• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


VTuber年越し企画でファン悲鳴! お金払ったのに...VR配信「20分前」中止
https://www.j-cast.com/2019/01/01347239.html?p=all

1546340888625


記事によると
人気バーチャルユーチューバーが登場する年越し音楽イベント「Count0(カウントゼロ)」でトラブルが相次ぎ、参加者から多数の苦情が寄せられている

・主催はウェブ制作会社のカヤック

・料金は、映画館またはVR空間「VR SPARC」での視聴が5890円、YouTubeでは無料で配信された

しかし、配信環境が整わないとして、開始約20分前にVR空間での配信中止が発表

映画館でのライブビューイングとYouTubeでも「システムの不具合によりモーションや表情の乱れ」があったという






Count0 - VR SPARC
https://sparc.tokyo/count0/about/




出演者

1

2

3



チケット情報

VRチケット + VIVEセットは70,960円(完売)

Count0 チケット_




VR空間「VR SPARC」での視聴はチケット、VRデバイス「VIVE」、対応PCが必要


VR SPARCt_




































この記事への反応



ありゃ、大晦日はバーチャル大晦日に張り付きだったから知らんかった
専用アプリがUnityなフォルダ丸出しでVIVEじゃなくても動いたって話聞いて
ちょっと怖くなったんだけど


ぜってえこんなん失敗するに決まってるなとか思ってたり思ってなかったりしてた

げー!VRダメだったんだあ。

…?
え、VR機材とか安くないの購入したりした方々にはどんな返金対応するのこれ?


ちょっとやべぇぞこれ…

これはさすがに痛いなぁ

いつもvtuberのニュース扱ってるサイトが、このニュース扱ってないのは忖度なんだろうな

これ抱き合わせでビベ買った人悲惨すぎない?

えっ。
なんでこんな直前なの
チケット買った上でPC買い換えたりVR機器揃えた人結構いるだろうに


ある程度返金した上で同じライブを録画でVRで体験できるようにするくらいはしてないと暴動起きそう

ちょっとおっちゃんには分からないけど
好きな歌手のコンサート、ライブが入場直前に中止になって
しかも運営サイドの問題だって言われたらまあ腹もたちますわな


見てたけど、始まってからもグッダグダで演者が上手く繋いでくれなかったらとんでもない事になってたよ。 VRライブは試みとしてはすごく面白いから、こういうくだらない事で次を潰すのは最低。

またカヤックがやらかした。
こんな体たらくだから赤字に転落するんだよ。














YouTubeライブは無料で見れたものの、アーカイブは残ってないので今から視聴するのは不可能
ニコ生のバーチャル大晦日は良かったのになぁ









電脳少女シロ 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
壽屋(KOTOBUKIYA) (2019-06-30)
売り上げランキング: 1,452




コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:00▼返信
VWXYZ(ヴィトィズィ)!アームドドラゴン!
そして おジャマ!(。・ω・。)
それらを華麗に使いこなす
奴の名は!(。・ω・。)
一!十!百!千!(。・ω・。)
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:00▼返信
2019年もはちまはゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:01▼返信
流石に返金してくれるだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:01▼返信
エヴォリューション
レザルトアーティレリー!(。・ω・。)
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:01▼返信

なんや、沢田研二気取りか?

6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:02▼返信
流石に可哀想
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:03▼返信
Vチューバーはオワコン
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:03▼返信
カヤックの株価見てみ
ヤバいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:03▼返信
バーチャルゴリラって何だよwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:04▼返信
VIVEjapanの社長ガチギレしてて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:04▼返信
予定あけて?
どうせ予定ないっしょもともと
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:04▼返信
どん兵衛叩き潰した奴は出ないの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:04▼返信
知らん奴ばっか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:05▼返信
カヤックって意識高い系の無能が集まった会社だからな
技術力は底辺だからそりゃ新しいことやったら失敗する
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:05▼返信
Vチューバーオワコンと言われ1周年
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:06▼返信
これの為にVive買ったやつはどうするんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:06▼返信
炎上してないんだよなぁ
炎上させたいのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:06▼返信
演者ですらカヤックにガチギレしてるから
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:07▼返信
なっさん…こんなクソアフィにまとめられて俺悔しいよ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:07▼返信
ちょっと待って、霊長類の匂いがする
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:07▼返信
ニコ生のバーチャル年越しはくっそおもしろかったぞ
というかメンツ的にこっちがメインな感じ
キズナアイ以外の連中皆こっちでやってたし
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:07▼返信
※4
万丈目ヨンダー
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:07▼返信
※17
7万円のチケット買った奴らはさすがに怒り狂ってるでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:08▼返信
最大のやらかしだよな
某所では収容最大数256人に対して300人にチケット売った疑惑あるって言われてたし
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:08▼返信
ギリギリ告知なのはギリギリまで調整頑張った結果無理でしたってだけでしょ、これだけはしゃーないんじゃないの
他は擁護できないけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:09▼返信
生放送とか無理なんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:09▼返信
そもそもYoutuberとライブイベントって相性悪いだろ
編集前提の仕事しかしてない人に生配信の仕事やらせたらgdgdになるの分かりきってるじゃん
ニコ生の生主を呼んできた方がマシだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:09▼返信
開場が遅れた影響で映画館のビューイング組は途中で追い出されたらしいw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:09▼返信
うわーこれは酷いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:10▼返信
まぁドンマイ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:10▼返信
返金はチケット代だけで
VRは返品できないんだろ?
最初からVR売るための詐欺かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:12▼返信
こんな感じならそのうち冷めてみんな飽きそう
気づいたら終わってそうやなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:12▼返信
オタク舐められすぎだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:12▼返信
こういう企画はカヤックみたいなところじゃなくてちゃんとした開発会社でやって欲しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:13▼返信
やったぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:14▼返信
またPSVRが法則発動させちまったか
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:15▼返信
無料のyoutubeでは配信して
金払った人達には中止でーすって
関わったVtuberも怒るだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:16▼返信


Vチューバーにハマるんやったら、せめてキズナアイにしとけw
こんな「聞いたことも無い」ような奴等は運営も怪しい会社が多い


39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:17▼返信
>>27
今のyoutuberは動画編集とかより生放送のが多い
リアル交流できるからファン獲得できるし動画編集する必要ないからな
するにしてもたいていは所属会社の人達がやってくれるしで
結局生放送頼り
有名どころは生放送がメインだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:17▼返信
誰やねんな奴等ばっかり
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:18▼返信



       金返せ


42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:18▼返信
VR買う奴馬鹿だろ
PS VRみたいにすぐ飽きて押入れ行きに決まってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:18▼返信
>>40
有名どころは全員ドワンゴの大晦日イベント行ってるからね
メンツ的にそっちに誘ってもらえなかった連中が出てるって感じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:19▼返信
※39
一番の有名所であるキズナアイミライアカリ辺りは動画がメインで生はごくたまにやぞ
20万以下の奴らは囲いからのスパチャ目当てで生放送が多い
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:19▼返信
>>4
ダイゴダァ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:19▼返信
キズナアイしかわからん…
シロや猫宮とかがやった年末放送は盛り上がったらしいがキズナアイも年末にケチがついちゃったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:19▼返信
ニコ生のバーチャル大晦日のほう観ててよかった
メンツ的にもニコ生のやつのほうが面白そうだったし
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:19▼返信
>>38
キズナアイ主役で運営は業務提携してる会社だからガッツリ関わってんだよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:20▼返信
高いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:21▼返信
カヤックの株価ガタ落ちやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:21▼返信
絆なんてなかった
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:21▼返信
なんか
すげー
どうでもいい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:21▼返信
>>44
そいつらは安定しきってるし生やる必要ないからな
動画投稿しないいわゆるライバー連中はうじゃうじゃいるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:22▼返信
全然興味ないっていおうとしたが、バーチャルゴリラって何ぞ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:22▼返信
>>2
オワコンぶいちゅーば〜()よりはマシ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:22▼返信
協賛企業に連絡入れずにVR中止にしたのは笑う
演者が必死で時間稼ぎしてるのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:22▼返信



ガキ使見ろよw


58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:23▼返信
ユニティちゃんってvtuberだったっけか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:23▼返信
>>39
エアプ丸出しで草
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:24▼返信
>>51
キズナナイか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:24▼返信
最初は無料でテスト的にやるものだ。それならトラブルがあってもやり直せばいいので

いきなり金を取って、トップVTuberを大勢集めてやるのは無謀だろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:24▼返信
グラブルARライブの方が立体感あって凄かった
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:24▼返信
※42
それ関係ないよね?
お前の人生なんか無価値のゴミだからって八つ当たりしないでよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:25▼返信
ぶっちゃけ四天王連中より今は個人の方が有能なんだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:25▼返信
みんなの興味は謎のゴリラぐらいやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:25▼返信
>>3
viveを買わせて運営は万々歳だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:25▼返信
技術もねーのに夢見すぎなんだよ…この詐欺野郎がよ

関係者全員死ねよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:25▼返信
>>27
演者はがんばってたよ。トラブルがあってもがんばって繋いでた
悪いのは運営
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:26▼返信
被害者が最大300人ならたいした炎上にはならんだろうけど
返金とかの対応はちゃんとしないとね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:26▼返信
>>61
トップ?キズナアイ以外ゴミやぞ
所詮ニコニコに呼ばれなかったカスの寄せ集めよ
ざまあみやがれw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:26▼返信
※39
お前上位30位見たことないだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:26▼返信
ユニティってダメなの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:26▼返信
レジにキズナアイ見れなかったので返品してくださいって言えばいいじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:27▼返信
相手にされてないPSVRがマジ哀れ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:27▼返信
VRライブが好きで見てるけど、いいものだよ
これはガッカリだったが
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:27▼返信
こんなん見るやついるんだな気持ち悪い
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:28▼返信
>>2
キモオタも同じくゴミやで。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:29▼返信
>>76
はちま見てるやつも気持ち悪いで
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:30▼返信
キズナ組の敗北か。バーチャル大晦日は委員長もいるしおもろかった
かえでとしずりんはなぜこっちに来てしまったのか・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:30▼返信
え?普通ニコニコの方見るよね
わざわざ雑魚の寄せ集めの方見るやつおりゅ?w
出演者見比べてCount0選ぶような奴はそもそも見る目がないんだよwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:30▼返信
内容はよく知らないけどバーチャルユーチューバーを見ながら年越しってこと?

もちろん個人の自由だけど金まで払ってそんな年越しって虚しくならないのかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:30▼返信
こんなクソメンバーに金払う奴がアホ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:31▼返信
ニコニコのほうが、イベント運営の経験があるから上手だったな

カヤックはVRだけじゃなく、構成や運営全体もヘボすぎた
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:32▼返信
>>81
さぞや有意義な年越しをしたんだろうなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:32▼返信
他に全く使えないってんなら返金あるだろうけど
グラボ変えたとか知らんわって感じだわな
チケット代返金してもらえれば御の字でしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:32▼返信
恐ろしいのが金を払ってるやつら 
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:33▼返信
それにしてもはちまは、VTuberの記事はネガティブなのしか載せないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:34▼返信
経験大してないのになめてかかってたんだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:34▼返信
着ぐるみショーに七万払って更に見れませんでしたとか草不可避
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:35▼返信
ニコニコはなんだかんだでニコファーレとかで経験積んでるからね
技術蓄積もあるし、どこまでできてどこからできないみたいな見極めもあったんだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:35▼返信
ざまぁwとしか言いようがない
糞チューバーで喜んでるのは金儲けしてる会社のおっさん

会社ぐるみの紛い物見れてよかっただろ
目覚まそうぜ、こんな糞コンテンツに踊ってないで卒業しろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:37▼返信
ベータテストくらいしてからにしろよw
まだまだだな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:37▼返信
イベントの運営会社がやらかした話なのにVtuber叩いてるやつがいるのが謎だな
せめて記事ぐらい読んどけ
しかし協賛企業に連絡なしで中止とかやべーな、普通に倒産案件じゃねえか
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:37▼返信
  
のじゃろりのおっさんは?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:38▼返信
youtube:キズナアイと数人以外弱小・無名連中の集まり 大トラブル発生
ニコニコ:キズナアイ以外の有名連中が勢ぞろい。カウントダウン直前で小林幸子がミュウツーの逆襲の「風といっしょに」を歌ったり
数時間にも渡るイベントで大盛り上がり

この差よ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:39▼返信
※85
確かにVIVEとグラボ買ってVRライブ見れたとして、
その後どうするつもりだったのか謎だわなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:39▼返信
これカヤックなの
来年から鎌倉だけでやれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:40▼返信
VIVEも返金対応決まってるから、安心汁
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:40▼返信
>>94
おっさんも今回ニコニコ側でリスナーの悩み相談みたいなの頑張ってたよ
同時進行でリンクする番組二つやってたんだけど、その片方を数時間にわたって担当してた
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:40▼返信
Unityちゃんで作ったから変なとこで負荷かかってまともに動かなかったんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:41▼返信
※94
ニコ生のほうに出とった
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:42▼返信
バーチャルyoutuberって、何なんだろうね
俺は最近、嫌なジャンルだなあと思ってしまう
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:42▼返信
ド協賛のVIVE相手に連絡無しで中止して
結果ブチ切れられるカヤックって…
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:42▼返信
バーチャルなのにチケット代とるの?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:43▼返信
作りおきのMV流すだけだったりとろくなものじゃなかったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:43▼返信
飯がうめぇなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:43▼返信
ちらっと見たけど音声と映像が合ってなくてグダグダだったから見るのやめたわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:43▼返信
※102
来週からアニメ始まるからよろしくな!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:44▼返信
キズナアイ以外無名で笑う
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:45▼返信
最初にトラブルによる中止や中断等のリスクを説明、記載していたならそこまでケチが付かなかったのにな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:45▼返信
途中から少し見たけど演出も含めて酷かったよ
あの程度のもので金をとるなんてフザケているとしか思えない
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:46▼返信
落ち目のニコ動がVtuberイベントで実績を示したのは面白い結果だな
イベントの運営経験は散々叩かれた赤字自慢の超会議だろ?
結果だけ見れば過去イベントの赤字は先行投資として機能しているわけか
ニコ動は動画サイトとして終わりつつあるが、オンラインコンテンツと組み合わせたイベント運営業務ならいけそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:47▼返信
キモオタがVRライブ(笑)でどの程度釣れるかの実験に決まってんだろ
VRの準備なんて最初からしてねぇよww
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:47▼返信
この静凛って子、昨日年明けLive配信してたから見てみたけど投げ銭50万以上余裕で貰ってたで知らんけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:47▼返信
ヴィツーバーよっわw
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:47▼返信
モブっぽいの多いな
なんか笑える
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:49▼返信
馬鹿は搾取されてくたばれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:49▼返信
>>112
ドワンゴはvtuber関連に関してはかなり力入れて頑張ってるからその点では超有能だぞ
朝5時にE3にもシロちゃん派遣させて生翻訳インタビューやったりとかしてたしな
いろんな会社のvtuberを一まとめにしてイベント運営できるのはここぐらいだろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:49▼返信
うわー詐欺かよ!
怖すぎ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:50▼返信
HTC側がドワンゴの大晦日放送が成功で
カヤックのcount0は失敗って言い切っちゃったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:51▼返信
ゴリラってなんだよ
ひとりだけおかしいだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:52▼返信
落ち目のこいつらからろくなニュース聞かねえんだけど
もしかして話題性ほしさの炎上商法に切り替えた?ってレベル。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:53▼返信
チケットはともかくPCとか機材は私物だしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:53▼返信
所詮Vtuberに便乗したアホ企業のやることよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:55▼返信
>>118
いろんな企業のキャラクター出演交渉も過去の経験が生きていそうだな
昔、初音ミクの会社と揉めたりしてたし
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:55▼返信
花譜ちゃんのためのイベント大成功だったね
さすがキズナアイ
うまく場をつないでくれた演者をねぎらってカウントダウンの場には呼ばず
一人でカウントダウンする様はまさに親分にふさわしかったね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:57▼返信
商売人だな!わざと炎上させてバズらす
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 21:58▼返信
胡散臭い連中
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:02▼返信
謎のニコニコ擁護ホント草
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:05▼返信
誰も買うこと強要してないのに被害者面してんの腹立つわ
既にもってる人が楽しめれば良いだろ、自分の判断で買ったくせにみっともなく喚くな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:11▼返信
ヴァーチャルは裏切らない()
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:12▼返信
gdgdすぎるな
素人に毛が生えた程度の連中が高性能なパソコン持ち込んだらそれだけでできるだろ()
とかおもってたんかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:12▼返信
^^
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:15▼返信
ニコニコのほうは、さほど冒険してないからな。普通に映像を生配信していた

カヤックのはVR配信で、かなり凝ったシステムを作りたかったようだが、結果的に失敗した
再チャレンジしてほしいがね
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:17▼返信
少人数でやれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:19▼返信
※134
ニコ生のほうは10体以上同時に動かしてたり結構エグいことしてるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:20▼返信
こんなもん見て何が楽しいの?
現実を見れて良かったじゃんwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:24▼返信
機材トラブルの影響がモロに出まくるのが弱点なのね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:24▼返信
※17
ようゴミ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:27▼返信
こんなwものにww7万w
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:30▼返信
クソゲーしか作らない会社じゃんwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:33▼返信
こんなもんに金ドブするとか本物の馬鹿やんw
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:34▼返信
リオちゃんが一時間位トークで時間稼いでたらしいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:34▼返信
まぁ中止になって目が覚めたやつもいるからよかっただろwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:37▼返信
>>136
VRCHATでは何十体も動くわけだし、そこは分散すればできることだと思う
簡単ではないけどな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:37▼返信
業者のミスなのになぜかVtuber批判するバカが定期的にいるよな
機能性文盲とかなのかね
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:40▼返信
>>143
おめシスががんばってトークでつないでいる中、運営側が入れるコメントはことごとく滑っていたという
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:41▼返信
※118
ドワンゴは優秀というより経験だな、2ヶ月前の生放送とかでも機材ミスで
生放送中に次々とVTが消えて生放送自体が突然中止になったり、何回もイベントしてるんで
経験値積み重ねたおかげだわな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:42▼返信
Viveじゃないと見れませんって言っておいてオキュラスでも見れるって話が一番面白かった
詐欺やんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:45▼返信
しかしニコニコがVtuberで稼ぐってのはなんとも皮肉だわな
盛り上げても逆に視聴者Youtubeに取られちゃうじゃん

もうイベント企画会社になればいいよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:48▼返信
は?委員長いないんじゃ見る価値ゼロじゃん
せめて白イルカがいればなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:49▼返信
グッズまで展開しておいてこれwwwwwwww
ここまでが茶番?ふざけるな!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:50▼返信
>>151
お前その口ぶりだとニコニコの方も見てねえだろ
白豚ニチャ信のくせにw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:53▼返信
企業側のミスなのにそこにつけこんでVtuber批判するガイジほんと気持ち悪い
お前らガイジは誰からも見られてないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:56▼返信
成功したら演者のおかげ、失敗したら企業のせい
そんなうまい話ある訳ねーだろ表に出てる奴がどっちもかぶるんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 22:59▼返信
まあいいじゃん 切り替えてこ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:03▼返信
>>155
ケースバイケースだが、この場合は主催側がどう見ても悪いだろう。システムトラブルだから
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:09▼返信
これだからVRはクソ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:18▼返信
ソシャゲに課金したほうが10倍マシw
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:22▼返信

な……ななな七万って
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:23▼返信
きちんとVR勢に返金対応して、次回への対策を考えよう。完璧に成功させれば最高のショーになったと思う。トークができる演者たちに救われたな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:23▼返信
つべカスwwwwwww
つべ〜ん(笑)
Youtubeなんか見てる人もういないだろうし閉鎖したら?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:26▼返信
Vtuber扱ってる企業はたまにいい加減な事あるからなあ
まあ年越しにぶっつけ本番なんてやるからこうなる
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:31▼返信
技術あるとこならPSVRでやるしなwwww チカニシやらパソニシやらやるやつらには理由があるwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:47▼返信
せっかく流行りだしてるのに自らブームを潰していくスタイル
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:49▼返信
※148
実際イベント関係は優秀だと思う
負荷実験で20人以上のVtuberのモデルを同時に動かすのに年末の放送では成功させたし
Vtuberが大人数出る放送は基本的に何処かで不具合出るもんだからその対応がすぐ取れる点は素直に評価点だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:49▼返信
まぁ返金対応するなら…
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:54▼返信
ゲーム部以下の雑魚ばっかで草
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:54▼返信
これは全面的に輝夜月と日清の責任
たぬきときつねさんに謝罪はよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 23:55▼返信
ブームに乗せられて7万も払っちゃった馬鹿ざまぁw
幸先悪いスタートおめでとう!
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:06▼返信
かわい〜ね〜!
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:11▼返信
>>25
普通は前日までに解決させるもんじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:11▼返信
>>169
何かキメてんの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:12▼返信
おっそ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:27▼返信
こんな気持ち悪いの好きなやつらってさぞ気持ち悪いんだろうなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:30▼返信
大晦日にこんなのの予定最優先するってすげーな
ほんとに友達いないんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:32▼返信
あーこりゃチケット代のみの返金だね
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:38▼返信
バチャ豚冷えてっかwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:41▼返信
VR機器+VRPCで20万近くいくしな
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 00:47▼返信
新年早々縁起が良いね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 01:32▼返信
カヤック無能&無能!!!

謝罪と賠償しろやー   ニダァ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 01:32▼返信
チケットとVR装備のセット品は返品効きそうだけどな。
チケットだけうっときゃチケット返金だけで済んだのに、がめつい事するから。。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 01:45▼返信
>>25
ギリギリまで粘ればいいってもんじゃないだろ。
アホだろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 01:54▼返信
おとなしくチケットだけにしときゃいいのに
VIVEのセットまで売ってたのか
いらん損失増やしたな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 02:01▼返信
キズナアイ以外無名の寄せ集めみたいなメンツだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 02:17▼返信
月ノ美兎って同棲してる彼氏いるんでしょ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 02:24▼返信
ゲップランドのクロちゃんすこ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 02:25▼返信
ニコニコに集められた面子はドワンゴ産VTuberのヒメヒナの踏み台にするために集められた面子なんだよなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 03:33▼返信
話題に群がるアフィまでは想定してたかもなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 03:57▼返信
VRセットタダでもらえるフラグいいなあ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 04:17▼返信
ニコ生に負けるは草生える
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 05:40▼返信
やったぜ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 05:43▼返信
これチケット分しか返金されないんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 05:46▼返信
他のもvtuberに興味あるやつなら知ってて当たり前なんだが
お前らの浅い知識で無名とかいってんじゃねえ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 05:47▼返信
VR技術に関して一日の長があるニコニコですら万全を期して演者を分けてた
初日の出のシーンだけは何としても全員で祝いたいという意地のもとギリギリで成し遂げたのは素晴らしかったけど、VRはまだまだ発展途上な技術なんだなと
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 06:58▼返信
やっぱりなー
年末年始は通信が重くなるのにVRの配信は厳しいと思ったわ
こんなんチケット買ったやつの自業自得やろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 07:01▼返信
バーチャル大晦日に出演してなかったのはそういうわけか
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 08:22▼返信
有名どころはキズナアイだけだし、そんなに買ってる人も多くなかったのでは?
まぁ何にしても、中止決断するの遅すぎるでしょ(笑)
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 08:25▼返信
クズは大変ですなぁ(笑)
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 08:44▼返信
VRゴーグル買って損は無いだろ、好きな映画でも観てればいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 09:13▼返信
Cluster.でやっとけよぼけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 09:30▼返信
花譜とかってどっかの企業のステマこいつだけ3曲歌って
他は減らされたりしてた。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 10:03▼返信
カヤックwwwww
面白法人カヤックとかいう時点でふざけ過ぎなんだよ!!
なーにが「給料はサイコロで決めてます」だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 11:21▼返信
>>60
バーチャル陰キャやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 12:14▼返信
この界隈、最近悪い話しか聞かないな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 12:42▼返信
これ設営側に電気に詳しい人がおらんからタコ足しまくりで制御してるPCが電圧足りなくなってるんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 12:48▼返信
tuber(笑)なんて糞ゴミ屑の信者なんてやってるから悪いw
その界隈は全てがカスなのを、後何十年経ったら気付くんだろうなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 12:50▼返信
>>194
興味ある時点で恥ずかしいとしか思ってないんで何の問題もないなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 12:56▼返信
無料のニコニコのがマシだとは
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 14:09▼返信
※51
実際、キズナアイはカウントダウンからの歌だったがどう見ても生じゃない録画映像。
つまりキズナアイをメインとしてうたってた生ライブイベントにキズナアイはいなかった。
いたなら尺繋ぎMCにも出てたはず。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 14:20▼返信
良かったなCount0のサイトで返金案内きたぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 16:30▼返信
‥‥運営ミスの多い世界というか
VRのネット環境がまだ黎明期だから整ってないんだろうな。
本当にこれはVチューバー達がMC頑張って繋いでいたからなんとかなった感じだった。
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 04:03▼返信
あのカヤックが噛んでる時点で見えている地雷だった。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 12:11▼返信
※212
店舗でご購入されたお客様におかれましては、購入店舗にて直接ご相談ください
わろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 17:32▼返信
このためだけにVIVE買うならスパチャで貢いだ方がよっぽどマシだろ…
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:42▼返信
バーチャル空知がいるw

直近のコメント数ランキング

traq