https://www.m-create.com/ranking/
記事によると
週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2018年12月3日~12月9日)
ソフトの総販売本数は173.1万本。「スマブラ」最新作の発売により、前週比は344.55%と3倍以上に増加している。同様にハードもSwitchを中心に大きく伸びており、総販売台数は37.3万台(前週比242.79%)となった。
その他にも「プレイステーション クラシック」が12.0万台を販売するなど、ゲーム市場全体が活況を呈している。
この記事への反応
・PSクラシックは、12万台売れたのか。
そこそこ売れたなあ
・結構売れたな
・プレイステーションクラシック12万台!
・PSクラシック君12.0万台なら
普通にリリースしても良かったのでは
・ミニファミコンに惨敗wwwww
・むしろ大健闘だろ
あのラインナップじゃ10万届かないと思ってた
・NEOGEOミニ「……」
よかった!思ったより売れてた!
プレイステーション クラシックposted with amazlet at 18.12.14ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 41
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 & 【予約特典】主人公ボイス詰め合わせキーホルダー 付 - PS4posted with amazlet at 18.12.03セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 11
大人の事情?
そこを何とかするのがプロだろ?
本当PSPの時からやることかわらねぇな
大したことなくて草
ダダ余りしてるからもう売れないよ
念願のPS5だぞ
老害ゴキ以外見向きもしてなくて草
すまんな
心からそう思う
はちまが変な記事書かなければもっと売れた
ゴキブリの責任転嫁でワロタ
いつも誰かのせいにしてて草
その通りでワロタ
影響力があるならalt押しのネプネプがミリオンで草
懐かしくてやりたくなるゲームが皆無
中身の作りがちゃちすぎだろ
ゲームアーカイブスやってたし買う必要ねーなって思ってたけど
言ったな?買え。
人気のないソフトならわかるけども復刻版をそう言うとはね
PSN先行予約とかしたのにダダ余りでワラタ
もっとソフト充実してやっと買うレベル
ロードや遅延はともかく当時のゲームを遊ぶものなのにグラフィック綺麗にしたら意味ねえだろw
グラフィックが綺麗なのがいいならわざわざレトロゲー再現ハードなんか買わずに今のゲーム買えば良いだけだ
売れすぎ。
はよ最新機種で全てのアーカイブを遊べるようにしろや
それ任天堂のDSじゃねえかw
近所のゲオでは発売日に五台入荷先着販売と入り口に張り紙して煽ってたサンプルケースが五枚のまま
いまだに一台も売れてない体たらくやぞ
モニター?そんなものはコレを買う奴ならごまんと部屋にバルクが転がってるがな
新品の出品:568
ダダ余りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その転売屋も現在涙目で投げ売りの模様
ソニー「儲からないからヤダ」
ミニファミコン(5,980円)初週26.3万台
ミニ スーファミ(7,980円)初週36.9万台
限定にする意味あったのか・・・? 価格ももっと低く設定すればよかったんじゃ・・・ゲームの選定ももちろんだが
>念願のPS5だぞ
ワロタw
この中ではぶっちぎりに本体性能が高い
vita TV買って好きなのDLする方がいいよな
限定じゃなかったのか?
まあいらんけど
ユーザーにとってはプレステミニなんてその程度のポジションなんだろうな
いろんなところで売れ残ってるの見るわ
本数ポッキリ切り売りの舐めプ商売なんざ昭和で終わりだっつうの
ミニとか言ってガワのイメージでの商売なんて平成で終わりだっつうの
コレクションって何をコレクトすんだよw
デアゴスティーニでもねえのに
実際は店を見ても全然売れてねえわ
ファミコンミニ、スーファミミニとくれば、プレステクラシックとくるのは当然!と購入しましたが、「なにこれ・・・」。信じられない画像です。ポリゴンカクカク・・あーわかった、エッチなものを写しているんだ・・じゃない!もう何が動いているのかわからない!そこそこ高かったのに・・
酷い話だな。
転売家はご愁傷様
いくらなんでも、これは売り物のレベルではない
エミュレートしきれていないゲームが多く、良くこれを売りものとして出すなと絶句する物でした。
遅延が大きいのは前評判通りですが、フレームレートが安定せずピクっと止まっては瞬間的に荒ぶるのでガッタガタです。
ゲーム機でこれは致命的かも。
ファミコンやスーファミに負けて悔しくないの?
クラシックミニSFC 4日間集計 36.9万台 (ファミ通)
PSクラシック 7日間集計 12.0万台 (メディクリ)
いつもの負け組ソニーのパターンやな
いつもの負け犬任天堂信者の捨て台詞だなw
まるでゴキちゃんみたいだね。
任天堂の半分以下の惨敗だよおい
実際こんなもん売れると思わんし
スイッチのソフトが売れなさ過ぎるため
某量販店でソフト2本同時購入で1000円引き
3本同時購入で2000円引きのキャンペーンを始める!
>まだ在庫あるけど何台製造したんだこれ
ミニファミコン(5,980円)初週26.3万台
ミニ スーファミ(7,980円)初週36.9万台
PSクラシック(9,980円)初週12万台
どれぐらいだろうねぇ・・・ミニスーファミの売れ行きを参考にしたなら限定予約で30万台、市場に10万台くらいをもくろんでたかもね でも予約が思ったよりはいらなかったから減産したかもな
「売れなかった」結果だけが全て
こう言っちゃアレだが全てハードOフのジャンクコーナーで100円若くはそれ以下で買えるゲームタイトルばっかだぜ?ボロ儲けだろw
限定品とかを飾って使わない人いるだろう
思い出として買ってしまっとくだけ
収録ラインナップがこれだったら3万でも買ったよ。マジで。(いや腐れ転売ヤーどもが殺到して買えねえか 笑)
あと、PS2クラシック SONY是非最後にミニシリーズ参加したいもらしてました。
PlayStation2なければ、あの時代生き残りできなかっただろうね。
発売前に出来の悪さが判明してたらこんなに売れなかった
情報を出さない、数量限定販売するなんてやり方は天下のソニーだろうと今後は怪しむべきだろう
ファミコンはドットだから大丈夫だけど低ポリは単純にきったないからな