赤ちゃんが泣き止まないと
— neko隊長 (@neko67178351) 2018年12月26日
消防署に駆け込んできた
若いママ
赤ちゃんを受け取り観察
特に大丈夫
ママさん隊員が応接室で対応
数分後
赤ちゃんの笑い声(´∀`)
おっさん
温かいお茶を
持っていく
赤ちゃんが泣き止んだら
お母さんがポロポロ泣き出す
泣いてもいいんだよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
消防署なら
— neko隊長 (@neko67178351) 2018年12月27日
何とかなるんじゃないかと
頼りにしてくれて
嬉しかったです(´∀`)
— 骨接ぎライダー (@owl4514) 2018年12月27日
めっちゃ良い話で心がほっこりするします(o^^o)
— 准将 (@tP9Er6f1QHk21Je) 2018年12月26日
あー、素敵な隊員さんのいる消防署(*´∇`*)若いママさん、ホッとしたでしょうね。
— キントンママ (@kintontomomi) 2018年12月26日
ママさん、一生忘れないと思います!
新米ママも大変だけど、安心ですね。今の世の中、虐待だのって騒いでおりますが、その涙で、大切に育てている証拠ですね。
— おんちゃんランナー森です (@onchanrunner201) 2018年12月27日
日本もまだ、捨てたもんじゃない。
胸がじーんとしちゃいました。周りに迷惑かけず子育てしなきゃ!と思ってるママもたくさんいると思いますが、子育てはたくさんの人に手を借りて行って行くものだと思います。助けを求めた先で温かく受け入れてもらえた経験は、こらからもママさんと赤ちゃんの支えになっていくんだろうなぁ。
— ひこうき (@hik_____okiii) 2018年12月27日
この記事への反応
・素敵なお話ありがとうございます。
・りがとう。
心が救われました。
・素敵な話しで、涙が溢れ
心温まりました
・読んでいて涙が出ました。
ワンオペでは無いですが、息子と日中2人でいるときに泣き止まず、誰か助けて!って思うこともあります。
切羽詰まってたであろう若いママさんを助けてくれてありがとうございました。私も救われた思いです。
・いっぱいいっぱいだったんだね、ママさん。優しい職員さんで良かったね
・昔、彼女の指輪が抜けなくなり、お世話になった事があります。
いつも本当にありがとうございます
・優しい世界
ええ話や・・・
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション - PS4posted with amazlet at 18.12.17スクウェア・エニックス (2019-02-21)
売り上げランキング: 101
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.12.04フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 167

世界を憎しみで満たしたいね
アメリカは全力で対応してくれるが、日本はダメだな。白い目で見られてるからなぁ、日本。ほんと、怖い。
ま、アメリカも怖いけど、陰湿な体質は日本人方が多数だし。
隊員が可哀想。
消防署は基本いいヤツしかいない
お母さんのほうは夜勤組の俺らが相手してやるよ(ゲス顔
でも実際そうなった場合お前も生きるのが辛い人生になるけどな
なんで自分は大丈夫だと思ったのかな?
マッドマックスの世界で楽しく生きて行けるのは一部の強者だけ
日本人は挨拶もまともに出来ないからな
オレ大家でゴミ捨てや共用部清掃とかワークマンで買った作業服着てやってるんだが
その時は住民に挨拶してもシカトされる場合もあるんだが普段着やスーツ着てる時だとほぼ返ってくる
つまりスーツは上、作業着は下と見る傾向が強い
若い女程顕著で外人は寧ろ向こうから挨拶してくれる事が多い
いみわからんのだが
メリケンだったら赤ん坊ぶっ殺してお母さん集団レ◯プして「これが本当のマザーファッカーだぜw」とかジョーク言ってるよ
救急隊員がいるかもしれないからだろ
ポエムかよ
自分語りきっしょい
アメリカだと金取られるよ
救急車だってタダじゃないんだし
武術やってるし余裕だわ
いざとなったら覚醒するし
全部嘘松って
ソレ一番
言われてるから
あまりにも泣き止まないとなると重大な病気の可能性もあるから
こんにちわ
外国人でも日本に来ているような欧米の人間はブルーって露骨に下に見てるよw
#7119とかで相談しろよ
外人のほうが差別露骨だけど
これは紛れもない事実
この物語はフィクションです。
やばいくしゃみ出そう
税金も払ってない方がなにをおっしゃるw
そして、ありがとう任天堂
業務の邪魔にしかならんからな
消防署に駆け込むとかあたまいかれてんのかよ
嫉妬で目くじらを立てるまんさんとは大違いだな
美談の要素皆無
一番面白いのは妊婦様vsだぜ?
やばい何か重大な病気かもわからん
救急車呼ぼう、いやすぐそこに消防署があるから直で行ったろ
となったのかもわからん
パニックになった人なら何するかわからんし導入部分を否定してもなぁ
これだから日本はとか言って叩くんでしょ
赤ちゃんが泣き止まなくて誰も頼れない状況が緊急じゃないって何だよ
別にいい話でもないし、イラッとさせるだけ
そんなもん緊急でも何でもねえ
消防に頼るなんて門違いを通り越してキチガイだわ
今はそれが全くないという時代の変化がつらいなぁ
この美談()を見て似たようなのが来なけりゃ良いけどな
ほんとこういうの見るとアホさ晒してて可哀そうになるな
これが男だったら美談にならなかったろうよ
無能なゴミ女
子供産むのも免許制にした方がいいね…🤔
&無断貼付アイマス画像貼っといてほっこりするはないだろうと個人的に思うのだが?
ご機嫌とってる暇があったら自宅の近くでサイレン鳴らしませんと謝れ
なんで消防署に駆け込んだ?って真っ先に思った
何でも屋じゃねえんだぞ
託児所に行けや
だから嘘松なんだよって
消防署が暇なのはいい事やぞ
そんなにうるさいなら何らかの怪我や病気を疑って病院行きそうなもんだが
作業着に「俺は大家」ってゼッケンでもつけとけば誰でも挨拶してくれるよ(ニッコリ
泣き止まなければビニール袋ガサガサしたり、夜中でも外に連れ出したり、こっちも寝ないでなんでもやった
甘えとは言わないけどなるべく親族以外には迷惑かけないようにしようよ
どこがいい話なんだ
消防署は暇な方がいいだろ
いつも消防車救急車が出勤してる地域なんか住みたくないわ
なぜ消防署に行ったのか
なぜ赤ちゃんは泣き止んだのか
改行しすぎでイライラする
どんだけまーん()を甘やかすんだ?
たまたま出動してなかったからいいものの業務外のこと求められたら迷惑でしかない
いや、人員削減しろよ
いや叩けよ
くそまーんやんけ
業務外の事させるモンスター市民様松
頼れる人間がいない哀れな女だな
お前らが笑っても余計怖がって泣くだろうが
なんでそんな哀れな奴が子供産んでんの?
病院じゃないのか?
今はそういう付き合いも少なくなってきてるからこういうことがあると周りに頼れない
一人で子育てしてる女の人とか慌てると思うぜ
明らかにおかしいよね
全くだ馬鹿はちま運営野郎共が💢
おまけのかアニメサムネ画像なぞ要らんわたわけが💢
引きこもりニートが言ってたぞ
※31
赤ちゃんがどうやっても泣きやまない→何か命にかかわる体の異常では!!!?
ってパニックになるくらい子育ての時期はナイーブになるもんなんだよ
実際赤ちゃんは単に機嫌が悪いのかどこか痛い(骨折もしやすい)のか病気なのか、泣くことでしか異常を訴えられない
逆に泣いてるのを機嫌が悪いだけと放置してたら死んでしまったケースすらある
この場合は特にそういう緊急事態ではなかったということを喜ぶべき
救急車と救急隊員は病院から出動するんじゃなく消防署から出動することぐらい小学校で習わなかったのかキッズさん
※68
単にむずがって泣きやまないんじゃなく
何しても泣きやまないから体の具合が悪くて泣き叫んでるのでは?
って救急に駆け込んだという事すら理解できないくらい今の日本人は知能が低下しているとは・・・
「泣きやまない」がぐずってるだけしか無いと思ってるお前の頭の中では
赤ん坊は病気にも怪我もしないスーパーマンという事にでもなってんだろうな
普通は赤ん坊がどうやっても泣きやまなかったら異常を疑うものだぞ
おそれとも前の頭が異常なのか?
馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フォロワーの多いアカウントは業者に売れる
常識が無いのはお前の方なので自分の言うとおり早く死んでくださいね
普通に考えりゃ、赤ちゃんを放水発射したり梯子車のハシゴの先っちょにぶら下げたりして
あやしてやって母親を笑顔にしてやるところだろ
消防署に駆け込みまでした母親の期待を裏切るなよな
逆にアンタは少しのケガでも救急車を呼ぶ感じだな
救急相談センターがあって、ただそれを使っただけ
美談として書いてるこの人もどうかと思うが、無知ボーイも大概にしとけ
場所にもよるが、緊急相談センターを消防署に設置してる場合がある。
「お茶が出た」「話を聞いてくれた」発言から察するに、緊急相談センターをただ使っただけって感じがする。
システムを知らん人からすれば、美談になるし、嘘はついてないし、構成しやすいからな
仕事中だぞ
普通の思考じゃないよな。海外でも雑用事でも警察に電話するらしい
女が望んだことだよな
ホント女はバカ
常日頃こうやって嘘ばっかついてるから狼少年になってるのいい加減気付こうや
俺も双子育てたから、オムツ替えるのもミルクやるのもプロ級です。秒で寝かしつける自信あるし。
そんな人が周りにたくさんいるはずです!
こいつ馬鹿じゃねーの
異常なのはお前とこの母親、現にガキはなんとも無かったじゃねーかw
駆け込んできたママさんに隊員が対応したのか
どっちだよ
あだ名つけられてるよ
こんな糞みてーな事いちいち記事にすんな
同感、全く無関係のアニメキャプサムネが、タコが茹でられて出荷された記事であっても多用するもので、誰がこんなサムネにするのか今はもう分からない
救急車が停まってる消防車だったと深読みしてやらなくも無いけど、赤ちゃん泣き止んだ所でまた泣くやろが、根本解決なんもしとらん、どこが良い話だよ
赤ちゃんは夜泣きするものやろ
しかし、人間ってのは本当にどうすればいいのか分からない状況に置かれたとき、パニックを起こして藁にもすがるものなんだ
そんな時、隊員さんがこんな暖かい対応をしてくれたらホッとするやらありがたいやらで誰だってポロポロ泣く筈だよ
馬鹿にしてるお前らだって他人事じゃない。一度極限状態を経験すれば身に染みるだろう
嘘松だろうけど
悩みごとや困ったことがあればどんどん消防署へ
優しい隊員さんが親身に対応してくれる
永久に静かになる
至極簡単に人が死んでいく
やれる事はその時にやった方がいい
高齢化社会ってそういうものだ
しかし泣き止まないという程度のことでパニックを起こし
まったく関係のなさそうな消防署に駆け込むことしか思いつかなかった状況を考えると
普段から誰一人として相談する相手がおらず
それどころかそもそも友人もまったくおらず
親兄弟や夫ともうまくコミュニケーションがとれていない状況が浮かんでくるので
なんか悲しくなってくるな
赤ちゃん泣き止まないからって消防署行くやつなんているわけないし、連れてってもそんな対応されるわけねーだろ。
本当ならどこの消防署か言ってみろ。
お前みたいなガチクズ男と結婚したんだろうな可哀想に。
救急車は糞忙しいが消防はヒマしてるからな
火事なんてそう毎日起こらんし
暇してんならガキ連れてってもいいとかどんどん頼るべきとか舐めんな
自分のメンタルの弱さと不手際を他所に押し付けんじゃねぇっての
こういう輩がゴキブリみたいに涌いてくっから余計な仕事が増えてんだよマジで
勘弁してくれ