19年ゲーム業界展望:「モンスターハンター:ワールド」のヒットはライバルも喜ぶ 「ファミ通」浜村弘一氏に聞く
https://mantan-web.jp/article/20181227dog00m200023000c.html
記事によると
・2018年のゲーム業界。ゲーム雑誌「ファミ通」グループ代表の浜村弘一さんに18年を振り返ってもらい、今年の展望を聞いた。
(昨年もニンテンドースイッチが好調だったが、任天堂の株価が一時的に下がるなどしていた。)
「上半期はタイトルに恵まれなかったが、下半期は『スマブラSP』が売れた。株価は下半期に売れるという任天堂の特性をよく分かっていないから。特に昨年が良すぎて、前半は(タイトルが)寂しかった。」
(モンスターハンター:ワールドが1000万本とブレークした)
「RPGではなく、言葉が不要なアクションゲームということも大きかったと思う。私が印象に残っているのは、昨年12月に開催された『プレイステーションアワード』で、ライバルであるはずの他のクリエーターが、同作のヒットを自分のことのように喜んでいたこと。日本の作品も世界でヒットするチャンスがあることを証明してくれたから。」
(言い換えると、日本のクリエーターは世界的なヒットを生み出せていなかったと。)
「心のどこかに『携帯ゲーム機の国』というのがあったと思う。これまで日本で売れていた携帯ゲーム機のソフトは世界市場では市場規模的に3割もなく、主流はハイエンドの据え置き型ゲーム機。日本で売れても、海外では評価されないという構図だった。近年は『ニーア オートマタ』や『仁王』など据え置き型ゲーム機のソフトが世界で売れていた。クリエーターが『頑張れば、世界でいけるんじゃないか』という思いがあったと思う。」
もともと一定の需要はあったけど、しっかりした世界観とクオリティがあればこんなに売れるんだなぁ
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.02カプコン (2019-01-25)
売り上げランキング: 9

こんな糞ゲーム
禿げまして、、おめでとう
尼酒
プレイステーションメインの漫画だからニシ君は読むんじゃないぞ!!
昆虫のゴキブリが言葉でも話すと思ってるの?
全部某ハードには全く関係ない話ですね
自社ブランドが弱くなったような気がする。
別に任天堂びいきじゃないけど、自社タイトルや過去タイトルを
大事しないとだめだよね。
海外でモンハン定着すると思う?
悪頭死堕魔
SEKIROも間違いなく証明される。
そう、PS4ならね
トロコンに2,3ヶ月もかかるとかバカかと。
凄い時間無駄にしたしもう2度と買わんからな。
何度言ったらわかるんだ
スイッチはローエンド据置きだこのゴキブリ野郎
自分達の強みを生かしたゲームをちゃんと作っていけばこうやって売れるんだよなぁ
いや任天堂は絶対にキレてたぞw
もう、、ネララ…
💤
アジア以外で600万本売れるソフトなんて海外にも数えるほどしかない
欧米ゲーマーにとってはほぼ新規IPのようなもので、2~3年は売り上げを維持できるだろうな
ただ内容的にマンネリになるのは早いので、また進化を避けるようだと一瞬で死ぬ
3DSやスイッチでは誰も喜んで無かったのかw
海外のは「洋ゲー」で色物扱いだった。
日本のソフトハウスが3D開発についていけなかったのがな。
間違えたスイッチを完全版
だって何表示してるか判別できないから。
海外で汚い3Dグラは相手にされない。
結局3DSでの展開は失敗だって認めてるようなもんじゃん
トロコンにこだわってる時点でクソガキじゃんwww
トロフィー集めて何の意味があるんだよwwwwwwww
誰に自慢するんだよwwwwww
そもそもゲームのトロフィーとか自慢になんねぇからwwwww
普通に貯金額とかの方が比較にならんほど自慢出来るだろwww
腹いてぇwwwwww
P2G以降蛇足やんけ
派手なエフェクトが増えてそんなに面白かったのか?
みんな喜んでたPS4
みんな沈んでた3DSスイッチ
スイッチ「俺は?」
・任天堂はヒットする
・ゲーム業界全体で喜んでいた
みたいなことしか
3DSでどれだけ衰退したことか
マルチプレイが有るから売れたんだよ
バイオハザードだってマルチプレイがあるなら1000万本以上売れる
日本のゲーム会社は凄いシングルモードがあれば海外に通じるとか勘違いをしている
「またスピンオフかよ!」みたいな反応じゃなかったっけ?
でも明らかにもうモンハンはこっちがメインだよな
バイオやったことないだろお前w
それかただ単に無知か
カプにとって今後のゲーム開発とか提供するハードとか影響度及ぼすのかなとw
カプ史上最高級の売り上げを叩き出してしまったわけだし
ドグマ本気で作ればMHWを超える可能性あるのになー😑
軸足をそこに完全に移してはいけない
その先にあるのは衰退しか無い
モンハンの場合もともとPシリーズがメインみたいなとこあったし
ワールドに関してはカプコン側からナンバリングと同等てアピールしてたしな
Switch版のモンハンも作ってるてリークされてたから
まだまだ日本だと携帯機でモンハン持ち寄ってやるそう居る
ただSwitch版XXの売れなさぶりは心配
KH3もクソみたいだし完全終了かねえ
カプコンとバンナムの株価がすべてを物語っている
業界人を恫喝するヤクザは 浜村だ
カプコンはモンハンワールド出したあと株価上がりすぎて分割したのに何言ってんだよwww
除け者にされてる感半端ないwww
P5の妄想リークで懲りろよ
ホント無能だわw
ボリュームないけど
あれ装備もあえて古臭くダサくしてモンハンと差別化はかって
ダンジョンも自動生成でドラゴンブレスも他のゲームじゃ見たこともなかったし
PS4でテストプレイまでやらせてたのに何故に破棄したのか謎
F2Pで寝る前に少し遊ぶのに最高のゲームだなと期待してたのに…
依然として海外と国内のデベロッパーじゃクオリティに雲泥の差がある
開発費出さないから無理だろうな
PS4とモンハンのタッグは凄かったな、1000万本行っちゃうんだもん
もう覇権だわ
バイオハザードアンブレラコアっちゅうゲームがあってな
ただそれを全く活かせてないだけ
外人にボロカス叩かれる、めちゃくちゃ手厳しいのでな
日本のようにはいかないよ
ソニーハード:スピンオフモンハン
これが現実だよゴキちゃん・・・
世界が求めてるのはスイッチで出すナンバリング最新作のモンハン6な
君らメガテンなんかガン無視してペルソナクレクレしてたやんw
任天堂で死にかけPSで蘇るこれがカプコンの歴史
ヒント:モンハンはゴミハード独占の時は大して売れてなかった
ゲームが認められたと言うことでいいので
任天堂に金で囲い込まれてた期間は悲劇でしかなかった
ほんと岩田死んでくれて良かったわすんげー恨み買ってたよねこのメガネ
悪いことはできないもんやねーw
SIE自身が凄いシングルモードだけで戦った一年だったんだけどな
ゴッドオブウォーはGOTY最多受賞が確実だし、マルチプレイとは別の評価があるんだよ
代表的和ゲーであるFFにマルチプレイなんか無いけど、一応数だけはそこそこ売れてるだろ?
昔から売れていた
つまりスイッチの最高のシナリオは「年末にスマブラが売れて任天堂の株価が回復する」なわけか
最高でそれとかもう終わってると言ってるに等しいだろW
🐷は🐙だと息巻いてたがw
🐙も頑張ったよ100万も売れてんだから
あの時は三上がハラキリしたから許されて様なもんだけど
シングルモードはハードルが高いだけで、決してマルチプレイより評価が劣っているわけではないと思うで
ただの奇跡だよ奇跡。次があると思うな。
海外じゃ「ナンバリングをつけると新規参入のハードルが上がる」と言われて、数年前からナンバリングを廃する動きが主流
つけてもせいぜい2までで、それ以降は副題がメインになっていくようになってる
GTA5、GoW4、BF4・・・なぜなのか?
どの正月番組見てても現れるどんだけ頑張ってんだよw
そんな毎年のことわかってないわけないだろ、その上で期待値が低かっただけ
>特に昨年が良すぎて、前半は(タイトルが)寂しかった。
昨年のどこを見たら良すぎたなんて感想が出てくるんだw
2017年売り上げ・3,407,158台←2017年3月発売から集計
2018年売り上げ・3,295,582台
※土壇場で任天堂が盛ったが既に遅し、
スイッチ二年目で売り上げ落とすw
キッズのお年玉を狙ってるからな
今のタイミングでCM爆撃しとかないと
そうやってまた気づかぬ間に敵を作る馬鹿豚であった
スイッチってギミックスとかリアル麻雀とかヘンな方向に言ってるよな
カプコン、MHWの記事に
それは苦しいよなw
でも和ゲーやりたきゃPS4なんだよね
エースコンバットとかSEKIROが楽しみだわ
手に負えない
フレさんが坂滑ってカッコよく戦えるのはうらやましい
モンハンの記事で何言ってんだお前
そりゃあ日本のゲーム一強時代で各メーカがお互い開発にしのぎを削ってたからなあ
どっかのせいで停滞しちゃって海外勢にとり残されちゃったけど
和サードの質低下とバランサー気取りの政治ごっこに嫌気がさしてるんだよ
事実ならもっと堂々と言えばいいのに
証 拠 を 示 し て な w
5000円引きで8000円ぐらいのソフトのデジタル版2本無料
実質どれくらいでPS4が手に入るのか海外のブラックフライデーの破格より凄いスパイダーマン貰おうぜキッズw
スイッチみたいなソフトもハードも自社買いでプライド保ってるガキハードなんて早く卒業しろ
あれほんまハマったわw
動き我機敏過ぎるとか世界の狭さとか不満はあるけど
アホみたいに遊んだ
万年GOTY無冠の何処かの国も見習って欲しい
前世代機のときもWii派や箱○派はゲームという文化を愛してたからPSに対して穏やかに対応してたのに
PS派はガチで叩き潰すつもりで攻撃してきたからな
任天堂の3DSモンハンで初登場したスラッシュアックスなどの要素もワールドでは取りいれられているのに……
ホントはゲームなんてどうでもいいんだろうね……
釣り針デカすぎ、煽りバイトだろお前
そんなもん売り手が楽する為に決まっとるやろ
PSに限った話でも何でもなく
怒涛の言悔シリーズ詰め合わせ
Switchは携帯機だし
PC、PS、Xboxはそれ以上のヒットだしてるからな毎年
年末に1本だすだけの任天堂じゃ話にならない
あと今年なんも無いのも大きいよね他ハードは新年から新作ラッシュなのになw
5はどこいったん?
やっていたことはPSPでの後追いでしかなかったし
まさに「停滞しただけ」という言葉がぴったり
歴史を見ずに先達を足蹴にしてたらいつかバチが当たるよ……
クラロワやウィッチャー3、Undertaleなどの一流クリエイターは皆任天堂のことを尊敬してるという事実をお忘れなく……
なんかCODやレッドデッドなんちゃらが話題だったけどそれが最後の花火なんじゃない……
PS5の情報遅いしどうするんだろうねえ……
心配心配……
こいつまだ生きてたんか
Switchも据え置きの家庭用ゲーム機だよ
スーパーマリオ オデッセイ 1,217万本
マリオカート8 デラックス 1,171万本
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 1,028万本
以下ぶた発狂🐷
サード必要ないっすねw
ハイエンドとわざわざ断りをいれるということはそうじゃないポンコツ据え置き型ゲーム機があるということ
そんなわけないwww
任天堂
ほんと恥晒しだよな。
期待感だけで売り上げ伸ばして中身糞ゲー。
それをこの評価下すファミ通の無能さ。
むしろ今後、日本製に手を出さなくなる結果しか生んでないよな。「世界も騙せる」と自信をつけてんだろ、どうせ。アホかと。
流石、任天堂専用ハード
任天堂以外のゲームは要らんね
日本だけだぞガチャでアホみたいに課金して手抜きスマホゲーで大儲けできるの
任天堂が幅利かせたとたん和ゲーはそうなったな
患った病気に治る見込みでて大喜びだってよ
…ほんと任天堂ってなんなんだろう
よく弁えてほしいね
なんで無意味な枷をつけるんだと
買った本人からしたらそうにしか見えない
しかもデータ管理とかPS4より使い勝手悪い
ソフトには簡易マニュアルすらないし3DSよりたちが悪いぞ
しかもゲームソフトのアップデートしたら本体でなく
SDカードへ自動的にデータ保存とかセーブデータは出来ないのに変な仕様だよ
最低限のクオリティパスしないと評価の機会を得られないんだろ
だから任天携帯玩具には適当に旧作リマスタだしときゃいいんだ
ゲーム会社もほとんど残ってないんじゃね
どこの世界線の話?
どのゲーム会社が消えたの?
何?ゲートキーパー事件のこと拡散してやろっか?どうする?
タイトー
ハドソン
任天堂以外でもFF15が全盛期並みの海外売上で840万超え、ニーアが300万突破
ダークソウルや仁王も数を積んでて二ノ国も評価が高い
そしてMHWが1000万オーバーとPS3時代より盤石な感じだ
感慨深いな
今年はGOWでGOTY総なめした上で、1000万本確定クラスのラスアス2を残してるんだがw
CODやRDR2はサードソフトだからボーナスでしかないしw
最新作には戦友っていうマルチプレイモードあるよ
数もそこそこどころじゃなく12、13抜いて全盛期並の数字に回復してるし
スイッチを名指しで除外してるのが笑えるw
あのマルチプレイで売れたと思ってるなら頭の病院に行け
まぁ文脈を読めないあたりアスペなのは間違いなさそうだが・・・
売り上げのほとんどはマルチプレイ実装前、というか最初はマルチプレイの話すらなかったはずだがなに言ってんのお前?
さすがにこれ投資家馬鹿にしすぎやで
今年頭まではwii相場並のものを期待され買われてたってだけだろ
その全盛期は箱どころかPC版も無かったんだけど・・・
アホか
「マルチプレイは無いけど」という部分が事実と反してるから単純に指摘しただけだ
「マルチプレイがあるから売れた」なんて誰一人として言ってねーよ
勝手に盛り上がってんな
逆にその全盛期には今猛威を振るってる基本無料スマホゲーも無かったしYoutubeみたいな可処分時間を奪う強力ライバルも存在してなかっただろ
現在メインストリームの洋ゲーも主流じゃなくて和ゲーが最先端だった時期だったし
時代に合わせた売り方してるのは昔から変わらないよ
やべぇくらいアスペだなお前w
CS版発売から間が空いたのにsteamの年間売上でシルバー取ってたし
途中追加のマルチプレイも売上アップにいくらかは貢献してんじゃないの
おっ
暴走コミュ障がまた一人で盛り上がってるのかな?
みんな=ゴキor身内
の流れはバイオハザードからあっただろ。
あれがモンハン、しかも携帯機向けで始まって、開発費が高くてヒットするか分からない据置機の開発がおざなりになって会社としてやばかっただけの話。
唯一MHWが1000万超えると言い当ててたしね
ここですらそこまで行くと思ってなかったヤツばっかだろ
あれやっぱたな卸資産になってるだけ?
浜村なら知ってるだろうし
ゼルダは携帯機多かったしBotWが売れたのは良かった
モンハンみたいな海外であまり知られていないものがこれだけ海外で売れたってのがすごいのよ
>「上半期はタイトルに恵まれなかったが、下半期は『スマブラSP』が売れた。株価は下半期に売れるという任天堂の特性をよく分かっていないから。特に昨年が良すぎて、前半は(タイトルが)寂しかった。」
スマブラ以降なんもねぇ&ピークアウトというのを見越してやはり下がったんですが
任天堂時代任天堂ですら喜んでなかったな
それどころか3期連続大赤字でずっと減収というただの地獄だった
言葉の重みが違う
国内メーカーはようやく学んだわけだ
任天堂の買取保証で国内に閉じこもってるだけじゃいつか滅びると理解できたろう
ナンバリング新作っていう感じがしないし
グラフィックはともかくKH3みたいに一目でアクション進化したなぁって感じさせろよ
それも改めて認識されてくれたに違いない。どれが欠けても意味がない。その中でいくら頑張ったって、プロモーションに負けてしまうんだよ。
モンハンはバカな理由で携帯機に引きこもってただけで
本来最初からこのポジションに行けたはず
それは間違いなく言える。
悲しみしかない
さすが一神教の狂信者、一人称視点しかないw
成長する為には優しさと厳しさの両方は必要だし、何より現場の過酷さはクリエイターしか知り得ない。だから、浜村としては一歩下がって譲歩し続けてるんだと思う。この人はあくまで目撃者だからね。
未だに世界世界病患者がいるとはw
いつかお子様向けのモンハン作ってくれるってw次世代機辺りかなw
イカ72億回再生よりましじゃん。
金と権力の権化 浜村
逆にエルダースクロール等外国産RPGが日本で売れるようになったよな
それなのにドラクエは9は携帯機に引きこもり10で豚の養豚場化して
11でいろいろやらかして駄作化
5で一度死んだって認めるんだwww
昔の話って事でしょ。現実見ようよ。
だから常時負けるんだよw
棚卸資産詐欺を持ってしても耐え切れなかったのか?
心は極端に狭いのに棚だけはやたらと大きいというねwww
や
任天堂「やぁ山下さんPS版キャンセルしたら買い取りしますよ」
は、本当にあった事だよ
サードの繁栄見れば明らかなのにw
狂った一神教の任天教信者ってマジモンだよなwww
画面が汚すぎて時代遅れにも程があったからねw
プラットフォーマーとして最低最悪www
こんなユーザー層じゃサードが集まるわけない
公式見解でしょw受け入れなよw
日本一はヤバそうだなw
足引っ張る奴を上級者は嫌うだろ?甘い考えで介入してしまった初心者の一部はその事を後悔し、自分達だけのキャンプで細々と頑張るようになる。言ってみたら、仮想的な実力社会だ。勿論それは公平なんだけど、そうであるが故に接続云々に関しては欲は出せんよ。反面、ネット運営に関しては、ノウハウの累積でより精進して欲しい。
もう終わったんだよ
国内戦犯だと分かる。
この件は、61のクオリティーというかね
マルチプレイが有るから売れたんだよ
バイオハザードだってマルチプレイがあるなら1000万本以上売れる
日本のゲーム会社は凄いシングルモードがあれば海外に通じるとか勘違いをしている
から始まってる。
一神教こじらせたんですか?
ウィッチャーが3で急激にヒットしたりしてるし流石にそれはない
GTAだってナンバリングついてる
MHWとかニーアとか外人のセンスは俺には理解できん。
ユーザーは楽しめたのかもしれないが、機会損出を招いたぶん、クリエイター本位なものでは無かっただろうさ。3DSへの供給で開発力も停滞した影響もあるだろうし。
その人がワールド的なことを言っていたと思う
カプコンの誰か言ってたけど
3G、4、4Gって出したら開発室のモチベーションが抜け殻状態だったって
発表前からだとしたらあり得ん。守秘義務に反する。
味方しないのは裏切り者、売国奴的な思考原理はじつに韓国的な考え方。
カプコンはいろんなところに観測気球を飛ばしてた
だからリークもあったわけだ
まさにそれな
次出したら判るだろ
あー、でも生産出荷カウントだから誤魔化せるか
そういうことを言っているんじゃなくて、書き込んだ人の内容を参考にしているかもしれないと言うこと。
プロが、掲示板に書き込みを、参考にする訳がないかもしれないけど。
その時のモンハンカフェも高すぎるってんでかなり荒れたしな。マージンなんて無かったんだよ。
オマケに守銭奴という泥まで舐めた。
いやー、そこの辺りは実際は分からないから何ともだが、まぁ無いんじゃないかな。
そんな事があるなら、FF15とか絶対DLC中止とかしなかったと思うしw
全くだ。特にポリコレ概念にだけは屈してはアカン。善意を装ったクリエイター殺しでしかない。無駄に制限が増えて、その中でいくら頑張っても、過去を知ってるユーザーからの興味は薄れていく。
ファミ通が世論をコントロールできる側になれた、と本音を漏らした
記事をはちまで見たことがあった、気がする
エスコン7もKH3も出ない出せない遊べない
低性能ゴミハードSwitchガン無視が圧倒的に儲かるからな
確かこんがり肉が、ソフトと同じくらいの値段とかいう糞ボッタクリだったんだっけ?
そりゃ個人的に思うことはあるだろうけど、表では斜に構えた浜村は見たことがないね。個人的な観点でこき下ろすこともない。あった事をそのまま伝え、いつも前向きな目線を送っているイメージしかない。だから馬鹿にされてるんだが。 だからソースが気になるってのはある。
コンパイル
SNK
そのこんがり肉が6000円前後の価格設定だったことには狂気すら覚えた。
それが今では、モンハン酒場で単品1000円代から大きく超えることなく、ほぼ均一化しながらメニューの提供を予定してるという(CAPCOM TV告知にて)wここまで変わるんだぜ?
お好み焼きが論外だったっぽい
ソニーはこんなとこでもステマをやってるようで
陰謀論w
ないない( ^ω^ )
1つとして3rd越えられなかったな
ワールドは一瞬でCAPCOMの売り上げ記録塗り替えたけど
インタビュー見れば分かるけどCAPCOMの方もそれは分かってるぞ
携帯ゲーム機しか買わないなら関係ないわ
それな
また日本が置いて行かれる危険があるんだよな…
任天堂をパートナーにすれば国内で腐敗死する
これが今のゲーム業界の常識
お前の頭の中に沸いてるゴキブリがゴキゴキ言ってるぞw
なんでだよw
任天カルトだからそう思っちゃうのか?
ワールドはモンハンで一番プレイしてるな
ボリュームあっても、つまらなければすぐやめてしまうのはXで知った
はいグズが特技のデマ撒き開始
そんなことできるの問屋がグループの一部になってる任天堂だけだろw
経営が苦しいのか、FEHで搾取を始めたと炎上してるしw
マリオは?ゼルダは?ポケモンは?
既に世界的ヒットしとますが?
任天堂は除外ですか?
それは昔から世界でヒットしてるじゃん
MHWの新情報明日発表!→豚「スイッチ版キター!ゴキざまぁぁwww」→G級相当の大型DLC配信!スイッチングハブ!
ニーアの新情報明日発表!→豚「スイッチ版&2Bスマブラ参戦キター!ゴキざまぁぁwww」→PS4で完全版!スイッチングハブ!
ファルコム新作明日発表!→豚「脱Pスイッチ版キター!ゴキざまぁぁwww」→PS4でイース9発表!スイッチングハブ!
グラブルのRPG新情報発表!→豚「スイッチ版キター!ゴキざまぁぁwww」→RPG新作&格ゲーPS4独占!スイッチングハブ!
CC2社長、RPG新作作ってます!→豚「スイッチキター!ゴキざm・・」→プラットフォームはぶっちゃけスイッチ以外全部です。スペックが違いすぎるので…
ペルソナ5ドメインP5Rjp等追加。アニメ年末特番CMにて新情報→豚「スイッチ完全版キター!ゴキざまぁぁwww」→アニメ特番CM、PS専用だとわかるPSロゴ単体表示で放映。公式サイト動画でもPSロゴ単体表示。スイッチングハブ!
それに習えよ
反発しようとすな
それが進歩を妨げてるとなぜわからんのか
その表現方法はレッドデッドリデンプション2が数段上に行っちゃった感がある…
AKBやジャニーズがおまけ付きでランキングを支配する所為で、世界に通用するようなまともな歌がない。
YouTubeから探してきてやっとまともな歌がある、みたいな状況。
ごめんなさい
つまり任天堂もそれとつるんでるこのヒゲが害悪
日本のみで売れていたモンハンが世界で大ヒットしたと
今回は売れてよかった
お前の言ってることは当たり前のこと
お前の予想は完璧に外す
(*'ω'*)テキトーホザクナ
同じタイトルを使いまわし続けるのは大事にしてることになるん?
青沼が「アイデア出しても全部ゼルダにされる」って言ってたけどそれ大事にしてるの?
マリオやスマブラはともかくヨッシーとかカービーはだいぶ落ち込んでなかったっけ?弱くなってないの??
ゲームを作る腕前(ほとんど外注、本体すら)
…え??
小物(小者) → より小さくことを考えられる → 自分さえ良ければ良い
海外ゲームメディアが持て囃されてた時期もあったが、お抱えライターが単なる願望妄想垂れ流したりクリエイターの言動行動に対し悪意ある解釈したり業界に対してマイナスなことしてたりするからまだこのスタンスの方が良いわ
和田アキ子と一緒だな
はちまに書き込んでるゴキでもそこまで予想してなかっただろう
キチンとCS機で勝負できるノウハウを蓄積してきたデベロッパーだけが生き残れる
ゲームはグラじゃないと呪文のようにいい続けた馬鹿は最早世界市場では戦う術はない
首を括るしかないだろうな
人のせいにするな!任天堂信者がえこひいきばっかするから手抜きだして進歩しなくなっただけだろ?調子に乗って段ボール工作キットなんか作ったのがいい証拠
世界から取り残される性能の据え置き機作るのが悪い
いや、日本の作品が海外でも通用するって話なのでPS4や箱で洋ゲーが売れているのは関係ない話
毎年任天堂の作品が海外で売れている
日本の作品が海外で売れるのは特別な話じゃないってこと
右往左往でスイッチのコンセプト最初から失敗だったなw
ヒント:tegraとアカウンコな限りゴミ
絵もろくに描けない専門出た程度のやつがモデリング出来るわけ無い
ストーリーやゲーム性は作れるがそこは完全にネックになってる
業界に本格的に美術やってた人間が少なすぎる
あとはやはりオタクっぽいのも技術向上を妨げるし、そのオタっぽいゲームがそこそこ売れちゃうのも問題
全体的に幼稚な文化圏のクリエイターが多いから海外では売りにくい
FFや他のゲームでも十分チャンスはあるよな
pspのせいかぁ
DSにはゴミしかでなかったからな
オタク向けって数は予測できるけど日本とか狭い世界でしか売れないと思う。
一時期業界がこぞってオタク向けのキャラデザインの製品しか出さなかったから日本のゲーム業界萎んじゃったんじゃないかな
。これゲームにかぎらず音楽やアニメとかのコンテンツもそうだと思う。
もう日本は衰退の一途だから内需だよりじゃなくて最初から、海外で売っていく事前提に商売組み立てていった方が未来あるよ。
まーた山下さんを擦りつけかよ
商売がうまいんだよ
ゴミと罵られるPSO2のほうが断然よくできている
どこが衰退してるの?
浜村はわざと大きめの予想をすると公言してるから(過小評価の予想をしたという叩きを避けるため)
1000万きっちり言い当てたってことは浜村本人ですら1000万本売れると思ってなかったってことだよ
もし本当に1000万と予想してたなら1500万か2000万という大きめの予想を発表してたはず
任天堂は確実に衰退してるな
任天堂に習えってお子様ランチが売れてるんだから
みんなもお子様ランチ売ればいいんだみたいな話だからね
何なんだろうなこいつらw
つーか任天の主力タイトルほぼでてるのに
全然ソフト足りないんじゃねーの?
任天堂信者の山下さんが「任天堂と違ってSONYは買取保証してくれない」っていってたじゃんwwww
2018年の国内での初週のパッケージ売上の勝者は任天堂だったな
任天堂のおかげでさ
つかさ生産出荷騒いでるアホ多いけど、それなら集計サイトや企業に数値出るわけないだろ、また工作とか豚チンカンなこと言うんか?
それ言った所で
多分集計サイトやらもソニーの息がかかってるとか言い出す
任天堂が幅利かせてる事が日本のサードにとってマイナスみたいだもんなwこれじゃ
山下さんだって脅されたわけじゃないし短期的には上手い話にのるかのらないかってだけ
なぜかというか働いたことがないゲハ民はそれをすごく気にして
ソニーは生産出荷で同じようなことしてるって急に言い出したけどどこから出た話なんだろうな
日本サードが国際的に成功しうると言う、喜ばしい意外の何でも無いニュースだろうが