• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【速報】スイッチ『FF12 ゾディアックエイジ』、『FF7』、『FF9』、リマスター版『FF10・10-II』が2019年に発売決定!





スイッチ版『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』海外発売日が2019年4月30日に決定

スイッチ版『ファイナルファンタジーX / X - 2 HDリマスター』海外発売日が2019年4月16日に決定

吉田明彦氏の新アート公開





















2018年9月のダイレクトで発表されたタイトル
日本発売日もこの辺りかな?







ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ - PS4
スクウェア・エニックス (2017-07-13)
売り上げランキング: 1,061




コメント(268件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:31▼返信
また残飯じゃわい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:31▼返信
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラッ、ラ、ラ、ラ、ラー
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:32▼返信

ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラッ、ラ、ラ、ラ、ラー
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜
4.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:32▼返信
バンドリ宣伝していい?
いいに決まってるよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:32▼返信
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラッ、ラ、ラ、ラ、ラー
ラッ、ラ、ラ、ラッラッラッ
ラ、ラ、ラ、ラッ、ラッ、ラ〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:32▼返信
これからFF10もスイッチ一択になるだろうね
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:33▼返信
結局FFも全部任天堂が取り返しちまった
スイッチはバケモンかよ
8.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:33▼返信
はい、今日はですね
バンドリ2期の2話が放送されたよ~~ってことなんだけどもね
みんな見てくれたかなぁ??
9.投稿日:2019年01月10日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
10.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:34▼返信
まだ見てないよ~~って子は見てくれると、あ、うれしいデス!!^^
そんでね、今日はざっくりと2話の紹介しちゃおうと思うんだぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:34▼返信

LGプロジェクター
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:34▼返信
3年目でも出涸らし移植しかない。それがswitchなんだよね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:34▼返信
海外だけ先に発売日決まって何で日本はまだなの??
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:35▼返信
スクエニ、FF、おかえりなさい!
任天堂はいつだって暖かく迎えるよ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:35▼返信
※7
PS3以下の残飯移植、おめでとう!
何周遅れだよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:35▼返信
ゾディアックエイジじゃなくて、無印の方をやりたいんだが。ゾディアックエイジはゲームバランスが崩壊するから面白くない。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:35▼返信
ぶーちゃん
残飯だ
くえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:35▼返信
スイッチが最強ハード過ぎる件
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:35▼返信

文在寅様ありがとう
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:35▼返信
>>13
だって売れな…ゲフンゲフン
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:36▼返信
今年初めにPS4版DLで買っちまったんだが
23.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:36▼返信
今日はね、ロゼリア!!ロゼリア!!ロゼリアアアアアアアアアアアが主役だったわけなんだけども
まぁ簡単に言っちゃうとねロゼリアがライブやるからポピパも一緒にやっちゃおうよ!!ってことだったんだけどもぉ
まぁロゼリアのかっこよさに圧倒されちゃうわけだぁ(ロバート秋山風)
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:36▼返信
>>1
主人公が最後消えちゃうff10とかもう今更だよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:36▼返信
ぶーちゃん「クレクレクレクレクレクレ」

nintendo「ほらよ」

ぶーちゃん「!!!!!...だが買わぬ」
26.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:37▼返信
来週はロゼリアに喝を入れられてポピパが頑張っちゃう話なんだけども
みんなはバンドリのゲームのほう、もうやってくれたかなぁ??
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:37▼返信
劣化移植か
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:37▼返信
豚速報か
クソ記事だな
29.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:37▼返信
※25
バンドリやらないと中指折るで
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:38▼返信
これも買取保障なのかな?ww
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:38▼返信
豚に残飯投げつけるの好きだなスクエニ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:38▼返信
うーん
ほんとに今回のダイレクトはスルーみたいだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:38▼返信
脱Pが続くね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:38▼返信
まーーーーた残飯
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:38▼返信


NNNソール
36.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:38▼返信
※28
うん^^
まぁバンドリすぐにやってくれとは言わないけどチェックしてくれたらうれしいデス!!^^
37.投稿日:2019年01月10日 23:39▼返信
このコメントは削除されました。
38.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:39▼返信
※32
バンドリはスルーできないけどな^^
39.コイキング投稿日:2019年01月10日 23:40▼返信
※35
ロゼリアはいいぞぉ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:40▼返信
残飯とかゲハ臭い事言ってるバカ多いんだな
一人でも多くのユーザーが喜ぶのは良い事
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:40▼返信
オイヨイヨ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:41▼返信
インディーズ以外で新規IPのゲームが出ず。焼き直しと残飯しかなくて、本当に可哀そう。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:41▼返信
任天堂 :買取保証するからゲーム出してクレメンス
スクエニ:つFF12
任天堂:(くそ残飯じゃねえか)
スクエニ:なにか不満でも?
任天堂:あざーっす!ナンバリングFFあざーっす!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:41▼返信
>>7
任天堂ハードでFFは8も11も13も14も15も遊べないけどなw
15は何か変な人形のやつがあるけどw
逆にPSハードで遊べないドラクエは6と9だけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:41▼返信
新ビジュ、なんかグラブルみてーな絵になってね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:42▼返信
さすがにまた最初からやるのはキツイな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:42▼返信
はい携帯機でFF12きましたー
これは買いますー絶対買うー
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:42▼返信
新しい残飯よ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:42▼返信
アーシェがこんなドレス着てるシーンOPにしかなかっただろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:43▼返信
※44
だから何?クソゲーいらねえよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:43▼返信
脱Pの布石
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:43▼返信
DQ・FFが来たってことは勝ちハードの証
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:43▼返信
劣化残飯版…w
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:43▼返信
FF16はSwitch独占かな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:44▼返信
ps2の劣化版かよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:44▼返信
最低限、FF15が出せない限り16はスイッチングハブだぞw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:44▼返信
くわんずぇんぶぁんきたあああああああああああああああああ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:44▼返信
面白いからSwitchで初のヤツは買ってやってくれ
ストーリーは途中で終わってるけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:45▼返信
switchかなり盛り上がってきたな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:45▼返信
追加要素で常時4人で冒険出来るようにしてくれー
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:45▼返信
※54
それ北方領土が返還されたら日本国民は全員北方領土に移住する並みの妄想だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:45▼返信
イラストは吉田氏かな?
1人ハブられてる気が‥
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:45▼返信
>>14
俺は認めないけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:45▼返信
んほぉ~^^
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:46▼返信
海外で決定って事は前かかれてた海外では日本のゲームはスイッチで十分って考えられてるってコメは間違ってないんだね…
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:46▼返信
FF12とか歴代で一番人気がない作品じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:46▼返信
同じタイトル出るたびに画質比較されて劣化版と言われてさらにたいして売れないことが証明されるだけなのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:46▼返信
PSハードで出したFFは高画質路線で売り上げを落としてる現実
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:46▼返信
将軍…
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:47▼返信
※68
FF15は売上伸びましたが?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:47▼返信
※70

不評で記録的爆死だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:48▼返信
※33
ナンバリング新作がPSで出なくて、switchで発売なら脱Pと言えるかもしれんが、これはただの移植だろ?移植されるたびに脱P脱P言ってるけど、実際にナンバリング続編がハード変えて、でなくなったのってモンハンくらいじゃね?switchにそんなサードのIPあるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:48▼返信
またニシの「Switch完全版ww脱 Pww」からの「後発だから売れる訳ないだろ!」の逆ギレコンボがみれるかな?ww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:48▼返信
switchだとFFすら海外になるのか…
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:48▼返信
ナマデンとかいうマンライターが
バルフレア様のためにシナリオを改悪しまくったゲーム
FF15の前例みたいなものだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:49▼返信
是非買ってくれ面白いから
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:49▼返信
>>68
FFもドラクエもPSハード移籍以降の方が圧倒的に売れてるという現実
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:49▼返信
FF7RもSwitchに来そうだなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:50▼返信
※71
異世界人さんは自分の世界線にお帰りください
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:50▼返信
Switchで出るという事は大体不評で炎上するパターン、PS感増し増しの残飯で嬉しいの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:50▼返信
PS4ケタンに未来はないというスクエニの経営判断
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:50▼返信
アーシェかわいすぎでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:50▼返信
>>78
その前に15だろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:51▼返信
スイッチは性能不足でFF12以降のFFの移植は無理なの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:51▼返信
今更w
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:51▼返信
まずはお帰りなさいファイナルファンタジー
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:51▼返信
普通に煽り抜きで任天堂ユーザーに買ってもらいたいゲームですが買ってはもらえませんかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:52▼返信
※86
残念だけど、帰ってきた訳じゃないんだよなぁ…任天堂に出張してるだけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:52▼返信
>>83
もうポケットエディションが来てただろ
あのグラで処理落ち多発するが
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:53▼返信
スイッチにゲームが集まりすぎて嬉しい悲鳴があちこちで上がってきてるね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:53▼返信
信者の方が買い支えて、スクエニに「もうFF16はswitchで良くね?」と思わせたらいいんじゃね。どうせ爆死だろうけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:53▼返信
こうやって残飯で大喜びするから残飯で十分だろ的な扱いされるんですよ
まぁ「だが買わぬ」と性能の問題もあるんだけどなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:54▼返信
まぁ15以降はスペック的に無理なんだけどなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:54▼返信
発表からリリースが遅過ぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:54▼返信
>>89
そういう意味じゃなくてオリジナルの15が出せないならFF7リメイクなんて無理だろって話じゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:54▼返信
売り上げ予想すると1万本ぐらいかな~
ぶーちゃんすーぐだが買わぬするし
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:54▼返信
お帰り言うなら新作じゃないと効果ないよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
移植で喜ぶより完全新作で喜べよ、ただの移植で喜んでるからサードに舐められるんだぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
>>81
スクエニの新作タコ以来最近なんかありましたか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
PS2はセーブが60個あるけど?ブヒッチはやっぱり1個かな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
ニシくんたちはちゃんと買うように!
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
というか、まだ出てなかったの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
PS3以下の糞グラをお目に掛かれそうやなぁw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
脱任天堂で一度裏切った会社が、また発売出来るってのはすごい事だよ
当時の和田社長が任天堂との仲を取り持った功績は大きい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
まずは、お帰りなさい
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:55▼返信
※97
単なる言われて悔しかったシリーズだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:56▼返信
このゲーム面白いから買えよ!って言っても豚は買わないしなぁ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:56▼返信
>>90
じゃーこれからも残飯で文句ないよね?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:56▼返信
まずスクエニの最大タイトルであり
ゲーム開発能力を世界に知らしめるためにはFF16でルミナスを成功させる必要がある
だから出せるハードがあるならなんでも出すよ
としか思えない
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:56▼返信
全ては母なる大地に帰る
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:57▼返信
絵が違いすぎて笑う
だれだよこの二流冒険者(笑)は
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:57▼返信
FF10と10-2 HDリマスターはVitaでも出せるレベルのソフトだからね、Switchにはピッタリだろうて
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:57▼返信
何年前のゲームだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:57▼返信
>>78
横型スクロール2Dアクションゲームに変わってそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:57▼返信
花京院「TVゲームは僕も御多分にもれず詳しいですからね・・・それにそこにあるゲームソフトは日本の若者なら「もう 飽きたよ」と言うモノばかりです」
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:57▼返信
うおおおおおおお

いらねええええええ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:58▼返信
ぶーちゃんはマリオしか出来ないから・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:58▼返信
こんなゴミゲーに時間費やすなら神ゲーのゼノブレやるわw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:59▼返信
豚にガンビットを扱えるのか
無理だろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:59▼返信
FF13が出ない理由は?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:59▼返信
うわああああああああああああああああ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:59▼返信
やっぱりSwitchはVitaのパワーアップ版なんすね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月10日 23:59▼返信
タコもPS4やXboxにも移植しそうだな
いやスマホが先かな
PS1でも動きそうなゲームだし
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:00▼返信
PS3アーカイブがどんどん充実してきて、良かったね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:00▼返信
脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!脱P!
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:02▼返信
※111
お前、オクトパスの絵師だぞ・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:02▼返信
FFの歴史に輝く傑作だけどどうせ豚は買わないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:03▼返信
豚は作品しか見てないから何も知らないんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:03▼返信
PS2とPS4でもうやってんだよな。
流石に3本目はいらね。

TOVは箱でもPS3でもやったけどPS4版買っちまったし、switch版も悩んでるけど。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:05▼返信
FF7RはPS4先行なので他機種版は後回しなのは確定事項
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:06▼返信
>>1
豚が笑顔の練習とかしちゃうかもな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:06▼返信
>>104
それくらい今の任天堂は立場が弱いんだよw完全に力関係がサード>任天堂だしw
特に今のスクエニとかタコ以外FFや他IPの新作はスイッチに出さないのに
エニ側のドラクエ新作(ついでにドラクエ1・2・3)すら脱任させてPS4に出してるからなw
もう完全に任天堂を馬鹿にしてるとしか思えんw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:06▼返信
吉田明彦もう退社してんのに描いてくれたんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:06▼返信
※130
Switch版は…後回し以前にまず出ないね、その頃だと任天堂自体も存在が消えてるから
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:07▼返信
スイッチユーザーでFF初めてやるって人は10-2と12は微妙とだけ言っとくわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:08▼返信
劣化移植ハードのスイッチちゃんww
今度はどんな劣化具合を披露するのか楽しみw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:08▼返信
15の後だと12すら神ゲーに見えるよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:08▼返信
これがパケ絵なん?
そもそもパケあるん?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:08▼返信
Ⅹ-2はPS2版を買ったけどほとんど遊ばずに売ったっけなぁ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:09▼返信
※133
ニーアもそうだけどパケ絵師って重要よね
もちろん中身が重要だけど入口として
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:10▼返信
※90
集まっても買ってくれない
何故なのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:10▼返信
>>119
ポークは買わねーエアプ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:10▼返信
>>112
vitaで十分。ゴミっちはデカすぎて携帯機の利点を活かせてない。設計がゴミっち
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:11▼返信
>>118
いやぁ〜、それは流石に暴論だわ。FF10のが面白い。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:12▼返信
>>120
動かないんだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:12▼返信
10と10-2はさすがにやり飽きた
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:14▼返信
Vitaで買ってるのでいらないかな
てか10-2は起動すらしてない
なんかやる気起きないんだよねあれw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:14▼返信
ゼノブレとかw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:14▼返信
FF13はスイッチじゃ動かせないか~
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:14▼返信
吉田は海外受けする絵もう描けんのか?めっちゃ嫌われる絵やん
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:16▼返信
※127
当時のフルボッコ見てたらいつの間にか傑作扱いされてるのに違和感ある
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:19▼返信
10と12は最初から好きだぞ俺は
10-2はちょっとユウナが別人すぎてアレだけど
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:19▼返信
プレステで買ってやってねーけど買うわ
ダリーんだよテレビの前でテレビの方を向いてないとできねーとかクソダリーんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:20▼返信
出したところでニシ君は買わないだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:22▼返信
FFナンバリングまで来たか
もうスイッチの勝利は確定したようなモンだね
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:23▼返信
セガバンナムコエテクに続いてスクエニもスイッチマルチ路線に舵を切ったな
あとはコナミぐらいか
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:23▼返信
スクエニの来期もやっぱり今期みたいに小型タイトルだけなのかな?
大型タイトルがないと来期も株価低迷するのかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:23▼返信
ゲハとか関係なく
このゲームは止めとけと言っとく
クソゲーというよりもクリアーした後に胸くそ悪くなるゲームだ
かけた時間、金の全てが無駄だと思わせてくれる最悪のゲームがFF12
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:25▼返信
※156
ロストスフィアはなかったことになってたの?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:26▼返信
やっぱり豚ってゲームやってないんだなw
スクエニもスイッチマルチ路線に舵を切ったとかもうロストスフィアでやってたわw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:26▼返信
>>158
オマエは買いもしなければやりもしないエアプだろ。12は名作。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:28▼返信
FFやキングダムハーツシリーズはファミコン一筋よ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:29▼返信
コクナイガーしかしてない豚はどこにいってもガン無視されてるなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:30▼返信
>>162
それ良い案だなw 8bitに後退したら良いじゃんw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:31▼返信
>>163
ニッポンジンジャナイカラナ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:36▼返信
古川が買うから無問題
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:36▼返信
※161
ストーリー以外を評価するならな
ストーリー込だと核廃棄物なみのクソゲーになる
こんなものをやったら人生損をするわってゲーム
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:37▼返信
>>160
セツナ・・・
てかロストスフィアって面白いんだろうか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:38▼返信
>>167
中盤まではよかったよな
ライター変わったせいで後半滅茶苦茶になったな12は
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:39▼返信
>>167
それは10もじゃねーかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:43▼返信
なんか一人たんねーよなぁ!?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:45▼返信
>>170
10は2人で笑うシーンが今でも忘れられない
なんなんあの糞シーンは
ストーリー内容は問題はないんだけど演出がキモイってのが10の感想だわw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:47▼返信
完全劣化版か
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:48▼返信
つくづく残飯がお似合いなハードだなwスイッチw
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:50▼返信
バルフレアァァァァ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 00:56▼返信
>>172
問題に感じないのは話の筋を理解していない証拠。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:00▼返信
リマスターなのにグラ汚くなってたら笑うww
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:08▼返信
※153
寝ながらやりたいならVitaでとっくに出てただろうに
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:15▼返信
※153
ゲームより生活習慣改善しろ
ダメ人間まっしぐらだぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:19▼返信
海外でスイッチ版って意味あるの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:24▼返信
なんか今年のスイッチって残飯移植祭りの年か?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:25▼返信
>>181
今年っていうか発売されてからずっとだぞwww
これが発売される頃はスイッチもう3年目なのになw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:33▼返信
FF13シリーズだったらPS4にも出てないから買ってもよかったけど今更FF10とFF12って・・・
まースイッチじゃ性能的に微妙な上に売上的に独占で移植なんてまずやってくれないわな
やるなら普通にPS4と箱でリマスターやるだろうし
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:33▼返信
スクエニってなんでプレイステーションにソフトを出すのか意味が分からない
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:34▼返信
15やった後にこれやるとこういう普通のハッピーエンドでいいんだよってなったな
なんで15はバッドエンドにしたし
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:37▼返信
バッシュ・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:37▼返信
とりあえずバッドエンドにしときゃ書いた本人は満足出来るからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:37▼返信
>>184
豚って何でゲーム買わないのに話に絡んで来るのか解んない。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:38▼返信
エンディングのパンネロの可愛さは異常
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:38▼返信
FF10リマスターはPS3版よりの仕様かね
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:41▼返信
ゴキ虫もここまでSwitchにソフトが集まるとは思ってなかたっただろ?
買うのも自由、遊ぶのも自由、それが、Switchだよ
ゴキ虫も買えば?
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:42▼返信
せんせーーー
またぶーちゃんがざんぱん食べてますうううううう
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:48▼返信
>>191
むしろここまで残飯祭りになるのは想定外だったわw
WiiUと3DS犠牲にして任天堂ハード向けはスイッチ一本って状況にしてこの惨状だぜ?www
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:49▼返信
※193
3DSの後継機のNXの噂をご存知ない?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:49▼返信
>>192泡盛残飯ってCMがあったな… 泡盛より古酒飲みたい。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:49▼返信
※191
スクエニ「古いソフトでるのそんな喜んでくれてうれしい
でもお前買わないんだろ?」
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:50▼返信
スクエニの全力を見られるのはSWITCHだけだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:54▼返信
>>197
スクエニの新作ソフトからハブられまくってんじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:56▼返信
ドラクエもモンハンも逆裁も任天堂が金で囲ってたようなタイトルは殆ど脱任したし
スイッチは残飯ばかりで今までの任天堂ハードみたいに
仕方ないけどこれのためにハード買うかってタイトルが全然ないなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:57▼返信
ブヒッチ、オン!
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:58▼返信
FF12を携帯機で遊べるのはいいけど
移植だけで追加要素無しだろ?微妙だな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 01:58▼返信
3DSの時はサードの独占たくさんあったのに
スイッチは激減したよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:12▼返信
>>199
悔しそうで何よりw
今日はぐっすり眠れそうだw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:19▼返信
カプコンにしてもスクエニにしても
既存IPの活用を掲げているから
コストかけないで作れそうなら出してみるって感じだろうね
でPSやMSの次世代機向けの新作の開発費に充てるんだろうな

205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:39▼返信
>>202 爆死するからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:54▼返信
こんな古いものを・・・酸素欠乏症にかかって・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 02:55▼返信
散々やったからいらないな
買うとしてもPS4版かな
トロフィーあるし
7や9もっとセールで値引きしてくれたら買うのに
PSで出たときやアーカイブスでも買ってるから500円くらいにならないかなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:10▼返信
移植するのにどんだけ苦労してるんだ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:27▼返信
今更かよ
残り物ばっかり貰ってニシくん今どんな気持ち?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 03:28▼返信
>>207
ps2版のインターナショナルは500円くらいやで…
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 04:13▼返信
※185
むしろハッピーエンドでも叩かれるまくってる12のEDが相当だろ
主にアーシェのあれが悪いんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 04:44▼返信
12は買っちゃうだろうな
オクトパス、ディアブロ3、FF12、ドラクエ11Sで今年は終わりそうw
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 04:53▼返信
出るゲーム出るゲーム
今更感がすごいww
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 04:57▼返信
ソニーが遥か昔に通った道をやっと歩けて嬉しいね豚ちゃん。いつもの残飯だよ〜
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:08▼返信
FF12 ですらもう13年前のゲーム・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:19▼返信
目隠し外した2Bとかを見た時アレ?と思ったが吉田もうこんな顔しか描けなくなったんだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:25▼返信
FF12昔のゲームのリマスターだと思ってたら40GBくらいあったんだが、どうやっておさめるつもりなんだろう?w
まーた劣化移植という意外と手間のかかる割に質が下がるだけという無駄な作業をするのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:26▼返信
>>176
へー、ご高説願いたいね
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:29▼返信
>>158
まぁある意味ババラグ再びみたいなEDだからな
もっとパンネロが相手ですよ展開があれば良かったんだろうが
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:34▼返信
>>150
無理みたいだね
もうブレブリみたいな絵しか描けないようだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:36▼返信
>>133
退社してからも14で描いてるのに何言ってんだ?
あ、ブレブリ2は退社後吉田の新規絵無かったからかwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:37▼返信
>>126
オクトパスは吉田じゃないんだがw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:41▼返信
>>94
だよなぁ
てっきり発表後即配信だと思ってたからまだ出てなかった事にびっくりだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 05:51▼返信
>>126
オクトパスは生島直樹て人な
退社以降何故か関わらなくなったブレブリ引き継いで描いてるのもこの人
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 06:20▼返信
ゴミブリは毎日騒いでるけど暇人の集まる会あるの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 06:21▼返信
やっぱ吉田明彦いいよなあ
ノムリッシュなんかよりずっといいと思うんだけどなあ
またFFのキャラデザやってくれんかなあ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 07:13▼返信
FF12だけHDってついてないのなwww
ってことはスイッチ版は720pなのかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 07:18▼返信
なんで眼の描き方こんな下手くそになったんだろ
まぁ初期のイラスト的に本来はこれが地なんだろうけど…
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 07:26▼返信
>>227
12にHD付いてないのは元から
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 07:29▼返信
10年前のゲームをリメイクじゃなくてリマスターってwww
当時のゲーム機のスペックとあまり変わらんってことかwww
気の迷いで買おうと思った時期もあったけど思いとどまってよかった(結果論)
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 07:34▼返信
人形は目が命とよく言われるが最近の吉田絵はつくづくそう感じる
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 07:56▼返信
※185
わかる
全員生還エンドって12が最後だよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:03▼返信
この程度すら同時発売できないswitchって
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:03▼返信
パケあるなら買おうかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:30▼返信
山下さんしても来るのは残飯
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:50▼返信
いつまでこういう商売の仕方続けていくんだよ…
俺達豚はスイッチ完全新作以外はいらねぇんだよ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:55▼返信
>>234
無いぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 08:56▼返信
※84
13系はたぶん可能
14は今となっては無理
15はPEが出ているが、無印は無理ゲーにも程がある
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 09:46▼返信
改めて比較見たらティーダの顔が可愛くなってる方がHD版なんだな
当時まとめで野獣みたいな汚い方がHD版かのように作為されてたからそうだと思ってたわ
ユウナも目が死んでる方がHD版となってたし
本当ゲハまとめは糞だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 10:14▼返信
>>218
ラスボスは幻影、主人公も幻想、召喚士は飾り。舞台の世界と主人の世界は別物であり、ラスボスは唐突に何処からとも沸いて来た。
幾度と召喚士がラスボスに移り変わり鎮めて来たのに?幻影が召喚士の身代わりに成って幻影に移る陳腐な設定。元から無関係な世界の住人がラスボスを倒したところで?ワケワカメ。オマケに死人のアーロンさんw もう滅茶苦茶やで。
241.投稿日:2019年01月11日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 11:05▼返信
つか、まだ出てなかったの?
何そんなに手間取ってんの
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:24▼返信
>>242
ギャルゲーですら移植断念する低性能機だからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:34▼返信
>>240
全然理解できてなくて草w
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 12:56▼返信
>>244ほーん、具体的に釈明できないいつものパターンで草も生えんわ。
もっと簡潔に解釈するとだな、最初に涌いたラスボスの説明なし、アーロンたんがモンスター化しない説明も無い。滅茶苦茶やで。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 13:00▼返信
>>245
ラスボスは1000年前の大戦争時代に召喚士エボンだといのは本編であったろw
お前エアプを疑うレベルの理解だぞw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 13:17▼返信
>>240
ラスボスは本編で説明あったね
移り変わったのは召喚士じゃなくガードなw
無関係な世界と言ってるけどそれラスボスが召喚してる世界で関係大有りw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 13:49▼返信
>>247
それはラスボスが涌いた理由にはならないし、1000年後の世界は別だろ。そもそもアーロンが死人なのにモンスター化しないで、好き勝手アッチコッチ行き来できる時点破綻してんだよ。
主人公も親父も祈り子の作り出した幻し(召喚)で、幻の召喚が召喚に乗り移るとか滅茶苦茶じゃねーか。
それにだラスボスが突然に涌いた理由は作中には表現されていなし、何だったか忘れたが最大の欠点は後のアルティマニアと10-2で解釈されている。ゴッチャにしてるだろ?それが思い出補正。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 13:57▼返信
>>248
1000年後?1000年前だろw
モンスター化の条件もしない条件も
異界送りしないのに成仏する人の条件も説明あったろw
てかエアプなのバレバレだぞお前w
FF10 の設定云々言う前にまずは自分の発言の矛盾をどうにかしろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:04▼返信
>>248
>幻の召喚が召喚に乗り移るとか滅茶苦茶じゃねーか。
まず日本語になってないなw
その召喚って召喚士?召喚獣?
召喚が召喚に乗り移るとか言ってる時点でお前が理解できてない証拠じゃねかw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:07▼返信
>>249 そうそう1000年前。
異界送りの説明は、異界しないとモンスター化する説明だけだろ… いつそんな説明が??
エアプなわけ無いだろ。むしろリアムタイム時に、まだメールだけ、2ちゃんも無い時代に見知らぬ仲間と10のネタで熱く語ったよ。
コレだけ粗だらけなのに?10を擁護し12糞とか言うのも可笑しな話。むしろゲームで良いシナリオなんて… 見た事ねーや。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:09▼返信
>>250
俺を叩いても10のシナリオが粗だらけなのは事実だよ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:10▼返信
>>251
主人公の母親はなんで異界で呼びかけに答えて現れたのか
ちゃんと説明あったろ
てかおまえの言うラスボスはエボンジュでおkなの?wエアプじゃないならこの意味分かるだろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:11▼返信
>>252
ただお前の脳が足りないだけやぞw
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:16▼返信
>>254
ブーメラン投げるの好きだろw
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:17▼返信
>>254
よし、わかった!今から10のリマスターやって確かめてみる。
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:18▼返信
>>251
召喚士に乗り移るとか言っちゃってる時点でエアプ確定
てかやっててもユウナレスカに会ってないのは確定だなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:19▼返信
>>256
結局エアプw
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:21▼返信
エボンジュがラスボスでおkっ?て質問の回答はまだか?w
エアプで調べてるにしても遅すぎだろw
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:25▼返信
>>258
何で?そんなにエアプにしたいの??やっても忘れる事は沢山あるし、オマエだって記憶違い勘違いしているだろ。
ハッキリさせるには再検証するしかない。
リマスター版(PS3 980円で買っといたけど積んでた)、bgmアレンジなんだね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:28▼返信
>>260
忘れてんならシナリオ云々語ってんじゃねえよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:30▼返信
>>261
シツコイ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:31▼返信
>>260
全部反論されてその結果、忘れることは沢山あるとか?w

ひでえ言い訳だなwオイw
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:33▼返信
>>263
暇なん?見苦しい弁解よりはスマートだろ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 14:37▼返信
>>264
スマート?w自分の非を認めないのに?w
妄想でネガキャンとか害悪でしかないわw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 15:01▼返信
まあシナリオがおかしいというか破綻してるのって12からだよね
良し悪しは別として10までは筋は通ってる
12は・・・ライターが途中で変わって主人公バルフレアになったせいで
エンディングのアーシェのバルフレアって叫ぶシーンでポカーンだったわ
つい最近まで婚約者だっけ?が死んでしまった事引きずってたのにこの心変わりいつから?w状態
ヴァンの空気感、ラスボスも帝国の暴走を止めるというよりただの壮大な親子喧嘩で終わる
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:58▼返信
※56スクエニは技術の梯子からおりました、これからは、守銭堂の買取保証で、FFのリマスターばかり発売します。
これからの日本のゲーム業界は、nintendo switchが最高スペック。ps5やpcのゲームは異世界の能力で豚には理解できません。
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:33▼返信
バルフレアとかいうクソのせいで全てが台なしになったゲーム
いっそリメイクでこのクソの存在そのものを削除すりゃあ良かったのにね

直近のコメント数ランキング

traq