「Deracine」「SEKIRO」と新体制の成果が見え始めたフロム・ソフトウェア。その目指すところや今後について,宮崎英高氏に聞いた
「Deracine」「SEKIRO」と新体制の成果が見え始めたフロム・ソフトウェア。その目指すところや今後について,宮崎英高氏に… https://t.co/DGuv4SL5bu pic.twitter.com/OQELDpeO4g
— 4Gamer (@4GamerNews) 2018年12月28日
記事によると
・4Gamerが『ダークソウル』シリーズのディレクションなどで知られるフロム・ソフトウェアの宮崎英高代表取締役社長にインタビュー
以下、気になった発言
■PSVR『Deracine』について
・近年のフロム・ソフトウェアとしてはかなり異色、いくつもの挑戦を含んだタイトルだった
・手応えとしては作ってよかったと感じている。反省点が多かったが、その多くは次に活かせるものだった
・アドベンチャーであるとは限らないが、今後も『Deracine』のような尖った企画にチャレンジする機会を探す
・『ブラッドボーン』のイースターエッグはやりすぎたかもしれない。反省点の一つ
■PS4/XboxOne/PC『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』について
・本作を『天誅』シリーズとして作る選択肢もあったが、どうしても模倣になってしまうと感じたからすぐにやめた
・『天誅』シリーズの特徴的ないくつかのアイデアは参考にしつつ、我々なりの新しいアクションゲームを作ろうという方向性になった
・戦闘では『ダークソウル』とはまた別の立ち回りを要求される
・オンライン要素なしの理由はいくつかあるが、一言で言えば「SEKIROならではの面白さ、プレイ体験を追求するためには、限られたリソースをシングルプレイに集中させる必要があった」から
・我々が今後オンライン要素ありのゲームを作らない、ということではありません
・全体のボリュームとしては、マップの数やサイズ、ボス戦の数など、過去作と大きく変わることはないと思う
・『仁王』はもちろん遊ばせてもらった。『仁王』の情報が出てきた頃は、我々ももう『SEKIRO』に着手していたのでとても驚いた
■未公開のタイトルについて
・2016年6月の段階から動いていたラインは3.5本
・0.5本がDeracine、1.0本がSEKIRO、残りの2.0本は未発表のタイトル
・『ダークソウル リマスタード』や『メタルウルフカオスXD』は外の会社さんにお願いしているので、3.5本の中には数えていない
・現在も開発を続けている未発表タイトルが2本ある、どちらも我々らしいゲームだと思う
・もう少しお時間を頂くことになるが、形になったものから順次皆さんにお伝えすることができると思う
・『キングスフィールド』は前社長 神 直利氏次第の部分が大きい
この記事への反応
・あと2本……ウオォォォ
・Sekiro楽しみだなぁ。
・新作の二本なんなんだろ?いずれにしても楽しみ😎
・Move2本要るからハードル高いんだよねDeracine
・VRゲーどんどん作っていってほしい
・未発表の新作を2つ作っている(キングスフィールドではない)
ACについては一言も触れてないけど…うーん…
・噂されてたイースターエッグは悪戯……
まあ仕方ないか、一作で完結してるゲームだからなぁ……
・2本の未発表作品が進行中。PS5にブラボ2が来てほしいな~
・もうスタッフ残ってないからフロムから新作が出ることはないんだけど、来年はアーマードコアの新作が出ますように。
・まあフロムの新作ブラッドボーンカートなんですけどね
関連記事
【【噂】『ブラッドボーン2』やっぱり開発中!?フロムの新作『デラシネ』から意味深なイースターエッグが見つかる】
PS5のロンチタイトルになる可能性もありそう
アーマード・コア6とブラッドボーン2…頼む…!
アーマード・コア6とブラッドボーン2…頼む…!
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.12.29フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 155

勢いは無視できないしなw
それなw
覇権ハードだししゃーないw
ゴキステは撤退近いからswitch一択やね。
ほんとこれ
来年はswitch一色になりそうだなw
全然関係ないが水野良と宮川一郎太の区別がつかんなと思った
だろうね
ハローキティのおしゃれパーティーswitchだろ
分かってるでニシくんw
バンドリ^^
ゴキが自演してるからってなすりつけはよくないぞ
任天堂がNX(仮)の時にその二本入れてて笑ったよw
出すだけ無駄だからいいよ
大韓民国に栄光あれ
うるせぇよボケが
ACはないわけか・・・・
まあロンチタイトルなのはほぼ確定的だろうから楽しみ。
ソニー以外のハードでも中々の物をだしてくれてはいたんだけどなぁ(ムラクモはクソ)
さて、前社長時代のフロムが好きだった自分はどうしようか
宮崎ゲーは面白いんだけどフロムのゲームとしては厨ニ感が強い気がする
苦手なんであまりそっちへいかないでほしい
ここ最近の傾向で、フロムゲーはネームバリューってか、「フロムだから」で勝ってるコアなファンに支えられている。
となるとゲーム企画はコアゲーマーの多いPSと箱から始まる。スイッチにはダウングレード移植として決まるかどうかなんだが、ダクソリマスターの感触見るに、フロムファンはPSや箱ほどスイッチにおらんことがわかってるし、コストかけてまで移植しないと思うんだわ。
ダウングレードとなると、PS4向けを箱で出す移植とはわけが違うしな。
諦らめてps4買えよw
Switch版も出るんかな
エコーナイトほしいなぁ
エコーナイトでないにしても、P.T.が潰された今ホラーがほしい
でもホラーで喜ぶのって動画勢だけだよね
まぁSEKIROもそのジャンルから抜け出せてないのはわかるけど、だからこそデラシ、ネみたいなタイトルにも手を出していきたいってコメントしたんでしょ
switch版のダークソウルちゃんと買えよ
30年以上前から似たようなゲーム作って人気が出た会社やで
switchさん一番こけてたやん
吊れよコリ豚
またスイッチで出すしかないんだよなぁ
PS4はもうピークアウトしてるし
十分思ったより売れたわぼpヶ
そう、PS4ならね
疫病神だからサードには関わるな!
お前がどう思ってたかなんて知るかボケ
爆死させてんじゃねぇよカス
今更旧世代機を引っ張り出す気もしないし、アーマードコアの新作も早く出して欲しい
ゴキちゃんドンマイw
ノムリッシュかよ
でもダクソはどうせ似たようなゲームだろうから買ってない
また工作するつもりですか?
Switch版も出るんかな
フロムもそう思ってるだおるなってこといっとんねんアホかお前
リマスターであれだけ売れたら十分健闘してるわけだが
Switchこそコアゲーマー向けハードだしな
本当のゲーム好きほどSwitchを持ってる印象
いらねーw
こりゃ映画かな、1時間じゃ納まらないだろ
サード軽視のソニーだと爆死しちゃうと会社の経営が傾くけど
任天堂なら作るだけで黒字だからな
寒波で頭やられたか?
「感性のみパターン」か?
感性だけでものを作ると、当たるときは当たるがハズレるときは大ハズレのギャンブルになる
そうなると当たったものの続編しかできなくなりがちなんだけど
本来ならば、その最中に次のもんを考えておかないといけない
でもできねえんだよな感性だけだから、次は何がいいか分からんと
ギャグですかね、爆笑物なんですが
多分アニメ版の映画化とかだと思うぞ、アトラスは基本的は音楽ライブかニコ生とかのネット番組でゲーム新作発表をするからアニメでの発表はない
なにいってんだこいつ
1時間じゃあれ終わらないし
映画が濃厚くさいな
スマブラでもやっとけ糞豚
ぼっちじゃつまらないゲームだがなw
ホンマこれ何とかしたほうがいいと思う
ワイがゲーム屋だった頃は、そんなこと考えなくていいんだみたいな風潮があったが
その結果が、今の日本のゲーム業界じゃねえかと思うんだな
何が良かったのか分からないと、次に撃つもん考えられなくなっちまう
お前それイメージエポックの本社跡地の前で同じこといえんの?
デモンズもブラボーもSIEだから任天堂ハードに一生出ませんわ。
つーか、やっぱり今のゲームってなんてーの?
所謂、主人公の背中を追う視点のゲームしかネタねーのかね?
ゴキちゃんビビりまくってて草
まあ30日発表がなくても余命宣告が伸びたに過ぎないけどねw
お前が期待しすぎなだけ
でもどうせフリプ待ちなんでしょう?
初週2.5万ってところだろうね
買わない豚じゃあるまいし
すごいことにカネだけじゃなくてアイディアのヒントまでくれるタイプが存在する
明確にくれるわけじゃなくて、「この人見てると思いつく」みたいな
ソニーのゲーム部門はそんなに深く見たわけではないが
もうジーサンなのにプレイヤー視点というか、ソニーにそんな人が多かったイメージがある
もっともソニーは「一回は支援してやるが次は独立しなさい」だから、そう何度も頼るわけにはいかねーだろうけど
余程つまらないのか?
売り上げ自慢してるのに
鬼武者集計不能にした豚が何か言ってら
すまん…
あかんのか…?
いくら人気のサードキャラが皆無だからって
ただの小遣い稼ぎやで売れても売れなくてもフロムはノーダメージや
使い古しのお古で任天堂は満足するんやから
どうせ来ないと自分たちでもわかってしまってるんやな
鬼武者なんて今さら誰がやるかよw
さあ年末年始のスマブラ大会に向けて練習しよっと
ちゃんと数字出てるじゃん
情弱w
説明書の3ページの内容を答えてみ?
いやあデラシネ集計不能にしたゴキさんには負けますよw
良く言えば独創的、悪く言うと変人がいて、それでうまいこと回ってんねん
普通、変わった人っていうと「難あり」とイコールだろ
ところがソニーはそうじゃねえの
ほんで某シャッチョサンが「うちも変人採用するわ!」って言って意図的に変なの採用してたんだが全然ソニーみたいになれねえの
ファーストIPであるデモンズ、ブラボならまだしも完全サードIPの隻狼がフリプ来る可能性は低いよ。
ダクソだって結局フリプ1回も来なかったしな。
Switch版も出るんかな
金と時間をくれ
スイッチ版のみだろ
完全版はスイッチ独占っていう流れがある
昔ほどじゃなくなったと思うが
音響系は今でも変人多そうだな、ちょくちょく変な製品出すし
最近はXperiaとかプレステミニとかゴミしか出してないやん
ブラボスイッチで出してもらいたいわ
ガキども発狂するんじゃない?
許してやってくれ!
実際、リアル友達が居ないから無理して買ったスマブラも糞ゲーなんだ!
ブルーポイントに頼んでデモンズのリマスターを出してくれ
個人の作品で、市販されてないけど。
良い開発だけど現状はどう見ても過大評価だからな
PS4でもダクソリマスター出てたよな?買おうかなぁ…。今でも時々、無性にやりたくなる時あるんだよなぁ。
マリオソウルと
ゼルダソウルだな
デモンズとかワンダ並みのリメイクされたら絶対買うわ
こけそうというか、定期的にクソゲーも出してるよね、ここ
ソウル系以外のタイトル全般といっても良い
コケても元に戻るくらいじゃね
ダクソが予想外にヒットした、って会社だもん
フロムがいなきゃ角川ゲーム部門が当の昔に詰んでる。
ブーちゃん自分でソウルライクは難しすぎて任天堂ハードに合わないって言ってるのに
何でクレクレしてるの?
分かってるんだぞ、はやくしろ
買ったゴミ屑どもも、屑天キッズどもじゃ果たして何割が自力でクリア出来た事やら(笑)
死にゲーの元祖はマリオだぞ
ソウルシリーズは任天堂ハードにこそ相応しい
ブラボ2きたあああああああああああ
フロム「開発中のソフトありまぁす」
屑豚「ブヒッチにまたソフトブヒィィィ!ソルウ新作来るブヒィ!」
だもんなぁww モロに血がドバドバ出るゲームなのにこのダブスタよ。
毎週20万強のユーザーが増えてるんだぞ
ゴキはフロム脱Pに相当怯えてるようですなw
switch版のダクソ売れてから怯えさせてくれ
頑なに出てこない任天堂オンラインのユーザー
クリアして事にして先に進むがあるゲームは死にゲーとは言わない
ソニーに過剰に攻撃してくるのが動かぬ証拠。
任天堂株式の何%中国に買われた?
米津玄師かよ
ゲーマーの信用失うっつうのw
アーマードなんちゃらとか心底どーでもいい
逆に発狂してない日がないんじゃw
最近出してるのVRゲームばっかりだし
システム、操作、難易度はもっと易しくしたほうがいい
デモンズリメイク、デモンズ2、ブラボ2、アーマードコアのどれか2本
PS5でソニーと何か仕込んでるなら新規の独占ゲーム入るだうけど
今から間に合わないので
真似した奴は皆死んだ、特に洋ゲーやチョ.ンゲとか
デモンズとブラボは共同開発でSONYのIPだからありえねえよ
どうせハブられるんだからw
アンセムでよくね?
初週売上 1万4403本
累計売上 2万1168本
お前の勢いもう途絶えてるけどw
貧乏神に近づいたらひどい目にあうだろw
買わない!
つか本尊も信者も「性能」を軽視し過ぎなんだよ
ぶっちゃけ今や一定水準以上のゲームなら、PS4レベルで標準じゃなくて下限になりつつあるんだぜ?わかってんの?w
元祖って言ったんだからそうなる前は一応死にゲームだろ
あれはどう見てもゴミだろ…
EAだぞw
楽しみすぎてヤバイ
Switchに出ないだろうという予想くらいは付く知性はあったんだなwwwwww
switchでは発売しませんっ!
スト5ねぇ、ドグマもねぇ、毎日マリオをぐ~るぐる♪
ニシ捏造🐷
無印ダクソ移植するだけでめっちゃ時間かかってるのに発売すると思ってんの?頭の中豚小屋かよコイツwwwwwwwwwwwww
(^ω^)
世界が今1番フロムに求めてるタイトルじゃん
2018年9月21日~23日に行われたニンテンドースイッチ版のダークソウル リマスタード ネットワークテストでは、BGMの音質が悪かったり、ボス戦のBGMが異常に大きかったりと、サウンドの問題がありました。これは、ネットワークテスト版専用にサウンドを圧縮して、容量を小さくしていたのではないかと思われていました。しかし、製品版でも同様にサウンドの圧縮がされているようです。スイッチのカードリッジの容量の問題なのか、できるだけ容量を小さくしたかったのか、何か音声を圧縮しなければならない理由があったのでしょうか。発売後の修正パッチで改善されることを期待します。
あ・・・・・あ?
フロムに何か動き→AC新作か!?
この流れもう飽きたわ
動きがACじゃなくてACEっぽいやつ
スト5ねぇ、ドグマもねぇ、毎日マリオをぐ~るぐる♪
ニシ捏造🐷
ソニーは絶対デモンズの続編は作らんよ
望みがあるとすればブラボだな
ブラボはソニーだからフリプきたんちゃう
デモンズはPS3だからこない
デモンズはフリプになってるぞ
PS4で?
PS3時代ならわかるソニーだし
エコーナイトほしいなぁ
でもホラーって結局PS4の容量でやろうとすると謎解き系は無理だよね
アーマードコアじゃ絶対に売れないし、ダークソウルは完結した
これしかない
マジレスするとデモンズは海外での販売権を手放してるからやれない。
SONYからすると国内の売り上げだけで開発費をペイしなければならないわけ。
昨今の国内市場見ればそりゃ無理ゲーだわな。
そう。
海外の販売権を手放してるから、国内売上だけでは新規開発費をペイできない。
あれだけダクソがヒットしてるのに出さない(出せない)のには理由がある。