関連記事
【"姫になったクッパ"こと『クッパ姫』という女体化キャラが突如大人気に!ピーチ姫より可愛いwwww】
↓
Nintendo Officially Shoots Down Bowsette
https://kotaku.com/nintendo-officially-shoots-down-bowsette-1831489905
記事によると
・任天堂が、正式に「クッパ姫」の存在を否定した。
・去年、任天堂はキノピコをピーチ姫風のプリンセスに変える『スーパークラウン』というアイテムをゲーム内に登場させた。ファンはこのアイデアを他のキャラクターに適用させ、クッパをプリンセス化した「クッパ姫」が人気となった。
・しかし、『NewスーパーマリオブラザーズU デラックス』の英語版公式サイトで「スーパークラウンを使えるのはキノピコだけ」という説明が掲載され、「ルイージごめんね」という謎の謝罪も付け加えられている
この記事への反応
・さよならクッパ姫😈😈😈
・任天堂つまらんぞ
・え、あの例のクッパ姫ゲームってまだ発売してないの
・ていうかそもそもクッパ姫がなんでキノピコの柄のクラウン付けてるんですかね~って話、、、模様でキノピコ専用って気づけよってキノピコ好きだから若干不快に思ってる自分がいた でもかわいいとおもいます(言っとかなきゃ感)
・あー…もうこれダメだ。クッパ姫終了のお知らせだ…。
・クッパ姫ブームとは一体なんだったのだろうか
・クッパ姫公式化はないの話出てたけどまあ、そうなるな 二次創作だからこそのネタだと思ってたから公式化しようとしてるのはどうなのと思ってた
・否定されないと困る。というかコレ一番の被害者はキノピコじゃねーか。
日本語公式サイトではまだキャラクターの項目が追加されてないので同じような表記が載るのかは不明
このアイテムでクッパやテレサが女の子になるという設定は無理ということになってしまったね
署名までしてる人いたけど・・・
このアイテムでクッパやテレサが女の子になるという設定は無理ということになってしまったね
署名までしてる人いたけど・・・
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス -Switchposted with amazlet at 19.01.05任天堂 (2019-01-11)
売り上げランキング: 9

警察庁関東管区警察局、茨城県情報通信部に勤務する小松崎幹夫容疑者(44)は、2018年6月、群馬県内のホテルで、女子生徒が13歳未満と知りながら、性行為をした疑いが持たれている。
小松崎容疑者は、5月から女子生徒とSNSでやり取りをしていたという。
小松崎容疑者は、「性欲を満たすためにやった」と容疑を認めていて、警察は、余罪があるとみて捜査している。
・「差し入れることも撮影もしていない」と否認し、スマホの画像確認を拒んでいる
・駅を約3分逃走し、女子大学生本人や乗客が追いかけて取り押さえた
・刑事企画課の田村博之次席は「誠に遺憾。再発防止に努める」とのコメント
セクハラ行為にあたるとして県警が署員2人を減給の懲戒処分、署長ら6人を本部長訓戒などの処分にしていたことが18日、県警への取材でわかった。処分は1日付。
県警監察官室によると、技をかけた40代の巡査長と、技を手伝ったり撮影画像を他の署員に送ったりした50代の警部補が減給6カ月(10分の1)の懲戒処分。
懇親会では、男性署員がスカートをはいた女性署員に「つり天井固め(別名ロメロ・スペシャル、メキシカン・サーフボード)」
と呼ばれる技をかけ、その様子を写真撮影していた。
ブーちゃん・・・
そもそもなんであんなに盛り上がったのかもよくわからんけど
まぁ3dワールドやった人間ならクッパ姫は考えつくよなw
だからといって署名するのはおかしい
っていう最悪最低な人間が揃って罵倒し始めるからクソ
それな。
ステマやめた途端廃れたしこういう事にしたんやろ。
そんなに興奮しなくても
ルイージってキモオタだったのか
ランキングすごいことになりそうだなw
類似ってことなのか
こりゃあ任天堂マジに今年中に無くなりそうだなw
人より過ぎると残念になるから丁度良かったんじゃないの?
海外では未だに人気が高いぞ
韓国愛だからね
豚が人間の言葉を話せるとでも?
ただのファンアートが公式になるわけないやん
脳内にゴキブリ飼ってるお前らがそれ言うの?
もう誰も興味ないだろ
珍天ユーザーはキモいやつしか居ない
やったねニシ君シコネタが増えるよ
変なのに目をつけられて厄介な二次創作扱いにされて
なんで記事にしたのかわからんレベル
キノピオ族の女王の素質を持つ個体だけが使えるアイテムみたいな感じだと思ってる
仕掛けて失敗したから切り捨てたとも
これで任天堂が採用してたら本当に後がないんだなって思う
権利主張されるとめんどいし
ゲーム内で使えるのはキノピコだけ、って説明ちゃうんか
まぁ心底どうでもいいけども
そうだね自分の思い通りにならなくて悔しいね
悔しいねwww
まだ人気はあるぞ
こういうのが流行らなければいずれ公式で出せたネタだっただろうに
未だにクッパ姫の良さが感じられない
・英業界団体ERAの調査によると、イギリス国内におけるテレビゲーム市場は昨年38億6400万ポンドの収益を生み出した。うち80.1%にあたる30億ポンドがデジタル版の販売によるものだった
・デジタル売上は前年比12.5%上昇、一方でディスク売上は2.8%下落した
・なおこの数字にハードウェア売上による収益は入っていない。実際2018年のハードウェア販売台数は240万台と、2017年に比べて多くのハードが売れていたことが判っている
・2018年に最も売れたゲームは『FIFA19』で250万本だった。興味深いことに、うち189万本がディスク版だったことが判っており、AAAタイトルに関しては、デジタル版の販売は25%ほどに留まった
1位『FIFA19』189万本
2位『レッドデッドリデンプション2』176万本
3位『COD ブラックオプス4』117万本
4位『スパイダーマン』68万本
5位『マリオカート8 デラックス』46万本
ユーザーと一緒に盛り上げていけば好感度あがるけどなあ
日本はニワカが一時的に騒いだだけだけど
海外じゃあケモナーの間で根強い人気があるし
今も大人気だ
それならピーチだせやってはなし
は?
ピーチはクッパにさらわれてるだろ
実に任天堂らしい
すごく可愛いし・・・
でもまぁ、しかたがないのかな。
あれは確かオデッセイのキャプチャーを使ってクッパがピーチに乗り移ったようなものだった気がする
女体化効果のクラウンとは別なんじゃないかな
クッパの娘とかそういうのならあったかもしれんけど、
女体化というのはないと思うぞ
まさにこれ
今回の対応は任天堂の懐の浅さを感じた
好きにやればいいじゃん
なんでいちいち公式気にしてるの
当然の対応だよ
つーか、これ自体が男性が女性に変身する成年コミック等で見受けられる、あの気持ち悪い変態設定だろ
支持しているのも気持ち悪い変態だよ
いつもの任天堂ファンですよ
ソニーにマウント取りたいがために群がるだけだから飽きるも何も最初から任天堂のコンテンツ自体興味無いんやぞ豚は
自分らがスイッチで神ゲーと持ち上げてるタイトルすら何一つ内容知らないくらいだぞ
署名とか始めちゃう馬鹿はほんと迷惑でしかない
むしろコミュニティを壊すだけの愚行なんだよなあ
「オープンエアー」が公式に否定されたことも知らんしなあ
任天堂が全力で自社買いするから
一瞬で消えたけど
ツイッターでわざと炎上させて注目集めようとしてる連中よりも全然健全だよ
女に夢見すぎじゃねえの
サードから敬遠される雰囲気なんだろうな
公式が認めないて言ったら、空気読めよとか
何言ってんの?
そして、2019って……
まさか昨年もこんな事やっていたのか?
むしろ堂々とクッパ姫ネタ使えるじゃん
クッパ姫って生み出したの海外のオタクらしいが萌えキャラ好きなのは日本のオタクと一緒だな