• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【FGO】2018年課金総額アンケート結果。あのサーヴァントを狙ったマスターが多数! | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

http://www.appbank.net/2019/01/02/iphone-application/1685093.php
http://www.appbank.net/2019/01/02/iphone-application/1685093.php
  



記事によると
hgjkre

efd626aac0d72942abd9b23cdf55bbdc-4

yhur

yuirt

  
uoie


  
■2018年の最大課金額
  
順位 課金額
1位 10,000,000円
  
2位 7,000,000円
3位 6,000,000円
4位 5,000,000以上6,000,000未満
5位 4,200,000

    

  
  




  
  


この記事への反応


  
石油王というやつか。
  
FGOで400万円溶かした女ユーザーが話題になったけど
5位にもランクインしてないのか・・・

  
お布施ですから
  
ガチ宗教だな
  
スカディ、沖田オルタ、水着ジャンヌに水着BB、
去年もえげつない限定が多かったしなあw

  
まあいくら使おが好きにすればいいやんけ
  
課金額マジで洒落ならねぇ
というかネタであってくれ……

  





 


  
  
  
  
いっせんまんえん!?
こいつらヤベエよヤベエよ!!

  
  
  



Fate/Requiem 1巻『星巡る少年』【書籍】
TYPE-MOONBOOKS (2018-12-31)
売り上げランキング: 5


Fate/Grand Order カルデアエース VOL.2

KADOKAWA (2018-12-25)
売り上げランキング: 34


Fate/Grand Order セイバー/宮本武蔵 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー(Phat Company) (2019-11-30)
売り上げランキング: 305

コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:02▼返信
どっからその金出てくるんだ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:02▼返信
今後起こるであろうガチャ規制の影響で
各運営がどんな集金体制を取っていくのか
地味に興味がある
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:04▼返信
貧民はちま民の嫉妬が始まります
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:06▼返信
特殊詐欺で騙し取った金だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:08▼返信

ひぃっ・・・

6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:09▼返信
何が楽しいんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:12▼返信
こういう奴らのせいでゲームが破壊され壊れていく
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:13▼返信
戦略性が高いし
e-sportsにしたら盛り上がりそうだけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:14▼返信
でもこのゲームってあと1年前後で終わるんだろ?哀れな・・・w
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:14▼返信
もう少しマシな事に金使えよ・・・w
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:15▼返信
他のゲームは数パーセントが課金してるだけなのに
FGOは8割が課金してんのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:19▼返信
他のソシャゲで1億超えてるやつもいたし驚くことじゃない
13.マスターク投稿日:2019年01月04日 07:19▼返信
コンシューマーの破壊者 FGO
その瞳は何を写し何を見るのか?

ガイ!ガイ!ガイ~ガイジー!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:20▼返信
リネージュとか戦国とかだと課金1億とかいるんだっけ
あれが一番謎だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:21▼返信
ランキング報酬やら対戦系じゃないところが
まだ良心的
自己責任
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:28▼返信
イキリガチャ糞ゲー
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:28▼返信
所詮はアンケートだからネタ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:29▼返信
※8
それはない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:30▼返信
FGOは所詮fate名前だけのぽちぽちゲーじゃけぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:33▼返信
サ終決定してるのにようやるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:38▼返信
陰キャのインスタグラムたる、FGOが終わったら
次はどのスマホゲーが陰キャのインスタになるか楽しみだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:38▼返信
どうせ借金してる
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:39▼返信
※20
むしろ、これ去年の課金数だからサ終知らずに課金したバカの数字やで
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:43▼返信
きのこの2部完結インタビュー記事が出てから
やたらと「サ終サ終」ってアンチが五月蝿くなった
どのソシャゲも同じ末路だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:49▼返信
金持ちはもう欲しいもの大体買っちゃって、ガチャくらいしか使いどころ無いとか言うけどね。
歯止めの聞かないバカか、またはお金のゴミ箱扱いしてるかのどっちかかな?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:54▼返信
お金はもちろんのこと

ソシャゲで失った時間という人生でもっとも貴重なものは

二度と取り返すことはできない

これからの人生で絶対に後悔することは確実
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:56▼返信
これだからゲーム機とゲームソフトを買った方が良い
発売初期にPSVRとPS4ProとVRソフト中心にそれ以外のソフトもDLしたが、課金勢見てると全然大したことなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:58▼返信
年収数億あるとする。手取りが1億。
その十分の一だな。

お前らが年収300万として30万が十分の一だな。これが大きいか小さいか?
金持ちだから何に金使っても痛くない?どんな金持ちでも十分の一は小さくない。
年収手取りにして10億あるなら100分の一だからお前ら換算で3万。これなら痛くない。この程度ないのに課金したのならただのアホだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 07:59▼返信
>>26
ソシャゲじゃなくても普通のゲームでも同じだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:00▼返信
馬鹿だらけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:00▼返信
ナポレオン欲しさに一万課金して引けなかったから福袋以外には課金しないことにした
32.投稿日:2019年01月04日 08:05▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:14▼返信
去年のFGOは売上1050億だったらしい
去年比率で200億弱増えてる

冷静に考えるまでもなく、ライターの一存でサービス終了できる規模のアプリじゃ無い
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:17▼返信
去年はcsのゲームソフトに15万以上課金してるな
今はビルダーズ2で10階建てぐらいのホテルを建設予定
飽きずに遊んでいればリゾートみたいな感じに出来ればと思ってる

エースコンバットにバイオ2もあるし今年も買う物が多そうだな
キャサリンも楽しみだしスパロボも楽しみだなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:19▼返信
AKB商法みたいだな
無料のもんで釣って頭ゆるい人心理的にハメて金貢がせまくるっていう
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:21▼返信

年収が1000万超えるならええやん

37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:29▼返信
開発側が公表したデータならともかくアンケートて…
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:36▼返信
オタクって趣味以外は全然金かけない質素な生活してる人多い気がするし、手取り2000万くらいある人なら、別にいいんじゃね?て気がしなくもない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:38▼返信
まだサ終とか言ってる馬鹿いたのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:43▼返信
こういう記事のせいで自分は大丈夫と勘違いしちゃうんやで
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:56▼返信
無課金が2位なのも凄くないか
塩が変わってばら撒き結構増えたから福袋以外無課金でも結構揃うって凸したいとかなけりゃ余裕ナ環境なんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 08:59▼返信
アホだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:03▼返信
すげぇな
奈須が持て囃されたのは昔のことで
今は完全に汚点だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:15▼返信
やべーな
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:16▼返信
新規が鳴かず飛ばずで死ぬのもわかる
これだけ金かけてたらじゃあ他のも金かけてやろうかなってやつは少なそうだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:16▼返信
※37
開発側が間違っても課金データなんか公表するわけない
大金で課金したアホのデータを握って
そいつが金突っ込んだキャラのバリエーションを変えたキャラを
裏から静かに実装し続けるだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:27▼返信
これだけの暴利を得られる状態でもソニーの株価はこの2か月間米中摩擦関係で2000円も下げている状態だから
結局好転材料としても見られていない時点でゲーム内容より本当ゴミ過ぎるね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:27▼返信
早くサ終して~
早く廃課金者を絶望させて~
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:32▼返信
金持ちがどっかの菌糸類にシナリオ書かせるために道楽でパトロンやってるようなもんだと思えばまあいいんじゃねって
シナリオも何もないパズドラ辺りにつぎ込むよりはまだ理解できる自分でやりたいとは思わないが
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:45▼返信
2,4,6,7位は無課金でゲットできましたがなにか?
無課金で入手できたほうが何倍も嬉しいだろうに
課金するのは馬鹿なの?シヌの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:46▼返信
そもそもフェイトって別にそこまで人気なアニメじゃないのに
なんでやり始める人多いのか
アークRやロマサガみたいに原作しらなきゃ話わからんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:49▼返信
いや、月10万もかけられない奴は雑魚だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:50▼返信
そんだけ課金して目当て出てないの?糞ゲーじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:51▼返信
ゲーム内容でイキれない
シナリオもイキれない
となると売り上げにイキるしかない

ゲーム屋より儲かるビジネスいっぱいあるからあっちにいけばいいのにな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:53▼返信
億すら行かないとかショボ過ぎだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:54▼返信
>>20
FGOに限らず全てのオンラインゲームは
いつか必ずサービス終了する
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:00▼返信
>>47
日経ほぼ全部下げてるけど知らないの?
任天堂なんて年初来最安値更新しまくったよ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:13▼返信
始皇帝とか大して強くも無いのにガチャ回ってんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:18▼返信
DLCでキャラを買ったと思えば心も休まるんじゃない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:19▼返信
クソゲーで散財アピールとかはずかしくてやれないわ
2部であとかたもなくなるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:26▼返信
FGOの話ではないが、兄夫婦の息子への誕生日だかクリスマスのプレゼントが課金と聞いた時は最新はそんな感じなのかと思った。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:36▼返信
割とガチで病気だろ・・・
まぁこういう依存性が沢山いるからセールス良いのかもしれんが
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:42▼返信
こういう人達はこんだけ課金しても一般市民は一生、いや数世代かけても追い付けない財があるから
ただの暇潰しで数千万とか普通
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:44▼返信
つーかこれ、ユーザー数自体は相当少なくて、中堅並み以下ってのもわかってんだよな。
動画配信目的の連中と、一部の馬鹿、企業側のサクラだけだろ。
ゲーム自体は面白さ皆無だし。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:52▼返信
1万のゲームソフト数十本分の価値があるようには思えんわ、すげえな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:59▼返信
ギリギリ3桁 100万 w
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 11:11▼返信
金のある人はいいんだけど問題は金ない人が無理してする課金よ
68.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月04日 11:20▼返信
アンチラで72万溶かした奴が大したことない様に見えてしまうwwww

取り敢えず無課金で全部揃えた俺が最強って事でいいな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 11:30▼返信
イベクリアした
紅閻魔ガチャはまだ回ると思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 11:42▼返信
こんなん福袋と配布鯖と無料石でもなんとかなるのに課金するやつの気が知れん
課金するにしても年収1000万の10万と年収100万の10万じゃ重みが違いすぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 11:55▼返信
スカディを無課金で手に入れてすまんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 12:00▼返信
いっせんまんw
アホ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 12:32▼返信
FGOレベルなら1千万単位で落としてるユーザーは珍しくねーからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 12:34▼返信
別にいくら課金しても本人が満足、納得してるならいいと思うんだけど、1ゲームに1000万課金する事ができるゲームって何なんだろうな。そこまでしないとその人は楽しめなかったのかな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 12:58▼返信
課金額の総額より無課金が13%しかいないってほうが驚きなんだけど。
福袋のみっぽいの含めても25%強。全体の約75%が課金額に差はあれど配布石だけでなく、追加で課金してるってことだろ。
他のスマホゲーがどの程度か知らないから比較出来ないけど、想像してた以上に課金者多いと思ったわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:03▼返信
上は廃人だから無視するにしても
やっぱ微課金層が多いな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:05▼返信
必死に課金してる奴が哀れに思えてくるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:06▼返信
>>64
同じジャンル系列(RPG、キャラゲー)の中じゃあ天下のDBと並ぶか超えるくらいには他所より圧倒的ではあるぞ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:11▼返信
ボロい商売ですわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:15▼返信
>>75
公式がFGOの課金層は薄く広いって言ってたからな
まあ、そうなんだろう
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:18▼返信
FGOはキャラ愛を人質に取るスタイルだからなー・・・
課金しちゃうヤツがとにかく多い
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:19▼返信
FGOってようこんなもんに金払えるよな
ある意味尊敬するわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:27▼返信
確かに月100万ぐらい課金してるから年間だと1000万いってるかも知れん
サービス開始から数えると間違いなく3000万いってるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:28▼返信
ガチャなんて滅びれば良いのに。
一刻も早く法律で禁止しろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:35▼返信
>>82
FGO他のゲームが糞すぎるから消去法で流行ってるだけな気がする
特に家庭用ゲームがほんと終わっとる
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:37▼返信
>>84
ガチャ規制なんてやったらSONYや任天堂みたいな大企業が何千億円も損失出すじゃん
景気回復ムードを維持したい国がそんな馬鹿な事するわけが無い
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:41▼返信
※70
年収1億超えてる人なんて日本にゃいくらでもいるからな
そういう人間にとって1000万なんて大した金ではない

そして、同時に年収200万円台なんて底辺層も同じぐらい居るわけだが
流石にそういう底辺層は課金なんかしとらんだろ・・・よほど馬鹿じゃない限り
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:43▼返信
1000万円分のガチャ回すのにどれだけ時間がかかるんだろうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 13:50▼返信
>>88
一ヶ月に新キャラ2人ぐらいだから、その度に50万分ぐらい回してる感じだわ
演出スキップしてるから1時間もかかっとらんぞ、大概あっという間に宝具マになるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 14:09▼返信
※54
売上を上げるためのゲーム内容やシナリオなんだから結果に繋がってないゲームは糞だよね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 14:16▼返信
証拠は必要ないから言うだけなら誰でも出来る
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 15:20▼返信
絵でしょw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 17:11▼返信
やっぱりガチャは規制しないとな……
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 17:13▼返信
それでもモンストの足元にも及ばないFGOさん
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 18:27▼返信
やはりガチャは悪い文明。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 19:10▼返信
え?未だに呼符か無償30連以内に引けない運雑魚おるん??PUとか毎回楽勝すぎて1年通して一回しか課金してないわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 19:54▼返信
これでも氷山の一角なんやろなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 20:29▼返信
天井がないとはこういう事よ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 22:28▼返信
cisが100万課金しても一般人が100円課金するくらいのレベル
課金なんざ大人は自分で判断すれば金額がいくらであっても特に問題ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 22:46▼返信
>>96
まあ宝具1で済ませる人ならそれで済むこともあるんだろうけど
新鯖出る度に5枚出るまでやるとどれだけ金かかるか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 22:16▼返信
>>86
余った金は必ずどこか別のところ、特にオタク分野でアニメとかコンシューマーゲームやパソコンゲームとか別のところに移るだけだよ
1ケ月10万円課金するより、半年貯金して50万円のハイエンドパソコン買うとか
今までアニメや音楽やマンガを海賊版サイトで違法ダウンロードしていた人が原作マンガを買うとかDVDBDを買うとか
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:46▼返信
借金勢
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 01:35▼返信
うまいっすw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 01:54▼返信
よお、借金こさえて☆⑤を勝ち取ることでおなじみの

借金勢さんw

うめえよ、あんたらww
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:57▼返信
ほっひひw

か わ い い な あ

ふっひひ、ふひw

直近のコメント数ランキング

traq