• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






dsfds

















この記事への反応



むしろホントはクラウド、こっちが素なんだけどネー。

大人のお店に行くときの方が気合入ってるっていう
このあとシドにダメ出しされてましたね


記憶戻って若干ヘナってしてるクラウドすこ

結論として、自分の中では「本当はこんなものなのに表面上はクールぶってる」に落ち着けました…( *´`)

きっとクラウドはVパン派

これ魔晄中毒から回復して記憶が戻ったすぐあとなので正しいし、AC以降はそのまま成長して思春期迎えてるだけなんだと思えば微笑ましいですね

本編もACもクールなのは病んでる時だけなのみんな忘れすぎだよ…









蜜蜂の館とかあったし、記憶戻す前もクールではなかった気がする











コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:31▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きまーす!🐷
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:31▼返信
倒産しろ任天堂
3.クラウド投稿日:2018年12月16日 12:32▼返信
興味ないね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:32▼返信
ララ💖ラッチッチ💝
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:32▼返信


🚢万景峰92
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:32▼返信
囚われた天使の歌声ゼノギアス
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:34▼返信

関東オセンチ師走の飲み会🍻
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:35▼返信


何科?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:35▼返信
この感想は何となく分かる
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:36▼返信


ゲーマンー🤮
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:37▼返信
にわか師ね
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:37▼返信
そもそも今のクラウドなんて坂口にが居なくなった後に
野村が勝手に作りだしたものだしな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:37▼返信
スノボで神以下はやり込んだうちに入らない
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:37▼返信
ムービーではシリアスなのに、
ゲームプレイ時の2~3頭身キャラでコミカルなことされると正直もにょる
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:38▼返信
ACなんてアニメ作品は原作ファンは知らねえし興味もねえよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:38▼返信
メンヘラ虚言癖カマ野郎のクラウドさんが何だって?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:42▼返信
※16
そのトリプルプレー、リアルで存在してたら詰んでるな・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:43▼返信
CCクラウドもこんな感じ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:45▼返信
クラウドの実年齢って4歳だか5歳だか若いのよね(精神的にはまだ未成年)
普段のクールっぽいのはアレがアレしてる偽物っつーかコピー状態な時と、その影響なわけで
本来の人格が表に出てくるとセンシティブな少年っぽさがあるキャラなのよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:45▼返信
でも本当は自分の事をソルジャーだと思ってる一般兵士やんけw
21.クラウド投稿日:2018年12月16日 12:50▼返信
なんか他にも〜はこんな事言わない系のネタなかったっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:52▼返信
記憶戻した後ならこれでもいいんじゃねーの?
てかこういうやつらは最初しかやってないでこういうこと言ってそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:52▼返信
まあスクエニ側が今のクラウド像を作り上げたんだからしゃーない
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:53▼返信
ゴキ「全ハードやろうよ!」
任天堂ユーザー「ゴキブリはこんなこと言わないw」
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:55▼返信
バイクオタクの根暗だからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:56▼返信
>>24
実際そんなこと言わんからなバカゴキは
殺すしかないよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:57▼返信
ACすなわちアーマードコア風クラウドを見てみたい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:57▼返信
ディシディアのティナやティーダも違和感ある
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:58▼返信
クライシスコア
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 12:59▼返信
グラブルのゲーム紹介なしなの??
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:00▼返信
クラウドって場面ごとに喋り方が変わる超不安定キャラなんだよな
FF7やってないけど攻略本にそう書いてあった
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:01▼返信
役者クラウドしか知らないヤツばっかだもんね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:01▼返信
※17ただしイケメンは除く
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:02▼返信
多分こんなこと言わないとか言ってる人はジェノバ細胞とか分かってないんだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:03▼返信
クライシスコア見りゃええやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:04▼返信
はちま民(お前ら)も素だとなよなよしてそうだよねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:04▼返信
イヴァリースの世界に吹っ飛ばされた事のある人
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:05▼返信
そういやクラウドのクールな性格って偽りの人格って設定だったけど
今はもうそっちが標準になってるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:05▼返信
魔洸中毒で精神崩壊したクラウドがジェノバ細胞の特性により恩人の生き様とか憧れのソルジャーの性格を模して復活したのがみんながよく知るクラウドよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:05▼返信
初期クラウドもそんなにクールでも無いし無口でも無いクールとか言ってる奴はエアプ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:06▼返信
スマブラ脳きもいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:07▼返信
※36
お前がそうだからと言って
他の人がそうだと思わないように
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:07▼返信
スコールとクラウドがゴッチャになってんじゃ無いの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:07▼返信
CCやってる人はFF7のキャラにクールな印象もってないはず
真性の中二は結局FF8のスコールくらいじゃね
あと設定が中二なヴィンセント
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:08▼返信
初期クラウドは守銭奴キャラやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:11▼返信
まあ、作ってる野村自身が忘れてるしね
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:12▼返信
>>44
お前の中二感、かなりズレてる
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:14▼返信
※30
PS系のサイトは普通に採り上げてるけど
はちまみたいな所はあっても格ゲー発表の記事のみだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:15▼返信
クックックッ....黒マテリア
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:16▼返信
ヴィンセントが無口なのは仕方ない

仲間に入れた記憶も無いけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:20▼返信
やめなよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:22▼返信
※47
今はほぼ死語な萌えと流行りの尊いが違うように
時代言葉のアトモスフィアの指摘ができる人間ってのは発生時にリアルタイムで感じてた人だけなんだぜ
ようおっさん
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:23▼返信
やっぱりFF15みたいに誰も救われないエンドなのかFF7
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:26▼返信
※52
知ってるか、おっさん指摘する奴の方が確実に年嵩という事実
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:27▼返信
※53
やめろ、15で一番救われなかったのはユーザーだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:27▼返信
FF隆盛と衰退のきっかけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:30▼返信
クラウドの声がキモすぎるから変えて欲しいんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:31▼返信
ザックスのマネしてただけだし、こっちが素だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:35▼返信
あの声聞いてるだけうわぁって萎えてくる
グラもリアルになりすぎてマネキンすぎてキモい
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:37▼返信
中二病ってセフィロスのことだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:37▼返信
グラブルPS4凄いけどなんで記事にしないんだ?このサイト
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:38▼返信
どちらかというとクールなのはスコール
言葉にせず無口、協調性が無い最悪な性格
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:38▼返信
クラウドは結構しゃべるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:43▼返信
※62
でも仕事はちゃんとできるぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:47▼返信
EDが意味わからんFF7 数百年後ライオンが子どもと走るシーンとか メテオ回避して文明滅びて自然豊かな星になったって意味か
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:48▼返信
※62
スコールに協調性がないって意見には同意できないな
ゲーム前半のスコールは確かに他メンバーとの衝突も多いけど
あれは彼のプロフェッショナリズムから来るもんだし
それだってその姿勢がチームの無事や組織への寄与に関わるからだろ
つまりなにに協調しようとしているかの違いでしかない
目の前の人間と仲良しこよしするだけが協調性ではないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:58▼返信
世代じゃないから知らんかったわ、本当はクールじゃ無いのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 13:59▼返信
童貞を捨てた後だから賢者モードなんだってヒゲが言ってた気がする
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:02▼返信
「ここに女装に必要な何かがある。俺には分かるんだ」
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:04▼返信
人工呼吸にかこつけてロリの唇を奪ったクラウドを許すな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:05▼返信
>>66
ありがとう、物知りゼル
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:09▼返信
厨ニ病の代名詞「クラウド」www
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:10▼返信
※71
どういたしまして、お喋りリノアさん
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:14▼返信
この頃のFFは面白かったね
俺は天下のFFだぞ?みたいな感じもなかったし
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:17▼返信
リメイクFF7は現在のイメージに近づけるのかな?
TODのスタンでもリメイクだと違ったしなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:18▼返信
※30
金貰ってないから、やらかした時しか載せないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:19▼返信
ただの田舎青年だからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:19▼返信
>>58
やってないでしょう?素のクラウドはちょっとストーカー気質持ちなオタっぽい兄ちゃんだぞw
ザックスの真似をしているのはソルジャーザックスの戦い方や素ぶりだけよ。無口でクールな態度は素の性格でもない筈。
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:22▼返信
ほんとはザックスさんのなりきりキャラなんですがね
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:28▼返信
※65
FF10に続きます
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:35▼返信
正確には、記憶はザックスの借り物が大半幼少期のクラウドが少々
性格はザックスとセフィロスの和え物をベースに、バレット達と出会ったときのイメージ(凄腕ソルジャー)を投影
金に汚い所とか興味ないね的な部分は凄腕ソルジャーのイメージ、リーダーシップ取る辺りがザックス
素の性格は「ソルジャーにはなれない」くらいに純朴な少年らしい(作中過去編見る限り、実は戦力自体は元々かなりある)
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:43▼返信
野村本人も含めてノムリッシュに汚染される前の作品だからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:49▼返信
虫けらだのクソ虫だの何回聞かなあかんのや…30回は聞かされた気がする…。
あ、FF15のFF14コラボのガルーダ戦の話ね…。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:50▼返信
スコールも途中から変わるやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:54▼返信
>>84
急には変わってないけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:01▼返信
メンタル雑魚
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:10▼返信
 
 ああ、スマブラのキャラね!
 
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:12▼返信
ティファに車椅子ひかれてカミーユみたいになってるのも黒マテ・・歴史なのか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:22▼返信
ちょっと背のび◯◯◯を手に入れた!
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:35▼返信
※12
これ以前のFF見ると、セリフのノリが全部一緒なんだよな
そのころは当たり前だったが、素人がテキスト打ってるのが丸分かり
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:39▼返信
クラウドはクールというかただのかっこつけだからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:43▼返信
クラウドさんはソルジャーのマネした普通の気弱な青年だからな、しかたがない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:47▼返信
こいつプレイしてないだろ
クラウドの過去エピソード見ればこんなこと言わないなんて感想出てこないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:54▼返信
FFの毒霧呪文と言えばクラウダ!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:54▼返信
さすがにACで思春期はキモい…
本編時点でハタチ越えとるやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:55▼返信
なおFF7の生みの親であるディレクターは北瀬であるが、野村だと勘違いしている世代もいる模様
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:57▼返信
キャラ安定してないのメンヘラっぽくていいじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:57▼返信
ACの時代はクールというよりかは「落ち着いた」って感じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:05▼返信
※96
キャラとプロット設定が野村
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:08▼返信
>>90
なるほど、FC版は触ったことも見たこともないわけねあなた
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:14▼返信
ネットにセフィロスの殺害予告書き込んでそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:18▼返信
原作しか知らんけど十分無口だったけど
選択肢に出てくるセリフもそっけないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:31▼返信
クライシスコアやっとけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:46▼返信
>>1おもしろくない
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:10▼返信
ここに女装に必要ななにかがある。俺にはわかるんだ

いくぜ!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:13▼返信
FF7リメイクの魚みたいなクラウドをどうにかしてくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:16▼返信
蘇生の余地の有りそうなエアリスを湖にドポンと沈めてる辺りで大分頭沸いてるというか
中毒が結構キマッてたクラウド君大概だったと思うんだけどな
そのお辛さから逃げ出して廃墟さ迷ってるとかかなり凹んでたんだろAC
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:34▼返信
スコールのがクール
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:40▼返信
スマブラのクラウドもクール系
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:50▼返信
>>108
スコールはクールってか無口なだけじゃない?
心の中でツッコミまくってるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:50▼返信
クラウドってメンヘラ陰キャでしょ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:51▼返信
>>99
プロットはヒゲじゃなかったか?
野村はキャラだけだった気がするが
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:59▼返信
ソルジャーになれなかったモブキャラだからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 18:14▼返信
>>112
髭:シナリオ原案
野村:ストーリー原案
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 18:29▼返信
※114
シナリオっていうか、既に監修程度の立場だったよね
自分はハワイ行きに必死だった
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:13▼返信
キンハーとかに出てるクラウドはセフィロスだー光だー闇だーっていちばん重苦しいときのクラウドだからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:31▼返信
無印7からACで急にクールキャラに戻った印象だったわ、あれなんなんだろう?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:46▼返信
こっちになれた世代は
馬乗りでエアリスをボコボコにするシーンとかも見れたもんじゃないんだろなw
119.投稿日:2018年12月16日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:54▼返信
初期の頃のイメージでクラウド出すにしても初期のクラウドも意外と変な言動多いから
初期のクラウドですら無いんだよな
121.ネロ投稿日:2018年12月16日 20:46▼返信
働け、カスども

俺の足下に敷いてもらえるのが、弱い男のサダメ
サ・ダ・メ
逃げんなよ、現実から
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 20:58▼返信
ACで初期のエセ1stソルジャーキャラぶり返したんだっけ?
アレなんでまた暗くなってんだよと思った
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 22:33▼返信
クラウドは最初からよくわかんねー奴だよな
プレイヤーの分身である主人公なのにな
その謎がどんどん解き明かされていくのは確かに面白かった
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 23:53▼返信
エアリスと会ったばかりの頃も普通に笑ってたし
蜂蜜の館に行くのノリノリでエアリスから冷たい目で見られてるし
選択肢によってはノリノリで男とキスしようとするし
なのに女の子に人工呼吸するのは躊躇うし
原作初期からクールでも何でもなかったりする
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 01:12▼返信
どうしてもクラウドは「興味ないね」のイメージが先行してると思う。
俺も原作未プレイ組だから、尚更そう感じるしね
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 09:55▼返信
俺はクラウド、ソルジャークラス1st
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 10:32▼返信
CG映画は7本編の後日談なのにクールですげー違和感だったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 12:29▼返信
昔のRPGの主人公なんてキャラブレブレが普通じゃない?
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 15:58▼返信
やめなよクラウドは完全にこっちだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月18日 22:51▼返信
クラウド本人が初心者の館で言ってなかったっけ「情緒不安定だといわれる俺だが」って

しょっぱなの「思い出せ!これはただの~」で(こいつもしかして?)と察してしまって、
キャラのブレはそういう演出なんだと普通にみていた

直近のコメント数ランキング

traq