• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  


  
フリース素材着て家事は本当に気を付けて
火に触れてなくても燃え移るから。
母は換気扇を付けようと上に手を伸ばしたら
袖に燃えうつった一瞬で背中まで。
幸い父もいたから怪我もなく大丈夫だった。
フリース、毛布素材着て家事は出来れば控えて。
母から今日聞いてフリース着て家事するのやめるわ

  


  
知り合いの方はそれで奥様を亡くされました。
目の前で火だるまになる奥様を助けることが出来なかったと
別人のようにやつれておいででした。

  




  
なので、綿の割烹着を着てお炊事されることをおすすめします。
袖まくらなくてもゴムで上がるし、
中にフリースのような化繊の衣類を着用していても
天然素材なので火がつきにくいと思います。

  

  
  
  


この記事への反応


  
寝間着で台所仕事してて燃え移ったことがあります。
火を使う場所なので、ゆるっとした服装も注意が必要です。
難燃性エプロンなら、火災対応もできますし。

  
フリースは石油製品で細かな空気の気泡で出来ていますから、
あっという間に燃え広がりますので火気には気をつけて下さい。
90年代前半のアウトドアブームの頃、
フリースが普及し出してよく焚き火で皆さん服を燃やしていました。

  
TVで見て母親にも注意しましたが、全く耳に入らない様子。
普段行っている習慣が先になり、危険予知は出来ないようです。
私は背が高く手も長いですがそれでも気を付けてます。
が、小柄な人はどうしても背伸びして手を伸ばしても、
火に近づいてしまいます。

  
私も経験が有りますよ。
ガスコンロに火を付けた瞬間にボッ🔥っと。
表面の毛羽立った部分が燃えたのですが、
胸元まで一瞬にして広がったのでゾッとしましたよ。😱
皆さん、本当に気を付けて❗

  
服に火が着いた際は顔を両手で覆って、
床を転がると消えるそうですよ

  
今フリース着てて慌てて脱ぎました😭
怖すぎる😭😭
お母様ご無事でなにより。。 気をつけます!

  
靴下、ネックウォーマー、子ども服、膝掛け、クッションカバー 
フリース生地って意外とあるんだなぁと。
寒いと肩からかけたままベスト着たままで
キッチンで作業しがちな私。気をつけなきゃですね!

  





  




  



怖いなぁ…冬のあったか衣類にこんな危険が…
ちなみに「綿の割烹着」でググったら
最近は結構オシャレなのがたくさん見つかった











キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 10


コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:32▼返信
フリースって何ですか
日本語でお願いします
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:32▼返信
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアぶハアハアハアハアハアハア
り。ぶ
ゅ。り。ぶ
。ゅ。り
。。ゅ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:33▼返信
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハア
り。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅゅ。り。ぶ
。ゅ。り。。ゅ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:33▼返信
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアハアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ。ゅ。り。。ゅハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハアハアハアハアぶハアハアハアアハアハアり。ぶゅ。り。ぶ
。ゅ。り
。。ゅ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:34▼返信
火をつけてから換気扇つけようとすることに驚き
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:34▼返信
ララ💖ラッキー🤞🤞🤞🤞🤞
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:35▼返信
ダンボールラボ📦案の定福袋に投入されるwww😭
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:36▼返信
>知り合いの方はそれで奥様を亡くされました。目の前で火だるまになる奥様を助けることが出来なかったと別人のようにやつれておいででした。

家の中なんだから洗面器で水ぶっかけるなり
火傷覚悟で脱がすなり出来ただろ
馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:36▼返信
裸エプロンさいつよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:37▼返信
一年中タンクトップだから余裕だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:37▼返信
何でもかんでもアニメのサムネだなぁここは
記事の内容とどう関係あるのかもわからんし
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:38▼返信
【マジ注意】○○をする時に○○○○を○るのは危険だからやめろ!! 思わぬ最悪の事態を引き起こす可能性があるぞ!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:39▼返信
屋内では全裸だから大丈夫だな
あらゆる部位が薄毛だし
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:39▼返信
架空の知り合いを勝手に殺すな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:40▼返信
わたしの
胸焼けはしない
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:40▼返信
 
 
フリース素材ってなんやねん
 
現物見せんかボケ
 
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:40▼返信
昔、ユニクロのフリースが流行った時に
台所のガスコンロの火がフリースに燃え移る高齢者の事故が多発したので
今は介護申請した高齢者の住居には直火のガスレンジではなく
安全なIH方式のクッキングヒーターへの買い替えをケアマネージャーから薦められるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:40▼返信
なぜか、
お前のサイズが小さいからだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:41▼返信
フリースは火だるまになるから注意。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:42▼返信

Aカップの胸で

フリーズしやがて

21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:42▼返信
ihならそもそも火元がない
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:43▼返信
>>13
このハゲーーッッ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:43▼返信
※8
フリースに着火すると即座に服全部が燃え上がって熱で服がどんどん縮んで張り付いてくるから
他人が脱がすのは困難だし自分で脱ぐのも難しいんだぜ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:43▼返信

わたしは、エンターテナー

ハチマチハー‼️
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:45▼返信
ハアハアハアハアハアハアハアハアハア、、
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:46▼返信
それとこのサムネになんの関係があるんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:46▼返信
ストⅡのヨガファイアー被弾した時みたいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:46▼返信

ハチマチハー‼️

1、2、3、4、5
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:49▼返信
こめ、こみっと、こみっく、こみけ、こねこ、
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:49▼返信
年取ると肩周りと腕の動きが悪くなるから服を着るのも脱ぐのも手間取る
だから年寄りが台所にいて自分の服に火がついて燃えたらもう自分ではどうしようもできない
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:49▼返信
とらドラ!はアニメじゃねーから一緒にすんな
青春群像劇だし
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:49▼返信
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハア🦓🐎ハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアぶハアハアハアハアハアハア
り。ぶ
ゅ。り。ぶ
。ゅ。り
。。ゅ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:52▼返信
JIN芯事故\\\٩(๑`^´๑)۶〃//
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:53▼返信
バイトライターのUTAに着せてガソリン撒いて火付けたらええやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:53▼返信
目の前で火だるまはさすがに嘘松すぎて草
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:53▼返信


JIN芯事故\\\٩(๑`👃´๑)۶〃//
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:54▼返信
注意喚起記事に伏せ字するのはそんなに重大理由あるのか?その非常識な事する理由をお聞かせ下さいよぉ‼💢
&無関係ッぽいアニメ画像貼り付ける理由もお聞かせ下さいよぉ‼💢
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:54▼返信
こいつらコンロに何も乗せずに
火付けてんじゃねーの
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:54▼返信
火は上に広がる性質があるから
寝転がるのは正解
でもパニックになるから難しいよね
40.投稿日:2018年12月29日 09:55▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:56▼返信
このまんさんの言ってることが事実なら
灯油かぶって火を付けても転がればセーフだけど、そんな訳ないよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:56▼返信
🧠👃´๑)۶〃//JIN芯事故🚐🚛💨
☁︎☁︎☁︎
☁︎☁︎
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:57▼返信
火を消すならマグマをぶっかければええんじゃよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 09:59▼返信
>>11
全くだ💢
はちま運営野郎共はアニメサムネ画像貼り付けないと死んじゃう現実逃避病なのだろう💢
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:00▼返信
>火に触れてなくても燃え移るから。


燃え移ったってことは火に触れたんじゃないの? どういうこと?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:01▼返信
浦辺粂子が、袖から火が燃え移って死んでいるからな。
炊事って意外に危険なんだよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:02▼返信
IHなんでそういう心配は皆無
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:02▼返信
今時火を扱うんか(笑)
底辺は大変ですなぁ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:03▼返信
ああ、ガスコンロ使ってるのか
うちはもう何年も家の中ではガス火で調理してないわ


50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:05▼返信
くそ田舎で底辺の俺んちでもオール電化なこの時代
いまどきガスコンロは逆に珍しいから見てみたい

51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:05▼返信
IHにしたらすげー楽で安全で良いわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:07▼返信
別にフリースに限定せんでも…易燃性の起毛素材の方がずっと危ない
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:12▼返信
セーターもだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:17▼返信
フリース知らない奴いて草
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:17▼返信
フリースチベット
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:18▼返信
こういう常識なことをわからないのが多いのが怖いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:28▼返信
服着てたら最悪燃え移る可能性があるから
全裸か、火を使わないか
どっちかしかないな
58.投稿日:2018年12月29日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:32▼返信
この素材に限らず、火を扱うときはだぼっとした衣類を身に付けないのは常識だと思うが
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:37▼返信
家事じゃなくて火事だろ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:38▼返信
料理以外に該当する家事ある?
家事っていうから最初掃除を想定して読み進めてしまった
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:45▼返信
起毛系とかセーターとかも駄目だね
たまに火達磨になって病院送りになる人が出てるね

あと消火スプレーは家に何本か置いとこう
2階建てなら各階に2本ずつ位置いてもいいね
大した金額じゃないから常備しておこう
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:48▼返信
寒い時期でも火を扱う時は腕まくるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 10:49▼返信
常識の話を我が物顔で話すツイカスwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:01▼返信
※50
東日本大震災でウチがオール電化だったせいで
停電中はずっと携帯用ガスコンロのお世話になった事を思い出すわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:03▼返信
知り合いの不幸話をネタにイイねを貰おうとする承認欲求の強いクズが1人いますね。
まぁ、どうせホラ話なんだろうけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:07▼返信
>>1
IHだからカンケーないや
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:07▼返信
>>1
IHだからカンケーないやw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:08▼返信
裸族さいっきょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:12▼返信
あぶねぇなぁ。まくらない奴はいるの?!

寒いからって、まくれよ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:14▼返信
裸で料理しろ😡
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:25▼返信
ちょっと考えれば分かる話。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:25▼返信
「家の燃やし手」事件から台所に簡易消火器置いてるわ
IHだから危ないのは揚げ物くらいだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:38▼返信
※58
ガスコンロやチャッカマンは最初にどうやって火をつけてると思う
燃えやすいものに静電気が当たれば燃えるんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:47▼返信
フリースじゃなくて化繊のセーター着てて大やけどした人もいるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 11:48▼返信
※71
エ、エプロンは着けていてもいいかな・・・?(ドキドキ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 12:02▼返信
フリースの危険性は知識として知っているのと
静電気が酷くて全然着る気にならないから持ってない

でもオカンは嬉々として利用しているから怖い、注意した所で
フリースの様に軽くて暖かくリーズナブルな服が無くて困る。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 12:21▼返信
割と昔から言われてる話だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 12:27▼返信
フリースで火をいじればそらそうなる
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 13:07▼返信
羽毛入りのジャンパーとかも同じやぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 13:16▼返信
フリースがよくわからん、と思って検索したらよく着てるやつやん・・・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 13:16▼返信
※12
【マジ注意】○○をする時に○○○○を○るのは危険だからやめろ!! 思わぬ○○の○○を引き起こす○○○があるぞ!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 13:23▼返信
>>26
それとこのサムネになんの関係があるんだ

そういう意見あるのではちま運営野郎共はその疑問に至急お答えください!💢
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 13:33▼返信
※70
アホなのか?
まくるまくら無いの話じゃないんだよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 14:03▼返信
ユニクロ来ている奴に着火する事件が増えそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 14:17▼返信
今更感、割りとどうでもいい微量レベルの発ガン性物質で商品販売停止になった例は幾多あるのにフリースは禁止にならない不思議、ホント変な世界だよな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 14:21▼返信
※1
振り袖を西日本ではこう呼ぶ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 14:31▼返信
リプの強烈なクサさ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 15:08▼返信
知り合いの話は嘘松
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 15:10▼返信
知り合いなら奥様ワロス
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 15:48▼返信
お店の厨房じゃあるまいし、いまどき家で火なんて使わないよな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 16:02▼返信
IHは火が付かないけど?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 16:05▼返信
化繊系は燃える溶けるって常識なんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 16:25▼返信
危ないやろなって思いながらも着る毛布着たまま料理するけどまだ一度も死んだことないで
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 16:50▼返信
>・服に火が着いた際は顔を両手で覆って、床を転がると消えるそうですよ
家の中で大の大人が転がりまくれるってよほど広い家に住んでるんだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 16:51▼返信
今はどこも電気コンロだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 17:33▼返信
ユニクロあうとーー
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 17:33▼返信
○○○の伏せ字記事うざい
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 19:09▼返信
セーターでそれなったわw
肩までぼわって一気に火が上ってきたけど、一瞬でパッと消えた。
ホントに終わったと思った。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 19:32▼返信
米74
静電気ごときで発火するとか怖すぎね?ほんまか?
別に家事以外でも着ちゃダメだろそんなの
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 05:54▼返信
なぜそこで高須棒
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 18:37▼返信
>天然素材なので火がつきにくい

謎理屈にイラッ

直近のコメント数ランキング

traq