• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

紅白で米津玄師が初歌唱の美術館 入館者数が2018年の5割増に - ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/15829062/
http://news.livedoor.com/article/detail/15829062/
  



記事によると
スクリーンショット-2019-01-01-23.54.10


  
シンガー・ソングライター米津玄師(27)のテレビ初歌唱となった、昨年大みそかのNHK紅白歌合戦での出番を中継した徳島県鳴門市・大塚国際美術館の今月1~3日の入館者数は、前年の5割増だったことが4日、分かった。
  
また、公式HPアクセス数は中継直前から急増。09年の解析開始以来、1月1日のアクセス数は1位、昨年12月31日は2位になったという。
      

  
  



  
  


この記事への反応


  
“米津効果”凄えな。
  
やっぱりなー
  
米津効果しかないやろ❗
美術館も全面的に米津さんに協力してくれてありがとうやで😆

  
紅白出演によって地元に貢献してるのええな
  
紅白は見ていないのだけれども、
大塚国際美術館はほんとにいいよ!

  
なるほどな、
米津玄師と同じ空気を吸いに行ってるのか…(?)

  
大塚美術館は僕も一度訪れたが、本当に素晴らしい。
入場料金以上の価値は、絶対に有る。

  





 


  
  
  
  
紅白で観たけど、確かにあの美術館は
神秘的で雰囲気良かったなぁ
マナーの悪い聖地巡礼客が居なきゃいいけど

  
  
  



Lemon(映像盤 初回限定)(DVD付き)
米津玄師
SMR (2018-03-14)
売り上げランキング: 1


BOOTLEG
BOOTLEG
posted with amazlet at 19.01.04
米津 玄師
SMR (2017-11-01)
売り上げランキング: 6

コメント(40件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 07:40▼返信
元がわからんから1.5倍と言われてもどうなんだか
一時のブームで終わらんといいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 07:40▼返信
ゴミ記事ドーピングか
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 07:49▼返信
メディアのゴリ押しキモ…
こんな奴の音楽10年後には消え去ってんぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 07:54▼返信
こんな普通オブ普通な曲の何がええんや…
マジで…
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 07:55▼返信
うちの職場のクソ上司が急に米津がいいんだと語りウザい。今貴方がバカにしているハチは
米津だぞと今書き込んでいる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 07:58▼返信
ミーハーから搾り取るのはええやん
7.投稿日:2019年01月05日 08:14▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 08:23▼返信
メンヘラでスランプ中なんだから追い込むなよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 08:23▼返信
※7
なんでなっなみたいに日本嫌いな人は日本に住んでるのん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 08:24▼返信
この人関係なくここの美術館行こうと思ってたのに…!
ちょっと間を空けたほうがいいなかな( ´⌓` )
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 08:28▼返信
※9
へつにJPOPの様式が陳腐だって言ってるだけで日本が嫌いなんて言ってないけどねぇ
大好きな米津くんがバカにされて朝から顔真っ赤?w
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 08:34▼返信
故郷の場所に貢献できてよかったやん
13.投稿日:2019年01月05日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 08:41▼返信
※13
あ~でたでた
なぜそうなるのか理論が飛躍しすぎててお話にならんのよなぁ
まぁ間を埋める理屈もないんだろうけどw
15.けいご投稿日:2019年01月05日 08:51▼返信
恥ずかしながら、この方紅白で初めて拝見しました。
名前だけなんとなく見たことがある程度で、なんとなくもののけ姫を歌うような方かと思っていました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 08:57▼返信
あれは最高の宣伝だわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 09:26▼返信
原爆少年が紅白出られなかったからってイライラするなよキムチw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 09:31▼返信
>>3
9年前に作ったマトリョシカがまだ生きてるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 09:40▼返信
※18
TVで流れてるのも見たことないし売り上げチャートに名前が入ってるのも見たことない
そもそも生まれてすらいないから論外
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 09:43▼返信
来年には元に戻るのが日本人のいい所
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 09:44▼返信
※11
J-POPディスり哀れ。
洋楽の方が好きなのかもしれませんがわざわざ蹴落とさないでもよかろうに。
人生損するよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 09:54▼返信
問題だけは起こすなよ
そういうミーハーな奴は民度低いから集まると碌なことにならない
渋谷しかり然りとしまえん然り
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 09:58▼返信
※21
損してんのはクズみたいな音楽で音楽知った気になってるお前らアホなリスナー
音楽のセンスとかユーモアっていうのは所謂レイク・ウォビゴン効果が絶対に働くからな
色んな音楽を聴けば音楽の良し悪しを相対的に判別するサンプルが増えるわけで、それが音楽を聴くセンスを磨くって事なんだけどな
それすらしないで音楽のセンスも無いくせに特定のクッソくだらないアーティストを最高最高言ってるだろ?
んでチョットでも批判すると顔真っ赤にして君みたいに感情論フッかけてくるわけよ
まぁ平均以上効果すら知らんアホなんだろうけどな、アホならあほらしくしてろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 10:02▼返信
自分もあんな美術館が日本にあるとは知らんかった。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 10:14▼返信
この人がどうってよりテレビってまだまだパワーあるんだと実感した
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 10:42▼返信
統べての音楽はゴミ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 10:46▼返信
徳島から中継としか言わなかったしな。
こんな場所あんのか思って
調べた奴多かったやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 10:49▼返信
5割り増しは微妙だな
なんかのコラボで600%アップって話を聞いたことがある
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 11:12▼返信
※23
あんた重症ね。w
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 11:45▼返信
地域絡むと地域のボスが出て来てさらに病みそうだけど、
自分で企画したならしょうがないな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 12:09▼返信
政治関与すると米津の銅像立てたり、地域の曲依頼されるだろうなw
トロサーモンですら創価パワーで銅像が建つほどだし。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 12:23▼返信
ここの美術館本当凄いんだよね
徳島いきたいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 12:33▼返信
行ったことあるけどなかなかだよ
ちなみに白鵬とも縁があるから大相撲もついでに好きになってね!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 12:50▼返信
誰だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 14:00▼返信
この人が何で売れてるのかわからない
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 14:50▼返信
現代の歌手でここまでヒットしたら批判の余地もないと思うんだが。

ここまで売れまくってるのに自分が興味ないだけで認めないのはさすがに逆にダサイ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 14:58▼返信
この美術館、前から結構有名だから知り合いが行ってたけど、
期待しすぎていたのか微妙すぎてがっかりだったって言ってたな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 15:48▼返信
※36
全曲聴いた上でなお音楽的に特筆すべき点はない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月05日 18:40▼返信
いや、もうこいつはあがりだろ
カラオケ印税だけでも一生暮らせるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月06日 15:11▼返信
>>10
めちゃめちゃ広いから5倍増えてても割と観れると思う。
ただ駐車場が無いかもしれない

直近のコメント数ランキング

traq