『マール王国の人形姫』祝20周年!!
PS4テーマやアバター、LINE絵文字などが配信開始
🎊🎊🎊『マール王国の人形姫』は、本日で20周年を迎えましたッス🎉🎉🎉
— 日本一ソフトウェア (@nis_prinny) 2018年12月17日
いや~感慨深いッスね‼️ #マール王国 #マール王国の人形姫 pic.twitter.com/J288dodcP8
【『マール王国の人形姫』PS4テーマ】
— 日本一ソフトウェア (@nis_prinny) 2018年12月17日
本日、PlayStation™StoreにてPS4テーマも配信ッス🎵
日本一ソフトウェア的初のイラストがスライドショーのようになるテーマになっておりますッス✨ #マール王国 #マール王国の人形姫
▶️https://t.co/xNrJKcdf5t pic.twitter.com/33eMXHVROU
【『マール王国の人形姫』PS4アバター】
— 日本一ソフトウェア (@nis_prinny) 2018年12月17日
同じく、PlayStation™StoreにてPS4アバターも配信ッス❗️
全39種類、アバターセットも3種類ご用意しておりますッスよ~。 #マール王国 #マール王国の人形姫
▶️https://t.co/c9KtQMStEq pic.twitter.com/VFubg0sAe0
【『マール王国の人形姫』LINEクリエイターズ絵文字 配信!】
— 日本一ソフトウェア (@nis_prinny) 2018年12月17日
『マール王国の人形姫』20周年を記念して、『マール王国』シリーズのLINEクリエイターズ絵文字も配信ッス♥️
キャラクターのかわいくて豊か表情が揃っておりますッスよ~。 #マール王国 #マール王国の人形姫
▶️https://t.co/PgXuX1kwek pic.twitter.com/NiZ9pJMbod
この記事への反応
・マール王国の人形姫20周年、おめでとうございます まだまだ新しい展開を待ってます..
・マール王国の人形姫シリーズは今でも大好きな名作。 コメディだらけのシナリオかと思いきや、どうにもならない救われない重い展開や、幸せを求める為に払う代償、そして主人公であるコルネットの亡くなった母親の真実に辿り着いた時、熱い涙が頬を伝う。名作中の名作です。
・シリーズの思い出はやっぱりミュージカルやね あとヒロインにうんこ食わせるすごいゲームだった またやりたい
・キャラデザを変えたリメイクは無かったことになってそう
・マール王国の人形姫ってほんと最初の方しかやったことないな…時間なくて出来ないうちに忘れてたような…ううむ
・面白いゲームだったけどもう20年経つのか。。。
・やったはずなのに内容が全く思い出せない
・マール王国の人形姫 を超えるゲームは、もう人生で出会えないと思えるほど最高のゲームでした。
・マール王国の人形姫、初代のダンジョンはアレだったけどミュージカル調の演出とストーリーはほんと良かったよね。
関連記事
【日本一ソフトがディスガイアシリーズに関するアンケートを実施中!『マール王国の人形姫』リメイクに関する質問もあるぞ!】
マジでリメイク検討してるっぽい?
PS4テーマ配信ってことはプラットフォームは・・・?
PS4テーマ配信ってことはプラットフォームは・・・?
リトルプリンセス+1 マール王国の人形姫2posted with amazlet at 18.12.17日本一ソフトウェア (2000-10-26)
売り上げランキング: 15,202
マール王国の人形姫 天使が奏でる愛のうたposted with amazlet at 18.12.17日本一ソフトウェア (2008-08-07)
売り上げランキング: 24,259

そう、またPS4なんだ
どうする?
1.歓迎する
2.拒絶する
3.無視する
任天堂「もちろん俺らは買取するで!」
どうせ無理なんだしあがかずに死ねばいいのに
過去作も買取保証してもらえるんで^^
せいぜい買取保証目当てでクソゲー作ってろ
ラクガキ王国派なんじゃ
どういうこと?
山下もブーメランの意味も知らんガイジ豚や。
1のコルネットに一目ぼれしてゲームかったわ
キャライラスト書いてる人は2までは良かったんだけど
その後性癖隠せなくなって脚がどんどん太くなったのが残念だった
どっちだろうがマジでやめろ
そこは
任天堂の買取保証で
他のアフィは格ゲーの記事はあったけど
それすらないはちまは完全に蹴られてると思われる
もともと日本一は買取もなしにpsで出してただろwww
言われて悔しかったシリーズガバガバやんけ
買取保証日本一
つ③
リメイクしても劣化しかしないだろうしな
わかる
任天堂が買取保証するので
ps4版はキャンセル出来ますか?
これからはスイッチに注力するんじゃないけ〜?
↑
はちまはこれ記事にしないの?
スイッチ前提のヘボリメイクならあるかもしれないが
DS版のイラストクソ過ぎる
原田に乗り替えた辺りで買わなくなったなぁここのソフト
ryojiはかなり前にエ.ロ同人描きに落ちぶれたし
20周年イラスト、書き下ろしっぽい雰囲気出してるけど
当時の日本一グッズショッブのクイーンローゼス商会(だったかな?)のバレンタイングッズで描いてたバレンタインイラストの改変だぜ
新規に依頼すらしてないんだよ
まさかの使い回しかよ…、良く覚えてんなw
i:::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ゴキ「だが買わぬ」
日本一ソフトウェア「…」
「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」が2週連続で1位となりました。2位、3位には12月発売PS4の本命タイトルである「JUDGE EYES:死神の遺言」と、「GOD EATER 3」がほぼ同数の販売数でランクインしております。PS4本体も「PS4大バンバン振る舞い!今すぐカモン!キャンペーン」により大きく販売数を伸ばしております。
その他のタイトルはSwitchソフトがランキング上位に軒並みランクインしていると同時に、Switch本体も大きく販売数を伸ばしており、年末の様相が出てきている状況です。
ローゼンクイーン商会だな
昔メッセサンオー内に店舗があった
てか20年前とかこの世に存在してねー
あとは微妙だった記憶
ディスガイアのシステムの元祖は天使のプレゼントとも思えなくはない。
戦闘人数が16人だったし日本一が変わったシステム
入れ始めたのはそこからだよね
なんか見覚えあると思ったらそういう事か
天使のプレゼントはクソゲー
3D使うからクソになった
20年分の信頼が一気に失われててワロタw
BGMによっては買う
山下事件より前にユーザーディスりとかあったしな
歩いていこうインストバージョンと予想
このマール王国も単にクリアするだけならいいんだけど
てんこ盛りの隠しイベント見つけるのは自力じゃ難しいのばっかで萎えたわ
イースターエッグ探しとか苦手そうね
もう無理っす
もしリメイクならと今の日本一に期待してる人がいるならやめたほうがいい
マジかよ… なんというか…
はらたけ絵は飽きたンゴ
試験作でも2〜3万は軽く買って、多い時は10万の大台にも乗ったり
その人たちどこ行ったの?
改悪の間違いじゃねぇの
昔の映像を今の技術で超解像度にしてぬるぬる動くようにするだけでええねんで
日本一でよかったゲームは
ディスガイアで何かが変わった
マール王国、リトルプリンセス、天使のプレゼントの中で一番良いのがマール王国
DL決定!
アニメ化で勘違いした
この件からPSユーザーに見放されて死にかけてるし
それでもPSの方が売れてるんだから笑えるが
エ・ロ・ゲー・だろこれ?\(≧ω≦)/ギャハハ☆
1 作目くらいで