• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 
 
年末年始「千鳥」が出演した番組はなんと20本! テレビ局からモテモテの理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190108-00554753-shincho-ent&p




記事によると

・ 大御所が居座っているから、若手の活躍の場がないと言われるお笑い界――だが、それでも若手同士の下克上は繰り広げられている。

 
・昨年末から新年にかけて、もっとも伸び盛りの若手芸人は誰になるだろうか?

 
・民放プロデューサーはこう評する。

「年末年始にかけて目立った芸人で若手となると、断トツで千鳥のノブ(39)と大悟(38)の2人でしょう。ネタ番組はもちろん、『芸能人格付けチェック!』(テレビ朝日系)などのスタジオバラエティ、ロケバラエティ、MC、彼らのCMも多く流れていましたから、出ずっぱりの印象でした」

 
・ザッと見回しただけでも、千鳥(単独、再放送も含め)の出演した番組は以下の通り。

12月28日(金)
●金曜☆ロンドンハーツ傑作選(テレビ朝日系)深夜1:20~2:45
●金曜☆ロンドンハーツ年末4時間SP!! (テレビ朝日系)19:00~23:10
●ゴッドタンSP芸人マジ歌選手権(テレビ東京系)23:00~24:30 ※ノブのみ

12月29日(土)
●直美とノブのお直しさん(フジテレビ系)深夜1:15~2:15 ※ノブのみ

12月30日(日)
●青春高校3年C組 感動のウインターライブSP(テレビ東京系)深夜0:45~2:00
●時事ネタ王2018~ニュースVS芸人~(NHK総合)8:20~9:05(再放送)
●笑神様は突然に傑作選(日本テレビ系)10:00~11:25
●千鳥の日本で一番しあわせ家族(NHK総合)19:30~20:45

1月1日(火)
●もっと褒められ大賞2019 ホメの助ホメ太郎(テレビ東京系)0:45~3:00
●初笑い! 朝まで爆笑寄席2019(テレビ東京系)3:00~5:30
●新春! 爆笑ヒットパレード2019(フジテレビ系)7:00~13:50
●笑神様は突然に…2019開運初笑いSP(日本テレビ系)9:30~13:30
●芸能人格付けチェック! 2019大予選会(テレビ朝日系)16:15~17:30
●芸能人格付けチェック! 2019お正月SP(テレビ朝日系)18:00~21:00
●笑いの王者が大集合! ドリーム東西ネタ合戦(TBS系)21:00~24:15

ツッコミのポテンシャルとボケ力
1月4日にはNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」を紹介する歴史バラエティ「いだてんが駆け抜けた時代」(NHK)にも出演(ノブは司会)した。

 
「局を選ばずに出まくりです。2人ともフリートークができますし、アドリブ力もあるから、スタッフも安心して任せられます。ツッコまれてもイジられても面白さを発揮しますから、どの番組も呼びたくなるのは当然です。仲のいいコンビですから、ロケものでもコンビとしてボケとツッコミで笑いを取れるので、台本以上の出来高が期待できるのです」(同・民放プロデューサー)

 
・M-1グランプリに初出場したのは2003年(翌04年と合わせて2年連続最下位)で、下積みは長い。
なぜ今になって売れてきたのだろうか。

「M-1で最下位になったのは“下ネタを使ったため”と言われており、実力はありました。ただ、特に大悟の風貌が一見、ガラが悪く見られるので、敬遠されてきたこともあると思います。しかし、瀬戸内海の島育ちのエピソードやボケ力などで、その人柄が浸透して、いかつい顔もキャラとして認められるようになって、素直に笑えるようになってきたのだと思います。」(同・民放プロデューサー)




 


この記事への反応


  
格付けでのノブの活躍は凄かった。
サンドと千鳥は番組にかかせないですよね。
安定の二組です。

  
この二人はブレイクして本当に嬉しかった。
かなり前から相当面白いと思っていたが、これほどブレイクするとは夢にも思わなかったので。
あとノブのツッコミがどんどん進化してるのがスゴい。

  
そんなに出てたんだ?!まあそれだけ需要があるってことだと思う。二人は頑張って欲しい!
  
格付けで、ノブの方に従ってたら一流のままだったのが笑えた
  
東京に進出して、なかなか売れなかったから、また関西に戻るのかと思いきや、必死に頑張って良かったね!これからも頑張ってください!
  
たけしが以前から千鳥の二人を絶賛していたが、クセが強いのと方言を織り交ぜた緩さが良い。

サンドイッチマンとはまた違った雰囲気を持って要るし、人気はまだまだ続くだろう。

   
ノブは記事の番組に加え、大晦日の19時から年越しまでAbemaTVで生放送の総合司会をやってたな。
しかも前日にインフルを発症して病気欠席することになった、東京03の飯塚に代わっての急きょの登板。
もともと番組には出演予定だったけど、ピンチヒッターとは思えないくらいにスムーズにこなしていた。
よく考えれば信じられないような立ち回りぶりだったなぁ。

  
生き残ってる芸人さんの大半は、'落ち着いてる'イメージがある。大事なところでサラッと面白いことを言ったり。その方がかえって印象に残るし、飽きられない。
  
東京に来てなかなか売れなかったけど
笑神様の島シリーズが大きな転機になったと思います。
ウッチャンは、タレントの個性を活かして
魅力を引き出すのが本当に上手いと思う。

  
なんといってもロケ番組が最高に面白い!
すごい数をこなしてるから自然と実力もつくはず。ロケってスタッフさんとの関係も良くないと面白くできないのだろうから、そういう二人の人間性もあるのかもね。









 
   


  

クセが強い!はずだったのにクセなくいろんな番組に出てるな
やっぱアドリブ力あるのは強いわ

  
  
  



いろはに千鳥[い] [DVD]
いろはに千鳥[い] [DVD]
posted with amazlet at 19.01.08
よしもとミュージックエンタテインメント (2015-01-14)
売り上げランキング: 2,403








コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:33▼返信
とろサーモンとは違うな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:33▼返信

大悟も細々とテレビ出てるが、ノブが異常に売れたイメージ

3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:33▼返信
千鳥はワシが育てた
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:34▼返信
関西でやってた時の
シンプルに口が臭い、は東京ではウケないんだってな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:34▼返信
○○の現在がガチでヤバイ…
↑これ系やめろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:35▼返信
ひな壇でのツッコミ以外つまらんやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:35▼返信
いろはに千鳥好き
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:35▼返信
ノブの方が背が高くガタイいいのに違和感あった
キャラ的には逆のイメージ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:35▼返信
帰ろか千鳥で東野にいじってもらってから垢抜けてきたな
ダイアンは華がないから千鳥にはなれない
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:36▼返信
トークのアドリブ対応力が半端ないからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:36▼返信
よしもとさまさまだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:36▼返信
アメトークの帰ろか・・・千鳥が取扱説明書になったんだろうけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:36▼返信
初めてM-1で千鳥を見たときは
クソみたいに滑ってたのに
ベシャリは面白いね
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:36▼返信
つまらんって言った客にお前がやれってガチギレしてた人??
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:37▼返信
ピカルの定理 後入りでいらねーなーと思ったけど
結局千鳥だけがコンビで売れてるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:38▼返信
M1最下位って言うけど
決勝に出るだけで数千組から選ばれた数組の精鋭だからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:38▼返信
笑ってはいけない入ってないのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:39▼返信
ノブはファブリーズのCMの中の優しいパパというキャラでだいぶ世間の持ってたイメージ変わったと思う
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:39▼返信
千鳥は東京きてウッチャンとか志村けんとかと仕事することで良い感じに角が取れて受け入れられた感あるな
もともと実力はあったし
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:39▼返信
やっぱネタよりバラエティー番組でしゃべりがうまい人間が強いよな
ロケがうますぎるわこのコンビ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:40▼返信
>>17
笑ってはいけないのバスでの千鳥のくだりクソつまらんかったなw
無かった事にしたんちゃうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:40▼返信
ノブって名前変えたんだっけ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:40▼返信
いまでも千鳥のネタはつまらない
トークのほうがいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:41▼返信
キサーマ等よりサンドがダントツの存在感。芸人はまずキャラより芸ネタに徹しろと思う。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:42▼返信
笑神様の人でも殺めてきたんかってツッコミ大好き
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:42▼返信
>>21
一昨年のあのオチは二度と超えれんやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:42▼返信
40手前で若手ってw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:43▼返信
絶対許さないわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:43▼返信
とにかくロケは間違いない。いろはに千鳥は今まで見た街ブラ番組で一番面白い。
最近だと相席食堂も最高。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:43▼返信
とんねるずのタカとも仕事してたな
本人達面白い事も大事だけど先輩達から好かれるもの持ってんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:44▼返信
なんで手ばっかり洗う?人でも殺めてきたんか?
これのフルスイングの2は金属の1じゃ

なんでこう速攻で出てくるんだろうなこんなパワーワード
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:44▼返信
むしろネタの方が面白くないコンビ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:44▼返信
で、とろサーモン久保田に勝てるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:45▼返信
千鳥が入ってはねとび終わったみたいな空気だったが
二人が残って他が全部消えたというw
やっぱ地力がものいう世界
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:45▼返信
お前らテレビなんて見ないんじゃなかったの(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:46▼返信
※31
手洗いのネタは
千鳥じゃなく
霜降り明星のネタやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:46▼返信
サンドと違ってトークやロケが面白いのがすごいよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:46▼返信
千鳥好きだけど笑ってはいけないでは
ダントツにつまらなかったな…
トークやらせたほうがおもろい
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:47▼返信
志村けんと仲がよいのも好影響なのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:47▼返信
関西風車でぶつかる唐揚げ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:48▼返信
トーク力って大事だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:48▼返信

元旦から、米
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:48▼返信

稲荷の一つ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:49▼返信
千鳥の漫才はつまらない、ここだけは譲らない
フリートークとかロケは面白い
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:49▼返信

☀️鉄平、☀️JIN
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:49▼返信
>>35
俺らニートはやる事が無いからな!
テレビに詳しくなるのも必然よ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:49▼返信
ネタはつまらないけどテレビ映えはする
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:50▼返信
>>32
分かるぞ、同じことを思っている
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:50▼返信
>>41
トーク力は後から付いてくるオマケで、若手が何しても視聴者は受け入れない。千鳥はキャラが良いだけ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:50▼返信

関東がー、関西がー、ってあるけど、北海道がーってのは、無いね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:51▼返信
そもそも若手じゃねえ40手前じゃん
TNDTUN99なんかみんな20代で冠番組持ってたろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:51▼返信
作られた笑いが嫌いだから、テレビ離れが深刻なんだよな
こういうアドリブ力の強い芸人がどんどん出てくれば、テレビも捨てたもんじゃない!
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:51▼返信
全ての1位
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:51▼返信
>>48
わかるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:52▼返信

吉本大好き、はちま
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:52▼返信
でも野焼きは仕込みでしょ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:52▼返信

キムタクも、ちょーまてや。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:53▼返信
ツッコミが上手いとボケが下手でも上手くいく
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:53▼返信


ちょれーちょー
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:53▼返信
ウォーキング・デッドぐらいおるな!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:53▼返信


ちょっちゅね
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:54▼返信
下積み時代って元々地元じゃ人気タレントだったんじゃ無いの?レギュラーもかなりあったって聞いたけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:54▼返信
40で若手って
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:54▼返信
イカにかん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:55▼返信
関東風、県外からの、刺客
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:55▼返信
俺も俺のおかんもノブがなんか好きなんだよね。こないだテレビで番組盛り上げるためにもそんなに欲しくもない1000万以上のメルセデス買ったのは頑張りすぎたと思う👍
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:56▼返信
※58
千鳥は元々大吾のボケの上手さで持ってたんだけどな
その後ノブがツッコミのスキルを磨いて今のポジションをゲット
ボケもツッコミも両方レベル高いのが千鳥
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:56▼返信


アキバラジュクの憂鬱
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:57▼返信
東京進出した当時はクソつまらんかったのに今は上位に来る面白さだもんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:57▼返信
面白さと安心感はダウンタウンとか大御所越えてるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:58▼返信
言うほどボケ面白いか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 14:59▼返信


ダイバシティ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:00▼返信
 
こいつらが面白いのってたまにあるツッコミだけやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:00▼返信
ロケとかの方が面白くて
ネタになると、大吾が変なキャラをするってだけの印象なんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:00▼返信
天竺鼠に間違われるネタは、もう通用しなくなったな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:01▼返信
ガラの悪さは断トツでくっきーです
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:03▼返信
関西のせやねんって番組レギュラーのころは売れるなんて思いもせんかったわ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:08▼返信
チンピラみたいな風貌なのに面白いからなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:10▼返信
ここからMCメインをやるようになるかどうか
人気ひな壇芸人で終わるのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:11▼返信
※16
素人が出た番組でそれ言う?w
あの年に落ちたプロどんだけつまらなかったのよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:12▼返信
コンビ中が異常にいいからスタッフにも気に入れられるんだろうな
しゃべりがうまいからロケも任せっぱなしでも問題ない
道端のキチ〇イを弄ってネタにできるから怖いもんないだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:13▼返信
広島強いなぁ(野球感)
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:13▼返信
岡山じゃけぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:17▼返信
若手(38)
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:18▼返信
いや、千鳥ってどこが面白いの?
「おぬし」とか言われても……
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:21▼返信
おちょくる人達が、頭が良いと思っている感じ。
真面目な人達が、笑われる不真面目な世の中って感じ。
 
真面目な人、真剣な人、実力がある人、結果を出す人が笑われる”おちょくり”のペテン師の国
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:21▼返信
ものごとは、上から下に流れる。つまり、上の影響を下は受けることになる。
王様、殿様が不真面目だと、下まで不真面目になる。
王様、殿様が勤勉だと、下まで勤勉になる。
  
そういったことは、小学生の時に解る。
学級委員長が、真面目だと、クラスは真面目になる。
学級委員長が、不真面目だと、クラスは不真面目になる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:21▼返信
おちょくりタレント おちょくり芸能人 おちょくりプロデューサー
おちょくり芸人 おちょくりアイドル おちょくりクリエーター
おちょくり業界 おちょくり芸能界 おちょくりデザイナー
おちょくり歌手 おちょくり俳優 おちょくりアーティスト
おちょくり芸能事務所 おちょくりメディア おちょくりお笑いタレント
おちょくり社長 おちょくりCEO おちょくり司会者
おちょくり会社 おちょくり企業 おちょくり政治家
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:22▼返信
おちょくりディレクター おちょくりプレジデント おちょくり開発者
おちょくり製作者 おちょくりマネージャー おちょくり有名人
おちょくり学者 おちょくり教授 おちょくり先生
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:24▼返信
漫才のネタ的には一般受けムリで売れる気配なかったけど

ウッチャンきっかけだけじゃなく志村までつけたのは強い
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:27▼返信
サンドはいくら見ても飽きないんだけどなぁ
千鳥は最近CM見すぎて飽きてしまった
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:38▼返信
吉本がゴリ押ししてるだけだろ
つまらねーし下品じゃん、大嫌いだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:41▼返信
38,39歳で若手って無理があるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:42▼返信
キサーマは?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:43▼返信
ハクベイと申します。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:44▼返信
大阪吉本メンバーの身内ネタや団体芸にあまり付き合わないのは好感が持てる
岡山出身の言葉を使って関西芸人に擬態しないので応援できる
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:44▼返信
>>92
山崎よりは格段に上だけど、お笑いスルーして売り込むスタイルは解せん。むしろ吉本はゴミ芸人のリステトラをするのも有りだよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:48▼返信
ここほどテレビを否定しながらテレビの話題ばっかりの場所も珍しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:48▼返信
誰?
ヒカキンより有名なんか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:48▼返信
あの変な突っ込みに救われてる部分大きいな
なんかまぁええやん思ってしまう
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:49▼返信
今時テレビなんかみてる情弱ここにはいないよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:54▼返信
知らん 誰だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:54▼返信
はくべい系のネタはつまらないけど、トークは面白すぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:55▼返信
テレビの三流芸人がユーチューバーになるだけで大騒ぎ
所詮テレビの二番煎じ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:55▼返信
おちょくり元老 おちょくり大長老 おちょくり長老 おちょくり大幹部 おちょくり重鎮
おちょくり首脳 おちょくり要人 おちょくり最高幹部 おちょくり(幹部) おちょくり下級幹部
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:57▼返信
何が驚愕で何がやばいの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 15:58▼返信
ヒカキンは何回もみた事あるけどこいつは知らんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:01▼返信
正解は一年後入ってないやん
無能ライター氏ね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:04▼返信
関西弁は不快
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:07▼返信
いやおまえらテレビみないんやろ?関係ないやん。見ているくせに見ないアピールしているの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:07▼返信
テレビはつけっぱだったが見事に一本も見ていない。まあその程度の連中という事なんだろう。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:10▼返信
千鳥は関東にきてから緊張し過ぎて良さが出てなかったな

今じゃシムケンさんのお気に入り
関東の大御所のお墨付き
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:13▼返信
TKOみたいな事務所のごり押しじゃなく、実力で出演している感が強くて良いコンビだね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:16▼返信
テレビみないから知らんわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:21▼返信
同じ地元県民としてはこれからも
頑張ってほしいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:23▼返信
※109
岡山だから関西じゃなくて中国弁なんじゃ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:23▼返信
ガキ使でクッソつまんなかった奴ら
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:25▼返信
ハゲ不快
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:26▼返信
特別嫌いって訳ではないんだけど、いまいち面白さがわからないんだよな
何でこんなに売れてるかがわからない
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:26▼返信
大悟って二回くらい浮気で報道されてなかったっけ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:29▼返信
>>119
お前がかわからなくても他の大多数が分かってるからそれでいいんやで
理解しようとしなくていい
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:30▼返信
ふーーん!大阪に居た頃から大嫌い!!特にハゲ頭の方!!下品で汚いし!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:31▼返信
>>117
自分らのタイミングでぶち込んで行くタイプだからガキ使みたいに順番に笑いをとって行くような発表会みたいな場には弱いのかもね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:32▼返信
ひな壇芸人としはイケるがMCメインは・・・
デビューして結構経つし目が有るならとっくに看板番組の1つ位貰ってるよ
無いって事はひな壇芸人が限界
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:32▼返信
ダウンタウンなんかよりよほど面白いからな
このまま世代交代起こしてほしいわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:32▼返信
「帰ろか、千鳥」で覚醒した
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:34▼返信
大吾は志村のバーターだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:40▼返信
※50
北海道はNACSの独擅場で吉本も手を出せない
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:41▼返信
大吾はちょっと怖いけどノブはいい人そうだし面白い
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:57▼返信
ちょっとまてぇどんだけ仕事しとんねんw
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 16:58▼返信
散々テレビオワコンとか言っておいてこのたらく。爆発しねぇかなマジ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:00▼返信
去年あたりから謎のゴリ押しがあった感じ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:01▼返信
どこぞのウーマン何某とえらい違いや
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:07▼返信
>>131
そんなこと言ってたっけ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:17▼返信
38と39で若手()につっこみないのな
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:19▼返信
東京に来てなかなか売れなかったけど
笑神様の島シリーズが大きな転機になったと思います
ウッチャンは、タレントの個性を活かして
魅力を引き出すのが本当に上手いと思う

いろはに千鳥だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:26▼返信
確かにサンドウィッチマンと千鳥は安定だよなぁ。いつ見ても未だに面白いと思う
とろ……
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:31▼返信
確かにこの二人いれば安心感あるな
ポンコツ芸人好きとしては、千鳥がいればちゃんと活きるしトラブルにも強いから安心して観てられる
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:45▼返信
タフィーローズと阪神の久保田とか大昔言われてたのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:56▼返信
>>134
テレビ離れだなんだやたら提示たがるやつすげぇいる、黙って離れりゃいいのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 17:59▼返信
ネタもフリートークも面白くないでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:08▼返信
芸人の若手という闇
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:10▼返信
野性爆弾クッキー推しがよくわからん
ガラの悪い芸風よく関西ではしてたんだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:10▼返信
実力あるやつはちがうってことなのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:10▼返信
若手じゃねぇよなぁ
若手にしたら態度デカすぎる
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:11▼返信
※141
感性腐ってるよおっさん
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:11▼返信
※135
この年で若手扱いはすごいよね
将棋だと藤井聡太みたいな人が実力で出たりするけど
コネが才能以上の世界なんだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:11▼返信
志村けんのおかげだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:12▼返信
>>129
大悟はたしかに根っからのヤカラやけど、ノブはノブで大クズ大ポンコツやぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:19▼返信
笑ってはいけないで二年連続クソつまらんのにクソ長い尺とってたやつか
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:21▼返信
コイツらいまいちスター性が無いんだよなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:21▼返信
志村にべっとりすぎてなんか嫌だなと思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:27▼返信
「タキシードねこ」でノブの面白さを知ったわ
大吾の「志村が龍になる」も笑ったw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:38▼返信
千鳥の面白さあんま分からんなぁ~、まぁ一時よりかはあれだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:40▼返信
創価らしいな
あっ察しw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:45▼返信
曲がり角が危ないの好き
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 18:51▼返信
大悟の酒の失敗で消え去りそうな気はするけどその危うさが好き
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 19:09▼返信
受け流す~とか、じゃありませんからぁ~、それしか無い芸人たちは他人が絡んできた場合そのフレーズを言える状況に持って行ってもらわないと芸人としての本命である笑いを取ることが出来ないから奴らを使える場面も限られてきてやがて消えていく・・・のも当たり前なんだなー。
面白いことを言える人はどんな状況でもそれは変わらないっていうのがプロの芸人なんだなーとこの記事読んで思った。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 19:24▼返信
千鳥って若手かよって思ったけど、40前なら今基準で若手やな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 19:40▼返信
まぁ芸人たるものアドリブ力あってなんぼだもんなぁ。
漫才とかコント出来るだけのは、お笑い系演者ってだけで真の芸人ではないのかも。
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 19:41▼返信
サンドウィッチマンな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 19:50▼返信
不倫してんのに人気なのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 19:50▼返信
口が臭いが受けなかったのはギャグとして見られていたから。
ノブのツッコミの一つとして見れるようになった今なら通用するはず。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 20:13▼返信
>>5
ニュースまとめもりーのことか
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 20:16▼返信
フリートークやロケは面白いけど漫才がくそつまんねえ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 20:20▼返信
フジワラリゾートのころはここまで売れるとは思ってなかったw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 20:33▼返信
ポストバナナマン?
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 20:50▼返信
アラフォーのおっさんが若手だと?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 21:07▼返信
アメトーク<千鳥はわしが育てた
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 21:32▼返信
39で若手だぁっ!!???
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 21:53▼返信
AbemaTVのCMでもよく見るしなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 22:00▼返信
クセが強いが、今ではクセになっているんだよなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 22:18▼返信
アメトークのおかげだよなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 22:25▼返信
初めてヨダレダコのコント見たときは意味が分からな過ぎたけど世界観にハマったら抜け出せんくなったわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月08日 23:35▼返信
何が面白いの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 00:00▼返信
きらいじゃないけどこの二人のネタはまじで面白さわからない
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 00:49▼返信
所詮雛壇レベルの芸人だよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 02:54▼返信
アラフォーのコンビが若手と呼ばれる時点で、やっぱり高齢化なんだな
役者もそう
松平健なんて、25くらいで大抜擢されたけど、今じゃあり得んよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 04:26▼返信
※178
普通にあり得る
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:08▼返信
需要がマジに分からん
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:22▼返信
堂本剛の番組で徒歩で大阪から奈良まで行くって番組あったけど大悟がちょいちょいヤニ休憩とってたのを見てちょっと引いたわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:44▼返信
お笑いは40過ぎても全然売れないなんてザラっていうかそういう方が多い
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:48▼返信
ハゲはニヤニヤしてるだけで面白くない
しゃくれアゴも見ていても面白くない
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:23▼返信
何がやばいのか分からない
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 14:56▼返信
超人気なのにサンドと千鳥と三四郎でやってたイッテンモノはすぐ終わったな。
かなり好きだったのに何でや!
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 16:17▼返信
都会の路地裏散歩するやつ地味に好きだったけど、すぐ終わってしまった
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 19:56▼返信
最後の動画の漫才
あまり面白くないぞ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 23:12▼返信
いつまで若手扱いなんやろう…
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 10:14▼返信
千鳥が売れてくれてなんか嬉しいわ
ただノブのヤベェ奴感が若干薄れてるのがなんか寂しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 10:26▼返信
つまらないのにゴリ押し
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:10▼返信
漫才はつまらないけどトークとロケだけは安定してるな
面白いというより観てられる
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 13:10▼返信
ノブの声が嫌いなんだよなぁ。
あの声でツッコまれるとイラッとする。
内容が頭に入ってこない。
大吾は好きだ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月15日 16:27▼返信
>>121 理解しようと思ってこにコメントしたわけやないやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 03:50▼返信
もう他の芸人の席ないな、よほど売れな東京で席ないわ、千鳥は売れたから安泰やし若いしこれからやね
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月24日 08:31▼返信
今面白いのは分かるけどM-1の時のネタは単純につまらかったから順位低かっただけやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月19日 22:38▼返信
今年中に消えるよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月05日 03:17▼返信
NHKのナレーションとかしてるの聞いてたらゴリ押しだなーと思うわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月16日 00:26▼返信
>>16
千鳥に関しては決勝に出られる程の面白さは全くないけどな。

直近のコメント数ランキング

traq