• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【速報】VTuberが登場する新作TVアニメ『バーチャルさんは見ている』1月9日から放送開始!!ミライアカリ、電脳少女シロ、月ノ美兎、小林幸子ほか多数登場wwww





2019冬アニメの『バーチャルさんはみている』

第1話で酷評されてしまう

バーチャルさんはみている #1「バーチャルさん誕生」


バーチャルさんはみている #1「バーチャルさん誕生」

2



































この記事への反応



これ地上波でやる必要あったのか…?

通常放送は面白いのに、特番になるとつまらなくなるバラエティ番組みたいw

バーチャルさん気になったから見たんだけど懲役23分でしたきっつい

クッキー☆すぎてキツすぎるゾ...

共感性羞恥心が炸裂し、吐き気までも呼ぶ(開始1分持たなかった)

圧倒的クソアニメ

どうせ5分枠だろうし見てみるか…と思って開いたらまさかの30分アニメ これはしんどい、脳に悪い

バーチャルさんは見ているが高級クッキー☆って言われてるの納得しかない

バーチャルさんこれアニメ枠じゃなく普通の番組枠で放送していたら普通に需要あったのでは..??
アニメと構えて見ると色々残念に思ってしまうしvtuber知らん層はより離れる気がする。普通のコラボ番組としてだったら全然アリなのに


ツライ…ツライ…

バーチャルさんの一般人お断り感すげぇな

クッキー☆に負けてる時点製作陣は危機感持った方がいいと思う

これ…ホントに商業ベースなのか…







バーチャルさんはみているとは (バーチャルサンハミテイルとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

バーチャルさんはみているとは、バーチャルYouTuberが多数出演するアニメ作品である。


オムニバス形式で紡ぐVTuberたちのドタバタコメディ!
(株式会社リド 公式ページより引用)


本番組のために結成されたVTuberスペシャルユニット・バーチャルリアル(ミライアカリ・電脳少女シロ・月ノ美兎・田中ヒメ・鈴木ヒナ・猫宮ひなた)の6名を筆頭に、初報時点でVTuber30名が出演する完全オリジナル作品となる。

本編は複数のミニコーナーから構成されたオムニバス形式で展開。オープニングなど一部を除き3Dアニメで製作されており、番組内では各VTuberのキャラクターがそのままで登場する判りやすく言えばコント集。各話24分、全12話を予定しており、本編はニコニコ生放送・Periscopeでも同時生放送を実施。初回はバーチャルリアルが出演するカウントダウン生放送が実施された。


出演VTuber(予定含む)
・オシャレになりたい!ピーナッツくん
・風見涼
・桜樹みりあ
・シスター・クレア
・鈴木ヒナ
・田中ヒメ
・月ノ美兎
・電脳少女シロ
・ときのそら
・道明寺晴翔
・猫宮ひなた
・ばあちゃる
・バーチャルグランドマザー小林幸子
・バーチャルゴリラ
・富士葵
・ミライアカリ
・ヤミクモケリン
・ユニティちゃん(大鳥こはく)
・夢咲楓
・家長むぎ
・エルフのえる
・カルロ・ピノ
・北上双葉
・剣持刀也
・金剛いろは
・静凛
・届木ウカ
・樋口楓
・もちひよこ
・物述有栖









VTuberの内輪ネタ知っててもキツイ…
トークバラエティじゃダメだったのかな











コメント(242件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:51▼返信
ばんなそかな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:51▼返信
でもアマラン覇権規模なんだよなあ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:52▼返信
電脳少女シロのとこは面白かったけど他は…まぁ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:53▼返信
ポプテピピック的に流行りそうだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:53▼返信
ポプテを何倍にも薄めたような内容
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:54▼返信
内輪ネタ知っててもキツイとかどんだけの内容なんだよ…。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:54▼返信
オワンゴが乗っかってきた時点で終わってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:54▼返信
タイトル見ただけで、これはスルーでいいやと思った
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:54▼返信
そもそもVTuber自体が内輪受けのコンテンツだろ、側から見たらクソつまんねーぞアイツら
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:55▼返信
ほんとにはちまVチューバーに関してはネガティブな記事しか取り上げないな、自分も嫌いだから良いけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:55▼返信
清水はこういうの大好物だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:56▼返信
たつきのケムリクサもクソつまらなかったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:57▼返信
見る前から分かってたこと
これをアニメ化しようと企画した奴が馬鹿
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:57▼返信
10分もたなかったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:57▼返信
内輪というか出資してる連中が必死に盛り上がろうとしてるのが痛々しかった
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:58▼返信
ファンには十分楽しいんじゃないかこれ?下手になんかするよりかはええやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:58▼返信
これは日清が悪い
はよマルちゃんに謝りーや
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:58▼返信
そもそもVTuber自体がきつい
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:58▼返信
ついさっきニコニコで見てたわ
アニメと思って見たら駄目だなこりゃ
笑えるシーンも一応あったけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:59▼返信
※12
しょうもない思わせぶりばっかで
具体性のないストーリーだったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 21:59▼返信
見た感想としては単純に劣化ポプテみたいな感じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:00▼返信
ちまきちゃんが出ないからだよ(# ゚Д゚)

ちまきちゃんがいたとしても他が足を引っ張るから意味ないか

ごめんねちまきちゃんヾ(・ω・`)ナデナデ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:00▼返信
 
企画者がバカ、声優クズレが集まった結果コレwwwwwwwwwwwwwww
 
YouTubeでバカガキ騙すのが限界なのにwwwwwwwwwww
 
 
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:00▼返信
ひなたちゃんをいっぱい出してくれればどんな内容でもええで
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:00▼返信
とは言え国内500億円市場に成長するVtuberであった
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:01▼返信
ユーチューブに収まってるのがお似合いって事だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:01▼返信
内容はつまらなくても円盤はゾンビランド何とかよりは売れる模様
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:01▼返信
Vチューバーだけでなくyoutube文化っていうのはライブ感を楽しむ世界だから
下手に演出入れても滑るだけ
もっと落ち着いたシュールな内容にした方が絶対ウケる
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:01▼返信
>>22
ちまきって清水鉄平が演じるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:01▼返信
クッキー☆ってはちまの元バイトのことかと思ったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:02▼返信
NHKとかポンキッキーみたいな感じ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:03▼返信
失敗した闇鍋って感じだったな
それぞれは良い素材なのに混ぜて食えなくなったみたいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:03▼返信
全員個性が強すぎて見てて苦痛
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:03▼返信
アニメ化じゃなくそのまんまだったからがっかりだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:04▼返信
剣持の部分だけ良かった
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:05▼返信
どう見ても元からvtuberにどっぷりのやつしか相手にしてない作りだろ
新規がつまんねえと騒いだところで無意味
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:05▼返信
見る前なんだこれ?
見た後なんだこれ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:05▼返信
クッキー☆とかいう無能ライターいたなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:05▼返信
クッキー☆見てるか?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:05▼返信
クッキー☆の名前出したら一気にホモが流れ込んでくるゾ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:06▼返信
ソニーが関わると失敗するの法則発動しちゃったか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:06▼返信
トークバラエティならAbemaTVでやってるしな
俺は楽しかったけどアニメになってなかったのは意外だった
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:07▼返信
こんなもんが覇権になるとか言ってるんだからアニメ界のオワコンっぷりもやばいな
まあゾンビだの何だのつまらんアニメばっか持ち上げてる時点であれか
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:08▼返信
散々角川とたつきの喧嘩でアフィ稼ぎさせてもらったくせに、
「ケムリクサ」は話題にしてやらないんだなw
45.コイキング投稿日:2019年01月10日 22:08▼返信
クソだクソだと言って話題作りに貢献しちゃってるのがお前ら
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:09▼返信
>>12
頭沸いてんのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:09▼返信
知ってるVTuberと知らない無名のVTuber混ぜるのやめろ!
48.投稿日:2019年01月10日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:09▼返信
>>29
違う😡ちまきちゃんのは女の子なんやぞ😡😡

男じゃない😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:10▼返信
一部のアンチコメだけ拾ってネガキャンですか
ニコニコの再生数20万余裕で超えてるし別に可も無く不可も無くだろ
アンチはどんなの期待してたんだか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:10▼返信
vtuber好きだから楽しめたがそうじゃない人の精神的ダメージ凄そうだなってのは否定できない
せめて地上波でやるべきではなかったとは思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:10▼返信
別の意味でおもしろいけどアバンでもうおなかいっぱい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:11▼返信
※44
むしろはちまの優しさだろ
はちまに話題にしてもらって嬉しいのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:11▼返信
たつきのアニメより面白いしたつきのアニメより売れちゃうわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:12▼返信
だから外に出てくるなと言ってるだろうに
無理なの新規獲得は無理なのあとは衰退なの
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:12▼返信
1秒も見ずに切った
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:13▼返信
※51
地上波でやるべきじゃないって意味不明だな
地上波でやらない方が視聴者数増えるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:13▼返信
そりゃ3Dモデルを引っ越しさせたようなもんで2Dアニメに描き直ししなきゃ意味ないぞEDは良かったけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:13▼返信
出来の悪いMMDみたいだった
出来の良いMMDなら放送に充分耐えうるクオリティーなのに…
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:14▼返信
まずアニメじゃないでしょこれ
Vtuberが集まってお遊戯会やってるだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:14▼返信
※53
もうはちまじゃたつきの悪行が知れ渡り過ぎて
ボコボコにされるだけだからなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:15▼返信
こういう調子乗って痛い目見る奴らが面白くてたまらんな
カゲプロのアニメみたいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:16▼返信
Vtuber自体はどうでもいいがアングラで人気出たものを勘違いして大きく扱うのはマジであかんやつ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:17▼返信
※63
アニメも漫画も元はアングラだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:18▼返信
>>1
なんとか話題にしようと必死だなきっしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:19▼返信
最初の2キャラ紹介ですでにキツくて
本編まで飛ばして見たらキツイの変わらなくて観るのやめた
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:21▼返信
だめだこりゃ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:21▼返信
気分悪くなる
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:21▼返信
>>65
自演ハート必死だなきっしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:22▼返信
>>16
いやファンでも共感性羞恥心が発動して結構きつい
最初のキャラ紹介の時点で見れなくなった
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:23▼返信
楽屋落ちしかなかった
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:23▼返信
EDだけ良かった
ただED入るまでに視聴切られまくりだろうから残念
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:24▼返信
※48
凄い勢いでランキング急降下してるぞ
この推移じゃ円盤2000、よくて3000といった所だ
とにかくクソって事では話題持ちきりではある
平成最後にして最大の糞アニメの称号がつくくらい
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:26▼返信
ニコ動配信前に釣り動画あげたVtuberの
言ったとおりになっちゃったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:26▼返信
見所ある分クッキー☆の方がエンタメとしては優れている
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:27▼返信
※50
一部だと思うか?信者含めほぼ総意だぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:27▼返信
opのアニメ絵で作れなかったのですか?
2話に期待
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:27▼返信
※48
ただのイベチケ目当てなんだよなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:27▼返信
よくわからんけど一番有名なヤツが出てないんじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:27▼返信
アニメ製作は下請けのスタジオレベルにも達していないニコニコ
そして声をあているのは底辺声優と素人
この二つを味わった後、普通のアニメのありがたみが分かるぞお前ら
だから見ろ そしてクソアニメでも感謝しろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:29▼返信
コメントありでギリ見れたけど辛すぎだわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:29▼返信
まだ地上波に乗るには早かったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:30▼返信
これが限界の斜陽糞コンテンツ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:31▼返信
>>79
OP曲歌ってたぞ
日清から怒られた方は影も形もないが
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:32▼返信
あまりに詰まらないから俺が歳とっただけかと思ったけど
みんな同じで安心したわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:36▼返信
AbemaTVの9時10時が100倍面白く感じるほどにはつまらなかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:37▼返信
現実からドロップアウトした奴らには丁度いい超ド底辺ゴミアニメだわ
これ面白いって言ってるやつは人としてたかが知れとる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:38▼返信
懲役23分は言いえて妙。
動画を見るってこんなに疲れる事だったのかと認識できる稀有な機会
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:39▼返信
ユニティちゃんってvtuberになってたんか
なんでこんな泥舟に…
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:39▼返信
5分見れた俺がんばった
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:39▼返信
>>79
本編の出演断ったのは流石だと思ったわ
キズナアイは後釜に乗った腰巾着共とはやっぱり格が違う
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:39▼返信
これをアニメって言わないで欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:40▼返信
アカリとシロはまだしも他のクソザコどもは見るに耐えん
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:41▼返信
陰キャのコンテンツを表に持ってきたらそりゃそうなるでしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:41▼返信
これvtuberのアニメだったんか

クソ寒くて、すぐチャンネル変えた
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:43▼返信
ぶっちゃけvtuberの動画って基本あんな感じでしょ
他の作品と比べられるとよりはっきりするだけ
地上波でyoutuberの動画流しても見向きもされないだろうし
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:43▼返信
東京MXその後のシティーハンターが面白かった
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:43▼返信
同じグループ所属のvtuberが「一緒に観る配信」で必死にフォローしてたのには心が痛んだ
何後輩に気を使わせてんねん…
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:44▼返信
たすけては草
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:45▼返信

無能の川上で察した

101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:46▼返信
※98
面白くもなんともない場面で「ハハ、ハハ」って言ってたのにはさすがに同情した
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:47▼返信
結構面白かった
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:48▼返信
クッキー☆もsyamuもコメントありなら面白いだろ?
そういう楽しみ方するアニメだよこれは
俺はめちゃくちゃ気に入ったよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:49▼返信
大学生がウェーイしながら作った文化祭の映像作品って感じだった
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:52▼返信
Vチューバーも最近の運営の問題見てる限り、わざわざネットでみるリアルカイジと萌え豚の釣り方講座で
飽きた
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:53▼返信
>>103
その二つみたいにコメントが揶揄する方向にいくと信者がキレるからなぁ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:56▼返信
>Vの良さ
そんなもんがあるという方が間違いでしょ。
バーチャルであるということはごまかし以上の意味は全く無くて、
全部個人の面白さなんだよ。
脚本がある時点でそんなもん失われて当然。
壁画をありがたがってるわけじゃねぇんだぞ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:57▼返信
ケムリクサ並につまんなそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 22:58▼返信
これが今期の監督ニートデスティニー?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:07▼返信
>>106
どのVtuber信者もみんなこのアニメの出来の悪さには呆れてるから大丈夫だよw
実際今回のも最初から最後まで揶揄と罵倒だらけだしw
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:08▼返信
クレアさんとひなただけが救い
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:10▼返信
もうちょっとまともだと思ってたからなぁ、信者ですら…
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:10▼返信
>>91
だったらバーチャルのど自慢も辞退すべきだったな
NHKの名前で乗せられて大事故とか哀れすぎ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:13▼返信
けもフレ1話とか今でも見るのキツイ内容だからこれも同じパターンになるんじゃねーの
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:14▼返信
正直知らないやつもいるし新鮮で良いと思うけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:14▼返信
はちまお前内輪ネタとか興味ないだろ
白々しい
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:14▼返信
つべカスこんなの見て喜んでるんだw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:14▼返信
※25
全員合わせてもFGOの足元にも及ばないとか、
やっぱりソシャゲは金の成る木だなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:15▼返信
Vチューバーの中の人は声優とか言った奴でてこいよ
どー考えても素人しゃねーか
台本すらまともによめねーのかよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:17▼返信
大人の事情で嫌々作ってるアニメですか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:18▼返信
中身勘違いぶりっこ&ナルシストキモオタの集団やろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:20▼返信
まんまてさ部みたいな感じでいいからダテコーにでも任せて大喜利風な内容にしておけばよかったろうに...
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:20▼返信
開始1分も見てられない程酷いな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:21▼返信
たぶん演じてる本人達が一番「つまんねぇ…」と思ってるはず
そういう空気が伝わってくる
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:22▼返信
(´・ω・`)混ぜるな危険ということか
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:27▼返信
※122
みならいディーバとかああいう路線ならむしろ面白かったかもね。
まぁ、普段の配信と何が違うんだって言われたらそれまでなんだけど。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:28▼返信
やっぱりテレビ番組のスタッフって偉大だな
ブイチューバーみたいな金で数字買ってる奴らと大違いだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:28▼返信
キミらわざわざホーム捨てて試合しに行く意味ないやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:28▼返信
その内なれるっしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:30▼返信
てさぐれ系の内容期待してたのに・・・

無能すぎるやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:33▼返信
アニメ自体はクソつまらんけどニコ動のコメントが面白すぎる
大喜利大会みたいになってる
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:39▼返信
まとめ役の親分キズナアイがOPだけで作中に登場しないからカオスになってる

キズナアイ不在で改めて必要な奴なんだなと感じた
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:42▼返信
演者が本物の声優じゃないから演技させようにもヘタクソだからなぁ
こんなの企画した奴が狂ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:43▼返信
むしろ、これだけSNSやまとめブログで話題になってれば視聴者も増えるし
コメントしながら観る楽しみというニコ動本来の楽しみに原点回帰させた有能アニメでは?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:45▼返信
これならオウムのアニメの方がマシなレベル
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:49▼返信
台本いらなくね
委員長は良かった
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:53▼返信
VTuberファンのワイは酷い内容だと思ったが、意外と周囲には面白いと言ってる人もいる
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
ケムリクサと最下位争いしてるアニメってこれかw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
>>VTuberの内輪ネタ知っててもキツイ…

同感だけど、はちまは絶対にVTuberファンじゃないだろ。VTuberのネガティブな記事しか上げないじゃないか
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:00▼返信
ゲーム実況者と雑談配信者でドラマ作るようなもんでしょ?キッツ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:01▼返信
刃とはちまで記事になってからニコ動の視聴者数とコメが爆発的に伸びてるw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:03▼返信
Vtuberファン()は責任もてよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:03▼返信
個人的に良かったのはOPとED、委員長と力也、ゴリラと葵かな
円盤はアマラン5位で売れるのは確定してるし、クッキー☆も
最初はおもちゃにされて認知度上がって市民権得たコンテンツだし
その流れと同じでVtuber自体に興味持つ人が増えるのはええんじゃないかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:04▼返信
そもそもVなんちゃら自体ごみ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:06▼返信
声優の変わらないポプテピピック
なんの価値もねーな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:06▼返信
もう冷めてきてるやん
思ったよりみんな飽きるの早かったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:09▼返信
剣持刀也のところ以外つまんねーな
あとケリンのためにコンギョ流せるようにしろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:12▼返信
KADOKAWA絡んでる時点で察しろ
何も考えず作品を放り投げるのは十八番だぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:13▼返信
ゴミ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:14▼返信
初音ミクをアニメ化しなかったクリプトンの判断は正しかったな

ていうかこんな糞アニメのOP曲書かされるヤスタカが可哀想
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:14▼返信
>>141
マジかよ
やらおんのときは全然コメ伸びなかったのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:14▼返信
観てみたけど、ワイは1分でギブアップした

素人が作ったMMDアニメみたいだった
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:17▼返信
単純にてさぐれ部活ものみたいにすれば良かったのにね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:22▼返信
ドワンゴ産VTuberのヒメヒナのED曲を売り出すためだけにつくられたアニメだからそりゃクソにもなるよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:27▼返信
※152
おい、素人に失礼だろ!
素人の方がもっと面白いもの作るぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:29▼返信
※150
藤田咲は初音ミクでアニメでたかっただろうけどね
シンカリオンでミク役やってるけど機械でミク声に編集させらるのも可哀想

藤田咲なら声真似でミク声だせるのにさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:30▼返信
ドワンゴ関連の素人スタッフがvtuberを理解せずに作ればこうなるわな
有能なPならてさぐれのダテコーをまず引っ張ってくるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:35▼返信
これ地上波で流したの…?嘘だろ?
関わったやつの誰か一人でもこれいけるって思ったやついたのか?罰ゲームでやっただけだよな?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:36▼返信
※143
いつの話してんだよ、このはげ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:52▼返信
ドワンゴがVTuberのアニメ制作てのが笑える
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:53▼返信
VTuberが好きな人って、こんなの見て喜んでんの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:59▼返信
うるっせーよボケカス共お前らが常日頃かわいいかわいい言って持ち上げて来た嫁だろ?www
だったら文句言わずに黙って支持しろや、嫁なんだからなんとかしろ^^
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:02▼返信
>>143
冷静な考察と感想で草生えちゃうけどクッキー☆はおもちゃになって初めて面白かった訳だから・・・
このごった煮のゴミをおもちゃにする奴は居ないと思うぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:16▼返信
※57
頭悪いな
視聴者とかじゃなく一般人が受け入れられるような内容じゃなかったってことだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:17▼返信
推しがこれに関わってなくてよかったー
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:33▼返信
>>145
価値があるアニメとは…?
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:34▼返信
>>135
あれはコメントが優秀だから…
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:34▼返信
>>125
うしとらのアニメは面白かったなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:50▼返信
庇ってる信者いるけど推しの為を思うなら正直につまらなかったって言うべきだよ。
そうじゃないと間違った方向に進むからね。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:51▼返信
>>2
信者全員でゴミの処理させられるなんてかわいそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:05▼返信
※2
大半はイベントチケット優先販売申込券目当てだろこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:09▼返信
ネタが全部わかるならそこそこ面白かったぞ、アニメじゃないけどな・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:12▼返信
こんなの面白いと思って見る方が間違ってるだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:13▼返信
悪い意味でポピー ザ ぱフォーマー思い出したわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:20▼返信
Vtuberガチ勢だから楽しめたわ
脳溶かして観れるしとりあえず継続する
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:25▼返信
※172
お前みたいなやつポプテの時にも湧いたよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:26▼返信
これを期にどんどん衰退してくんやなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:39▼返信
けもフレもスタートはこんなだった
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:54▼返信
ガーランドバイクみたいのが変形したとこはビックリした
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:57▼返信
※177
割とマジで、これが最後の盛り上がりになると思うよ。
流行り始めてちょうど一年くらい経つし、そろそろ潮時でしょ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:57▼返信
バチャ豚さんはこれ見て泣きながらシコッているのは本当ですか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:06▼返信
日常物にすればよかったのに
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:10▼返信
クッキー☆よりきついという例えがはちま民にはより分かりみが深い。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:21▼返信
はちまのクッキー☆はまだいんのかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:25▼返信
こんなのでシコってんの?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:28▼返信
>>176
ポプテ普通に人気あったし良くね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:51▼返信
これ出演者全員が好きな人限定で楽しめるんじゃないかな

推しが一人居る程度で観ると地獄だと思う

新規が観たら発狂して死ぬレベル
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:52▼返信
てさぐれ部活ものみたくアドリブ全開かと思ったら、全部台本全開で、しんど過ぎたわ……
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 04:18▼返信
Vtuberなんてこんなもんなんじゃね?年末にニコニコかなんかでやってたのこんな感じだった気がするし
ただせっかくアニメ化したのに新規獲得できないだろこれじゃ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 04:33▼返信
知ってる子出てくるとスパロボで好きなロボット出てきた時のような安心感ある
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 04:59▼返信
※188
いつもやってるのがそれなんだよ。
アドリブ全開で生配信ってのがVtuberの今のやり方だから。
いわば、毎回てさぐれ部活ものみたいなのが見れるんだよね。
そりゃ一部の人にとっては嬉しいよ。
なんて言うか、台本有りは方向性をはき違えてるとしか言いようがない。
誰か気付かなかったのかな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:22▼返信
庵野が関わっているらしいけど、それでこんなゴミが出来上がるんだな
というかなんか既視感あるなと思ってたけど、v豚てfgoとかその辺りのソシャゲ民と考え方が殆ど一緒なんだな
中身が酷くても売り上げが良ければそれで周りにマウントとってイキっていく所が本当にそっくり

193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:50▼返信
ゴミアニメ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 06:50▼返信
ポプテとそんなに変わらん
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 06:57▼返信
観てきたけど確かにポプテピ初回放送みたいなの衝撃あるわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 07:22▼返信
でも円盤は売れるってんでアニ豚が発狂してるのよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 07:58▼返信
こんなクソでも円盤売れるんだよなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:09▼返信
これの信者は陰キャのガキ達だろ
円盤買う金あるんか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:14▼返信
滑ってる感が逆におもしろかったよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:15▼返信
これみたいって人単純に推しVtuberが地上波に出てるからってだけで企画自体は終わってるって自覚してると思うわ
まず脚本詰まらねぇしこれならまだ自由にコラボ配信してた方がマシなレベルだろ
他の人も言ってるけどアドリブが受けて人気が出てるVtuberにガチガチの脚本渡してどうすんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:19▼返信
円盤買わせるよりYouTubePremiumで特典映像つけて限定公開にして入らせる方が現実的
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:19▼返信
誰かが言ってたけど新規層向けじゃなくて完全に沼向けって感じだよな
ってか糞つまらない脚本のせいで元々のVtuberたちの持ち味死んでるから今までのコラボ配信より質悪い
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:21▼返信
てさぐれ系のひもてはうすもアドリブパートの方が圧倒的に面白かったからなあ。
長所潰しちゃだめでしょ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:24▼返信
演技ガチ勢のクレアさん呼んできてウンチク喋らせて終わらせるという無能采配
ってかにじさんじで演技なら一期生二期生連中よりSEEDs出身者の方が上手い連中多いんだけどな
人気の関係で出せないんだろうけど委員長はアドリブが面白いのであって演技はカスだから見てても恥ずかしいだけやぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:41▼返信
これvtuber だけで作れるだろ。
アニメにした理由が謎すぎる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 09:26▼返信
にじさんじのキャラは中身がカワウソだしね
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 09:26▼返信
賛否なら分かるけど否の部分しか取り上げない辺り所詮まとめサイトって感じ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 09:29▼返信
豆太陽は笑った
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 09:37▼返信
何も面白いところがない
やる事は地上波の素人芸人以下
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 09:55▼返信
良く言えば豪華な具材で料理したら味がしない食べ物ができた。
悪く言えば出来の悪い学芸会の演劇
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 10:08▼返信
ダークエルフの奴が来たら起こしてくれや
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 10:51▼返信
※211
1話でもう来てる
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:22▼返信
好きなVTuberがこんなところで批判されるの嫌だから出番減らして欲しい。にじさんじとか声がうるさいミライとか田中とか嫌いだからこいつらだけでやればいいのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:24▼返信
ケリンだけ批判されてないの手のひら返しだよな。最初はアンチもいたのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:40▼返信
でも苦行なのに何回も見てしまう。クッキー☆みたいに。
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:42▼返信
懲役23分は面白い
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:42▼返信
>>15
これ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:44▼返信
>>43
お前が老害になっただけだぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:45▼返信
ガチのクソアニメか。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:49▼返信
>>94
陰キャコンテンツと思ってたけど大学でリア充達がVチューバーの話題で盛り上がってたからもう陰キャだけのコンテンツじゃないぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:53▼返信
>>144
ユーチューバーもゴミ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:56▼返信
>>19陽キャにも結構人気あるらしいぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 13:10▼返信
ニコ動の[タグ編集はできません]を見て久しぶりにガチでヤバい奴が来たなと思った
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:04▼返信
そもそもvtuberの中の人って素人と変わんないからなw
糞松と同じで今は勢いあってもすぐ沈下しそうw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:11▼返信
ストーリー性の無いごっちゃ混ぜアニメ嫌い
内輪ネタ過ぎて9割分からないしこんなんじゃ視聴者拡大も狙えないだろうに
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:53▼返信
きっとどんでん返しで面白くなるよ(震え声)
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:58▼返信
つまらなすぎるのに30分枠という判断が面白い(悪い意味で)
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 15:45▼返信
ネタ無し声優取っ替え無しAC部なしのポプテピピックだった。
まあドワンゴの川上とかが舵を取ってるんでしょ?そら無理ってもんよw
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 15:47▼返信
堅物だった父の遺品整理してたら昭和のペド同人が山程見つかった時くらいには辛いと思う。
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 15:48▼返信
ちょっと前に生放送アニメみたいなのやってたけど、ああいう形式でよかったんじゃないかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:14▼返信
3DCGなのにトークバラエティってラテ欄に打てるかよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:21▼返信
※148
・製作が遅れていて不安(ドワンゴ)
・長時間拘束ほとんどアドリブ(演者)
放送前から言ってたから約束された糞アニメ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:44▼返信
特番のトーク番組は楽しかった。ので本編は覚えてない。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:48▼返信
エンディングは見る価値あるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:55▼返信
まるで野獣先輩だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:31▼返信
見たら時間の無駄感がすげえ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:51▼返信
純粋に見てて苦痛だった それだけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:26▼返信
何故これを30分でやろうと思った?
5分でいいだろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 15:47▼返信
近年稀にミラーなゴミ(アニメでは無い)
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 19:49▼返信
出演者誰一人知らないけど、これは意外と面白かった。ポプテよりはいいんじゃね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 00:15▼返信
30分もやる内容じゃない。3分で良いわこんなのwww

こんなのが面白いと思うやつの神経を疑う
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月14日 01:23▼返信
ドワンゴの素人。阿部大護が監督してる時点でお察し。セクハラやら不倫でね
構成は放送作家w しかもアニメと関係ないやつら
この時点もうドワンゴの運営が闇が見える。
関わらせてはいけないやつをやっちゃったからね。ゴミアニメが生まれて当然。

直近のコメント数ランキング

traq