• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


平成の高視聴率ドラマ1位は『半沢直樹』、3位は『ミタ』
http://news.livedoor.com/article/detail/15772443/

wefdsaf





記事によると
平成のドラマ好視聴率ランキング

第1位 『半沢直樹』最終回(TBS) 42.2%
第2位 『Beautiful Life~ふたりでいた日々~』最終回(TBS) 41.3%
第3位 『家政婦のミタ』最終回(日本テレビ) 40.0%
第4位 『ひとつ屋根の下』11話(フジテレビ) 37.8%
第5位 『GOOD LUCK!!』最終回(TBS) 37.6%
第6位 『家なき子』最終回(日本テレビ) 37.2%
第7位 『HERO』8話(フジテレビ)、『HERO』最終回(フジテレビ)36.8%
第9位 『101回目のプロポーズ』最終回(フジテレビ)、 『ロングバケーション』最終回(フジテレビ) 36.7%

・第1位 『半沢直樹』最終回(TBS) 42.2%

dsfsdf


第2位 『Beautiful Life~ふたりでいた日々~』最終回(TBS) 41.3%

wefdsafsdf


第3位 『家政婦のミタ』最終回(日本テレビ) 40.0%

dsafsdf






この記事への反応



倍返しも流行語大賞になったしなぁ

意外じゃないやろ
半沢一択やわ


半沢直樹は、地上波から時代劇がなくなった時代に、時代劇が持っていた勧善懲悪のシナリオが、視聴者のカタルシスを得たことが大きい。
別な見方をすれば、時代劇の持つスカッとするドラマが必要なんだ、と感じる。


きむたくすご

キムタクすげぇな。

GOOD LUCKの香田さん大好きだったなぁ…

半沢ドラマはホントに良かった。パワハラだらけの世の中に、スッキリさせていただきました。











『半沢直樹』はすごい流行ったもんな~











コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:31▼返信
こんなクソ記事より自衛隊機が韓国海軍艦艇からレーダー照射された記事はよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:32▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:32▼返信
ウォーターボーイズと
Dr.コトー大好きだったわぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:33▼返信
SPECは何位なんですか!!?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:33▼返信
ソニーの悲報記事書けよ無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:35▼返信
やっぱ半沢異常だったんだな
テレビの視聴率自体が大幅に落ち込んでる比較的最近のドラマで1位とかすごすぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:36▼返信
ヤンキー母校に帰る
の主題歌好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:37▼返信
キムタコが如くすこ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:38▼返信
原作だと土下座しないから、脚本家の力によるところが大きいと思う。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:40▼返信
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:40▼返信
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:40▼返信
俺的平成代表ドラマは踊る大捜査線とやまとなでしこ

101回目のプロポーズは昭和なイメージだったけど平成なんやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:40▼返信
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74%
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:40▼返信
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
半沢直樹 平均視聴率 28.74% 
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:40▼返信
どれも一回も見たことないわ。まあ俺は一般人とは感性あわないしな。天才ってのも孤独で辛いわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:41▼返信
王様のレストランとか好きだったなぁ
17.投稿日:2018年12月21日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
18.投稿日:2018年12月21日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:42▼返信
踊る大捜査線めっちゃ好き
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:43▼返信
半沢直樹はひっさびさに評判でドラマ見て純粋に面白いと思った
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:46▼返信
でも自分はリーガルハイの方が好き
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:46▼返信
キムタクすっご
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:46▼返信
第二の木村は現れなかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:48▼返信
視聴率だけで決めればこうなるだろうけど、他にも面白かったドラマはあるんだよね。
小さな巨人とか侠飯(おとこめし)なんかがね。
空飛ぶタイヤは原作を読んで傑作だと思ったけどドラマは分らないから保留。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:49▼返信
キムが如くってヒーローに似てるんだよな
こっちは弁護士だけど
26.けいご投稿日:2018年12月21日 21:53▼返信
3年B組金八先生ではないでしょうか。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:53▼返信
※25
豚が如くはなんでいつもエアプの癖にどや顔でネガキャンすんの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:54▼返信
王様のレストランは、平井堅のデビュー曲?が使われていて、その歌声にすっかり魅せられて平井堅がすごいって周りに勧めたんだけど、全然受け入れられなかったという悲しい思い出が。
今となっては信じられない不思議さ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:54▼返信
月九だ月九だ騒いでるのもしかしてフジテレビ本人だけなんじゃね
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:56▼返信
このランキングのおかげでもうテレビ観なくていいわと確認できたわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:57▼返信
踊るが入ってないのが意外
平成を代表するドラマっつーとあれが浮かぶわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 21:59▼返信
※30
お前は深夜アニメを海外サイトで違法視聴してるだけじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:10▼返信
浦沢直樹は?
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:11▼返信
めちゃ話題になった踊る大捜査線はそこまでじゃなかったのか。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:13▼返信
>>32
出たよアニメ批判
お前はオタクバッシングするマスコミと同じだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:13▼返信
他にも優れたドラマってあるはずなんだけどな。
名作ってほどではないけど、お義父さんと呼ばせてとか、クロコーチとか。
渡部篤郎の出るドラマには面白いものが多い。
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:14▼返信
人生は上々だか伝説の教師かと思ったなあ
ビーチボーイズ、GTO、IWGPも入ってないやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:16▼返信
同じ平成でも当時より
更にテレビ離れが進んでる現代で半沢が1位は凄いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:26▼返信
モテない陰キャは恋愛ドラマ見れなくなるらしいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:26▼返信
視聴率が関係ないなら
『踊る大捜査線』『僕の生きる道』『ちょっと待って、神様』
面白かったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:26▼返信
>>32
は?アニメとか頼まれても観ないけど
子供が観るものだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:27▼返信
半沢、ミタ、Good Luckは本当か?
ちょっと怪しいんだけど。
みんなドラマを見るしかなかったネットのなかった時代の作品に勝つって絶対おかしいよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:31▼返信
半沢の二期やろうぜ
何でやらないんだよTBS
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:31▼返信
踊るとか言ってるキチガイ発狂してんじゃねえぞカス!
ドラマ視聴率悪いまま無理やり映画にしたらたまたま当たっただけじゃ死ね!
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:33▼返信
逃げ恥は圏外か
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:35▼返信
木村拓哉と堺雅人が最強って事だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:37▼返信
※44
なぁじゃ「視聴率悪い」のに当たった理由をおしえてくれよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:37▼返信
視聴率は低いかもしれんが日テレの土曜のドラマ好きだったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:37▼返信
平成は完全にキムタクの時代だったな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:41▼返信
キムタクはやっぱり平成最大のスターだったな。。。。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:41▼返信
半沢直樹だけは本当に面白かったね
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:43▼返信
※47
ほら出た。早速正論言われて絡んでくる発狂信者。引っ込んどけボケ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:43▼返信
こうみるとキムタクってすげえな
半沢ももちろんすごいが昔の乱立競争で高視聴率と今の一極化と比べるとやっぱな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:43▼返信
>>5
お前がサイト作って書けって話だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:54▼返信
丁度今日までHERO1期再放送やってたから録画して観てたけどやっぱり面白いわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:55▼返信
※36
渡部篤郎ならケイゾクだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:59▼返信
>>34
踊るは映画のときに再放送やって人気に火がついたから
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 22:59▼返信
ドラマって、女向けのものが多いけど
半沢直樹は男も取り込んだから、あれだけ視聴率が取れたのではないかな
 
昔はともかく、今40%を超えるドラマを作るとなると、女向けだけじゃ厳しい気がするな、 20%くらいのヒットするドラマなら女の喜ぶものを作ればいけると思うけど、 40%を超える大ヒットのドラマを狙うなら、普段あまりドラマを見ない男連中を取り込む工夫をした方が良いと思う 
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:00▼返信
※1
バイトがパヨクだから投稿しないと思うよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:08▼返信
※55
個人的にはCHANGEも面白いと思う(視聴率はキムさんとしてはまあまあだったけど)
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:16▼返信
渡部篤郎なら、ドラマ 天使と悪魔 が最高に面白かった
続編期待してたんだけど…
 
関係ないけど、沢村一樹 主演の DOCTORS〜最強の名医〜 の続編は
院長役の野際陽子が亡くなったから作られないのかな?
とても楽しみにしてたんだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:22▼返信
Beautiful Life~ふたりでいた日々~って初めて聞いたが
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:32▼返信
アンフェア、相棒とか人気ないのかな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:33▼返信
金八、踊る、マルモ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:34▼返信
mの悲劇とか、魔王、やまとなでしこ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:38▼返信
馬鹿が影響されて土下座強要して強要罪になってたね
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:54▼返信
最近の作品多いんだな。視聴率下がってるけど話題になってるのは見てる感じか
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月21日 23:57▼返信
半沢は面白かった、つべで全話5回ぐらいリピートした
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 00:01▼返信
※63
ワイは両方好きやで(相棒は亀山以降知らないけど)
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 00:09▼返信
半沢はなんだかんだで良かったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 00:46▼返信
ロンバケ入ってないんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 00:54▼返信
リーガルハイのほうが好き
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 01:08▼返信
キムタクが如くはドラマか映画化されるだろうな
キャストは変わるかも知れんけど期待してる
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 01:40▼返信
仁が入らないのか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 01:43▼返信
半沢はここ10年で数少ない傑作ドラマだったな
内容も良かったが個人的に恋愛要素がほぼなかったのが良かった
恋愛要素が駄目な訳ではないがとりあえず恋愛させとけばいいだろって作品が多くて辟易してた
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 02:26▼返信
踊る、白い巨塔、坂の上の雲、IWGP、半沢が個人的にはよかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 02:33▼返信
ビューティフルライフスペース
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 03:28▼返信
こういう「1位は・・・」みたいに引いて記事開かせる方法ってテレビのCM挟みと同じだわ
ほんま糞
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 10:00▼返信
意外なのは平均視聴率ランキングだと半沢とミタは下の方なんだよな。2番組とも初回は10%後半だったからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 10:07▼返信
これ平均だともう一作キムタクのドラマが入ってくるからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 11:26▼返信
キムタクすごいんだなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 11:48▼返信
半沢直樹のヒットは直前にやってたリーガルハイ人気の影響がかなりデカイ
堺雅人主演ってだけで中学生高校生等の若い世代の人たちもみんな見てた
原作者の池井戸潤もリーガルハイ見て主演は堺雅人に是非ってなったらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 12:13▼返信
半分がキムタクってすげーな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 14:23▼返信
キムタク凄すぎワロタ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月22日 20:03▼返信
リーガルハイが今までで一番面白かったな
続くもうやんないのかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 01:48▼返信
1位と3位はテレビ離れや邦ドラマ低迷期の時の作品だから意外
なんだかんだドラマ皆見てるんだな
あれだけ視聴率稼いだキムタクのトップがこれだったのも意外

直近のコメント数ランキング

traq