• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 

 
米津玄師、熱唱10分後ツイート反応20万件/紅白
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00433788-nksports-ent




記事によると

・ 紅白歌合戦に地元・徳島県鳴門市の大塚国際美術館から生中継で出演し、敬愛する祖父が制作中に亡くなったという「Lemon」を歌った。
 
・出演が終わったのは午後11時1分だったが、その10分あまり後のツイートだったこと、これまでテレビで歌ったり、生出演をしたことがないことから注目度も高かったようで、ツイートから約20分でツイートにいいね!、リツイート、コメント合わせて20万件の反応が寄せられた。
 




 


この記事への反応


  
この方の世界観もあるし
ミステリアスな部分もあるから紅白出演ってどうかなと思ったけど
歌もすばらしかったし、
会話もいい意味で最低限にとどめてたし
人となりもわかったから出演もいい結果に行ったと思う。

  
これは美術館の雰囲気と歌とバレエがしっかりマッチしていて、中継でよかったですね
これはNHK頑張った

  
久しぶりにカリスマ性のある素晴らしい人物が現れましたね!家族想いで故郷想いの素晴らしい青年でもあります。貴方のファンになりました。今後も素晴らしい活躍されることを心から願ってます。
  
人前に出るのとか苦手そうなのに…。ファンの為に生歌紅白出てくれたのかなと思うと本当に良い人なんだろうな。歌が素敵だったのはもちろんのこと、最後まで謙虚で感謝の気持ちを忘れない米津さん。益々好きになりました。
  
生歌も良かったが、話されてる時も素朴な感じの人柄で 変にかっこつけてなくて好感もてました。
  
生歌を初めて聞きましたが、素晴らしかった。曲も良かった。
   
米津本人にもポリシーはあるんだろうが、生で見たいと思ってた人を喜ばせられたのは良かったんじゃないでしょうか。
  
感動しました。出演してくれてありがとうございました。
  
どんな方だろうと思っていたけど、ミステリアスな部分を残しながら礼儀正しい好青年な印象。生歌を聴けて本当に嬉しかった。
  
ウッチャン?の生で観れた~的なコメントが国民の感動を代表してたかなぁ?って。ウッチャン司会で伝わりやすかったし米津玄師が笑顔だったのも良かった。










 




   

  

歌唱も演出も素晴らしかったもんな
ファンがめちゃくちゃ増えそうな紅白だったわ

  
  
  



Lemon(映像盤 初回限定)(DVD付き)
米津玄師
SMR (2018-03-14)
売り上げランキング: 1

キングダム ハーツIII 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPS4用テーマ(Amazon) 配信
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 52








コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:31▼返信
すごい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:33▼返信
正直良かった
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:34▼返信
少しは目を開けて歌ってほしかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:34▼返信
これはすごい
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:35▼返信
米津に限らず、今回の紅白は凄くよかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:37▼返信
最初はちまでよく叩かれてたよねw
いつも通りの掌返しあざまーす
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:37▼返信
受信料に文句言うくせに見てんのか。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:38▼返信
まあ良かったんじゃないの
知らんけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:40▼返信
正直言って良かったわ 録画した
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:40▼返信
受信料払ってるのに見られんかった
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:40▼返信
>>7
月2000の価値ないもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:40▼返信
座頭市かな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:40▼返信
>>10
有料オンデマンドどうぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:40▼返信
なんだかんだ言ってみんなまだTV出演をすごいと感じてるんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:41▼返信
>>6
極一部の人がネガティブ発言を大量投稿してただけじゃないの?
お前とかお前とかが
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:42▼返信
紅白が頑張ってだしただけあったね
今後、他の音楽番組争奪戦になるんじゃないか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:42▼返信
歌ってる時と話してる時の声が全然違ったから
影武者だと思う
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:42▼返信
※14
お前がずれてるだけだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:43▼返信
※17
稲葉浩志だって歌う時は別人やしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:43▼返信
ハローマイフレンドのカバー曲だっけコレ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:44▼返信
はちまでは元ボカロPwwwwって叩かれてたのになw
やっぱ信じられない高再生数は実力から来てるんだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:44▼返信
聴いたけどふつーやな声は
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:44▼返信
ファン増えるかー?
初めて目にした人はあのダンスでドン引きだと思う
いきなり一般人にあれを理解しろってのは無理でしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:45▼返信
ずっと目をつむってたのは、やはり緊張を紛らわすためだろか(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:45▼返信
急に名前見るようになったけどガチで誰なの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:46▼返信
曲もPVも作れて絵も上手いしダンスも上手いし言うことないよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:47▼返信
打上花火、パプリカ、Lemonと三曲も紅白に出れたのは賞賛に値するわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:48▼返信
ダンスが狂気だったわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:48▼返信
※25
君がここに書き込んでいる機器で調べることできるけど?無能なの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:49▼返信
感動しました。出演してくれてありがとうございました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:49▼返信
>>21
ここのコメント欄信じてるやつなんていたんだな…
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:49▼返信
クエッ・クエッという謎の音が入っているけど

キョロちゃんが友情出演しているのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:49▼返信
陰キャラ成功者の代表人物になったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:50▼返信
社員の不祥事連発、受信料ぼったくり、ヤクザを集金に使う。以下の理由からあなたの番組には出たくありません。
ってスパッと言って断ったら最高だったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:51▼返信
>>23
なんでダンスを理解する必要があるんだ?
別に米津は好きだが、あのダンスは正直全くわからなかったわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:52▼返信
とりあえず声がスキマだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:52▼返信
この米津某のコトは良く知らんかったけどユーミンやサザンはてはサブちゃんまでNHKに馳せ参じてるのにこの若手の米津某だけ中継って何様のつもりなんだか
あまりに諸先輩方に失礼だと思わんのかね 日本の若者に礼の心はなくなったようだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:53▼返信
ダンスは歌手に被らないように踊ってくれれば……。
もしかしたら顔を映されたくない米津さんの希望なのかもしれんが
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:53▼返信
>>21
過去ログのそれっぽいスレ辿ってみたけど、叩いてるやつと「誰?」って言ってるやつの殆どが
有名人叩く俺カコイイ!!って思ってる勘違い野郎ばかりだったぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:53▼返信
今年の紅白BTSがでなかった時点で失敗してたはっきり分かるよねw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:54▼返信
>>5
全て台本どおりに演じてるだけなのに、ほんまチョロいなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:54▼返信
ふーん
でもレコ大にはかすりもしなかった米津でしょ?

雑魚じゃんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:55▼返信
演出に文句言ってる奴はせめて元のMVみとけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:55▼返信
むしろ昼間やってたアンナチュラル再放送で泣きまくったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:56▼返信
紅白見ててはっきり分かったのは若い世代のシンガーソングライター()と演歌歌手では歌唱力に雲泥の差があるってことだったな
西野カナなんてその辺のOLが歌ってんのかよって思ったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:57▼返信
正直めっちゃ持ち上げられてたけど、生で聴いたらなんつーか期待してたほどじゃなかったってのが率直な感想だったわ。

すまんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:58▼返信
紅白は五木ひろしとDA PUMPのところだけ見てた
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:58▼返信
この人って急に異常なほどブレイクしたけど何キッカケなの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:59▼返信

この方はどこの僧侶なんですか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 16:59▼返信
名前はよく見るけど歌わからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:00▼返信
ダンス要らなくね?
最近の紅白は踊らなきゃ気が済まないのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:01▼返信
高音出てなかったし、案外ショボかったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:02▼返信
>>41
歌番組において、台本通りに演じて何が悪いんだ?
ドッキリでも逃走中みたいな企画物でもない歌番組で台本や進行に従って進めるのは当たり前だろ。
頭悪いの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:04▼返信
※53
ユーミンサプライズ登場あったやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:04▼返信
筋肉のところは良かった(関係ない)
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:05▼返信
>>41
逆にアドリブばかりの歌番組ってあるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:05▼返信
まあでも実際ぽっと出じゃん?
1曲2曲程度なら、サビとかだけならなんとなくわかるけど
はっきり言って誰だよこいつでしょ、普通
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:06▼返信
真実を伝えていない受信料を強制化させる、上級国民どもの自慰さんたちに、付き合ってられんわな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:07▼返信
祖父が亡くなったって情報いるか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:09▼返信
サクラ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:09▼返信
スキマスイッチじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:09▼返信
>>57
下積み長くても ぽっと出って言うん?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:10▼返信
ダンスは要らんかったわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:12▼返信
※52
高音が出てないというより声が低い
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:13▼返信
ゴミクズの川谷よりは遥にマシ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:15▼返信
昨日すごい良かったわ米津
演出も良かったし
うた美味いし
というか紅白全体的に良かった
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:17▼返信
名前は知っているけど曲は聞いた事ないな。
皆何で知ってるの?CMで流れたりしてたの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:19▼返信
よくわからないけど米津がテレビで歌うのってそんなにありがたい事だったのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:21▼返信
そんなにいい曲だったかな?
歌は生声と音源ミックスしていたように聞こえた。生らしさがなくてライブとかダメそう。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:21▼返信
ガイチキダンスが嫌だった
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:22▼返信
※67
CDやレンタルショップのランキングコーナー見ると、1年間ずっと 米津の何らかの作品が
必ず一つはトップ5に入ってた
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:22▼返信
地声の低さにも驚いたけど歌とのギャップがそれもまた良し
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:25▼返信
アンナチュラルも米津の楽曲目当てだった
なんかの賞取れたのも米津効果大きい気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:26▼返信
誰よ。キモゲか何かで有名なのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:28▼返信
ダンスはちょっと…て気がしたけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:29▼返信
本人はどうでもいいけどこいつをやたらと神格化してる信者が痛すぎて嫌だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:30▼返信
>>15
お?図星かなぁ??
俺有名人を匿名で叩いてストレス発散するような負け犬じゃないしな
はちまで叩かれたキンコン西野、堀江、前澤はきちんとトップインフルエンサーとして評価されてるし逆張りの天才ばかりですなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:30▼返信
低脳「いや~やっぱ米津さいこーだわw」
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:31▼返信
普通に下手くそに聞こえたんだが
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:33▼返信
テレビ見ないんじゃなかったのまとめサイトの高尚な人達W
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:33▼返信
バンプは紅白出場時にはファン層が年取ってたから「変わっちまったなあ」「頑張ってんなあ」みたいなしみじみとした感想だったけど、コッチはファン層も若いから神格化されてるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:36▼返信
制作中に祖父なくなったのと曲の出来は関係ないだろ
亡くなった祖父に捧げる曲じゃなくただの気持ちの問題だろww
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:37▼返信
※59
お涙頂戴で全て正当化される国だから。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:38▼返信
すげえ!!!見てないけどw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:39▼返信
>>67
なぜそのくらいの予想がつかないんだ?
曲を聴いたこと無い自分が少数派という事をなぜ認めない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:42▼返信
そらSNS好きな層がターゲットだもんね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:43▼返信
ダンスのgifみて草生やしてた
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:44▼返信
穴モグラが好きそう。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:49▼返信
コイツの曲の何がいいのか全く分からん
ちなみに俺は近代の音楽は戦前のブルースから最新のハウスまで聴き込んだうえで言ってるからな
確かに見た目とかはサブカル好きにウケそうだし、ネット出身っていうのが売りなのもわかるし別に歌唱力も問題ないと思うよ
ただ楽曲がいいかっていうとかなり微妙だと思うけどなぁマジでもっといい音楽なんて腐るほどあるのになぜコイツなのかわからん
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:49▼返信
コイツの曲の何がいいのか全く分からん
ちなみに俺は近代の音楽は戦前のブルースから最新のハウスまで聴き込んだうえで言ってるからな
確かに見た目とかはサブカル好きにウケそうだし、ネット出身っていうのが売りなのもわかるし別に歌唱力も問題ないと思うよ
ただ楽曲がいいかっていうとかなり微妙だと思うけどなぁマジでもっといい音楽なんて腐るほどあるのになぜコイツなのかわからん
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:50▼返信
歌ってたのがダミーで
踊ってたのが真の米津玄師
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:50▼返信
※90
そんな連投するほど向きならなくても・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:51▼返信
歌唱力は確かにあると思ったが、曲は別に普通過ぎで何が良いのか分からなかった
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:51▼返信
踊りがよかった
めっちゃワロタ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:52▼返信
ここの人達NHK批判する割にはしっかり観てるよね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:52▼返信
不細工すぎて引いた
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:53▼返信
※82
本人がそう言ってるんだよなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:54▼返信
>>1
著作権違反
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:55▼返信
>>13
ほんと意味わかんね
かねはらってんのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 17:57▼返信
※79
それな
金取れるレベルじゃない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:00▼返信
始めてみたけどカッコよかった。独特な空気があるよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:01▼返信
なかなか演出素晴らしかったけどジャニーズとAKBグループが邪魔に感じて
笑ってはいけないにチャンネル変えてしまった
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:03▼返信
ただのアニソン
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:07▼返信
前にいたヒャダインとかいうのと同じように感じた
才能ない奴がパッチワークで曲作ってるみたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:10▼返信
米津呼んでNHKはマジで紅白のメンツを潰さずにすんだ
それに比べてレコ大のまあ酷いこと
金で賞買ってるのは知ってるけど乃木坂はないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:10▼返信
>>41
台本=ヤラセみたいな低次元な発想しかできないんだろう。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:11▼返信
自分が作った曲が3曲(パプリカ、打ち上げ花火、lemon)も紅白で流れる気分ってどんな感じなんだろうな。
一生に一度しか味わえないよな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:16▼返信
ここの連中が褒めてるとゆう事は何か怪しい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:20▼返信
結局この手のモノをなにも楽しまずに正月を迎えました
別のものは楽しんだけどね
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:21▼返信
もう人気不動だな
大したもんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:22▼返信
あの日の悲しみちゅうえい〜。
ちゅうえいの笑いのセンス凄い。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:23▼返信
はちまだとソニミュ所属ってだけで叩いてるやつも多そうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:25▼返信
LOOSERのほうが好き
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:28▼返信
>>112
はちまだけじゃないだろ
日本人でソニー好きな人なんていないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:29▼返信
>>37
老害かよw
亡くなった祖父の地で捧げた歌なんだから
いいだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:30▼返信
>>112
あけおめ
今年もシニーには一円も払わない生活頑張りましょ
目指せシニーの日本撤退👏
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:32▼返信
>>90
AKB48か三代目J Soul Brothersでも
きいてろよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:36▼返信
けど普通に凄いわ、ジャニーズ、アイドル、EXILEとかあんな感じの後ろ楯なく出てこれたのは凄いね。もう若い人はSNSから今後は出てくるのかなって感じだね。アメリカで言うとジャスティンみたいにYouTubeから見つけたみたいな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:48▼返信
お前らNHK好きだねー
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:53▼返信
>>76
元がボカロPだから痛いファンが多いのは仕方ない
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:56▼返信
※73
恥ずかしいからやめとけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 18:57▼返信
刀剣男子とかもたしか50万ツイートくらいされてただろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:00▼返信
※117
わりぃアース聴いてるからむりw
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:07▼返信
ヒョロガリ木偶の坊不細工
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:08▼返信
誰?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:10▼返信
思ったより生歌が上手かったけど最後サザンに全部持ってかれたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:14▼返信
ウェッの音量が小さめだったな
邪魔扱いするなら最初から付けなければいいのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:19▼返信
日本の宝、玄米法師をディスる奴は日本人と違うだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:28▼返信
ココだけちゃんと見たけど良かったわぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:36▼返信
ネット発って事でネット界隈で過大評価されてる感じだけどなぁ。正直毒にも薬にもならない印象。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:50▼返信
>>130
俺もそんな考えだったけどちゃんと声出てたから見直したよ。
進撃みたいに屁みたいな声だったらボロカスにこき下ろしてやろうと思ってた。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:51▼返信
アスペは大人数に見られて何かするの自体苦痛だろうにようがんばったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:53▼返信
ボカロP上がりって大体オタク以外の一般人向けの曲書いても滑るのにこの人は逆で一般人向けに作ると当たるんだよな
自分の世界観を前面に出すとファ~ミンゴみたいにド滑りするから複雑だろうが
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 19:56▼返信
曲聴いたけどちょいちょい「ウェイ」って合いの手入ってくるのなんなの
蛇足じゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:07▼返信
ふぁっふぁっふぁっふぁ♪
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:08▼返信
初めて聞いたが良いじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:08▼返信
「ウェイ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:13▼返信
lemonも良い曲だとは思うけど別に名曲というほどではないし、なんでそこまで世間にウケてるのかが分からん
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:14▼返信
生歌が上手いとプロって感じだな
日本は口パクだったりCD音源と差が大きい人達が結構いるからなおさら
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:18▼返信
ライブのくせに何度も何度も編集に編集を重ねたみたいなPV仕立てっぽかったのはなんで?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:23▼返信
※131
声出てたから見直すとか、この歌手素人なの?wお前の言い方は馬鹿にしてるのと同義なんだがww
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:29▼返信
承認欲求の塊で自分が一番っていう自負があるのにかっこつけるのはハズくて無理というややこしい性格なんだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 20:38▼返信
>>140
声量がないから、大きな会場ではボロがでるから、音響でごまかせる特設会場を使った。
144.ネロ投稿日:2019年01月01日 20:50▼返信
嫁と♥️♥️やったから見てないわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:01▼返信
>>116
シニーが何の会社かは知らんが
もしソニーのことを言ってるなら山奥で完全自給自足の生活でもしないと
ソニーに一円も払わないとか不可能なんだがね
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:07▼返信
ああー米粒健二の歌だけ見てなかったんすよね〜
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:18▼返信
>いいね!、リツイート、コメント合わせて20万件

合わせてどうすんの
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:30▼返信
米民ですが、この記事消してください
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:35▼返信
こりゃ米津玄師規制せなあかんな
150.投稿日:2019年01月01日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:42▼返信
「歌とバレエがしっかりマッチしていて」

ごめん、それは「無い」
断じて「無い」
「副」が「主」を食ってはいけない
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:00▼返信
刀剣男士のほうが多かったわ()
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:02▼返信
Twitterなら刀剣男士とAqoursの方がよっぽど呟かれてんだよなぁ……まあ使用してる層の問題なんだが
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:41▼返信
※19
トーク中「ボソボソボソ…早く帰りたい」
本番中「イェアー!イェアー!アーギャギャギャギャギャギャー!フウッ!」
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:15▼返信
歌には感動したけどダンサーが荒ぶりすぎててフイタ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:46▼返信
>>143
ただの美術館がNHKホールより音響良いわけないだろとか、
声量ないならマイクのボリューム上げればいいだろとか、考えつかないのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:52▼返信
※155
ダンサーは菅原小春という超大物なんだけど、正直あらぶりすぎて俺も笑いしか出なかったな。
あれはないわほんとに。
途中カメラに一気に迫ってくるときの目が怖すぎてヒエェ!!!ってひいちゃったし。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:54▼返信
>>120
むしろハチの曲を聴いてた層は米津の曲は好かないイメージ
今持ち上げてんのはちょっと前ゲスで騒いでたミーハーだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:11▼返信
キャンドル並べてる最中に便所行きたくなったら大変だなって感想しかないわ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:17▼返信
※157
PVのダンサーとは違う人だよね?PVのダンスの方は俺好きだったけど。
死者の舞って感じで歌のテーマに合ってたし。

紅白のダンスはちと情熱的すぎた
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:18▼返信
なんでここの奴らこんなに騒いでるんだ?

豚と同じなのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:42▼返信
そもそも誰かも知らんがとりあえず全出演者に言えるのは
会場で歌わないのってもう無理して紅白出ないでいいと思う
ここまで来たらもう全部録画でいいじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 02:53▼返信
>>41
台本なしでやってると思ってんのか?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 04:27▼返信
今はツイートも含めて演出してるわな。くだらない。
ツイッターの複垢は規約違反じゃねーのか?w
もはやツイッターの信憑性ゼロ。複垢できないようにしてみろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 04:46▼返信
米津KENSHI
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 08:52▼返信
出番の前からウッチャンが「マジで?生?ほんと?」ってテンション上がってて好感持てた
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 11:18▼返信
>>156
そのすばらしい音響に負ける声量だと、あの進撃の巨人みたいになるんだよ。
マイクのボリュームを上げると、ノイズや環境音で音質は下がる。
音楽と歌を別撮りしてミックスするスタジオ歌手は、でかいホールで歌うのはいやなんだよ。
だから、口パクとかでごまかすやつが多い。
あと、美術館は収録環境としてはとても良い環境だよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 16:47▼返信
歌はよかったけど、ふしぎなおどりがキツかったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 22:40▼返信
ペットが天国行ったばっかで、この人の歌聞いてたら楽しかった事色々思い出して涙でそうになったけど
踊りの衝撃で寂しさが吹き飛んだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 06:56▼返信
米津玄師っておそらくお笑い芸人の草薙とコミュ症っぽい系統変わらないよな。違いは素晴らしい歌作ることくらいか…

直近のコメント数ランキング

traq