• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


成人式に行きたくない理由1位「同級生に会いたくない」、2位「成人を祝うことに意味を感じない」
https://news.careerconnection.jp/?p=65279




記事によると
・日本財団は1月7日、成人式に関する意識調査の結果を発表。全国の17~19歳の男女800人のうち70.6%が成人式に出席したいと答えた

出席したい理由
「同級生に会えるから」が66.4%で最も多く、2番目は「成人式で祝うことで人生の節目としたい」(54.3%)だった。女性では、「着物・振袖を着れるから」が56.9%

出席したくない理由
「同級生に会いたくない」が36.2%、「成人を祝うことに意味を感じない」が34%、「家族や友人とお祝いすれば十分」が25.5%だった。女性では「着物・振袖など出費がかさむ/金銭的に余裕がない」が28.6%いた。






この記事への反応



自分も行かなかった人だからなぁ。大学在学中の定期試験(1月下旬)にびびって勉強してた

今年もこの時期がやって参りました

2位の理由で行かなかったわ

俺も1位と2位の理由で行かなかったよ。

バカ騒ぎするだけなら、辞めても良いんでないかな程度には、思う。

低脳チンパンジー達の晴れ舞台を奪ってやるなよ (*ΦωΦ)y ~~












はれのひ騒動からもう1年経つのか・・・





関連記事
【悲報】青森県の村、新成人が集まらなすぎて成人式が取りやめに(´;ω;`)
【速報】成人式ドタキャン夜逃げ騒動の『はれのひ』社長・篠崎洋一郎氏が逮捕へ!! 帰国と同時に事情聴取
成人式前夜逃げの「はれのひ」破産手続き開始決定&社長生存確認!今日夜7時から記者会見へ
【朗報】横浜市で“成人式のやり直し”検討!!ネット上では賛否両論の声が
「はれのひ」社長が新成人から集めた金で新事業を立ち上げ!?フェイスブックで現在上海にいると発信
「晴れ着じゃなくても成人式出れるだろ!」と言うオタクにコミケで例えたら顔真っ青になった話wwwwww
メルカリに大量の振袖を販売しているアカウントが見つかる!「はれのひ」との関連性を運営が調査開始





【BD】ケムリクサ 1巻 [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-03-29)売り上げランキング: 16

ケムリクサ 2巻 [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-05-31)売り上げランキング: 25

ケムリクサ 3巻 [Blu-ray]
movic co.,LTD.(PLC)(D) (2019-07-26)売り上げランキング: 24


コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:06▼返信
「成人を祝うことに意味を感じない」って
結婚が出来ない事を結婚する意味がないと言い訳してるのと似てる
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:07▼返信
江戸時代まではアフリカと似た様な感じだったから大人になれるのはおめでたい事だったんだよ

アフリカの20年生存率 66%
     40年    33%
     60年    14%
     80年     3%
    100年     0%
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:09▼返信
※1
意味わからん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:10▼返信
※1
意味わかる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:13▼返信
「仕事をマジメにやる」と同じなんだよ
 
普段からマジメに生きてねえ、人生ナメたやつは、
 
イベントなどの区切りを必要とする
 
普段からマジメならいつでもマジメだから、別に何も必要ねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:13▼返信
※1
誰しも結婚願望があるとは限らないんじゃないのかな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:14▼返信
案内のハガキがなぜか来なかったから行かなかったな・・・
隣りに住んでた幼馴染には来てたのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:15▼返信
もう10年くらい前だけど行った めちゃくちゃ楽しかった 中学の時におとなしかった女の子がギャルになってたり教師の娘が駆け落ちしたりしてカオスだった
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:15▼返信
行ったら金券もらえたから行ったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:16▼返信
>>7
成仏してください
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:17▼返信
学生時代いじめられてた奴とかぼっちだった奴には苦しいイベントなんだよ
行かなくても許してやれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:18▼返信
意味を感じないとか言っちゃう人って自分が意味のある行動しかしていないとか思い込んでるか
勘違いしているかしている危ない人なの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:21▼返信
授業中、複数人からじっと見つめられる嫌がらせ受けたことあったな
14.投稿日:2019年01月09日 05:22▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:29▼返信
要約すると時間と金の無駄
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:30▼返信
社会に出た時に話のタネになりがちのが成人式

ぼっちで即帰った俺は話に入れず疎外感食らう
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:30▼返信
行く意味なかったよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:38▼返信
そんな暇があるならスマブラ練習しろ!🐷💢
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:40▼返信
陰さん...w
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:40▼返信
お正月と同じくらい誰かが勝手に決めた日だからね
決めた人間以外に意味は無い
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:49▼返信
最底辺の隠キャもだけど案外中卒の奴らも来てなかったな。あとガリ勉。
女はたいてい参加だよね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:55▼返信
家族と祝えばとか意味を感じないとか何で友達がいないって素直に言わねーんだよ
そういうとこなんだぞ、陰キャの駄目な所は
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:57▼返信
向こうは友だちと思ってないから
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 05:59▼返信
結局成人式で騒ぐ馬鹿共に毅然とした態度を取らなかった結果
まともな人間は行かなくなったってことね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:04▼返信
お前らは全員1だろうな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:04▼返信
成人式を厳かにおこなって貰えるならいいけど
現状、頭の悪い奴等の暴走式だからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:06▼返信
陰の者だからわかるが高校出てから友達少ないくせに連絡取らずにいたら
行くに行けない行く意味が見いだせない陰キャに拍車がかかった
そして大学でも成人式の話も出来ないやつという借金が増えていった
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:07▼返信
2位が意識高い系でワロタw
1位とかの理由がまだ素直だわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:11▼返信
※26
ニュースで流れるような奴しかいないとホントに思ってるんかw
あんなの稀でだまって座って話聞いてる奴が殆どだからな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:14▼返信
身内だけで集まれる二次会から顔だしたわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:15▼返信
>成人を祝うことに意味を感じない
これ言ってる奴は同級生に会いたくないに入れていいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:15▼返信
学生時代に不遇だった奴は馬鹿の集まり~みたいに貶めて
行かなくて良かったとかなんとか自分に言い聞かせてるだけだからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:15▼返信
初恋の人、元カノはどうしてるとかあいつは結婚した、どんな仕事してるとか
そういう話聞ける場所があるだけで楽しいもんなんだよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:24▼返信
起きたら成人式終わってたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:26▼返信
なんかそれっぽい理由並べられてるけど、本当の理由ってアレだろ?
大学や専門学校、ましてや就職とかもせずに引きこもってるのをいじられんのが嫌で、それがまた怖くて行けないんだろ?

36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:27▼返信
ワシはいったが・・・今なら行かないだろうな・・・・めんどい
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:31▼返信
大学進学で上京するときに住民票を移動した

成人式のハガキは地元ではなく移動した現住所の区役所から届いた

知らない地元の奴らの成人式なんか、一緒に出られるわけが無いやん

お役所仕事ってほんともうね...
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:31▼返信
いやでもちゃんと読んだら70,6%は行きたいって言ってるじゃないか・・問題ないでしょ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:34▼返信
強制じゃないから自由にすればいいだけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:35▼返信
成人式参加を肯定している奴は、要するに、その時、成人式参加すること以上に価値を見出せることがなかったてことでしょ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:36▼返信
地元で一番かっこよかった人はドバイにいるからこれないって成人式後のクラス会でスカイプ越しに言ってて、私はまん●びしょ濡れでした。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:38▼返信
成功しすぎた奴と失敗しすぎた奴は来ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:48▼返信
成人式とか同窓会で運命の再会的な出会いあると思うだろ?ないんだなそれが
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:49▼返信
親が離婚争議中で、成人式忘れられた。
弁護士との面談には帰省を命じられたが、成人式は式案内のハガキすら転送してくれなかった。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:51▼返信
※18
雨宮天かな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:53▼返信

俺も同級生に会いたくないから行かなかったわ

何か文句あるか?

47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 06:58▼返信
成人のなにがめでたいのやら
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:00▼返信
しね成人式
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:00▼返信
成人式に出席しないと選挙権を与えないようにしたら・・・やっぱり出席者増えそうにないや
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:02▼返信
インキャの意見が1位
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:02▼返信
>>6
しない(できない)理由をカッコつけて言ってるって例を出してるだけだろ…

52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:03▼返信

逆に成人式に出るメリットは?

53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:14▼返信
※52
そもそも、メリットデメリットで考えることなのか?
メリットがあるって答えた人がそれを説明しても、デメリットでしかないと思い込んでいる人や興味のない人に伝わるはずないだろ
その逆も同じ
行く行かないは本人の選択なんだから、そこから先はごちゃごちゃ言うことではないと思うがね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:15▼返信
DqNが騒いでるところTVで見てると
まともな奴行かないよ
自分もそうだった
むしろ仲のいいやつで集まって飯食いにいってたな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:20▼返信
国民総陰キャ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:21▼返信
オレは連絡つかなくなったダチや女とまた連絡先交換できたから行ってよかったよ。ただそれだけしてあとは途中で抜けて近くのファミレスでくつろいでたw。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:21▼返信
同級生に会いたくないは草生える
惨めすぎんよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:29▼返信
※57
それな
自意識過剰なだけで、同級生はなんとも思ってないしな
それなりに関わったことがある同級生なら声をかけてくるかもしれないが、基本大勢いる同級生の中一人に過ぎないんだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:30▼返信
>>1
結婚は意味あるだろ、成人式出たからってなにも変わらんよ久々に地元の友人と会って遊んで終わり、あれは金の亡者が産み出した無意味な儀式。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:31▼返信
戦後の厳格なオッサンたちが考えた着物業界活性化の安直なイベント
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:32▼返信
なんで今って意味や効率ばっか考えるのか
ワイは無駄なことの方が好きやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:33▼返信
もうこんな状況になってる時点でやめるべきじゃないかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:34▼返信
まとめると学生時代陰キャだったからってこと
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:35▼返信
>>12
疑り深いのは陰キャ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:37▼返信
陽キャでも、こういうイベント事には出ないって人も意外と多いからねぇ
陰陽関係ないと俺は思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:38▼返信
晴れ着でキャーギャー言ってたけど正直冷めた目で見てたわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:39▼返信
>>8
小学生みたいな文章だな。

68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:44▼返信
はれのひ騒動もあったようにビジネス化してるからな
金の無い若者への負担になっている
まともな人間ならちょうど大学生で学費を払うのにも苦労している時期だ
既に働いて収入が有るDQNに合わせないといけないのはきついだろう
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:50▼返信
単なる陰キャと陽キャだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:51▼返信
>>65
それは本質的に陰
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 07:51▼返信
※68
既に働いて収入のある人はDQNって何それw
なんとなくどういう意味なのかは察することが出来るが、その書き方はいらぬ反感を買うぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:00▼返信
中学の時に付き合ってた彼女と久しぶりにやれたのは良かったな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:16▼返信
パリピしか参加しないのに式典とか笑える
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:17▼返信
当時の友人にも誘われたけど行かんかった
二度と会いたくないもん・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:20▼返信
>成人を祝うことに意味を感じない
”祝う”じゃなくて”祝ってもらう”だぞ?
20歳になったんだから冷めてないでもっとチャンとしろやガキwって事。
言われないと理解出来ないからなぁ・・・子供わ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:24▼返信
おまえら見栄はるなって...w学生時代陰キャだったりいじめられっ子だったり、もしくは現在ニートだったりでコンプレックスしかないから行きたくないんだろ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:28▼返信
>>75
おまえみたいないい歳したおっさんがはとわの使い分けもできないなんて僕ちゃん悲しいですよ。ろくな仕事にも就けずしょうもない人生送ってるんだろうなぁ。精々未来ある若者を煽ってろよおっさん...w
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:32▼返信
行けるなら行けよ 私なんて成人式当日父親の初七日に成人式用にと父親が買ってくれたスーツ着て出てたんだぞ・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:35▼返信
言わないでおこうと思ったんだが男性はスーツでもいいけど女性はほとんど晴れ着だから経済的な面で・・。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:37▼返信
参加したけど誰とも話さずに帰ったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:43▼返信
陰のもので友達いないから参加したくないって正直に言えよ〜
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:46▼返信
まあでもこんなんでも無いと中学高校卒業(今だと小学校もか?)で地元離れてしまう人には
本当に集まる機会なんて同級生の葬式ぐらいしか無いからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:47▼返信
はっきり言って成人式行かない人はその後の人生負け宣言を自分からしてるようなもんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:48▼返信
DQN半グレマイルドヤンキー祭

成人式
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:49▼返信
>>83
コイツは人生の負け組
86.投稿日:2019年01月09日 08:51▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 08:57▼返信
陰キャこじらせすぎやろ
親泣かせんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:03▼返信
高校卒業時に進学で東京に出たんだが地元の役所に届け出しなかったので招待状が来なかった(東京から来た)
知り合いのいない成人式とか味気ないし行かなかったんだが
地元で出席したいと思ってる人はちゃんと届け出しとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:04▼返信
>>31
俺もそう思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:05▼返信
ヤンキーって伝統行事好きだよな
基本学校にも毎日来るし
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:06▼返信
暴れる奴らのせいでイメージが悪くなってしまったからな
もうやめてもいいだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:10▼返信
地元の友達と話してて絡まれるのも嫌だしねえ
正直友達とボーリング行ってた
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:10▼返信
ハロウィンレベルのイメージしかないからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:13▼返信
大多数の成人式はごく普通の人ばかりだ
まあ派手な奴もいるが大暴れは博多と沖縄くらいなもんだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:14▼返信
船橋市だっけ?。成人式で暴れたやつ
上司が多分暴動になるとかで出席しなかったとか
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:15▼返信
>>94
え?そうなん?大乱闘になったとか暴走したとかばっかニュースでやってたから
友達と行く訳無いよねーって別所で遊んでたわ
まともならまともと言って欲しかった
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:22▼返信
チンパンと一緒にされてそんなに嬉しいんだろうか
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:29▼返信
というかニュースの放映のされ方見れば親とかに止められるんじゃないか?
何でマスコミでああいうイメージ操作してるんだか
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:33▼返信
※7
俺のとこも案内来なかったから行ってないわ
テレビで成人式のニュース見て、皆どこで式の事を嗅ぎ付けてんのか不思議に思ったおぼえがある
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:33▼返信
そもそも成人式は祝賀ではなく儀式だからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:36▼返信
※92
穴あけ現場でバイトしたって事か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:38▼返信
本当の一位は「面倒くさい」だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:39▼返信
行かないとかイキってるの友達いない陰キャだけだったけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:39▼返信
取材に行っても何も事件が起こらなければお蔵入りするだけだからな
事件が起きそうな成人式だけ取材が行くという
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:40▼返信
いらすとやのこんな絵がある時点で答え出てるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:40▼返信
当時イジメられてただとか絶対に会いたくない奴がいるだとかよっぽどの事情が無いなら出ておいた方がいいぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:46▼返信
結構でかい中学だったけど不参加は数人程度だったな
なんだかんだ不参加の理由もバレてたしロクな理由じゃない奴は悪目立ちしてた
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:50▼返信
人生に一度しかないんだから行っとけ
行かないで後悔するより行って後悔しろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:54▼返信
成人式に親に買ってもらったベントレーで乗り付けたら悪目立ちした
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:56▼返信
地元の治安クソで当時の学校も荒れに荒れてたから行かなかったわ。行っても面倒事の予感しかしないしその為に振り袖借りて1日潰すくらいなら美味しいご飯家族と食べにくって感じだった。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 09:59▼返信
仲間内でやってら
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 10:12▼返信
いじめられてた陰キャも普通に来てたから何かと理由つけて参加しないのはよっぽどの事情があるんだろうなと思う
強制参加の行事でもないし無理に参加する必要はないよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 10:18▼返信
ワシは成人式をやってるのすら知らなかったぞ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 10:42▼返信
意味ない興味ないって言ってるやつは自分を狭めているってわかんないんだろうな
同級生に会いたくないってのはわかる 高校はまだしも小中の同級生とかクソみたいなもんだからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 10:43▼返信
自分は中学んときに電話や電気を止められたり容姿で虐められてたから成人式には参加しなかったなぁ。高校も行けずに工場勤務だったから恥ずかしかったのもあったけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 10:55▼返信
その人ごとの都合があるから別に何でもいいんじゃと
俺の学区なんて不良グループばっかで器物破損事件や暴力事件が
絶えなかったから親に地元のは行くなって言われたぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 10:56▼返信
地元から離れて学費を稼ぎながら専門学校に行ってたからなぁ
成人式に行きたかったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 11:23▼返信
成人式は学園カースト上位者が暴れる場だからな。下位の者は行きたくないだろうな。この決定されたカースト順位は一生ついて来るので同窓会もしたの者は居心地悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 11:33▼返信
※7 実は日本人じゃなかったのか・・・成人してはじめて知ったんだね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 11:39▼返信
ゲームの全国大会があったから出れなかった
仕方がない
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 11:40▼返信
式が嫌い
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:00▼返信
※1
支持する
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:05▼返信
面倒くさいから行かなかった
それだけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:15▼返信
同窓会も同じだけど、学生時代の集まりはカースト下位だった奴は総じて行きたくないだろうな
カースト上位の奴らで劣化してない奴らは行きたくてたまらないだろうね
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:32▼返信
ここは僕と同じ陰の集まり
陽が来るとこじゃないよ^^
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:35▼返信
小学生のおれに関係があるとでも?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:42▼返信
>>94
俺んトコも普通に式やって終わりだったなぁ

終わったあと連絡先の交換くらいはしてる人いたけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:47▼返信
>>126
ボクー?
義務教育しっかりして良い大人になろうねー。
はちまなんか見てる時間あったら勉強しようね。
あ、給食の時間か。
周りの子と仲良くしようね。仲良く出来ないとどんだけ頭良くても何も出来ないぞー?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 12:54▼返信
もしかしてあいつらも何処かで生きてる!?
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 13:05▼返信
「今何やってるの?」って聞かれたくなかっただけだろ?

素直になれよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 13:06▼返信
成人式、同窓会・・・行きたくないやつは行かなきゃいいだけじゃん。

いちいち行かないことを煽ってくるバカの言うことが気になる程度なら行っといた方がいいが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 13:28▼返信
DQNに絡まれてカツアゲされそうって意見は?
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 14:26▼返信
守られる側から守る側になる重要な節目なのにな
ガキのまんまの頭なら出席しなくていいよ
毎年暴れてるチンパンも一緒にな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 15:20▼返信
>>5
真面目なやつも仲よかった奴に会える可能性を捨てて行かなかったってことは怖かったり合わなかった同級生にびびって行きたくなかったってことじゃないの?以外と真面目になってるとか久々に話したら趣味があったとかいろんな可能性もあったのにもったいないわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 15:21▼返信
>>11
変わるチャンスでもあるのに自らチャンスを捨ててるのもったいなくない?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 15:23▼返信
>>28
2位って結局1位の内容いうのが恥ずかしいから言い訳として行ってるだけだしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 16:03▼返信
成人式に行かない人間というのは、要約すると 「けじめをつけられない人間」 だということ。
これまでたくさんの人間を見てきたけど、大体当てはまっていた。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 16:15▼返信
>>137
え・・・じゃあアナタの中ではバイクで乗り付けて暴れて会場を破壊するのが
「けじめを付けられる人間」なんだ。やの付く業界でたくさん見て来たのかスゲーな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 16:17▼返信
どう考えてもイメージ悪くしたのはテレビのせいだと思うんだが
アレ見てたら暴行事件とかに巻き込まれたくなくて
行きたくない(どうせいなら行かない)って人も増えただろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 16:28▼返信
猿脳ほどプライドが邪魔して行きたがらないんだよなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 16:29▼返信
※わかり哲也
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 17:39▼返信
一生に一度しかないこと
思うことはあってもやらないよりやった方がいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 17:52▼返信
大人に成る為の儀式なのに、今ではコスプレパーティーとバカが暴れて逮捕される無価値なモンになってるな。
144.投稿日:2019年01月09日 19:26▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月09日 19:52▼返信
俺も結局行かなかったな……どうせ、一緒に祝えるであろう(見知った)友達とかも居なかったし……
どうせ、ボッチならただ「日常」を過ごせばいいだけだよ……バレンタインとかクリスマスとかみたいにさ……
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 08:54▼返信
楽しみだったし勿論行ったが
唯一の後悔は晴れ姿を親に見せるのが恥ずかしくて写真すら一緒に撮ってあげられなかったことだな

直近のコメント数ランキング

traq