• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


増え続けるアメリカ人の体重「肥満」とされるBMI平均値30に近付く
http://news.livedoor.com/article/detail/15773896/

sdafsfsdfdsaf





記事によると
・米疾病対策センターの報告書によると、
20歳以上の米国人は男女とも体重や胴囲が増え、BMI(体格指数)は平均値でほぼ肥満の域に達している。

・2015~16年の平均体重は、男性が約90キロ、女性は約77キロ。これに対して1999~2000年の時点では、男性が86キロ、女性は74キロだった。

・人種別にみると、黒人男性とメキシコ系女性、アジア系の男女はこの期間の間にそれほど体重は増えていない。

・BMIの平均は、今回調査で男性が29.1、女性は29.6となり、前回(男性27.8、女性28.2)に比べてこちらも上昇。肥満と分類される30に近付いている。

・CDCによると、BMIは18.5~24.9が正常値とされ、25~29.9は太り過ぎに分類される。






この記事への反応



日本もいずれ…

食生活が問題です

なぁに基準を引き上げれば問題ないさHAHAHA

タイトルで笑ったけど
体脂肪率も考慮しないと分からんよね
筋肉ムキムキの奴もBMIの値は大きいぞ


肥満が一番長生きという統計があるので問題ないかと。スポーツマン(筋肉質)は平均より7年間も寿命が短いという統計もあります。人間の鼓動回数は産まれながらに決まっているという説もあります。運動のし過ぎにはご注意を。

ワークアウト人口が多いから、筋肉じゃね?

ほぼ肥満というよりもう完全に肥満やろ








関連記事
肥満を計る『BMI』は保険会社の金儲けの為に作られたものだった!?衝撃の真実にネットが騒然!!l


マッチョな人もBMIは高く出るとはいえ、胴囲も増えてること考えたら太ってるってことそうだな











コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:02▼返信
ララ💖ラッキー🤞🤞🤞🤞🤞
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:03▼返信


ラッキー🤞ラッキー🤞ラッキー🤞ルン🤞ルン
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:03▼返信
でもデブは長生きする
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:03▼返信


ワンワハパン
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:04▼返信

日本🇯🇵幸福度53位
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:04▼返信
PSクラシック、USBメモリがあればいくらでもタイトル追加できるな
無改造で
すごすぎんぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:05▼返信


その、一手間がアイラブユー‼️
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:06▼返信

シルクドソレイユ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:06▼返信
こいつら食えるかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:06▼返信

連休明けから仕事です
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:09▼返信

わたし、歌舞伎町のアメリカーナって言われてます。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:10▼返信


太った親子、清水さん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:11▼返信
昨日かおとといの別まとめサイト転載記事を似たようなサムネ画像つきで転載してんなよ💢
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:11▼返信


秋葉の大盛りおすゴリラ🦍
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:11▼返信
身長高いからセーフだ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:12▼返信

パーッと金つかえゃ。

ゲーム🎮に
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:15▼返信
>>7
Hahahahaha❗️
お前は天才かw
面白すぎwww
腹筋返せwww

...で、それどういう意味?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:15▼返信
白人はデブが多いって言うけど、その中でもアメリカ人は特別だよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:15▼返信
ええやん
BBW好きやから朗報やわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:15▼返信
平均29てwww
俺BMI25でも医者に痩せろと言われたぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:16▼返信
ばーか今じゃ日本のほうがデブ多いわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:16▼返信
デブはギルティ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:19▼返信
※3
ほどほどのデブだぞ
巨デブは早死に
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:19▼返信
パプリカのデフはリア充だからok
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:22▼返信
尻を自分で拭けなくなったらアウト
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:22▼返信
白人さん…
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:24▼返信
BMIって嘘ぱっちなんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:27▼返信
白人、黒人女性、メキシコ系男性がどんどん太っているということのようだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:28▼返信
俺、164.89だけどデブかなー?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:29▼返信
>>人間の鼓動回数は産まれながらに決まっているという説もあります。運動のし過ぎにはご注意を。

偉そうだけど鍛えれば鍛えるほど普段の心拍数低くなるという事知らん時点でなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:29▼返信
世界唯一無二の頭脳持ちで
声がアムロだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:31▼返信
よく椅子が壊れる国
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:36▼返信
肥満とされるBMI30以上、ってなんだよ…日本は25以上だぞ…肥りすぎだろ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:38▼返信
平均体重90kgは流石に草生える
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:44▼返信
俺も太ってきた
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:46▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 11:50▼返信
アメリカってデブはエリートになれない、みたいな風潮じゃなかったっけ
別に構わへんやろって感じになってきたのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:04▼返信
渡辺直美がぜんぜん太ってないと言われる国だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:05▼返信
これで米は悪いとか言われても草も生えない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:10▼返信
まああっちは太ったところで大して健康に影響でないし良いんじゃない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:15▼返信
糖尿耐性高いのはうらやま
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:24▼返信
デブは甘え
これは永遠に不変
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:35▼返信
平均が90kgってすごいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:49▼返信
BMIって日本でしか流行ってないデマじゃん
アメリカじゃ既に周知されてる事でしかないのにバカじゃね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:50▼返信
>>39
米は糖質高いし太りやすいけど、パンはもっと太りやすい。それだけの話。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:51▼返信
アメリカの場合、マッチョもステロイドまみれでデブより不健康・早死だぞ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 12:52▼返信
※44
筋肉のせいで体重重いだけってやつも過剰な筋肉で寿命縮めてるだけなんだから不健康には違いない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:15▼返信
※21
アホは黙ってろよ、反日左翼。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:18▼返信
まさか日本でデブな奴はいないよな
まさかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:19▼返信
肥満は肥満なりのリスクはあるけど、栄養欠乏から来る病気にはならんよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:23▼返信
MLBの中継見てるけど客の体重平均やばいと思う
食ってるものもカロリー絶対高いだろってものばっかりだし
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:24▼返信
>>50
デブと栄養失調は両立するし実際いる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:25▼返信
標準な俺がガリガリ扱いされるわけか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:28▼返信
現代食食べてても太らない人はそのまま一生まぁ太らないから 
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:34▼返信
銃社会だから脂肪で防弾しようとしてんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 13:37▼返信
狩猟採集民族は食えるときに食うが基本だから
腹八分目って概念がないんだろう
あと数百年、DNAに刻まれるまでの辛抱よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 14:15▼返信
こんだけデブでも糖尿病になりにくいのは羨ましい
日本人の体は貧弱だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 14:37▼返信
実際デブばかり
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 14:47▼返信
>>50
アメリカで本当に問題になってるのは安価で入手可能な高カロリー高血糖の食品を食べざるを得ない低所得者層の肥満問題
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 14:55▼返信
ふーん、BMI 48ある俺にとってはどうでも良い話だな。一昨日33なったけど、所謂成人病には一つも掛かって無いし、多少動き辛いけど、それ以外特に困った事なにもないよ? 因みに159㎝の128㎏胴回りはドラえもんと一緒の125㎝さ! HaHaHa!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 14:58▼返信
俺はSUSHIが好きだぜ。ヘルシーだからな!!HAHAHAHAHA
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 16:00▼返信
女で74kgって俺に近いくらいあるな
まあ筋量が多い俺とメタボ女では比較にならんだろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 16:15▼返信
これ、極端なデブが押し上げてんねん
 
バルブのデブ社長とか、ああいうのが少数いて
それが上げてんの
 
個々を見るとそうでもない
メキシコのほうが全体的に太ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 16:16▼返信
まあ、そうでもないとはいえ
全体的に日本人よりは僅かに太いかな
 
だが極端なやつは、総合格闘技に出たての頃の小錦みたいな体しとるけえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 16:38▼返信
現地行けば分かる。ガチでデブが多いから。歩けばデブに当たる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 16:42▼返信
アメリカに留学してた知り合いも体重増加してたけど、あっちはみんな太っていてこれくらいなら細い方だと言ってた
帰国したら元に戻った
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 16:53▼返信
一部のトドみたいなドデブが平均を引き上げてるんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 17:19▼返信
あんだけ肉やジャンクフード食ってんのに癌になる奴少ないから不思議。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 17:34▼返信
飢えより遥かにまし
日本もこうするべき
戦争と餓死は20世紀で解決した問題
あとは寿命と病気だけでどちらも8割方科学で片付いたこと
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 17:48▼返信
平均90wwww
トランプもデブww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 18:54▼返信
彼ら借金してでも豊かな生活をしてるもんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月23日 20:50▼返信
体重計の体脂肪率って当てにならんな。
28パーの次の日に9パーとか出るし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 07:15▼返信
顔面ビッグマック

直近のコメント数ランキング

traq