みかん食べようとしたらダメだしくらった pic.twitter.com/gr6vneATm0
— ぱんだbot(故障中) (@P_Nanase) 2018年12月15日
<みかんの上手な取り扱い方>
開封する場合は次回より底から開封してください。
開封したらみかんを箱から全部出して、またもう一回箱に詰め直すと
通常より一週間ほど長く保存することが出来ます。
この記事への反応
・開ける前に蓋に書けやw
・牛乳瓶の蓋に「まず底を見ろ」と書いてあって、
ひっくり返して底を見たら「こちらから開けるな」と書いてある、
というイギリスジョークを思い出しました。
・下のが潰れて痛みが早いかららしいですが、
もっと言えば、逆にしたらまた下のが圧迫されるので、
定期的に位置を変えてあげるとモチがよくなると聞きました。
・だったら最初から底から開けるように書いとけよw
上から開けさせといて嫌味な文だなwwww
・通気が悪いと傷みやすいです。
下から開けるのは、底の方が重みなどで通気が悪いため、
底のものが傷んでないか確認を含めて通気してあげるためだと思います。
良いみかんライフを!
・裏箱には どんな表記あるのか気になる
・↑
裏から開けたことに褒めまくる
なんか矢印が書いてあってそっちを見ると
別の矢印を見ろとか繰り返し書かれてて
最終的に「ばーか」と書かれてる系のイタズラ思い出した
別の矢印を見ろとか繰り返し書かれてて
最終的に「ばーか」と書かれてる系のイタズラ思い出した
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.12.16スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 8
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 – Switchposted with amazlet at 18.12.16スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 21

まだまだ続くよ!
アクセス稼ぎは言い訳だろが💢
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
上下逆になるように入れ直さないと意味ないのにそこの指示ないのはどうなの
それとも何か理由があるの?
底あけらんねーわ。
まあ、痛む前に全部食っちまうんだけども……
農家が箱詰めしてから、お前んちに届くまでの負荷があるだろ。
ぼくがきょうみないきじはおもしろくない
金八の腐ったミカンの揶揄は実際正しいよね
逆さにしておくと保存できる
もう何ヶ月もそこから前進しないね...
「お前は死んだ!死んだぞ!おまえは基礎がなっていない!マダファカ!」
上から開けて、全部出して並べて、底のから食やあいいだろ
ただ一言、底の方から先に召し上がって下さいでいいんじゃないかな?
みかんって、実がなっても数年は美味しくないってどこかで読んだ
実が美味しくなるまで、何年も掛かるなんて知らなかった
ちゃんと食べられるまで結構掛かりそうだ
他の果物はちゃんとクッション入れたり個別に梱包したりするのに
なんでみかんだけこんな雑な扱いなの?
小分けに保存したらいかんのかな
同じ価格帯の農作物は
大箱で買ったら似たような詰め方されてるぞ
タマネギとか超適当や
お前は、まず開けていったん全部出してから
また詰めなおせと言われるとやるか?
やらないだろ?
ひっくり返すことでルールが生じる
底にあったものが上に来るからそのままでもいいんだが、さらに詰めなおした方が持ちがいいっていう事
上から開けさせといて嫌味な文だなwwww
↑
お前みたいな奴は上に書いておいても知識自慢か嫌みな奴だとか言いそう
言われてもやらないなら、書いたって無駄。
やらない前提でなら話にならんわ。馬鹿か?
どっちから開けたとしても一旦全部出すのがベストだと思うけどね
腐ったってかカビだけども
だとしたらせっかちorひねくれ者用のトラップ
それはどうするつもりなの?
とは近くの農家の爺さんの言葉
今はみかん袋売りが当たり前になった
逆から詰めたところで配送中はしっかり上下が決められるから無意味
自宅に届いた時点で箱の下にあるみかんは他より痛んでしまっている
また買ってね!ってことだよ
ばーか