• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 
 
アパマン元従業員が「スプレー缶ノルマ」告発 「私の店舗にも300本が……」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4403049




記事によると

・ 12月16日に起きた札幌ガス爆発事故。奇跡的に死者は出なかったが、建物は倒壊、42名がケガをする大惨事となった。

 
・事故原因は不動産仲介会社「アパマンショップ」の従業員が、片付けのため室内で消臭スプレー約120本を噴射し、その後、湯沸かし器を点火した際に引火、爆発したものと判明している。

 
「アパマンショップ」元従業員は、「あれは起こるべくして起こった事故です」と「週刊文春」に告発する。

 
・「アパマンでは、借主と賃貸契約を結ぶ際に仲介手数料以外に『消臭・抗菌代』などをつけるようノルマが課されています。といっても専門業者が入って作業をするわけではなく、店舗スタッフが消臭スプレーでやる。スプレー缶1本につき、1万800円を請求し、例えば1Kの部屋なら2本分が相場でした」

 
しかも、本部から直営店に課されたノルマは「付帯率500%」。つまり相場が2本分の部屋なら、10本分の値段をつけるよう求められるようなものだという。

 
・「ただ、本当に契約通りの本数で作業したら床がベチャベチャになるし、そもそも匂いが消えている部屋もあるので、店舗に持ち帰るしかない。私がいた店舗では、それが300本近くも溜まっていた。余っているのを本部社員に見つかると『ノルマはどうした』と怒られるから、定期的に近くの廃墟ビルの屋上で穴開け作業をしていました」(同前)



 


この記事への反応


  
ノルマを課してはいないと会見で答えていたが、やっぱり嘘っぱちだったか。
  
どうせ「ノルマを正式には課していないが、実質ノルマの扱いだった」みたいな説明が後からされるんだろ
  
起こる素地はあったってことね。何か無理をすれば歪みがどこかに出て思わぬ事が起こるってことだなぁ
  
この手の「匿名の元従業員」の証言なんて九分九厘出鱈目だぞ。本当に元従業員だったのかの調査なんてしないし、そもそも記者の脳内にしか居ないことも多いからな。
  
そうだなあの爆発も嘘っぱちだな 補償しなくてもいいもんな
  
もし、賃貸主が料金払っていて、管理者が 忙しいからといって、使用せずに金だけ払わせてたら、詐欺になるのでは?もし、それが会社ぐるみでなら尚更だろうなぁ!
   
アパマンは完全にブラック企業。スプレー缶以外にも客へのぼったくりや社員への陰湿な締め付け絶対にやってるぞ。
  
つまりアパマンで契約すると、『消臭・抗菌代』として社員がスプレー缶を噴射するだけなのに何万円も取られると。この問題はそんなノルマを課している本部の責任が100%に思える
  
ア◯マン勤務らしい友人の「職場爆発しろって思ってたけど本当に爆発すると思わなかった」ってツイート、不謹慎だけど今年一番笑ってしまった











 
   


  
他の業界人からもああやっぱり・・・みたいな反応漏れてるのが酷い
利益優先でノルマクソきつかったんだろうなぁ

  
  
  



キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 58








コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:01▼返信
はちま五大厄災
①マッスルウィザード
②ネロ
③高田馬場
④ララ
⑤コイキング
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:01▼返信
随分と
高いスプレー缶になっちまったぜ
3.投稿日:2018年12月19日 19:02▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:02▼返信
マジかよアンパンマン最低だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:02▼返信
大好きな社長さんのために物件を爆破してあげたのねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:03▼返信
ララ💖
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:03▼返信
ファイアウォールドラゴン(エラッタで)を
返せ!ゴミクズバカKONAMI(。・ω・。)
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:04▼返信
>>6
5大厄災死ね!(。・ω・。)
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:05▼返信

⑥ララ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:05▼返信
店に爆弾抱えてるようなもんやしね
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:05▼返信
>>9
④で出とるわハゲ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:06▼返信
アパマン謝罪またか
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:06▼返信
>>10
爆弾?爆破予告?
サイバーに通報しときますね
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:06▼返信
✊↑☝️そう!クッソ、ニー❗️💩SONY
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:07▼返信
✊↑☝️そう!ニンプン堂💩任天堂‼️
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:07▼返信
もう時事ネタは飽きた
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:07▼返信
デイダラ「ノルマクリアだな、うん。」
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:08▼返信
✊↑☝️そう!ニプンジン💩♨️日本人‼️
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:08▼返信
アパマン終わったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:08▼返信

⑦ララ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:08▼返信
1本9000円も利益でるんだからやめられねーなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:09▼返信

飲み会
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:09▼返信
今年一番のファインディングニモニカ案件
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:09▼返信

ぼったくり
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:09▼返信
ありがとう平成
くたばれ今上天皇明仁
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:10▼返信
アパマン終わったああああああああ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:11▼返信
樹木希林は、わすれても。

内田裕也は、忘れないで下さい!
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:11▼返信
>>20
④で出とるわハゲ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:12▼返信
>>27
糞尿撒き散らす内田裕也
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:13▼返信
これ自体が嘘の告発の可能性もあることは考えないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:15▼返信
文春なんぞトイレの落書き程度の興味も無いわ(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:15▼返信
※13
予告?サイバー?アホなの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:15▼返信
スプレー缶一本の「消臭代」で一万円とかふざけすぎてるよなw
しかもアパマンショップだけじゃなくてどこもやってるって聞いた
やっぱり詐欺企業ばっかりだな 日本の企業って
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:16▼返信
爆発的消臭力のある消臭スプレー、ってことやな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:16▼返信
アパマンショップで部屋探しは
絶対しねえぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:16▼返信
世界よこれが日本だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:16▼返信
安部「やれ」
アパマン「はい」
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:16▼返信
>>32
次回予告?サイバース?
バカなの?(。・ω・。)
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:17▼返信
>スプレー缶1本につき、1万800円を請求し、例えば1Kの部屋なら2本分が相場でした
1k で2万も除菌代取ってスプレーまくだけwwwwwwwwそんでスプレーが単価1000円www
しかもアパマン社員がまくから人件費も給料のウチだからタダみたいなもんwwwwwwww
ぼろ儲けやな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:17▼返信
スプレー缶でシューするだけで一万円取るのに、その作業サボってたって終わってるw
喜んでやれよ底辺w
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:18▼返信
アパマンって同業者からも嫌われてるんけぇ、コンビニ並にあっちこっち店舗あるから優良企業なのかと思ってたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:18▼返信
火遁 消臭スプレーの術
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:18▼返信
安倍晋三「皆殺しだ!殺れ!」
isis「はい!お任せください!」
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:18▼返信
通信会社も詐欺企業だらけだけど、不動産も詐欺企業だらけなんだなあ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:18▼返信
こういうチェーン店はどこの大手も本部最低だな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:18▼返信
別のニュースでスプレー1本1000円とか言ってたからそれを一部屋2万~でやって
店舗ひとつのノルマが数百本だろ
アパマンの店舗がいくつあるかググればわかるだろうけど通算で数百億くらい日本人からぼってきたんじゃねえの
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:18▼返信
これが日本という国だよ
ホント今すぐ無くなって欲しい
中国の方がずっとマシ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:19▼返信
やっぱり底辺に無理やり働かせちゃイカンわ
社会に迷惑かけるだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:19▼返信
アパマンてもしかしてスプレー詐欺やってなかったらとっくに潰れてる?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:20▼返信
起こるべくして起こったとはいうが、さすがに室内でスプレー120本空けたあとに点火させるようなバカなんて100年に一人の逸材だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:20▼返信
アパマンだけじゃなくて不動産はどこも似たような事やってるってテレビで言ってたぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:21▼返信
レオパレスも抗菌消臭ってのがあるぞ。
スプレー噴射するやつ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:21▼返信
>>44
SoftBank「呼んだ?」
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:21▼返信
ノルマがあろうが関係ないけどな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:21▼返信
ノルマに対する抗議活動だったわけか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:21▼返信
※30
アパマンがヘヤシュの購入を借りた側の義務と誤認させて売りつけたのは事実だしな
ノルマの有無はさておきボってた事実は事実
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:22▼返信
ここでも見かけるけど企業をまるで神様みたいに崇めてる人の守ってる社会ってこれだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:22▼返信
アンパンマン最低だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:22▼返信
どこもやってるなら日本の不動産屋は不動産じゃなくてぼったくりスプレーでメシ食ってるんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:23▼返信
>>56
引っ込めやアスペ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:24▼返信
ええ、ぼったくりですよ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:25▼返信
ノルマ100倍!アパマン!
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:26▼返信
ジャムおじさんの風評被害
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:26▼返信
その結果がこの株価ナイアガラですね
スプレー缶で換算するとどれぐらい損したのかな?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:27▼返信
それ逝けアパマン
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:28▼返信
>>47
それはないが
そう思うならさっさと自国に帰れよアホか
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:29▼返信
いまごろ隠蔽工作の消臭剤噴射をしているから全国のアパマンショップは危険だぞww
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:30▼返信
レオパレスと統合したら?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:30▼返信
※59
前みたいに敷金礼金ガッポリ取れないからね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:30▼返信

はちまchのIPアドレスも調べるとやはりDooGA Co., Ltd.にたどり着く
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:31▼返信
仲介だけだと利益が出ないからヘヤシュで利益出してたって事でfa?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:32▼返信
※47
中国様なら穴ほって土の中に隠して知らんぷりするのに日本人はまじめだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:38▼返信
まだノルマとか時代遅れのことをやってるとこあるんだな
ブラックな会社は早くつぶれてください
社員がかわいそうです
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:43▼返信
これを機会に礼金とかいう日本だけの糞システムもぶち壊してしまえ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:46▼返信
上戸彩最低だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:47▼返信
>>74
礼金は家主が受け取る金で、アパマンのような企業が取るのは仲介手数料な
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:47▼返信
アパマンの社長はオチも含めてリアル両津勘吉か
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:48▼返信
起こるべくして…?
ノルマと無知の馬鹿が室内ガス抜き作業したのとは関係ないだろ
仮に廃棄で100本ガス抜きするにしても室内てw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:50▼返信
また爆発の恐れ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:50▼返信
おお勇者アパマンよ!爆発してしまうとはどういうことだ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:52▼返信
ボラれた人にも実際には消臭も抗菌もされずに料金だけ詐欺られた人にも関係のない話1Kですら2本で36000円とか大変でやってませんでしたーじゃすまねえよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:52▼返信
社名がカタカナなとこはろくな会社じゃない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:53▼返信
お客さんにクリーニング代返金しないといけないパターンだよな
詐欺罪で逮捕されるだろうか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:56▼返信
いや、従業員が招集作業を計画的にやれば良いのでは?
楽しようとした結果でしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 19:59▼返信
※71
消臭代以外にも火災保険代、災害保険代などをぼったくって利益上げてるだろ
飲み屋だったら料理全品300円!と謳いつつ、お通し代で5万取るようなもの
何の利権が働いてるのか、不動産業界では司法も介入できず
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:02▼返信
消臭剤撒き忘れちゃった、事務所で撒いちゃえテヘペロッ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:02▼返信
アパマンショップの本社でガスヌキすれば?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:03▼返信
問題はこの非売品スプレーを各フランチャイズ店舗に売りつける会社はアパマンの親族が役員やってるってことなんだよな…
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:04▼返信
これがいま話題の消臭商法すか
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:06▼返信
※30
文春は日本で一番裏取りを大事にするマスメディアだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:12▼返信
アパマン社長も何らかの罪に問われればいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:13▼返信
※90
どこで裏取りされた情報かなそれは
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:19▼返信
※90
どこで裏取りされた情報かなそれは
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:25▼返信
店舗が倒壊するほどの爆発で死なない従業員は何者だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:25▼返信
これは完全に詐欺じゃないのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:25▼返信
導火線に着火w
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:26▼返信
>>88
マジか
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:29▼返信
嘘ついてもネットでバレるのに学ばないな、氷河期世代
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:31▼返信
※78
それだけ効果がないことが従業員の間で常識だったんだろ
「どうせ中には色のついた空気しか入ってない」と思ってたんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:38▼返信
文春の言うことは信じないが、言われなくても、分かってた。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:41▼返信
でも潰れないんだろうな。

アパマンをいつまでも覚えてられない
もうなんかミニミニとか言うのもおんなじだろうなって感じ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:41▼返信
不動産は昔からどこも怪しい事やってるよなあ
たまたま事故で発覚しただけで
ず~~~~っと野放しできたわけだし
無くすのはかなり難しいだろうなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:43▼返信
こんだけ全国的に知られたらもうアパマン利用する客いなくなるな…不動産業者なんて他にもいっぱいあるんやし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:43▼返信
アパマンさんスプレー爆発コント最高だわ^^
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:47▼返信
金に汚い奴らが補償するでしょうか
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:48▼返信
「ノルマなんて課してない」というセリフが真実だったことなんてあんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:49▼返信
アパマン・ショック
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:50▼返信
アパマン店舗周辺の地価が下がるだろこれ
爆弾抱えてるのと一緒だろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:51▼返信
このご時世でよくこんな商売が表に出なかったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:53▼返信
ちゅうか、桃太郎電鉄ってこういうイベントがあるのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:53▼返信
使いもしない消臭スプレー缶をぼったくり価格で販売して、金もらった後処分に困った結果このさわぎか。
他の会社もやってそうだな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:53▼返信
アパマンはもう潰れると思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 20:59▼返信
貧乏人から搾取とかよくやるわ
20万以下の物件取り扱ってるような不動産屋にだけは行きたくない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:06▼返信
終わったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:07▼返信
これ、自分を犠牲にしてブラック本社のノルマにたてついた造反劇じゃねぇの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:08▼返信
いい加減本店社長が会見しろ
なんでブラック企業って500%とか現実感無い数字で物事見てるんだろうね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:12▼返信
これ大規模な詐欺事件じゃねーか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:13▼返信
西川貴教「しょーーーしゅぅーーー詐欺!」
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:14▼返信
>この手の「匿名の元従業員」の証言なんて九分九厘出鱈目だぞ
なるほど、じゃあ九割一厘、事実なんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:15▼返信
※116
そうしないと採算合わんからやで
過剰な値下げ競争の結果こうなったようなもんや
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:25▼返信
そもそも除菌消臭施工なんて家を貸す時に大家が負担する施工だろ
なんで借りる方が負担するんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:26▼返信
とりあえずマスゴミの先走り報道が原因とはいえ、隣の居酒屋さんを中○人だの在○だの叩いてた奴らは震えて眠っとけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:29▼返信
※121
それ零細でやってる小さい不動産仲介屋さんがハッキリと説明してくれたわ
アパマンも法律の抜け穴を駆使してるんだろうけど、手口が判明した以上明らかに違法なやつだからアパマン契約してる人は突っ込んでみたほうがいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:30▼返信
「アパマンショップ」元従業員は、「あれは起こるべくして起こった事故です」と「週刊文春」に告発する。

「アパマンでは、借主と賃貸契約を結ぶ際に仲介手数料以外に『消臭・抗菌代』などをつけるようノルマが課されています。といっても専門業者が入って作業をするわけではなく、店舗スタッフが消臭スプレーでやる。スプレー缶1本につき、1万800円を請求し、例えば1Kの部屋なら2本分が相場でした」しかも、本部から直営店に課されたノルマは「付帯率500%」。つまり相場が2本分の部屋なら、10本分の値段をつけるよう求められるようなものだという。「ただ、本当に契約通りの本数で作業したら床がベチャベチャになるし、そもそも匂いが消えている部屋もあるので、店舗に持ち帰るしかない。私がいた店舗では、それが300本近くも溜まっていた。余っているのを本部社員に見つかると『ノルマはどうした』と怒られるから、定期的に近くの廃墟ビルの屋上で穴開け作業をしていました」(同前)
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:31▼返信
みんな死んだら良かったのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:34▼返信
>不動産業界プロからすると、スプレー缶の件はあまり衝撃ではない。
はーーー???
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:35▼返信
まるでゾーンやな、つか日本てこの方式で売上出そうとする企業多すぎw
ちゃんと客に届けようやそろそろさあ、夢見てた時代は終わったんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:36▼返信
今の政治屋って買収されまくってのか?検察と国税は抜き打ちで全国の不動産屋まわれ。
もうちゃんと税金納めないぞ。これが通るんなら全部経費に落とし込んでやるわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:38▼返信
レオパレス以下じゃないか。

流石のレオパレスでも詐欺はないだろうし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:47▼返信
スプレー缶消費ノルマとかあんの?w
頭悪過ぎる企業だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 21:49▼返信
アパマン詰んだな
倒産まで秒読みかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:09▼返信
てーか不動産屋はどんなにぼってても許されてる感あるよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:13▼返信
アパマンの近所の家屋はいつ爆発するかヒヤヒヤもんだなw隣り合わせとか怖すぎるwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:16▼返信
ん?クリーニングスプレー詐欺の申告か・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:18▼返信
直営店だとスプレー代で数十万かよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:19▼返信
会社全体で施工(スプレーするだけ)してないのに客から金をだましとっていたということですね
詐欺会社ですね

137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:19▼返信
これ、普通に詐欺として検挙できへんの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:25▼返信
不動産仲介業者による大規模消臭剤詐欺!
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:26▼返信
まず被害者の会つくらないと警察動かないだろうな。
あいつら事件後じゃないと動かないゴミ組織だから。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:28▼返信
政府がたんまり献金貰ってるようでシカト決め込んでて草
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:29▼返信
詐欺の隠蔽&本部に見られると自分たちの給料に関わるから
新品の使ってないスプレーを部屋でみんなで仲良く穴あけ作業・・・・・・
本部からのスプレーのぼったくりノルマが各営業所が未使用のスプレー在庫を抱えてしまう問題を生み
さらに知識がない(幼稚園児レベルの社員)が室内で換気せずにスプレー100本以上に穴をあけ
さらに知識のない営業所の上司が着火しみんなで仲良く吹き飛んだ

142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:32▼返信
APAMANの社長大村浩次のツイッターのアイコンなんだよあれw
しかもA級戦犯じゃねーの?wスプレーは知らなかったで通すつもりか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:34▼返信
なんで個人が施工をド忘れしたスプレー缶を会社に持ち帰って大丈夫なのか不思議だったが、ノルマ500%かあ…。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:35▼返信
不動産仲介業者による大規模消臭剤詐欺!

その通りなのですが、報道も政府もなんか・・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:38▼返信
不動産仲介業者による大規模消臭剤詐欺!
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:39▼返信
チンピラのシノギかもな。いらない無駄な消耗品は大体それ。
取り締まらない政府が悪い。天皇制の国なのにほったらかしの天皇財閥も同罪。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:42▼返信
不動産会社からの政治献金は五輪直後に急増してるよね
特に議員の政治団体やNPO法人(例、都市開発環境○△研究会など)にはさ
店子が支払う不明瞭な手数料収入は裏金として機能してる
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:43▼返信
本部もわかってて各営業所にノルマ課してるよな?
本部「 このノルマどういうことか、わかるよな? ん? 」
営業所「 客からぼったくれってことですか?」
本部「 それは言わなくても ね? わかるよね?」
営業所「 ・・・・・  はい」

149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:44▼返信




まさに氷山の一角
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:47▼返信
俺たちは日本の不動産関連のとてつもない闇のごく一部を見ているのかもしれない
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:51▼返信
なんで政府の話が出てくるんだろう
安部ちゃんが「アパマン許さん!」とか言えばいいのか?
司法の問題だと思うが
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 22:52▼返信
以前から、消毒クリーニングだなんだと称して
リセッシュをまいて数万円請求する業界だと聞いたことがある
さすがに盛った話だと思っていたが、まさか実話とはね
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:05▼返信
ありえそうだな
それにしても消臭やクリーニングって業者が入らないものだったんだ
結構値段とるのにな
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:06▼返信
今回の件、死人が出なかったという結果論の上でだが、悪徳業界の闇を暴く良い結果になった気がするな
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:06▼返信
つぶれるのも時間の問題か
しくじりl企業の仲間入りだね
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:13▼返信
アパマンショップ全店で本部から証拠隠滅命令で、スプレー缶一斉処分中大爆発多発事件まだー?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:15▼返信
逝くのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:31▼返信
アパマンで部屋を決めるのはやめた方がいいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:38▼返信
つうか、部屋で使うからスプレーくれよ。使い終わったら空き缶かえすから。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:42▼返信
※41

武富士やNOVA、グッドウィルもあちこちに店舗あったけど優良でしたか…?
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:52▼返信
※33
そりゃ大家と賃貸人の間に入って旨い汁啜ろうとする業種だもの
元より詐欺る気マンマンよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:54▼返信
まあ不動産業者ってどんな奴らがやってんのかちょっと調べればお察しじゃんね
たまたま北海道の方で大爆発して詐欺まがいの悪行が知れ渡っただけのこと
まだまだ闇は深い
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:57▼返信
一つ位見せしめに潰したら不動産業会も少しは引き締まるんじゃね
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月19日 23:57▼返信
まあた嘘告発だと言ってる奴がいるが、そりゃしゃーないとして、
そもそも複数の証言がとられてる上に、社長自ら大筋を認めてるんだから疑いようがない。
更に言うなら、こういうぼろ儲けサービスは他の不動産もやってるし、
嘘だという奴は、この業界がそんなまともで綺麗な世界だと信じてるんかね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 00:05▼返信
こりゃアパマンショック来るでー
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 00:18▼返信
まーた邪ップの不正かよ
不正しないと死ぬ呪いにでも掛かってるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 00:18▼返信
だっせー商売してるなwチンピラそのもの。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 00:49▼返信
そんなにあるなら同じ手法で爆発させろよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 01:21▼返信
ついでに大東建託も潰れろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 01:39▼返信
アパカレー
アパマンカレー
カレーパンマン
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 04:54▼返信
メルカリで大量のヘヤシュが捨て値で良く売られてた時点で、闇が見えてたけど、出所がこれではっきりしたな
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 06:05▼返信
※120
FCバルセロナの選手をCMに起用してよく言うわ。幾ら掛かったのだろうな
儲けでペイ出来るなら良いが出来ないなら皺寄せは現場に向かうだろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 06:12▼返信
※144
TVは別室に移してありPCでTVは見ないのでTVでの報道内容は
知らないがアパマン(若しくは不動産業者)はTV局に取りお得意様だろう
仮にTV局が報道に及び腰?ならばTV局に期待するのは無理で
ネット、新聞、利害関係にないNHKの報道に期待するしかないな
ただNHKは問題を炙り出す報道精神はないので難しいだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 06:33▼返信
※146 二行目には同意しないが一行目は同意。ヤクザに関係ない企業も多いと思うが水・文房具・通販等にはヤクザが入り込んでいる。山口組本部も系列団体に無理やり在庫を買わせている、とのこと。通販系に至っては週刊誌も例外ではない。今は雑誌類に目を通さないので知らないがあらゆる週刊誌は何処の馬の骨とも知れない企業の製品情報(典型的なのはブレスレット、数珠)を数十年に渡り平気で載せていた。有り体に言えば霊感商法。片棒を担いでいるのよな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 06:51▼返信
銃刀法違反で逮捕だ〜
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 10:13▼返信
やっぱりアパホテルの名物女社長のとこに
結構なクレームあるんやろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 10:56▼返信
アパマンは潰れてイイよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月20日 12:27▼返信
※106
ノルマとは言わず、目標って言うんですよ!!
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 17:17▼返信
福屋も相当ひどい

直近のコメント数ランキング

traq