平成の高視聴率ドラマ1位は『半沢直樹』、3位は『ミタ』
http://news.livedoor.com/article/detail/15772443/

記事によると
・平成のドラマ好視聴率ランキング
第1位 『半沢直樹』最終回(TBS) 42.2%
第2位 『Beautiful Life~ふたりでいた日々~』最終回(TBS) 41.3%
第3位 『家政婦のミタ』最終回(日本テレビ) 40.0%
第4位 『ひとつ屋根の下』11話(フジテレビ) 37.8%
第5位 『GOOD LUCK!!』最終回(TBS) 37.6%
第6位 『家なき子』最終回(日本テレビ) 37.2%
第7位 『HERO』8話(フジテレビ)、『HERO』最終回(フジテレビ)36.8%
第9位 『101回目のプロポーズ』最終回(フジテレビ)、 『ロングバケーション』最終回(フジテレビ) 36.7%
・第1位 『半沢直樹』最終回(TBS) 42.2%
・第2位 『Beautiful Life~ふたりでいた日々~』最終回(TBS) 41.3%
・第3位 『家政婦のミタ』最終回(日本テレビ) 40.0%
この記事への反応
・倍返しも流行語大賞になったしなぁ
・意外じゃないやろ
半沢一択やわ
・半沢直樹は、地上波から時代劇がなくなった時代に、時代劇が持っていた勧善懲悪のシナリオが、視聴者のカタルシスを得たことが大きい。
別な見方をすれば、時代劇の持つスカッとするドラマが必要なんだ、と感じる。
・きむたくすご
・キムタクすげぇな。
・GOOD LUCKの香田さん大好きだったなぁ…
・半沢ドラマはホントに良かった。パワハラだらけの世の中に、スッキリさせていただきました。
『半沢直樹』はすごい流行ったもんな~
龍が如く4 伝説を継ぐもの 【同梱特典】『龍が如く4』オリジナルサウンドトラックのプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.12.11セガゲームス (2019-01-17)
売り上げランキング: 362
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.12.04バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 28

Dr.コトー大好きだったわぁ
テレビの視聴率自体が大幅に落ち込んでる比較的最近のドラマで1位とかすごすぎ
の主題歌好き
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
101回目のプロポーズは昭和なイメージだったけど平成なんやな
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
小さな巨人とか侠飯(おとこめし)なんかがね。
空飛ぶタイヤは原作を読んで傑作だと思ったけどドラマは分らないから保留。
こっちは弁護士だけど
豚が如くはなんでいつもエアプの癖にどや顔でネガキャンすんの?
今となっては信じられない不思議さ。
平成を代表するドラマっつーとあれが浮かぶわ
お前は深夜アニメを海外サイトで違法視聴してるだけじゃん
出たよアニメ批判
お前はオタクバッシングするマスコミと同じだ
名作ってほどではないけど、お義父さんと呼ばせてとか、クロコーチとか。
渡部篤郎の出るドラマには面白いものが多い。
ビーチボーイズ、GTO、IWGPも入ってないやん
更にテレビ離れが進んでる現代で半沢が1位は凄いな
『踊る大捜査線』『僕の生きる道』『ちょっと待って、神様』
面白かったな
は?アニメとか頼まれても観ないけど
子供が観るものだし
ちょっと怪しいんだけど。
みんなドラマを見るしかなかったネットのなかった時代の作品に勝つって絶対おかしいよ。
何でやらないんだよTBS
ドラマ視聴率悪いまま無理やり映画にしたらたまたま当たっただけじゃ死ね!
なぁじゃ「視聴率悪い」のに当たった理由をおしえてくれよ
ほら出た。早速正論言われて絡んでくる発狂信者。引っ込んどけボケ
半沢ももちろんすごいが昔の乱立競争で高視聴率と今の一極化と比べるとやっぱな
お前がサイト作って書けって話だろ
渡部篤郎ならケイゾクだろ
踊るは映画のときに再放送やって人気に火がついたから
半沢直樹は男も取り込んだから、あれだけ視聴率が取れたのではないかな
昔はともかく、今40%を超えるドラマを作るとなると、女向けだけじゃ厳しい気がするな、 20%くらいのヒットするドラマなら女の喜ぶものを作ればいけると思うけど、 40%を超える大ヒットのドラマを狙うなら、普段あまりドラマを見ない男連中を取り込む工夫をした方が良いと思う
バイトがパヨクだから投稿しないと思うよ
個人的にはCHANGEも面白いと思う(視聴率はキムさんとしてはまあまあだったけど)
続編期待してたんだけど…
関係ないけど、沢村一樹 主演の DOCTORS〜最強の名医〜 の続編は
院長役の野際陽子が亡くなったから作られないのかな?
とても楽しみにしてたんだけど
ワイは両方好きやで(相棒は亀山以降知らないけど)
キャストは変わるかも知れんけど期待してる
内容も良かったが個人的に恋愛要素がほぼなかったのが良かった
恋愛要素が駄目な訳ではないがとりあえず恋愛させとけばいいだろって作品が多くて辟易してた
ほんま糞
堺雅人主演ってだけで中学生高校生等の若い世代の人たちもみんな見てた
原作者の池井戸潤もリーガルハイ見て主演は堺雅人に是非ってなったらしい
続くもうやんないのかな
なんだかんだドラマ皆見てるんだな
あれだけ視聴率稼いだキムタクのトップがこれだったのも意外