今更ながら紅閻魔のボイス聞いたけれど……とんでもないことが明かされたね、イバラギンが元人間って……#鬼ってことをめっちゃ誇ってんだぞ彼女 pic.twitter.com/dzuEChJIzn
— ヨッシー222 (@yoshihr222FGO) 2019年1月1日
この記事への反応
・
むしろ、元が人間だったからこそ誰よりも「鬼」という存在にこだわり続けたんだと思うよ
・オニランドでの『鬼キュアに憧れて真似したがる子供』みたいな役回りも、なんか納得できるもんがあるなあ。
・イバラギンと酒呑童子、「もともと美少年だったのが恋文がらみで色々あって鬼になった説」とか、「イバラギン床屋の子供になるも客にわざと傷をつけて血をなめるのがクセになった末に鬼になった説」とか、出生には諸説あるので色々と妄想が広がりますね。
・あーそれ確かに思いました… 茨木元人間って聞いて思わず二度聞きしました←
・ハーフとかでなく転化したから混じりっ気なしな所謂始祖って事なんですかねこれ。 そうなると母親の謎が深まるわけですけど。
・何故かイバラギンを最初から純粋な鬼と思ってなくて普通に受け入れてた… 元ネタの大江山の鬼達自体が酒呑以外は血筋すら噂になってないからかな 本家は酒呑だけはヤマタノオロチの血をひいてるという伝承有って別格だけど、他はそんなの無いし でも斬られた腕くっつくとか人間やめてんなイバラギン
・山賊だったけど民衆から鬼扱いっていうパティーンかなぁ? 思い込みでどうとでもなるからから困る
イバラギン・・・
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.01カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 9
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.01.01フロム・ソフトウェア (2019-03-22)
売り上げランキング: 108

FGOは毎回毎回こんな一個人のクソどーでもいい呟きすら大々的に記事にするのな
要するに諸説からパクったもんどや顔で載せてるだけじゃねーか
なんかCSで頑張ってたクリエイター連中みんなソシャゲにいっちまったな
糞つまらん時代になったでほんま
ブラボ2もガセだったらしいしゲーム引退するかね
このバイトにとっては記事にする価値があるネタなんだろ
割とこれ気になってるんだけど、マジではちまってグラブル周りの情報完全に無視してるよな
ソシャゲ版グラブルとかいう糞ゴミなんかはどうでもいいが、先月のPS4でのRPGや格ゲーの情報まで無視してるのは「ん??」ってなった
最初はブログのスポンサーがSONYだから会社の関係で情報受け入れてないのかと思ったけど
SONYとサイゲ自体はPS4やFateコラボで組んだりしてるから仲悪くないはずなんだよ
謎でしかない
年末年始他のゲームも色々頑張ってネタ仕込んでたのに全然話題にされないのはどうなんだって気がする
FGOだけ流行ったって仕方ねぇだろ
CSの衰退に拍車かけてるだけやんけ
艦これよりはいいけど
戦国武将で例えてくれ
読者のことも考えずにFGO単発カス記事書いてるのが腹立たしいわ
まあブログだし別に好きなもん記事にすればいいんじゃないの
収益もどうせPV数次第なんだろうし
信長だと思ったら未来の高校生だった
どこから劣化って言葉が出てきたんだ?
まあコンプレックスだから酒呑を入れたんだろうな
そもそもPV稼げるようなゲームネタが他にないんだろうなって気もする
今日本で流行ってるゲームはFGO、モンスト、荒野、ツムツムあたりだけど
キャラやシナリオの関係でネットで話題になりやすいのはFGOぐらいなんでしょ
海外に目を向けりゃ、色んなゲームの新情報が活発に飛び交ってるけど普通の日本人はそこには全然興味示さないしな
ポ(ホ)ークの人?
かぶり記事と勘違い記事じゃなきゃ何でもいいけどな
まあ前後の説明ないのはおかしいけど
どのへんが?
ライターにプレイヤーがいないんじゃね
経緯の説明もなく読者全員FGOやり込んでる前提で記事ぶち込んでくるから反感買うんだよな、はちまのライターって
こいつのゴリ押しなんて見たことないけど
ファンですらないだろ
今回のコメントのイバラギン・・・ってわからないから誤魔化してるだろw
なるほど それは良くないですね…
しかも説明ある記事も説明下手すぎてよくわからんっていう
なるほどな
酒呑童子に憧れ過ぎだと思ってたけど
そういうことだったのか
Wikipediaで元ネタの茨木童子についてしらべりゃいいじゃん
最初から鬼じゃないやん
懐かしい
救えないね
設定的な話言ってるだけだぞ
FGO始まってから設定が雑になったから、一喜一憂する必要ないと思う
記事にすることじゃねえだろ
弁えろよバイト
炎上もしないだろうし、趣味かw