https://www.fnn.jp/posts/00371180HDK
記事によると
【飲めるごはん】3種 味くらべセット【梅こんぶ・シナモン・ココア×各2本ずつ】245g×6缶セット 防災非常食 保存食 災害グッズ 飲めるご飯 農協の飲めるごはんposted with amazlet at 19.01.04JA北大阪
売り上げランキング: 453
西日本豪雨、北海道胆振東部地震、大型の台風など、全国で大規模な災害が相次ぐ中、JA北大阪が販売している「農協の飲めるごはん」が備蓄用の非常食として脚光を浴びている。
主な原料は3種類の穀物で、“米”、“小豆”、“はとむぎ”。
味は「ココア風味」、「梅・こんぶ風味」、「シナモン風味」の3種類で、保存期間は5年間。
水も火も必要なく、水分と栄養を同時に摂ることができるのが最大の特長だ。
さらに、西日本豪雨の避難所では「食物アレルギー」が問題になっているが、アレルギーにも配慮。
国がアレルギー表示の対象にしている卵や小麦、そばなどの27品目は使用していない。
この「農協の飲めるごはん」に、全国で災害が相次いでいることもあり、問い合わせが殺到しているのだという。
この記事への反応
・非常食としてはかなり優秀、5年の消費期限もいい
・意外と美味しいかも
・この「飲めるご飯」とレトルトカレーを合わせれば、
「カレーは飲み物」の言葉が実践できる。
・一番人気は「梅・こんぶ風味」なのだそう
・病人食やお年寄りにもいいかもね
・アレルギー性物質もなく離乳食代わりになるのでは
・常備されれば安心感はあるね。
反応にもあるけど災害食だけでなく
病人食や離乳食としても良さそうでいいね
敢えてココア風味にチャレンジしたいw
病人食や離乳食としても良さそうでいいね
敢えてココア風味にチャレンジしたいw
【飲めるごはん】3種 味くらべセット【梅こんぶ・シナモン・ココア×各2本ずつ】245g×6缶セット 防災非常食 保存食 災害グッズ 飲めるご飯 農協の飲めるごはんposted with amazlet at 19.01.04JA北大阪
売り上げランキング: 453
山善(YAMAZEN) 防災バッグ 避難用アイテム30点入り レッド 32×16×43cm 大容量 取っ手付き YBG-30Rposted with amazlet at 19.01.04山善(YAMAZEN)
売り上げランキング: 156
不謹慎だろ!!!
また、糞任天堂ゲーム‼️
甘くするにしても餡子とか入れろ
味はどうなんだろ
JAだしいいものかな
\\\٩(๑`^´๑)۶〃//
あくまで欠陥なので、そんな奴は子孫残してくれるな
要するに弱すぎるのさ
カレーメシで十分
ソニー銀行を爆破します
<≡>
…∩
…🤙🏿
╭🍩╮
<∩>
…🍩
…🤙🏿
╭🍩╮
実際に震災だので非難する際に持って行く奴なんかいるんか?
堀江貴文を刺し殺せ‼️
ロ
タ
みたいな?
高いわょ、1コメ、0.5円‼️
母乳だわ、、
貴文の、、ら
、、などなさな
韓国最強!!!韓国料理最高!!!
やはりPlayStation2クラシックでるんですね。
歴史をあそぼうプレイステーション!
おかずも、堀江貴文のバカか、、、ょ
わさびと醤油で味付け時計
備えてる人は一通り袋やリュックにまとめて置いてるでしょ
きた、任天堂ゲーム🎮のバカウョ、、
堀江貴文が死んだって、、、
痔瘻だったらしい、、痔瘻がアッカーしたのね、、
漏らしながら、お宮にいた
海外でも大きな災害が増えており、海外の方(特にアジア圏)にはスパイスとして欠かせない「シナモン風味」
日本人の口に合う落ち着いた風味となるよう「梅・こんぶ風味」
お子さんにも抵抗なく口にしてもらえればといった思いから「ココア風味」を、それぞれ選びました。
原宿痔瘻の件か?❓
💐ほらょ。
大好きな、奴イルカ🐬❓
また、糞任天堂ゲームみたい🎮
ネタもなく、
お知り愛
日本人なら米を食え
ステマには、ちょうどいいタイミング
デート❤️貴文
頭を撃ち抜く、堀江貴文を
やめとけ、迷惑行為になる
やっぱ千羽鶴だよな
ズキュン、キュン、キュ〜ン
保ちが違う
備蓄用なら数年は保たないとね
毒針ドローンか??
堀江貴文暗殺します
通報しました
非常に危険なドローンコ❓
ドリンク🥤
ドロみたいな色のまずいお粥やね
ちょっと味見してみたいな
災害対策マニュアルを良く見ると、すぐ逃げれる一次非常持ち出し袋と、
取りに戻る二次非常持ち出しに分かれると書かれてるよ。
こっちはどうなんだろうか、梅昆布は普通に食べられそうだが
何年持つか知らんがカロリーメイトの缶を毎年買い直す方が安いだろこれ
1缶713円くらいするAmazonのは転売でぼったくってるだけだぞ
カロリーメイト水でぐちゃぐちゃに溶かして飲むのとかわらんやろ
場所とらんしそっちのがマシでは?
つーかこれ1日の必要カロリー摂取するのに12本以上飲めとかアホなの?死ぬの?
あれ栄養は完璧だけど
保存効くんだっけ
ワサビとミルクぐらいにしとけよ
>>94
味噌汁とお茶漬けも追加で
牛乳アレルギーだと飲めないんじゃない?
自分はハトムギが合わないからメイバランスだな
アレルギーって免疫の過剰反応で欠損とは寧ろ真逆の反応に近いんだが
6缶で4000円強
全然ごはんの代わりにならんやん
さすが大阪やな
過剰に反応してるんだから欠陥だろ
頭に欠陥でもあるの?
どこで見たんだ?
定価は一缶260円だぞこれ
なんだよココアとかシナモンとか誰が望んでるの?
水分どうすんだよ
カロリーメイトも缶タイプあるの知らないの?
そっちは1本200kcalで各種必要な栄養素が含まれている
ラインナップからしてお察しやな
「カレーは飲み物」の言葉が実践できる。
お前がいいんならいいけど、どの味と合わせんの?