12月に話題になったpaypayの100億円キャンペーン
「100億あげちゃう」キャンペーン | PayPay株式会社
https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/
そのキャンペーンで帰ってくる20%のポイントバック付与が1月10日から開始。
したのだが・・・
【悲報】"100億円あげちゃうキャンペーン"の還元が本日スタートしたPayPay…21時頃より「PayPay残高付与の取消」報告が相次ぎ、"100億円(の一部を)とりあげちゃうキャンペーン"がどうやらスタートした模様😇😇😇 pic.twitter.com/lDFskFSXmY
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2019年1月10日
このように取り消される人が続出。
恐らく何かしらの不正をしていた模様
(´-`).。oO(不正行為やらかしてPayPayに文句垂れてる馬鹿はちゃんとお知らせ読みましょうね…【複数のPayPayアカウントでの同一のクレジットカードの利用】あたりは、知らずにやらかしてるキッズも多そうやね…)https://t.co/fCaqJApkGU pic.twitter.com/yN7xGDNzfN
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2019年1月10日
PayPay取消奴『お父さんのカードを家族が登録しても不正なの???納得いかないです(T-T)』
— おけら@臆トレManager4545 (@okera1127) 2019年1月10日
_人人人人人人人人人人人人_
> 普通に不正で草ァ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/yUSZs6XVQN
一体誰問題か? pic.twitter.com/j5E5652vXb
— ( ̄^ ̄)ゞ (@dsreameng) 2019年1月10日
普通にポイント付いてる人のが多いし
消えた人は何かあったんやろなぁ
消えた人は何かあったんやろなぁ
十三機兵防衛圏 Music and Art Clips(PS4用ソフト 十三機兵防衛圏 プロローグ付き) 【同梱物】ビジュアルブック・ミニサントラCD・DLCオリジナルPS4テーマ&アバターセット 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙 配信 - PS4posted with amazlet at 19.01.10アトラス (2019-03-14)
売り上げランキング: 9
【PS4】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER 10th ANNIVERSARY EDITION【早期購入特典】 「スペシャルドラマチックスキット~祝! 10周年記念篇~」が視聴できるシリアルコード (封入)posted with amazlet at 19.01.10バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-11)
売り上げランキング: 11

残念ながら、取り消されてるのは転売素人だけだろ
割れ厨が船で目的地着かないんですけど
みたいな感じか
不正どころか最悪詐欺罪やぞ
ソフトバンクのいつもの後出しの詐欺まがい商法だな
最悪、詐欺罪が成立する犯罪なのすら知らない
ポイント乞食だらけで草
守らないとね
相当額没収できたな(笑)
この先クレカ作れなくなるで
こういう記事はネガキャンで訴えられんの?
全額戻るから相手がやすやすと出してくれると考えるほうがアホや
そしてペイペイのせいにするやつがわいてて二度笑える
情報弱者は大損
これが資本主義だ!!!!!!!
こういうバカが一定数いるのも加味した上での
100億円キャッシュバックだったろうね
例えば、買い物で貯まるポイントサービスあるじゃん
あれ使わずに期限切れで失効する奴が多いから、
提供側としては普通に値引きするより美味しいからやってんだぜw
普通に使ってる大多数の人は何の問題も無い
それでまたキャンペーン再開しようぜ
バグですかwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンクとYahooによる
詐欺事件?
危ない商売に関わるからこういうことになる
例えば10万のうち5万円ぶんが不正だったとして差し引くとすると高いのから消していったほうが早いじゃろ?
10円20円から消していくのは手間がかかる
常識的な規約を無視した情弱馬鹿がいただけのはなし
シニア環境アーティストの要項には幾つかの新プロジェクトに向けた次世代ワールドの構築
MoCapツール開発者の要項には、
次世代のMoCapツールとパイプラインの開発に携わる旨が記されており、
次世代タイトルの開発に必要な体制を整えている。
あとは同じ商品を大量に買ってるとテンバイヤーと見なして消されたりするらしい
PayPayは利用上限が1日2万円になったのがヤバい
何も買えねーじゃんっていう
高いのを買うときにリセマラしたんだろ
↓
「ポイント消されて大赤字・・・」
こんな豚居そう
貧乏に100億ぷれぜんとしても
貧乏な考えは変わらない
paypay関連で初めて明るいニュースだわ
スイッチ買ってた中華業者終了じゃねーかw
これはワロタ
不正でポイント取り消された奴www
複アカも返品もしてないから当然だが
どこ情報?自分?
あれれ、それは仕組み上出来ないからPayPay利用者は不正使用されないって言ってませんでした?
あ、また嘘吐いてたの?w
登録自体は簡単にできるから意図的やな
これはソフトバンク解約
審査のために間を開いてるに決まってるのにアホだなー
高い買い物してポイント取消 こりゃ笑えてくるわ
つーかそのお父さんにまず問題あるだろ
だからばれてんじゃん
だから取り消しされてるよね?
アホなのガイジなの?
横だけど登録済みのクレカを登録しようとしたら弾かれるって意味じゃねーの
弾かれるなんて誰も言ってないしな、ざまぁとしか
禿孫はソフバンは詐欺組織
元コメのやつはそういう意味だろうね
でもそれはやってないことは当時から言われてたのでクレカの仕様がおかしいってなってた
それを今更出してきてるのが情弱過ぎという
合計金額を一括で取り消してるんじゃない?
あの祭りもすべて計画通りか‥
登録が出来ないと言ってたんだが?
だから不正使用されることは無いと。
ポイント付与されてたって事は登録も利用も出来てたって事だが
お前ガイジ過ぎて意味すら分かってないだろw
次はポイント有効期限1年で抹消になって阿鼻叫喚だね!
別のアカウントでも登録出来るのがおかしいだろ
ていうか親も子に貸すなよ
規約に書いてあるなら詐欺じゃないが
でもPayPay利用者でカード番号盗まれた〜って言ってるやつも居たから何かおかしいと思ってた。
対象となるお支払いをキャンセルし、返金を受けた場合
取引やキャンセルの状況により不正行為が行われたと当社が判断した場合
付与される前に、対象のPayPayアカウントが停止または削除された場合
当社の利用規約に違反する行為があった場合、またはそのおそれがあると当社が判断した場合
複数のPayPayアカウントで付与を受けたことが確認された場合
なお、付与を受けた後に、対象となるお支払いが返金となった場合は、付与されたPayPayボーナス相当額を当社所定の方法により請求いたします。
そりゃダメだ
まじでどうやって日常生活送ってんだコイツラ
同一カードではなく、「同一名義人のカード」って書いてるだろ馬鹿w
一人で何枚もカードを持ってる奴が、それぞれを家族のpaypayアカに登録したんだろ
利用規約を読まないノーガード戦法w
頭おかしいやつ多いよね
そんな仕様を持ってる決済サービス無いよ
そんなのあったら機械で総当りされたら「実在するカード番号」を抜かれることになるだろ
セキュリティコードと違って入力回数に制限つける項目じゃないし
ただ高額商品買っただけで草
PayPalhs普通にやってるが?
お前何で馬鹿で無知なのに堂々と妄言嘘言えるんだ?www
マジで面見てみたいわ。きっとダウン症面してんだろうなw
こういう事だけはしっかり対策してて草
利用限度額2万とかに制限されてるしこのサービス完全に大失敗だな。
ソフトバンクとアリペイ凄く揉めてそうw
転売屋は金になると判断したのだろうな
全額バックが即座に分かるシステムが全ての元凶だろ
”悪用して下さい”って言うようなシステムで誘っといて
悪用したらザマァ~wwwってのはなぁ
規約には書いてるがわざと可能して泳がしたんだろ
ソフトバンクが本体だから情報は丸分かりだし
正論
悪用なんだからざまぁとしかw
弱肉強食は当然ですから
普通は禿バンクの時点で関わらないから
法則通りだったしざまぁとしか
露出度高いかっこうして誘っといて、
触ったら痴漢!!って叫ぶのはなぁ
確かにカードの使い回しはいそうた
悪用出来るものを悪用して尻尾切られても因果応報だろ
違法DL放置してるくせに利用したら逮捕かよ!って騒いでる連中と変わらないわ
任天堂は大喜び出来たのですからユーザーとしては後悔しないでしょう
は?不正使用騒ぎの時は同一カードと言ってたぞ?
お前の妄想ストーリーなんかどうでも良いからググってこいよ。
あ、バイトでPayPay擁護してるんだったらいいけどさw
それどころかソフバンに個人情報を奪われマイナス
馬鹿すぎるな
いや、フツーに犯罪だし
盗人が防犯レベルが低い家の住人が悪いと言ってるのと変わらん
スイッチが生まれてから初めて世の中の役に立ったなwww
1アカウントのポイントバックは上限5万までなので上限突破の為の複垢利用
この辺引っ掛かったの多そうだな
やっぱり中国がやってるような決済サービスって信用度ゼロだなw
お前がおかしいんだよwwwwwww
キャッシュバックだったらそう思えたけどペイペイのポイントじゃなあ。。。
売り渡したものからして損してそうだよ。
クソ雑魚
不正以外に何か他の理由も考えたほうが良さそうだな
大々的にニュースになってる何かやらかした極々一部の連中
俺は絶対に使わない。つまりそういう事だ。
ガイジは黙ってなwwww
気持ちは分かるけど落ち着けw
中国人が2回死んだことになってるぞw
取り消されてる人はなんでだろね(すっとぼけ)
また嘘吐いたなソフトバンク。
逆にそっちの方が驚きだわ。。。
引き落とし口座調べて名義が同じならバレるが
スイッチ12台買って転売したけどポイント付いたし
脳内妄想からの情報だろうな
違法行為をしておきながら逆ギレ
逆ギレツイートに凸されまくったのツイ非公開
さすがまんさんよどみない
一回払ったポイントを説明も無く回収、ってこれもう年度末でペーペー自体終わらせるつもりだろ
ビッカメはペイペイ用に値上げしてたみたいだから損してるんじゃない?(笑)
ざまぁですわ〜
利用規約がどうあれ一度支払ったポイントを相手に理由の通告も無く没収って違法行為くさいよな。
中国じゃ普通なんだろうが。
一人名義のスマホ複数台を全部同一クレジットカードにして
家族に渡しておけばクリアできてたって事なのかな?
(7) マネーロンダリング、換金目的で本サービスを利用するなど、本サービスの利用状況が適当でないと当社が認めた場合
バレたらアウトだぞ
だから俺もPayPay登録したんだがもしかして騙された。。。?
まだ最大の元凶PayPayとソフトバンクが潰れてないよ
?
なぜそんな理由で登録するんだ?
一体誰問題か?www
完璧な日本語過ぎて笑いが止まらないな
そもそもサービスでの付与なんだから取り消しされる場合があるって書いてあればOKじゃね
言っとくがそのポイントを下手に使ったら後々になってばれたら立派にポイントバック分請求されるからな
カード登録してたら不正利用される事ないからって読んだのともしかしたらPayPayが天下取って便利になるのかもって理由で。
少なくとも前者は嘘で、後者も多分怪しいな。。。
いやカード持ってる限り不正利用の可能性はゼロじゃないから毎月明細チェックすべきだし
不正利用あったらあったでカード会社に言えばいいだけじゃんPayPayだろうがそうじゃなかろうが
頭使えよ……
知らなくても犯罪は犯罪
捕まってなくても一生自分は犯罪者という事実を忘れずに生きろよ
やっぱ不正はアカンねw
何のためにカード会社が家族カードを出してると思ってんだよww
メシウマのウマw
なんだか中国人なのかバイトなのか知らんがぺいぺい擁護に必死な奴がおるなw
ぺいぺいがやってることも転売やと同等かそれ以下の糞行為だっつのw
ついうっかり白物家電とか買ってしまった人でポイントバック取り消し食らった人は損してるかもね。
paypayの間だけ2割増の金額で売ってたらしいし。
あれ、あくまでカード会社が支払ってその分を後日請求される借金の申し込みなんですよ?
今思えば、店はこれ想定して売ってただろ
コメ番ミス?
どうやったら擁護に見えるんだろう
法的にはそうかもしれんけど、商売上の印象としちゃあ最悪だなw
ことに情弱相手の詐欺商売なんだから、イメージ悪くなったら一気に廃れるわ
そうでなくてもカードの不正使用で印象最悪にしてさらに使用上限かましたりと使い勝手悪くしてるってのに
お父さんのカードは君たちのパパじゃなーい
多分>>206はpaypayの重複カード登録では不正利用されなくなる、という事が言いたいんだろうが
たったそれのみの理由で登録するのはちょっと意味わかんないっすね
結局アカウントごと抜かれたらpaypay限らず不正利用に遭うわけで、もしかしておじいちゃんなのかな
ポイントをどう定義してるかによって全然変わってくるけど金品としてたらアウトに近いと思う。
いずれにせよなんの理由の通告もなしに没収はかなりグレーな行為。
チャイニーズのやらかしぶり見てたら、かなりの額が還元されてなさそう
擁護もなんもなあ今回のこれでポイントバック消されたと騒いでやるやつはまともな奴がいないんだよ
それにPayPayも今回と前の事の騒動で使い控え進むからどうなるか分からんぞ
擁護っつうか割れサイトの管理人と利用者がいて利用者だけしょっぴかれてそいつが文句言っても結局そいつ自身アウトだから無駄ってだけやろ
そもそもまともな奴なら通常利用でpaypay使うこと自体悪手だわ
カード番号盗難騒ぎの時に二重登録は出来ないって言ってたの嘘だったんだな。
なんなら前澤みたいに数人サクラ雇って後戻さないまで出来るからな
PayPay側の裁量だしポイントがつこうがつかなかろうが店側には関係ないから単にその面倒くさい中国人の相手は返品に付き合う方がとっとと終わるってだけやぞ
まぁ、そんな使い方して取消にならない方がおかしいとは想像はできるけど
>そもそもまともな奴なら通常利用でpaypay使うこと自体悪手だわ
これは心の底から同意
QR決済なんて中国人のためのものだしな
色んな会社が雨後の筍のごとく乱立させてるけど、どれも失敗するだろう
見直したぜpaypayしっかりしとるやん
家族で使用したい場合は親が加入するクレジットカードの
家族会員カードを発行してもらいそれを使う必要がある
ダウト
PayPay側はそんな発表してないよ
ちゃんと調べてから物申せよ
酷いな
そう言ってる奴がいたにはいたけどそんな事実が無いことは検証済みでpaypayも重複登録出来ないなんて言ってない
お前みたいなバカが勝手に怪情報信じるのは情弱だから仕方ないとして、嘘を堂々と広めるなよ
わざと不正利用を誘発しといてコレだからなぁ
ほんまウケる
>複数のアカウントで同一クレジットカードの利用。。。?
>あれれ、それは仕組み上出来ないからPayPay利用者は不正使用されないって言ってませんでした?
それもデマだよ。中国もソフトバンクも何もしてないただのざるシステム。番号総当たりも出来たし他人のカード番号盗難も出来たし同一カードの何重登録も出来た。
やるこという事全て出鱈目なんだから信用する方が阿呆。近づかないのが一番。
サービス終了、日本撤退、ペイペイ倒産とまだ3つもあるじゃないかw
ありがとうpaypay
そしてポイント使い終わったらさようなら
ダブルコンボや
普通に不正だろうがwww
こういう自身の頭の悪さを世界に発信しちゃうバカ多いよなw
目先の利益しか見てねえからな
注意書きとも言える規約を読まずにただ目の前にある餌に食いついた末路
別名義のクレカや複アカやるとアウトかな
当然ではある
キャンペーン自体大失敗して大損してるけどなwwww
しかもカード会社への補償金もあるしwwww
ペイペイキャンペーンに合わせてビックも定価販売しない小売商品は値上げしてるから。
Mac、Switch、PS4くらいしか買うもんはない
ただその人気商品も売り切れであと乗りは商品を変えない
他のを買うにしても価格コムを駆使しながら損しないように慎重に品定めしないと結局得しないしその労力と20%バックが釣り合うのかはまた疑問
てかソフバンって当初からこれでも勝手くらいに悪手しかとってねえよなあ、自転車操業とは言えよくここまで続いてるもんだ
まあ一切尊敬されてないのは自業自得だが
ソフバンは自転車操業つーか完全に赤字操業なんだけど潰れられたら主幹のみずほ銀行は潰れるしそうなったら日本経済にも大打撃だから潰されないだけ。
ちなみに当然税金も納めてない。
糞禿げにいいようにやられてる日本政府・・・
みずほってバカしかいねえのか
今もまだシステム統合・更新できてないし、このソフバンどころか韓国に入れあげてるとか
政府金融庁もこことっととまた分割して三菱と住友にそれぞれ付け替えさせた方が良いだろ
そういう事してないから、こうしてその詐欺師()に情報拡散されてるんやぞと
まあそもそもとして不正利用やり放題、キャンペーン自体あり得ない終了、挙げ句に使用制限とか
ここまで恥さらしとかそうそうないわ
不正使用防止の対策が甘すぎじゃね?
カード会社が早い内に動いたのは良かったんだろうさ
みずほは馬鹿しかいないつーよりも経営陣に創価幹部がいたり北朝鮮とつながりあるやついたり、ヤクザと交流しまくりのあるやついたりと普通に売国銀行だろう。
日本は財閥復活させて半官半民で全インフラとシステムのリブートした方がいいわ
登録出来ないって言ってたの嘘だったんだね
そんな罠みたいなサービス使いたくないな
家族カードとかわざわざあるのも知らないんだろうな
普通はその情報を受け取る側がそれを許さないようにするんだが、このペーペーはガバガバで受け付けてるんだが?
後から 不正ダーポイント返せー ってバカ丸出しだ
そらソフバンは所詮は投機屋だから最初だけですぐ辞めるつもりなんだろうけどな
今から全額バック者の不正に対処するんか?
最高で5万で学べるなんて結構良心的だぞ
俺なんか大型家電が家に入らないと判明してキャンセル1つしたのが不正にならないか今日まで不安だったわ
完全に当たるまで繰り返してた馬鹿じゃ…まあ全額バックも取り消しはメシウマ
ぺいぺい ぺいぺ ぺいぺい♪
持って長い人は忘れがちだろうけど
作るにしても申請後に審査タイムあるからね
キャンペーンに間に合わんと誰かのクレカに手を出す奴もいたんだろう
大人になっても持ってない奴は知らん
文句たれてるやつは100%不正利用の犯罪者ですな
自分の使えよww
これに限らずポイントカードとか会員証も
「なんで家族なのにダメなんですか!?」とか言ってくる奴多いからな
一体何を買ったんでしょうかねぇ
貧乏人は一生貧乏でいろよ
なんちゃらpayに乗っかってる時点で底辺
だからそう言ってる記事だろ
amazonでwishlist使って年間通して狙い撃ちしてればお得だったのによwww
わざわざ中華アリババ&ソフトバンク&ヤフー&家電量販店の価格吊り上げの超地雷原
に突撃する情弱www
自業自得だっつーの
お前、ポイント没シュートで草
馬鹿専用携帯番号縄付けアプリLINEにPayPay
俺の地方ビックカメラ遠いからエディオン使ったけど事前にチェックしてた値段と変わらなかったわ
値段がネットでも変化少ないもの買うか家電量販店の保証も目当てに買うかだし
まあお祭りじゃーで反射的なお馬鹿は人生楽しそうだよな
登録するカードはもちろん自分ので名義人一緒になるから…そりゃあダメだわなぁ
ちょっと嫌らしいがな
規約なんか一生懸命読むわけないからな。
3月末までだったし
再開しなかったら叩かれるだろうな
初期開発で本人確認を実装しなかったのは
親名義のカードを家族で登録させる穴を開けといて
キャンペーン終了後に違反として取り消すためだったと?
ガイジざまぁみろ
本人確認無し
カードの使いまわしでポイント取り消し
取り消しで余ったポイントでまたやれるなw
嘘松。paypayは現状消せないよ。
あきらから仲間じゃん。ネット価格に20%上乗せの店頭価格は爆笑。
さらに友達が多いほど貧乏になる。
こいつ普段のツイートは中国語なのに、
PAYPAYのクレームだけ日本語wwww
転売屋のシナ人wwww
しかも複垢で取消wwww
規約には何て書いてあったの?
規約で禁じていることをしておいて、それを弾かないシステムが悪いってんなら小学生の理論だわ
金に目が眩むとこうなるのか
そもそも還元目当てでいらないもの買うくらいなら何もしない方が金貯まるだろうに
なお、付与を受けた後に、対象となるお支払いが返金となった場合は、付与されたPayPayボーナス相当額を当社所定の方法により請求いたします。
草ァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwww中国人転売ヤーざまぁllllllllllllllwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家族の枠使って利用した以外ないやん
今度は不正利用を理由に、ポイント還元取り消しか。
次は取得したクレジット情報の流出かな。