• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Nintendo NES and SNES Classic Mini consoles won’t be restocked after the holidays
https://www.vg247.com/2018/12/13/nes-and-snes-classic-mini-end-of-life/

1544937260691


記事によると
・HollywoodreporterのインタビューでNintendo of AmericaのReggie Fils-Aime社長がニンテンドークラシックミニシリーズ(ミニファミコン、ミニスーファミ)の在庫と追加生産について言及した

「明確にしておかなければなりませんが、少なくとも北米ではこれら製品はホリデーシーズンは購入できますが、完売した時点で終了です」と発言した

・また、新しいニンテンドークラシックミニシリーズをリリースする計画も無いという

・Reggie社長は同インタビューで『レッド・デッド・リデンプション2』のスイッチ版を望んでいるとも話した








関連記事
米任天堂レジー社長「RDR2がスイッチに出なかったのはタイミングのせい。移植してくれると嬉しいな チラッチラッ」









年末商戦期間中に在庫が無くなったらそのまま販売終了とのこと
ミニ64はやっぱり出ないのかな











コメント(154件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:31▼返信
撤退か
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:32▼返信
とうとう過去の遺産も食いつぶした
未来への投資もしてこなかった
ソシャゲも全滅

残るのは「  死  」
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:32▼返信
もう買ったからどうでもいい
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:32▼返信
ムノー
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:33▼返信
ゴミハードしか作れない現状だったら、過去の遺産にすがるしかないだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:33▼返信
いつもの言って翻すだけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:33▼返信
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:34▼返信
追加も何も大量に棚に余ってるもの
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:35▼返信
あらら在庫捌けるのかしら
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:36▼返信
まぁそりゃそうだわな。
記念品以上の意味はないもんな。
初回限定版を再生産するかって話よ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:36▼返信
VITAの後継機は絶望的だしPS5は国内爆死するだろうし焦るのもわかるよゴキw
でもこれが現実だからw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:36▼返信
クレクレゴリラはユーザーのクレクレには応えませんwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:37▼返信
10年くらい前で知識止まってるが64エミュって動作不安定だったよね?
64ミニ出そうとしても出せないが正解なんじゃ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:38▼返信
なぜか任豚が発狂します。

ご注意ください。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:38▼返信
まーた品薄商法
転売屋歓喜
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:38▼返信
ブラックフライデーでも在庫満足にはけなかったのかな?
レア感煽っても任天堂オタクはそんなに熱心じゃなかったってことだw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:39▼返信
来年、レトロハードであるSwitch miniがでるんじゃなかったかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:40▼返信
限定商法をしたのに完売しなかったPSクラシックワロタ
追加生産の話すらできないレベルで草
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:40▼返信
プレミア感を煽って在庫を掃けようとするゴリラ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:40▼返信
こう言うって事は
こいつらまた出すよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:40▼返信
お喋りなゴリラだな
日本の新社長は余計なことを言わないし見た目からも有能だとわかる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:41▼返信
※5
豚とゴキが自虐言っててワロタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:41▼返信
こいつがやらない、と言ったってことは、今後もやる、ってことだな
まあやりたくてもやれないのかもしれないけどな、金も無いってんで
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:42▼返信
かわいそうだわ
スイッチはどうあがいても覇権ハードになれないの確定したのに
エミュハードぐらい軽く売れてもらわないと
もう任天堂市場終わってるじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:44▼返信
在庫余っ天堂
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:45▼返信
※2
レジーってソニーの社長じゃないんだが?
勘違いしちゃった?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:46▼返信
スイッチよりは魅力を感じるが買うかと聞かれたら即答出来ない…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:47▼返信
色々酷すぎて世界中から非難囂々のポンコツステーションとは違ってさすがの任天堂だな
再生産が望まれるとは
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:47▼返信
PSクラシック見りゃわかるが低ポリゴンゲームは今の時代汚すぎてダメだからもう一発ぐらいスーファミミニやりそうだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:48▼返信
中立ガイジ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:48▼返信
このゴリラ、ブヒッチじゃ動かないしストレージも全然足らないゲームをいつまでクレクレし続けんだよw
言ってることが豚と全く変わらんぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:49▼返信
>>26
人間ですらないだろ。
バナナの代わりにRDR2を欲しがるゴリラw
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:51▼返信
忘れた頃にまたやるよ
任天堂やらないって言ったら絶対やるメーカーだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:51▼返信
・Reggie社長は同インタビューで『レッド・デッド・リデンプション2』のスイッチ版を望んでいるとも話した

アホなことぬかしてないで、まずRDR2が動くハード作れや。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:52▼返信
※31
ああ…またクラウドっていうモノを知らない原始人ゴキの登場かw

36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:53▼返信
チョニーがPSクラシックで大失敗したせいか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:53▼返信
(クラウドでいいんかww)
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:53▼返信
PSクラシックはホントもったいない
上手くやってりゃもっと盛り上がってたろうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:54▼返信
スマブラにバンジョー出さないからミニ64作る気ないんだろうな(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:55▼返信
>>35
爆死クラウドか。
任天堂が環境と費用を負担してやれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:55▼返信
※34
クラウド

ハイ論破w
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:56▼返信
スターフォックス2という配信してないゲームもあるけど
現行機でVCが始まれば(始まるのか?)代替品が存在するモノばかりだしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:56▼返信
・クラウドバイオ7
カプコン決算より「スイッチ版はクラウドお試し版の位置付け。利益はでていない。」
・クラウドPSO2
セガ決算より「PSO2クラウド版は残念ながら目標には大幅に届いていない」
・クラウドアサシンクリード
UBIインタビューより「スイッチ版は今のところ利益が出ていない」
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:58▼返信
クラウドなんて爆死確定なものRockstar Gamesがやるわけねーだろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:59▼返信
retropieがあるから要りまてん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:59▼返信
任天堂のやらないはやるって意味だからな。
逆にやるって言った事は大概技術不足で出来ない。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 14:59▼返信
>>43
無限のクラウドパワーw

クラウドであろうがなかろうが、ユーザーが「だが買わぬ」では何の意味もないんだよな。
ブヒッチクラウド版とかいうバカ丸出しの試みをするサードも、今後もう無いだろ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:01▼返信
※43
またお得意のデマか

今すぐその発言のソース見せろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:02▼返信



だって現行機だけで覇権取ってるから必要ねえよな


50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:02▼返信
>>48
カプコンやセガの決算にそのまま書いとるがな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:03▼返信
まあ実際ブヒッチのクラウドなんて誰があんなもんに金出すんだってレベルだからな。
プレイヤーせいぜい100人くらいしかいないんじゃないの?
むしろ豚はあれでどうやって利益出ると思ってんだw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:04▼返信
『レッド・デッド・リデンプション2』のスイッチ版を望んでいる

…ゴリラの脳じゃわからないんだろうなぁ…(´・ω・`)
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:05▼返信
まずブヒッチクラウドは日本限定で、海外では存在してないのが答えだからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:06▼返信
最初は欲しかったけど、冷静になってみるといるかなぁと思うようになった
飾りとしては最高なんだけどね
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:06▼返信
※48

顔真っ赤だじょ〜〜〜〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:07▼返信
なんでファミコンミニの記事なのにクラウドガーやってんの?

そんなにPSミニがファミコンミニに惨敗したのが悔しいんだw
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:08▼返信
>>53
要は日本のブタがブヒッチじゃ動くわけがないタイトルをあまりにクレクレうるさいから、サードのご好意でクラウドサービスしたらどれくらいのユーザーが金出してくれるか試してみたわけでしょ?

で、蓋を開けてみりゃ予想通り誰も金出さなかった、とw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:08▼返信
※55
やはりソースは出せなかったかw
デマ確定
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:10▼返信
決算読めない豚
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:12▼返信
>>43
赤字かよw
もう出ないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:12▼返信
RDR2はシェンムーくらいまでグラフィックのクオリティ落とせば出せるさ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:15▼返信
※58
株式会社カプコン 第2四半期 決算説明会 2018年10月29日公開資料

Q:クラウド対応に関する足元の状況と今後の見通しを伺いたい。 

A:ニンテンドースイッチ版バイオハザード7などのクラウド対応を行いましたが、
技術検証の意味合いが強く、収益に大きな影響はありませんでした。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:15▼返信
この手の商品は出し続ければ売れ続けるようなモンちゃうしな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:16▼返信
豚ども曰くRDR2は要らんらしいぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:17▼返信
>>11
PS4の時も同じこと言ってたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:17▼返信
※36
そもそも失敗のしようがない。
元手ほとんどかかってないんだからw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:17▼返信
つーか「クラウド バイオ7 スイッチ 赤字」あたりで検索したら普通にカプコンの決算資料にリンク張った記事出てくるからなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:18▼返信
※64
いるいらない以前に出せないだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:18▼返信
>>35
レジーってクラウド否定派やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:18▼返信
※62
こんな作文までしてネガキャンし続けるとは…いやはや…
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:18▼返信
2019年 新型switch2 スペックいまの倍以上でPlayStation4マルチしやすい環境まで上がるわけだ。

おそらく、来年夏か秋発売するみたいです。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:18▼返信
>>10
記念でも何でもない亜流が溢れてる事に対して何か二言
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:19▼返信
>>71
来年で倍程度だとマルチもろくにされんうちにPS5世代突入だぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:19▼返信
予想 2020年オリンピックなります。アベノミクスでマリオ演出したしからね。

任天堂64ミニ 2020年夏ズバリ発売。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:20▼返信
>>54
あんなもん飾ってる男の家に行きたい奴いないから
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:20▼返信
まあスーファミ買ってマリオRPGだけクリアしてすぐ売ったしいらんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:21▼返信
※70
ググればいくらでも出てくるもんを作文てw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:21▼返信
RDR2は国内じゃ需要無いしSwitchで十分だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:21▼返信
>>70
豚の悪いところはこうやって企業が公式公開してる資料でも、自分らに都合の悪いことは見えない聞こえないするところだからな。
なぜお前らが「ソースよこせ」と言ってもほとんどの奴が相手にしないかわかるか?
公式資料をつきつけられても見えない聞こえないするだけのキチガイにソース提示しても意味ないからだよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:21▼返信
>>63
続けるも何も初めから出すべきじゃない
イージーだろ?こんな問題
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:21▼返信
>>78
レジー「ちょ待てよ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:22▼返信
※70
これだよこれ。
豚は実在資料提示してもアーアーキコエナイでキチガイ化するだけなんだもん。

83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:25▼返信
>>78
海外の教祖様に逆らう気か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:26▼返信
日本では結局転売ヤーを肥え太らせて終わったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:26▼返信
わざわざ専用の公式バッタモン筐体買うよりSwitch or PS4で
ソフト30本ONEセット幾らで売ってくれた方が良かった
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:26▼返信
まあガイジの豚がいくらキチガイで公式資料見て見えない聞こえないしたところで、ブヒッチのクラウドゲーミングは今んとこ全タイトルが赤字大爆死で利益無しなのは各社が発表してる資料通りだし、今後サードがブヒッチでクラウドに手を出すこともないやろ。

豚が必死に見えない聞こえないしても現実がそうなってるんだからどうしようもない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:28▼返信
しょせんスーファミまでの会社だからね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:30▼返信
たった数カ月後に倍のスペックのハード出せるなら
今頃Switchの販売価格半額まで下げられるわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:31▼返信
こいつがなんか言うと、大体逆の結果になる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:31▼返信
それよりもまだ「無限のクラウドパワー(笑)」を信じてる豚がいたことに驚きだよw
今年の秋まででブヒッチのクラウドゲームは全て失敗に終わったのは周知の常識かと思ってたけど、豚だけはまだ知らなかったのかなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:32▼返信
ファミコンミニ買った奴って、500円に釣られてペイペイ削除できなくて泣いてそう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:33▼返信
過去の遺産にすがりたくてもすがれず核爆死したゴキの意見は紳士に受け止めとけよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:33▼返信
まずクラウドの可能性がどうこう以前に、誰もスイッチでクラウド対応ゲームなんかやってないという悲しい現実があるのよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:34▼返信
ミニ追加生産無しなら買っておくかな
RDR2はPS4版買ったけどスイッチでも出せるならまた買うかも
適当に狩りと雑用してるだけで楽しいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:35▼返信
任天堂はわかってない💢
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:41▼返信
金が尽きたのかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:42▼返信
どうせ5年後にまーた同じ様な物出すよ。

任天堂とはそういう会社だからwww
リサイクル業者なんだよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:48▼返信
こいつの言うことのいつも反対になるからこれからも増産出荷するニダってことだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:48▼返信
ミニ出しゃプレステミニより売れるんだから出そうぜしゃっちょっさーん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:55▼返信
※97
5年後任天堂が存在してるわけないだろ常識で考えろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 15:55▼返信
屑天堂どんだけ必死にRDR2欲しい欲しいクレクレクレクレほざいてんだかww
クラウド(笑)で出してやれば?w 超絶にカックカクのゴミ屑になるけどな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:03▼返信
RDR2は2000万近いユーザー相手にオンラインプレイの開発と調整で忙しいんだから、日本だけでしか展開してないゴミッチのクラウドサービスなんか相手してる暇はないわな。
どうせブヒッチユーザーは100人も買わねえだろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:05▼返信
任天堂は迷走しっぱなしですな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:06▼返信
ネガキャンしつつクレクレするゴリラさん...(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:14▼返信
switchオンラインで配信する計画なんだろな
switchないと遊べないよってほうにもっていきたいんでしょ
いつもの任天堂
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:18▼返信
もうずっとXBOX LIVEの鯖落ちてるな。
誰も箱持ってないから話題にもならないけど。。。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:20▼返信
スイッチでな
RDR2なんて再現できるわけねーだろうが
1ですら怪しい
おとなしく、ディグダグでも移植してろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:20▼返信
・Reggie社長は同インタビューで『レッド・デッド・リデンプション2』のスイッチ版を望んでいるとも話した

二度目のクレクレ・・・・無理だっつーのwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:22▼返信
レッド・デッド・スイッチポン
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:29▼返信
※70
公的資料をネガキャン作文がー!とか、この豚頭おかしい・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:32▼返信
むしろほんとに必要だったのは
ps2、64、gcミニだったのにな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:36▼返信
switchクラウドが全て失敗に終わってるって「ホントのこと」を言っただけで、何故か我が事のように怒り出す任天堂カルトとかいう不思議な生き物
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:40▼返信
まだ在庫あったのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:45▼返信
流石に要らないわ
64とPS2のニミなら欲しいけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 16:58▼返信
スーファミミニのときに「作り続ける 転売商材にはさせない」的な事言ってなかったけ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:02▼返信
※110
でも、それなら頭おかしくない豚がいるかと言うとそれは・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:04▼返信
再生産するというフラグ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:04▼返信
ゴリラもブタも、口を開けばあれクレこれクレw
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:06▼返信
いつも思うんだけど、このゴリラ喋らせたらあかん奴だよなw
120.110投稿日:2018年12月16日 17:11▼返信
>>116
そうだな、よく考えたら豚なんてみんな頭おかしいわ

switch爆死続きの影響か、最近は真性ばかり見てたせいか感覚麻痺してた
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:12▼返信
世界最下位堂の詐欺ビジネスw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:18▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:24▼返信
転売屋歓喜
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:24▼返信
まあ元々予定していた3DSの後継機のために確保していた部品の処分用だろうし
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:27▼返信
レジーコング「RDR2クレクレ~」
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 17:28▼返信
【悲報】
Googleプレイ ベストオブ2018年ゲーム部門のユーザー賞に荒野行動が受賞
任天堂期待のドラガリアロストとポケモンクエストがノミネートされていたが荒野行動に敗北
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 18:05▼返信
海外じゃどんなもんだったんだろ?
日本国内
ミニファミコン(5,980円)初週26.3万台
ミニ スーファミ(7,980円)初週36.9万台
PSクラシック(9,980円)初週12万台
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 18:25▼返信
ニンテンドースイッチミニまだー?
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:05▼返信
エミュそのまんま載っけて開発コストどころか開発期間もセキュリティもぶん投げたPSミニが10万台以上も売れちゃったら
セキュリティも権利関係も労力かける意味がねぇ!と憤懣やるかたないのは分かる

遵法意識もクソもないやり方はむしろ消費者のお好みですわ・・・とか、随分と酷い話もあったもんさ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:19▼返信
>>127
PSクラシック弱いなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:24▼返信
>>130
まぁPS4が圧勝してるから、飛び道具なんてそんなもんで十分でしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:45▼返信
スイッチでのレトロゲー販売もしたいだろうし、打ち止めだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 19:49▼返信
64になるとロードが遅くなるんじゃないかな?
今の時代だとスーファミくらいのゲームまでかもなロードが早くテンポいいの
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 20:01▼返信
撤退の準備で忙しいだろうからな
お疲れ様でした
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 20:07▼返信
>>112
失敗も何もそもそもが日本人向けに「クラウドがあれば大作ソフトも招致できる」という見栄のためのサービスだから
案の定、任信は事あるごとにクラウドクラウド言ってるじゃん?日本で任天堂のゲーム買ってる層がどういう層かよくわかる
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 20:12▼返信
じゃあニンテンドークラシックLLだろうな
137.ネロ投稿日:2018年12月16日 20:22▼返信
デビルメイクライ以外のゲームの記事は、
相変わらず見下す価値しかないのお!
お?!頑張れやクソゲー時代!
意地見せてみ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 20:31▼返信
いらんいらんFCやSFCなんて2000円の中古パソコンでもタブレットでも動くレベルw
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 20:34▼返信
無いと言うって事はあるのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 21:25▼返信
Reggie社長は同インタビューで『レッド・デッド・リデンプション2』のスイッチ版を望んでいるとも話した

このコメントが一番恥ずかしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 22:16▼返信
>>107
まずはスペースフィーバーだろ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 22:56▼返信
大半はVCでもできるしな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 23:03▼返信
品薄煽って買ってもらう作戦だろww
在庫余りまくってるしなwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月16日 23:59▼返信
Wiiで出してた赤パケのマリオコレクションも期間限定生産!もう作りません!て言ってたのに
いつまでも新品買えた不思議
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 07:57▼返信
2019年 新型switch2発売するから延期なっただけ。

ミニシリーズ在庫が消えるまで100%ださない。PSクラシックトラウマ。任天堂過去に64で負けた苦い経験があるから出せない。

まず新型switch2売れなくなるから出さないが理由だろ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 08:01▼返信
任天堂 携帯ゲーム機 復刻版の新プロジェクトを予定している。

ゲームボーイ GB GBカラー GBA 遊べる収録タイトル50作品 記念携帯ハードを予定。

こちらが優先されるから任天堂64ミニ2020年以降なるてわけ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 09:25▼返信
>>146
そんな金どこから出てくるんだよw
中華製のパチモンを公式化するのか?www
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 10:54▼返信
>>132
寧ろスイッチタイトル枯渇してるからVC専用機くらいの役割果たして欲しいんだが
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 10:56▼返信
>>127
ぶっちゃけVITAでアーカイブス充実してんのにコレクター以外買う価値無いだろPSユーザーでも
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 13:07▼返信

任天堂は、相変わらずの品薄商法やってんだね
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 13:10▼返信
※149
VitやPS3のアーカイブで多くのゲームは出来るからね
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 14:39▼返信
>>147
ゲームボーイミニ 商品登録されてるからいずれ発売するだろ。

公式発売するから意味ある。

メガドライブミニ発売まだかな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 14:41▼返信
>>150
最終的に、ファミコンとスーパーファミコンを両方あそべるミニシリーズ発売濃厚。

任天堂 ソフトタイトル変更可能だから。

マリオコレクション ファイナルファンタジー5 入れたりあとから必ず改良型発売される。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月17日 14:44▼返信
任天堂 ミニシリーズ2020年~2021年

ファミコン&スーパーファミコン&任天堂64あそべるマルチ版 ミニシリーズ発売するかもね。

これなら今在庫処分わかるわ。

直近のコメント数ランキング

traq