特許情報プラットフォームJ-PlatPat より
株式会社スクウェア・エニックスHDが『FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME』という商標出願
FFを題材としたデジタルカードゲームが発表されるかもしれない
1頁目/2頁
(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成31年1月8日(2019.1.8)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2018-154309(T2018-154309)
(220)【出願日】平成30年12月17日(2018.12.17)
(540)【商標】
(511)【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
第9類 装飾用磁石,業務用テレビゲーム機用ソフトウェア,業務用テレビゲーム機用プログラム,電気通信機械器具,携帯電話用ストラップ,その他の電気通信機械器具の部品及び附属品,コンピュータソフトウェア,コンピュータプログラム,コンピュータゲーム用ソフトウェア,バーチャルリアリティゲーム用ソフトウェア,コンピュータプログラムを記憶させた電子回路・磁気テープ・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジその他の記憶媒体,
略
『ファイナルファンタジートレーディングカードゲーム(FFTCG)』
2016年12月9日発売の対戦型カードゲーム
ドラクエに続いてFFもデジタルカードゲーム化?
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 19.01.08スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1

スーファミ時代とは変わってしまったな…
そのくせ16や7Rは出さない
また今年もFFのバーゲンセールかぁ
まともにFF7リメイクしようぜ
つかスクエニソシャゲはクソらしいのでノーセンキュー
そしてスマホ市場に手を伸ばしたころにはもうぼろぼろ
パクってばかりいる
けっこう出来良かった記憶
どっちもスクエニの懐に入るんだからいいだろ
MMOだって両方でやってんだし
小さくまとまっちゃったライバルズもあるのになぜまた自社でTCGという小さなパイの同じ土俵にFFぶつけるのか
乱発やめたんじゃないのか
正直遊び方全くわからなかった
スマホは少し控えるとか言ってたような記憶があるんだけど
他にブランドあるのになぜ大事にしない
FF7Rなんて後15年はかかるだろうし
結構 スクエニは完全新作作ってるんやけどなー
まあこのブログで文句言ってるやつにゲーマーなんておらんか
ドラクエの女キャラはアリーナにしろビアンカにしろ今でも人気だけど
FFの女キャラはせいぜいティファくらいしか人気ないだろ。
カードゲームはRPGやMMOと違ってゲーム性の差別化がしにくいから新規プレイヤーの獲得が難しく、会社全体としての収益増はさほど見込めないので
開発運営費を考慮に入れると利益率が低下するんじゃないか、と思っている
要はそのカネと人員と時間を他のゲームの開発に振り向けたほうが会社全体の利益はでかくなったのでは、という疑問
いや
パクるなよ
好きにしたらいい
COJコピーどこか作れよ
後何年ぐらいスマホゲーラッシュするんだろな
ユウナとか人気あるだろ(10-2から目を背けつつ)
というかすぐ終わるような新規IPタイトルを作るのを控えるだけで
ドラクエFFサガみたいなブランド物は普通に作るのでは
安易に出し過ぎて嫌気さしてくる、しかもすぐサービス終わるしな
倖田來未が悪い(暴論
エクスデス全面に推してネタゲー作った方がマシ
ソシャゲカードゲームのトップのデュエルリンクスとシャドバでも30位だし
あっ名誉の為に言っておくが毎年80億以上は売れてるぞ
どう考えてもユーザー食い合った挙げ句逃げられてるだろ
とかになるまで粗製乱造しそう
また5年後くらいに需要が出るだろう
同じ会社がカードゲーム何個も展開するなよ
海外展開考えてなんだろ
ドラクエのタイトルじゃ、海外じゃ売れない
FFでないと
FFで仕切り直ししたいんかな?
スマホでしか出来ないくせにスマホで空いた時間にやる想定になってないのが致命的すぎる
ライバルズでハースストーンを露骨にパクり
今度はFFか・・・
露骨にモンパンをパクッてるFFのゲームもあったよ
1年でサービス終わったけど
その他にも色々あるで、海外のヒットゲームパクリまくりだよ、この会社
FF14 → WoWのパクリ
LoVA → LoLのパクリ
サーヴァントオブスローンズ → クラロワのパクリ
新パックが出るたびに急速にインフレする糞バランスのライバルズがよくできてるってマジで言ってんの?
年末にやっとバランス調整入ったけどほんとユーザーがテストプレイさせられてんじゃん
シャドバもインフレはしてるけどライバルズほど急速じゃないしその辺よっぽどマシにできてる&シャドバは世界でもまぁまぁ知名度あって賞金1億円の大会まであるのが大きい
新作タイトル『FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME』を発表いたしました。
本作は2019年配信予定のファイナルファンタジーシリーズ 完全新作オンライン対戦カードゲームです。
見た目がまんまライバルズで草