• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ハリウッド実写版『モンスターハンター』撮影終了 ─ ミラ・ジョヴォヴィッチ史上もっとも挑戦的な映画に
https://theriver.jp/mh-wrapped/
名称未設定 4


記事によると
ハリウッドが実写映画化する『モンスターハンター』の撮影が終了したようだ。主演を務める『バイオハザード』シリーズのミラ・ジョヴォヴィッチがInstagramにて報告した。

・撮影は2018年10月上旬に南アフリカにて開始され、約2ヶ月半の撮影が終了。長文による投稿の中で、ミラは製作を振り返ってこのように記している。

・「最高の人々に出会い、この世の風景とは思えない場所を旅したことは忘れられない経験となっています。全員が一生懸命に働いて、この作品は、私が作ってきた映画の中でも最も挑戦的な一本になりました。チームとしてやりきったのです。ここで生まれた関係は、きっと生涯続いていくことでしょう。」

・公開時期はまだ不明。



View this post on Instagram

Well that’s a picture wrap on #monsterhuntermovie! Get ready for it cause this is a long post.😉 What an unforgettable experience this has been, meeting some amazing humans, traveling to some of the most unearthly locations. Everyone worked so hard, this was definitely one of the most challenging films I’ve ever made which says a lot😂, but we all got through it as a team and some of the relationships I’ve made here will hopefully last a lifetime. Thank you to my amazing husband #paulwsanderson for making this film a reality. You worked harder than anyone baby!💪🏼💋Thank you to our INCREDIBLE crew! Without your tireless efforts and long hours, this would not be possible.🙏🏼 Thank you to our military advisor, Ranger, Captain Natalie Mallue @eilatan_eullam And her awesome husband Major Ed Mallue @skip2mallue (congratulations On your promotion Ed!) Without the two of you kicking my butt and constantly inspiring me, Captain Artemis would not have come to life the way she has. And last but definitely not least, thank you to all the wonderful, talented actors who came aboard to bring life to these characters! @tonyjaaofficial @perlmutations @troubleman31 @diego @meagangood @iammcjin @jannik.schuemann @hirona_yamazaki @aaronbeelner @nandacostareal!! I love you guys and can’t wait to see you all again soon!! Here’s some highlights from our last week here in Namibia. The second plane was a bit sketchy, tiny with propellers, but we made it😅! The rock formations in both #sesriemcanyon and #spitzkoppe are absolutely breathtaking! I will post more pics once I get home and go through everything. But anyway, it’s a bittersweet goodbye! I’m leaving this fantastic experience exhausted, with sunburnt eyeballs, but a stronger heart, will and body. And hey! As Captain Natalie likes to say “That’s showbiz baby!”😎 Over and out peeps. See you on the other side of the world.✊🏼 #monsterhuntermovie #spitzkoppediary

Milla Jovovichさん(@millajovovich)がシェアした投稿 -










もう撮影終わったのか・・・
公開はいつになるんだろうなぁ



モンスターハンター:ワールド - PS4
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 66


コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:31▼返信
  く  は  モ  7__  ノイ壬_月豕ヽ ヽ  ヽ
  れ  や  ン   ノ   _r ⌒\((/⌒ヽ   \   
  |   く   ハ  ノ    | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |   き  ン  {/ ノ  (.o  o,)ノ U  し  | 0)|
  |   て  |   > ノ  . -‐…'''⌒ヽ.      |、_ノ|  
  っ       |  > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ 
 ! ! ! !     ! ! ! !  >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ|  ・ ・  |
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:31▼返信
超能力使って倒すんやろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:33▼返信
>>1
ニシくんアイスポークで草
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:34▼返信
夫婦映画だからなあ。
ミラさんは最高なんだけど、夫のPWSAがなあ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:34▼返信
意味不明な映画が出来上がったみたいなコメントだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:34▼返信
このコメントは地雷の証みたいなもんだろww
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:35▼返信
ぶーちゃんすまん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:35▼返信
「私はアリス」
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:36▼返信
鬼嫁のプロモーションビデオなんだよなぁ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:37▼返信
こっからCG乗せ乗せするから時間かかるやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:37▼返信
挑戦的って言葉あまり良い意味で捉えられないです
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:37▼返信
スマブラに、ミラジョボビッチが参戦するフラグが、来た
これで、switchも2000万台楽勝だね
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:38▼返信
ネタバレ:最後は米軍が勝ちます
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:39▼返信
カプクソ専属女優みたいになってるな(´・ω・`)ミラジョボ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:39▼返信
受付嬢役か?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:40▼返信
これカプコンにいくらくらい入るんだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:40▼返信
ボスモンスターを倒すこと自体を最終目的にすると観客の感情移入がしにくいから
同時にヒロインの命を救うためという2重の目的を設定するんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:42▼返信
バイオハザードの人気に肖ってエセ映画を作りまくって
バイオハザードの世界観を悉く潰した張本人たちにとっては全部過去の出来事なんだろうね
イナゴの大群の如く、今度はモンハンが餌食になるわけか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:42▼返信
ヴェノムやスパイダーバースみたいにヒットすればいいけどねw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:44▼返信
挑戦的って聞くとあーそっか…ってわかっちゃうな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:44▼返信
悪い予感しかないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:44▼返信
>>13
USA!USA!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:45▼返信
ちゃんとモンハンしてる
戦国自衛隊じゃなくてよかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:46▼返信
CGアニメにしろよゲームの映画化なんだから
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:50▼返信
>>23
また超能力とか出てくるんでそ?
こいつらの作る映画は飽きた
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:52▼返信
不安しかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:56▼返信
これがヒットしたらバイオみたいに軍人が飛竜にパンチキックするゲームになるんだろうなあw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:59▼返信
あのさぁなんでモンハンに銃がでるんだよ
馬鹿か
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:02▼返信
また糞映画作ったんかw
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:10▼返信
サムネ、ビッチの方だけを切り取ったら、バイオの新作?って思うわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:11▼返信
ミラ、ポール、カプコン、掛け替えのない作品をありがとう!
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:12▼返信
挑戦的な作品ってコメントの時の地雷率よ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:15▼返信
バイオは
まだ面白かったが
モンハンは映画に合わないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:16▼返信
絶対面白くないわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:16▼返信
やっぱモンハンはソニーに奪われたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:19▼返信
いろんな意味ですげえ気になるw
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:20▼返信
最後に至当の末に二人でリオレウスを倒して、死体の前で抱き合ってキスしてエンドクレジットかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:20▼返信
>最も挑戦的な一本になりました

すんごいオブラートに包んでる
要は、「真っ当な作り方からズレてる」って意味だろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:23▼返信
すでに違和感がすごい
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:26▼返信
次回 デビルメイクライの実写だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:29▼返信
あ、これダメなやつだ。
相当言葉選んで、ようやくひりだした言葉って感じ。
いつもの適当低予算ハリウッド映画やな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:33▼返信
ミラのデコが光っとる
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:36▼返信
朝鮮的な映画だったりしてw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:44▼返信
挑戦的などうたらっていう物でまともなの見た事無いわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:52▼返信
あかんやつやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:52▼返信
怪獣しか出ない映画撮ってから謳え
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:54▼返信
大日本人の版権ハリウッドで買ったんだろ
松本がドヤ顔で地方ワイドショーどさ回りしてたの忘れてねえぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:56▼返信
どれくらいの人がこの英語読めるんだろう?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:56▼返信
忘れることなんてできないすごい経験をさせてもらったよ!
素晴らしい人達と会って、とんでもない超自然的なロケーションの数々を旅行して、みんなですごく努力したから、これは今までの映画で一番挑戦的で全てを詰め合わせた映画に間違いないわ!


期待していいぞお前ら
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:58▼返信
バイオのあのアクションシーンを全部スローでCG処理するのが嫌いでねぇ・・・迫力無いしテンポ悪いし、画面に集中できないんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:58▼返信
貂蝉的って悪いときにお茶を濁す言葉だと思うんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:01▼返信
けっこう期待してるは
ポールアンダーソン監督の映画で面白くなかったのまど1つも無いから
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:06▼返信
何だか料理レポートで美味しくない料理を個性的な料理ですと言うような
コメントだな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:25▼返信
「最も挑戦的な一本」て…
挑戦的って言葉を使うときってだいたい失敗した時なんだよ
不味い料理食べて「個性的な味です」て言うのと同じ
いいものが出来たときは「最高の作品」って堂々と言うと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:31▼返信
地雷の匂いしかしない…
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:41▼返信
>>54
編集もVFXもこれからだ、今の時点で最高とは言えないし、言わないミラはプロフェッショナルだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:43▼返信
撮影終了=映画完成と思ってる人多そうw
現時点で作品の善し悪しを言えるわけないのにw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:48▼返信
むしろこれからだよ。時間がかかるのは
まあ最速で一年後かな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:07▼返信
ゾンビ出てきそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:10▼返信
イビルジョーのゾンビとか胸熱やん、出すべき
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:50▼返信
※56
つまり上がりが昭和スターウォーズ級の"本格VFX"である可能性がある訳だなw
現時点水準での話にすら逃げ腰って事は、そういう事だwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:02▼返信
ミラジョボビッチももう年増だし若い美人に変えてくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:21▼返信
おいおいソニーが絡んでるのかよ
モンハンを任天堂に返せ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:22▼返信
やっぱり回服薬飲んでガッツポーズするん?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:25▼返信
ミラ・ジョヴォヴィッチ
「ハチミツください」
「ねぇ、手伝って」
「はやくいこ」
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:49▼返信
>>61
意味がわからん、逃げ腰ってなんだ?
完成していない作品のクオリティは語れない、それだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:59▼返信
>>61
昭和スター・ウォーズ時代の特撮はSFXのみな
昭和のVFXなんて初代PSよりレベルの低いCGだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 04:55▼返信
>>57
モンハンとしては最悪の映画になるに決まってる
ドラゴンボールのハリウッド版の時と同じ
あの時もしたり顔で擁護してた奴がいたが結果は…
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 06:50▼返信
>>63
おいおい...
返せではなく、また貸して下さいだろ......?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 07:26▼返信
ミラよりトニー・ジャーのアクションが気になる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 09:24▼返信
”最も挑戦的な一本” 微妙な言い回しじゃね? 
良いとは言って無いよね・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 11:52▼返信
挑戦的(面白いとは言えない)
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:45▼返信
ジョボビッチの時点でどーでもいい

直近のコメント数ランキング

traq