんてまったく意味ねえわな
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:48▼返信
ほんとこれ。
一部が騒ぎ立ててるだけだし、簡単だったらそれはそれでヌルゲーって騒ぐだろうしキリがないわな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:49▼返信
CPU戦が、メインなら、イージーとノーマルとハードで分けられるんじゃないの?
イージーだとクリア出来ないと言うのなら、問題があるかもしれないけど。
 
League of Legendsは対人戦で難しい(勝てない)と思っているかもしれないけど、ランクに分けられて、
同じレベルの人達と戦うから、勝ったり負けたり出来るので、楽しいと思うけどねー。
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:53▼返信
>>45
なーにが全員参戦だよ、ゲーム楽しませろや
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:53▼返信
そういうゲームじゃねーだろ無能
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:55▼返信
みんなが楽しめないゲームになってしまったね😉
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:55▼返信
難易度のバランスが悪いから叩かれてるだと思うがね。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:57▼返信
スマブラ程度の困難も越えられないとか社会に出てやっていけんの?これくらい簡単にできるようでないと社会人基礎力が成ってないって自分からアピールしてるようなもんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 09:57▼返信
でも灯火の星は終始クソでした。
強くてニューゲームがあったけど絶対にやりたくない
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:04▼返信
正論?今の任天ゲーマーには空論でしょ
ゴキやんが「今のチンテンゲー簡単過ぎ、底浅い」って馬鹿にして、
ブーやんが「子供向けだからこれでいいんだブヒー」って擁護してるけど、実際にユーザーから簡単過ぎる、難しくしろなんて要望ないしな。FEにもフェニックスモードなんてつく有り様だし
こんなヌルゲーに慣れきった連中にトライアンドエラー続けてゲーム攻略なんて、それこそムリゲー
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:08▼返信
70人近くは多すぎるけど、DXのキャラ開放も今思うと大変だったなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:10▼返信
鉄拳とかも昔は結構めんどかったな
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:12▼返信
そうなのかな?
それはキャラクターが増えたとかで売ろうとしてるゲームとしては間違った方式だと思わないの?
敵が強く、それに勝つことが楽しいってゲームならそもそもキャラだよりすんなよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:14▼返信
「まともに遊びたかったら強くなれ!」って?
ユーザーを随分突き放したね〜
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:15▼返信
クリアできないから糞じゃなくて
お祭りキャラゲーなのに解放作業が苦痛過ぎて糞ってことだろ
なんかわざと論点ずらしてる感じがするんだが
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:16▼返信
この発言は格ゲーの衰退から何も学んでいない
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:16▼返信
メーカーのバランス調整ミスをユーザーが練習でフォローしろとかいうゲームこれくらいだよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:16▼返信
>>302
いうてMr.ゲームアンドウォッチ以外は楽勝だったでしょ。
アレだけは苦手キャラでも頑張らなきゃいけなかったりしたけど、他のは普通に遊んでれば出るし、ミュウツーもコントローラ4つ繋いで放置で余裕だし
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:17▼返信
>>307
豚「スマブラは初心者でもやれる最高のゲーム」
一般人「ムズすぎてキャラ出せないんだが」
豚「下手くそはやめろ」

なぜなのか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:19▼返信
練習するのはいいが練習したいキャラまで辿り着けないってフレが愚痴っていたな
取り敢えず週末俺が友人宅で解放してあげる予定だけど今週はずっと萎えてやってないらしい
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:21▼返信
隠してる意味が無いんだよなコレ
発売前から全員参戦と喧伝しててデカイ集合絵まで作ってるし
スト2の豪鬼みたいにまだ発表されてないキャラがいるならまだしも全キャラ割れてるのに
最初に選択できるキャラが多過ぎると親御さんがビックリしてしまうから配慮したとでも言うんか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:25▼返信
でもキャラが死ななかったりクリアしたことにするクソゲーがあるらしい 
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:26▼返信
てかゾーンの客はいつも同じソフトばかり遊んでるから勝手は分かってるはずなのに、それでも難易度が高いって話が出まくってるのが問題だろ
お子ちゃまやライトにとってどれだけハードル高くなってるんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:26▼返信
圧倒的購入者からの低評価!
ヤクザ企業任天堂の未購入レビュー荒らしとは違うからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:26▼返信
>>312
未発表が難易度高いのはいいんだがな
発表されたキャラ使いたくて買ったのに興味無いキャラで練習しないとダメって苦行過ぎるわな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:26▼返信
※310
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:27▼返信
>>313
普段そういうのでユーザーゆとり化させてんのにトライ&エラー強要はないわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:28▼返信
今の時代にめんどくさい要素はいらない
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:29▼返信
ほら、難易度調整きたぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:29▼返信
忖度
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:29▼返信
脳死ポチポチゲーがお似合いでは
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:30▼返信
上から3番目みたいのがクレイマーなんやろな
まあ任はどうでもいいけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:31▼返信
>70体以上もいて初期8キャラはどう考えてもおかしい

エアプゴキ黙れや。初期はカービィ一体や。
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:33▼返信
それでもPSソフトは売れない
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:34▼返信
>>324
エアプはお前な?
アドベンチャーはカービィだけだが対戦だと8人解放されてるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:35▼返信
その結果が株価暴落かw
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:36▼返信
>>325
これ売るために今年のスイッチの売上ポケモン含め全部犠牲にしてきたのにモンハンに勝てないってマジwww?
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:36▼返信
パーティゲーム買って来て、皆でやろうぜ!ってやろうとしたら、多くのキャラクターの内8体しか使えないw

糞ゲーじゃんwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:37▼返信
>>324
豚が買ってないのがよくわかるな
カービィだけなのはアドベンチャーだけだぞ
乱入強すぎるって時点でアドベンチャーの話じゃない
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:38▼返信
ゴキブリすまんなまた勝ってしまった
イライラしないでくれたまえ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:38▼返信
遊んでないからわからないけど
MHWで例えるとどのレベルなんだろうか?
ネルギガンテ以上に苦戦するなら確かに難易度は高いかもね
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:38▼返信
※328
【悲報】PS4「キムタクが如く」、amazonレビューでとんでもない評価を受ける
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:39▼返信
>>329
まさに先週の俺で草
予約してなかったが友人らとゲオ行って久しぶりにやろうぜって買って帰ったら8キャラしか使えなくて突発スマブラ大会お流れになったわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:39▼返信
※328
悲報:キムタクが如く、GE3低評価で無事死亡
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:40▼返信
>>333
未購入者からなwww
スマブラよりキムタクに低評価付ける方が豚には楽しいらしいなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:41▼返信
>>335
未購入者からってバレてるぞ
スマブラは購入者限定なのに低評価だけどなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:41▼返信

パーティゲームを、何が悲しくて一人でコツコツやらなあかんねん(笑)

最初から皆で集まってワイワイ楽しめるようにしとけよwwwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:41▼返信
>>336
ゴキブリでも避ける地雷だしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:41▼返信
>>335
悲報:低評価者に購入者マークゼロ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:42▼返信
>>335
アニ速ですらエアプ未購入者が低評価付けまくってるって記事にしていたくらいだぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:43▼返信
>>333
レビュー荒らしが未購入の任天堂社員ってバレてんだよなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:43▼返信
使いたいキャラ出すために「開放」ってのはどういうことだああああああーっ!
なんで最初からつかえねえんだよーーーーーーーーーーッ!ナメやがってこの仕様ぅ、超イラつくぜぇーーーーーーーーーーー!!使いたくもないキャラで作業じゃ飽きちまうじゃねーか!
開放できるもんならしてみろってことか!チクショーーーーーーーッ!!どういう事だ!
「開放」ってのはどういう事だ!ナメやがって、クソ!クソ!!!
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:44▼返信
>>332
歴戦王くらいかと
HR50以上なら問題無いがストーリー攻略中には無理って感じ
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:45▼返信
今のゲームは簡単だからな。あとすぐめんどくさがるのもどうかとおもうわ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:45▼返信
悲報:来週もスマブラ1位不動、新作PSソフト2本無事死亡
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:45▼返信
>>335
スマブラやらねぇで何やってんだお前らw
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:45▼返信
そもそも難度以前に60体以上キャラを解放しなきゃいけないのが苦行なんだよ
そこにさらに難度が絡むから余計にアカン
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:46▼返信
>>346
色々任天堂の不正がバレた後じゃなぁw
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:46▼返信
※310
子供が泣いてんのにオッサン豚がその擁護だもんな やっぱり豚はキッズで生計たててる任天堂の敵だわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:47▼返信
スタッフが慣れすぎて感覚が麻痺してる上に
調整する時間なかったってのが本筋だろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:48▼返信
悲報:ソースなしで任天堂をネガキャン、夢中になってうっかり新作ソフト爆死させた模様
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:51▼返信
『スマブラSP』強すぎると言われている”挑戦者”の難易度調整きたあああ!さらにキャラの修正、調整なども!

プゲラw
354.投稿日:2018年12月14日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:54▼返信
>Ver.1.2.0 [2018.12.14 配信]
> 挑戦者の難易度を調整しました。
お客様に思い通じなかったらしいね
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:55▼返信
ネット工作豚って金貰ってんだろうな
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:55▼返信
>>353
完全に梯子外されてるwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:57▼返信
この人
今仕事あるのかな?
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 10:58▼返信
勝てる勝てないって部分に関しては乗り越えるって事でいいとおもうよ
ただ、使いたいキャラ、持ちキャラを出すために好きでもないキャラで苦労しなきゃいけないって部分がおかしいんじゃないの?


例えばアドベンチャーモードでは最初から全部のキャラが使えて、クリアしたキャラが対戦モードで使えるようになるとか、そういうのならよかったのでは?
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:00▼返信
クソゲー要素のカービィのフレンドヘルパーシステムは?
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:01▼返信
>>そもそもゲームの難易度はそのゲームの姿勢そのものであり、ある意味“お客様との対話”であると思います。
  
今回の『スマブラ』はお客様に、頑張って練習して勝てるようになったら嬉しい!って思って欲しいバランスになっているということですね。


任天堂「調整ミスったんで修正しまーすw」
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:02▼返信
大人向けだったら分かるが子供向けでもあるから、その理屈は通らん
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:03▼返信
単なる調整ミスだと思うわこれ
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:04▼返信
基本的に対戦ゲームなんだからキャラくらい最初からほとんど使えるようにしとけ。数体隠しならまだわかる。
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:04▼返信
正論じゃないだろこれw
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:05▼返信
あの即死コンボで倒すしかねぇな。
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:06▼返信
一人プレイなんて簡単でいいし
歯応えないと感じる人用に難易度設定できるようにすりゃいいだけの話や
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:07▼返信
繰り返し挑戦することを面白いと思えるか、詰まらない作業と感じるかは大きな違い
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:07▼返信
全キャラ解放してから言えよこいつ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:11▼返信
難易度とか選べないの?
イージーにして遊べば良いと思うんだよね
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:12▼返信
※334
そのノリでいきなりオフマルチではじめたけど、大乱闘1回2回するたびに挑戦者あらわれて
おー、クッパキターとかすげえ盛り上がったよ?エアプすぎね??

でもそのあと一人でオフやってたらめんどくせーなとしか思わなかったのでもうやってない
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:22▼返信
>>・勝てなくても面白いので問題ないです。

格闘対戦ゲームで勝てなくても面白いとかドMだけやん
普通ならイライラしてプレイするの止める
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:24▼返信
任天堂のメイン層はキッズとライトユーザー層だぞ
ピロシなに言ってんだ
難易度高くてもやり続けるのはハードゲーマーだけや
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:29▼返信
完全に間違い。
キャラ増やすのは入り口に過ぎない。そこで辞めてしまうような難易度は屑。
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:31▼返信
この発言は論点がズレてる
アンロックの仕様の難易度設定とのミスマッチが問題であって、難易度を上げようが腕に関わらずアンロックされる条件にしておけば良かっただけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:31▼返信
ピロシ社長、任天堂は購入者との対話諦めて難易度下げるみたいですよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:38▼返信
記事見て思ったけど、アンロック解放に協力モードみたいなのあればよかったんじゃない?
上級者が助けてあげたりとか出来たら面白そう
そういう対策せずにコアユーザー向けの調整すると客離れ起きると思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:39▼返信
ピロシ社長ェ・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:40▼返信
そうやってソシャゲに行くんだろうなあ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:44▼返信
この社長は無能 さっさとゲーム業界から消えろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:48▼返信
前作とかはどうだったの?今作が特に言われるならお前らの調整ミスなだけだと思うんだが
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:54▼返信
今登っている梯子を任天堂に蹴飛ばされてるピロシ社長ww
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 11:59▼返信
調整きましたよw
擁護してるヤツ涙目w
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:02▼返信
>>383
調整したから有能とか言いそうだけど一週間不具合放置していたみたいなもんだからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:05▼返信
緩くなったのか?
今度は苦労して先に解放したユーザーがブチギレたりしてなw
俺らはこんなに苦労したのに…(イライラ)
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:09▼返信
圧倒的正論wなのに結局調整
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:12▼返信
PS4ユーザーのドラ10フレがスマブラを機にSwitchと同時購入して難しすぎるって不満たらたらだった
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:13▼返信
入り口が狭すぎたら意味ないだろ
バーチャと同じ道を歩むのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:17▼返信
昔のゲームよりは簡単になってるんだからいいだろ…セーブデータが消えた時の絶望感w
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:21▼返信
焼増し水増しブラザーズ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:23▼返信
>それで辞めちゃう人もいるかもしれませんが、
>それもそんなもんだと思います。

ここらへんで真面目に売る気があるかどうかが分かれるのが
昔と今のゲームの違いで過去に淘汰されたのは数多くあった
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:25▼返信
好きなキャラを取るために頑張れよ
それがモチベになるんじゃねーの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:28▼返信
>>392
最悪そのキャラが嫌いになるまでありそう
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:31▼返信
誰にでもクリアできるようになってるさすが任天堂
客に頑張ってもらうようになってるさすが任天堂
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:34▼返信
調整入ったぞ!お前の意見は間違ってたって事だぞ社長
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:37▼返信
低学年層向けゲームで難しくて途方も無い作業をさせる事が問題なんだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:42▼返信
COM程度に勝てんようじゃオンラインでもボコられるだけやぞ?

398.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:44▼返信
老害理論、楽しくゲーム出来るようにバランス調整するのが当たり前、
老害はさっさと死ねやww
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:45▼返信
単純作業のようにやるモードでチョイチョイ難易度高くてアイテム変えるのが面倒だからだろ
スマブラ作ってる会社の社員(バンナムの社員)はこんな考えで作ってるから他の作品でもバカみたいな仕様になってるんだって改めて理解したよ!
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:45▼返信
こいつの作るゲームはカスだろうなあ
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:47▼返信
古い考えだよね、ゲームなんてサクッと効率良く楽しめればそれでいいんだよ
キャラ8人とかさ馬鹿にしてるよねfor3DSとかのデフォキャラすら隠しとか桜井はマヌケだわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:49▼返信
難しいから楽しい?死ねやホントにその考え
出来ない人達の為に調整するのがメーカーの仕事やろ
ゲームなんて長い時間するって考えが間違い
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:50▼返信
老害乙

時代じゃないんだよなぁww
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:54▼返信
今回の隠しキャラがマジ強すぎるんですけど
弱くしてもおかしくは無いだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:57▼返信
馬鹿社長乙www
挑戦者の難易度を調整しましたwwwwww

そんな時代錯誤の認識だからクソゲーばっか作るんだよwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 12:57▼返信
※368
ガチ勢からすると面倒なだけの作業だし、ライト勢からしたら好きなキャラ使えないからストレス要因
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:01▼返信
大人はそうだけど小さい子供はどないすんねん
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:08▼返信
ズレ過ぎだろ
全然正論でもない
好きなキャラを使えての解放作業なら不満無いんだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:09▼返信
それよりこいつ今何作ってるの?
もう仕事無いんじゃないの?w
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:09▼返信
流石、無料で遊べちまうんだぜだけでジョジョフィーバーを終わらせただけの事はあるな
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:10▼返信
庄やは世界のスポンサーではない
庄やは世界のサポーターではない
庄やは世界のストックホルダーではない
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:11▼返信
9割が辞めてしまう客層だという事を忘れていないですかね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:12▼返信
>>409
hackのリメイクじゃね?
スクエニは切って正解だったな地雷過ぎる
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:15▼返信
3DSの価格がちょうどいいって言って値下げされたのはスクエニの社長だったっけ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:19▼返信
難易度が高いのが悪いとかそういう話じゃ無くて、パーティーゲームなのにキャラをアンロック方式にするのってどうよって話だろうに
明らかにかみ合ってないでしょ
全肯定しなければアンチだみたいな態度取るから信者って呼ばれるんだよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:27▼返信
※415
スマブラなんて、買ったその日に皆で楽しめるようにしとかなくちゃでしょ
何が悲しくて一人でコツコツやらないといけないのか?(笑)
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:28▼返信
>>414
そ、前社長の和田さん
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:29▼返信
2度と人前に出てくるなよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:33▼返信
CPUが強いんじゃなくて文句垂れてるユーザーが弱いんだよ…
身の周りの弱い人ですら全キャラ解放できてるんだから、挑戦者に勝てないとかどんだけ弱いんだろ…
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:42▼返信
※419
強いとか上手い下手とかじゃないだよなぁ
好きなキャラ使って対戦するのが楽しいはずなんだよなぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:45▼返信
※420
その気持ちはわかるよ。けど弱すぎない?って話。相手CPUよ?感情ないから心理的な駆け引きなしで、戦略とアクションだけだよ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:47▼返信
負けてる人ってアクションも得意じゃない上に、何の考えもなしにただ突っ込んで死んでるんだろうな…
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:48▼返信
無料であそべちまうんだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:50▼返信
いや練習してまでゲームしたくない層もいるだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:52▼返信
だから難易度そのものじゃなくてそれ倒さないと好きなキャラすら使えない事と負けてもすぐ再戦出来ないのが問題なんだって。
1人用のモードで強いだけだったらこんなに文句言われなかったろうよ。
現場の人間じゃないにしろこのレベルデザインの酷さがわからんのはヤバい。
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:56▼返信
そもそもゲームの難易度はそのゲームの姿勢そのものであり、ある意味“お客様との対話”であると思います。

任天堂「お客様との対話の結果、難易度を緩和しました。私どもの姿勢が間違っておりました。申し訳御座いません。」
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 13:59▼返信
ちなみに難易度そのものの問題ではないとは言ったけど実際強くてとにかく超反応&高火力で昔のKOFのラスボスに挑んでるような気分になる。
従来のシリーズのCOMなんか比較にならないくらい理不尽な強さだよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 14:14▼返信
そもそも最初から全キャラ使えるようにしろって話
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 14:56▼返信
お子様には辛いだろ

そういう層にも売ってるんだから配慮しろってことだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 15:04▼返信
上手な人に課金して開放して貰えばいいんじゃない?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 15:04▼返信
これ言ったあと調整にあの調整か・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 15:18▼返信
パーティーゲームが難しいとかあっちゃいけない事だろ
任天堂に忖度してるだけで正論でも何でもない
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 15:31▼返信
6000円でもう売った
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 16:24▼返信
所詮ジョジョ格ゲーで大失敗した敗北者じゃけェ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 17:06▼返信
ぴろしかよ

なんか一向に続報が来ないプロジェクトってスイッチ独占なのかね

まあ山下が入るだけ儲けにはなるか、どこで出しても売れんだろうし
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 17:10▼返信
当たり前で止まったら、新しいものが生まれないと思う。
世の中にはどんな仕様があっても良い。だから、アンロックしなくてもいいゲームがあっても良いはず。
もちろん、難しくて遊びごたえがある作品があっても良い。だが、ユーザーのニーズを掴めなければ会社が損する。
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 17:46▼返信
これでも嫌だというなら絶望すればいい
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 18:43▼返信
モンハンだって連続して何度かクエスト失敗すると難易度下がるじゃないですか
勝手に救援を出してくれちゃったりで迷惑だったりもしますけどね
ウケるゲームってユーザに余計なストレスを溜めさせない事を最優先で作ってますよ

バイオ2が発売されてまず確認する事は、何度かわざと死んで難易度が変わるかどうかの確認ですよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 19:05▼返信
難易度を売りにしてコアゲーマー以外お断りって看板のゲームなら正論だったけどな
キッズやライトに売っといてそれはないw
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 19:27▼返信
任天堂らしくない気はする
ロックマンとかだったらこれでいいと思うけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 20:15▼返信
灯火でキャラ出せば全モードに反映される
しかしその他のモードでキャラを出しても灯火には反映されない
シナリオ上仕方ないかもしれないが
嫌がらせにも感じる
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 20:44▼返信
ダークソウルとかをプレイする層なら全く問題にならない
要するにターゲット層を考えろってことだろう
メインターゲットの一つである小学生が
普通にクリアできないような難易度は調整ミス以外の何者でもない
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 20:56▼返信
90年代のソフトなんて難しいのばっかだったような
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 20:59▼返信
※422
突進してなんかのボタン押すだけの人にはポチポチガチャゲー以外難しいんやろな
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 21:00▼返信
単なるお祭りキャラゲーなのに勘違いしてeスポーツ狙いのガチ対人ゲーにしちゃったんだろうな
それでもアンロック方式なんて時代遅れで馬鹿げてるけどw
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月14日 21:47▼返信
せっかく無理矢理擁護したのに
バランス調整入ってるぞw
この社長の理論だとバランス調整後はクソゲーかw
447.投稿日:2018年12月15日 01:31▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 03:52▼返信
ファミ通クロスレヴュー満点取った神ゲー作った社長ぢゃん!!!!!!!!!!
GEOでワンコインで買ったったワ!!!!!!!!!!!!!わろた
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 11:33▼返信
擁護した任天堂自体にそっこー論破されるアホ
マジで天然記念物級
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 14:17▼返信
サイコネ社長も任天堂も桜井さんに気兼ねしてんだろ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月15日 22:33▼返信
大乱闘モードでCPUを強くするのはまだしも、せっかくのアドベンチャー(ストーリー)が高難度、救済要素なしとは…

そして「勝てないならやらなきゃいい」というありがたいお言葉。

ずいぶんと敷居が高くなったもんだねェ…
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 05:57▼返信
405に同意だな
戦闘力123万しかないけどCOMの強さ弱いでやって理不尽な負け方(一発で死亡など)を乱発されるのでとりま俺の世界戦闘力120万は相当弱いということになる
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 21:30▼返信
任天堂版ジョジョASBだぞこれ
参加キャラ数と原作再現だけ良くて
ほかはすべてゴミ
エース以上の戦闘が1対多数ばっかでゲームになってない
でもそれでも触ってるだけでも普通に面白いし
ジョジョASBもスマブラもそんなに悪いゲームじゃないと思うけどな
でもジョジョが糞ってことならスマブラも糞だぞ ゲハ的には超糞ゲーだ
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月18日 02:31▼返信
超反応等、実質的に対応不可能なCPU特権を駆使するのは、ゲームにおいては反則行為に当たる
例えばサッカーでボールを手で抱え込んでゴールに突っ込んでくるようなチームに対して
「練習して勝てるようになりたいな!」などと馬鹿正直に勝負を挑むのは“正々堂々”とは呼ばない
単なる“バカ”である

直近のコメント数ランキング

traq