• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






DwT3N46UUAUIN10





erwter





rcvcx





erteb





wetery











この記事への反応



それ友達と言って良いのですか…

ユニクロで1年間バイトしてたけど、まじであいつらバイトのこと仕事とか平気で言っちゃうからね。鳥肌立つ。

ユニクロでアルバイトしていますが、確かに今日バイトだわ!ではなく、今日ユニクロだわと言います笑笑
それ以外はその人が変わってるだけかもしれませんね笑笑


同級生にそういう人いた(笑)
バイト先が神で、どこは行っても信者みたいになる人。
幸せそうでなによりやけど、あんま仲良くはなれないデス。


今度そいつ殴らせて下さい。
待ち合わせ決めましょう


めちゃくちゃ共感しましたwww
私の彼氏はド田舎の小さい会社で無名ローカルタレント等が出るちっさいイベントとかの仕事してて、「スケジュール」「出演者」「打ち合わせ」等のワードを無駄に多発して芸能関係ぶってくるのでそろそろ別れようかなぁと考えてます☆


大学1、2年生にありがちな事ですねw









高校生や大学生にいそうなタイプだなw











コメント(206件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:32▼返信
なげーよアホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:33▼返信
1日に7回とか19回とかコイツのほうがキモいわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:34▼返信



任天堂のゲームを誇りに思ってるニシ君がウザいと話題に


4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:35▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:35▼返信
スクショで長文書いてるやつは大抵面白くない
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:35▼返信
おれ今日はちまだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:35▼返信
SNSでべらべらと悪口言う奴の方がうざいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:35▼返信
ユニクロすら着れないのがゴキなんだよねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:35▼返信
またはちまの出会ったことも無いのに共感しましたネタか
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:36▼返信
はちまのバイトは誇れるの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:36▼返信
※7
ユニクロバイトがイライラしてらぁw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:36▼返信
>>10
大いに誇れる。
はちまにコメしてるお前も誇れる。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:36▼返信
さすがにユニクロ程度じゃ自慢にならないだろ。
合コンで俺ユニクロで働いてんだ!とか言い出したら「あーはい」で終了
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:37▼返信
ただイチャモンをつけたいだけだろう事も混じってて
本当に友達なのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:37▼返信
こんなずらずら書き立てまくるヤツも
そーとーウザいわなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:37▼返信
ユニクロで買った事ない。デザインダサすぎで。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:37▼返信
何この記事
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:37▼返信
うるせぇ、上流階級であるUNIQLO社員様に楯突くんじゃねぇ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:37▼返信
ユニクロのバイト採用厳しいからな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:38▼返信
めんどくさいやつだということはわかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:38▼返信
さっさと切らないお前が悪い
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:38▼返信
友達だと思ってるやつの悪口を長々と喋るやつが嫌い
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:38▼返信
※18
ゴキにとってユニクロが上級なのかw
安い上級だなw ゴキがいかに金が無いか丸わかりw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:38▼返信
良いやん。幸せそうだろ。
嫌々働くより良い。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:38▼返信
若い人はこんなもんでしょ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:39▼返信
ユニクロうぜーより、人んちで妖怪体操踊り出して、天井が低いってるのがやはくないか?
スタバは、バイトですら三回くらい面接があるそうなので、選民意識が高いのでしょう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:39▼返信
>>8
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ | いつも全裸の俺の悪口か?
 (. : )'e'( : . 9)
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:39▼返信
※18
よせよゴキブリw ゴキにとってユニクロが上級とか悲しくなるわ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:39▼返信
え、そんなやついるのかよ・・・
どんな価値観だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:40▼返信
こういう事を拡散する奴の方がよっぽどウザくね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:40▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ | ユニクロ?
 (. : )'e'( : . 9) 俺達は全裸だ
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:40▼返信
※18
ゴキブリw ユニクロが上級とか普段100均ファッションかw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:40▼返信
ユニクロて・・・正社員でさえねえんだろ?
もうただの馬鹿じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:41▼返信
>>19

たかが服屋の店員で採用が厳しいのか。
イケアも厳しいらしいが。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:41▼返信
自意識ライジング備わったヤベー奴だから、なるほどねー(本心:興味ない)で返せばいいんじゃよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:41▼返信
>>31
ゴミラボ背負ってんの笑う
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:41▼返信
山本が一番ヤベェw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:42▼返信
※16
わかる >>18のゴキブリはユニクロは高級らしいぞwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:42▼返信
いちいち面白エピソードもってないとウザがられるってこいつの友達やるのも大変だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:43▼返信
わかった、ど田舎だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:44▼返信
俺の周りにはいない
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:45▼返信
※41
ボッチ宣言ゴキw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:45▼返信
日本を誇りに思うとかうざいっす
みたいな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:46▼返信
他にアイデンティティないんだよ許してやれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:46▼返信
天井剥がし以外、何が不満なのか分からない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:46▼返信
事細かく覚えてる上にネットで拡散する陰キャも相当キモいな
身長コンプも持ち出すしこれだからチビは

47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:47▼返信
こういうのは直接言えばいいって叩かないんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:47▼返信
長い
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:47▼返信
そもそもユニクロでバイトしていると言うのは間違いなんじゃないだろうか?
正確にはファーストリテーリング社でバイトしているではないだろうか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:48▼返信
社畜の才能があるか
縦社会を知らないかのどっちか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:48▼返信
面倒な奴に悩まされる暇な奴、という構図。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:48▼返信
創価の勧誘に何となく似てる
洗脳されてるのかもしれん
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:49▼返信
安倍が首相でイキってるネトウヨも多い
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:49▼返信
ギャンブルで勝った摩った自慢くらいどーでもいいな
まあ、人として?自慢話しくらい聞いてやる余裕は必要
55.投稿日:2019年01月11日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
56.コイキング投稿日:2019年01月11日 16:52▼返信
ネットで陰口叩いてる自分はどうなのよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:52▼返信
はちまでバイトしていることを誇りに思っているばんがうざい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:52▼返信
なげーから読みたくない
とりあえず日本には四季があるからそれでいいでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:52▼返信
20歳未満でアルバイトで初めて社会に触れて舞い上がった学生なら許せるけど
就活中とかフリーターでこれだと危ない
ブラックには過酷な労働条件で奴隷として使い捨てるのに最適な人材だけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:52▼返信
スイッチユーザーに人権なんかあるわけないじゃんww死ねよやw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:53▼返信
どの世代にもいるよ
10年くらい前に身近に居た、ゲーマーズでバイトしてるのを誇りに思う奴
聞いてもない業界裏話(笑)とか、イベント時はバックヤードで待機中の声優と少し会話できるだの、くだらなさすぎる

そいつも今や法律家なんだが、会う度に法律クイズとか出してきやがるw
興味ねーわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:53▼返信
まあそいつが嫌いな事は伝わって来る
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:54▼返信
バイトしてる時点で恥ずかしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:54▼返信
バイトだって仕事じゃないの?
働いて金もらってるんだし。非正規雇用の多いこの時代に、
「ユニクロで1年間バイトしてたけど、まじであいつらバイトのこと仕事とか平気で言っちゃうからね。鳥肌立つ。」
とか言っちゃう痛い奴こそおかしいと思うわ

っていうか、社員の方から有給取るように言ってくるってすごいな。
ホワイトやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:54▼返信
そもそも友達じゃないだろ定期
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:55▼返信
隙あらば
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:55▼返信
スマホの画面キャプチャ晒すやつ本当に増えたな
写真とか動画ならスマホで撮った物を晒すのはわかるけど、パソコン持ってねーんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:55▼返信
※61
キモオタの思い出語りワロタ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:55▼返信
友達の話全部ネットに流す奴も十分気色悪いぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:55▼返信
旨いお刺身が食べたいです
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:56▼返信
うざいかろうが仕事してくれたら良いんだよUNIQLOはいずれ無人コンビニみたいになるだろうからどこ行っても変わりばえのしないラインナップどこもかしこもボーダーのロンT1290円か980円だもんなこんなところ無人で良いだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:56▼返信
※56
ハンネつけてないときは、ゴキだの豚だの対立煽りコメしてるお前が何言ってんだw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:57▼返信
こいつの方がうざいw
いちいちSNSでほざくな!
無能
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:57▼返信
スマホの画面晒す奴って画面全体を晒すのがすげーアホっぽい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:57▼返信
ごめん今日はちまで投コメチェックだから無理だわー^^
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:58▼返信
>>71
guとかレジセルフだよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 16:58▼返信
見た目と身長は重複しないぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:00▼返信
そもそもそんなやつら友達ですらないやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:01▼返信
面倒な奴を引き合いに出して、否定する自分に同意を求める…。何というか、その自己肯定意識がとても浅はかで、惨めで、''同じくらい面倒''だ。
この手のタイプは、質問形式で敢えて一歩下がることを知らない。故に、意識的に成長をしない奴だ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:01▼返信
嘘松
しかも書いてる方がガイジっぽいのがね……
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:02▼返信
Q.18
主人公のヒビキは響鬼に変身する際、「変身ベルト」を使いませんでした。さて、何を使って変身した?

①音叉 ②太鼓 ③Loppi
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:04▼返信
自己肯定意識が強い人は介入を拒絶する意思が言動に現れやすい。対人関係に恵まれることは少ないように感じる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:04▼返信
相手のことを貶めようとしてるけど書いてる方の怪しさも結構でてるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:06▼返信
一昔前はマックがこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:07▼返信
だから学生は使い易いんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:08▼返信
書いてるコイツの方がめんどくさい性格してそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:09▼返信
>>83
友達の欠点を大衆に布教してまわる奴は、友達に適した人間ではないね。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:09▼返信
知ってる、これってイマジナリーフレンドって言うんでしょ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:10▼返信
もう逆に好きだろ
のろけ話かよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:10▼返信
近所の性悪おばさんのSNS版。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:11▼返信
社割を断られたところで察してやれ
社員(バイト)は子供服買えないとでも?

92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:11▼返信
>>88
フィクションであることを祈るw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:12▼返信
友達もソシャゲのデバッガーしてるだけなのに
俺〇〇で働いてるんだよね、みたいなこと言ってくるわ…
別にお前がゲーム作ってるわけでもねーだろうに
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:12▼返信
はちま民の中にいそうなタイプ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:14▼返信
友人を売る行為だけはしたくないもんだ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:14▼返信
関係ないけど大学の時は
ずっと友達と音ゲーの話ばっかしてたわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:18▼返信
友人の悪口さいこううううううううううううう
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:19▼返信
ユwニwクwロwしかもバwイwトwwwwど底辺やんwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:22▼返信
会社に適応する能力が高いから優秀
ストレスや不満まみれでツイッターで愚痴愚痴言ってる奴よりは
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:22▼返信
でもユニクロマジでヤバイからな
錦織も愛用してるし
ちなみに俺のバイトもユニクロ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:25▼返信
うざいって言ってる奴らはバイトとか仕事してるんかね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:25▼返信
ユニクロは任天堂とコラボしたこともあるからなぁ
ゴキちゃんは嫉妬しちょうよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:27▼返信
ユニクロだけじゃなくアパレルバイトは意識高い系おおいで
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:28▼返信
氷室がボウイが売れて田舎に帰った時、親に「クズが埃(誇り)になって返ってきた」
って言われて爆笑してたわ。そのラジオの音源がユーチューブにある。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:29▼返信
バイトでも仕事じゃねーの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:29▼返信
バイトの場所関係なくそいつがただのクズなだけだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:30▼返信
ブラック企業の弊害やな・・これ・・



ブラック企業の弊害やな・・これ・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:31▼返信
職場にそんなに染まることができて羨ましい
生粋の仕事嫌いの自分にはどこで働いてもそんな風にはなれなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:32▼返信
スタバは忙しいけど、なんか出来るバイト風な刷り込みされてて草。
時々めっちゃ器用な発達紛れ込んでるのも更に草。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:36▼返信
ユニクロの店員って、時々恐怖を感じるレベルで真面目な奴がいる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:36▼返信
同じだな

たかがバイトなのにユニクロという企業を神聖視して崇拝しはじめる

たかがユーザーなのに任天堂という企業を神聖視して崇拝しはじめる
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:42▼返信
ただの第二期中二病だろ
いちいち噛み付く必要も晒す必要もないくらいありふれた話しだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:42▼返信
いい歳してユニクロ着てる奴はだいたいセンスの無い貧乏人や大家族というイメージがある
ヤバい奴らのユニフォーム ユニクロ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:43▼返信
日本一の富豪の奴隷になっていることが誇らしいんだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:45▼返信
こいつが嫌われてるだけ説
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:54▼返信
選民意識うぜーのはわかるけど
面白エピソードないだけでディスってくるコイツも相当じゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 17:54▼返信
顔の雰囲気によってそれに合う身長や体格がある
高身長じゃなきゃいけませんとか古臭い考え方に拘るあたりセンス皆無
よってアホが奴隷教育されてるだけの話
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:00▼返信
最初の馬鹿の文章を真似てちゃんとネタにしてる奴と馬鹿に共感してる奴がwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:04▼返信
二人きりの社員旅行がすっげえ気になるわw なんやそれw 初めて聞いたわそんな企業w
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:05▼返信
こんなんでマウント取られるほど、
中身のないペラい人生送ってる奴と認識されてんだよなーw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:06▼返信
社割購入頼んだりワードを一々カウントしてる奴も十分きもくね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:18▼返信
で、ボーナスはあるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:18▼返信
ただの意識高い系うざかった自慢じゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:19▼返信
こんな無名のツイ主が人をディスるだけの記事を作って何がしたいねん
日本擾乱?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:23▼返信
友達と言いながら嫌なとこを晒しあげるやつの方が信用ならない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:24▼返信
いくつかそれぐらい許せよってのがあるな
無理に項目を増やしてる感
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:25▼返信
類は友を呼ぶ。よかったじゃん友達で。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:25▼返信
長いわ
まとめのセンス無し?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:26▼返信
長文見ると劣等感持ってるだろってぐらい内容が酷い
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:29▼返信
そんだけ自分のバイトに愛着持てるってことはユニクロってすごいホワイトなんじゃない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:29▼返信
ユニクロバイトって誇れるバイトなの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:31▼返信
「俺も昔、悪だったわ〜」よりマシ

女の子ドン引きするからヤメて!
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:40▼返信
内容が主観的過ぎて共感できなかったわ

何回言ったとか数えてる当たり性格悪そうww
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:40▼返信
バイト先に元ユニクロバイトのウザい奴いたわ
嘘だろって思うような馬鹿げた思考回路持ちで
口を開けば周りを不快にするトラブルメーカーだった
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:42▼返信
>>91
普通本人分しか買えないだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:42▼返信
別にバイトであっても誇り持って働いてるのいいことだろうが
他人がちゃちゃいれることじゃない
そんなんでうざいならさっさと関係切れよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:45▼返信
どう考えてもこいつのほうがキモい
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:45▼返信
まぁ仕事に誇りをもって働けてるならいいんじゃないの
俺昔働いてた会社の商品とか見たくもないもん
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:48▼返信
友達の行動をツイッターにあげて笑いものにするこいつのほうがきついわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:48▼返信
>>100
ぷっ
ダサ過ぎ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:49▼返信
まあ、将来的に「ユニクロ」にバイトから社員になれば、その人にとっては良いんだろうけど
俺の妄想だけど、あまりにもユニクロ色に染まっているので、就職活動で悪影響が出てしまうと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:50▼返信
身長気にしてるのは低い奴だけなのは本当
男も女も高身長の奴は10センチや5センチ刻みで他人の背の高さなんて分かってない
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:51▼返信
バイトも仕事だろ
労働法に守られてんだからさ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:51▼返信
バイトしかやってないやつはフリーターっていうんだよ。無職では決してないが無就業者。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:57▼返信
このツイッター書いてる奴の方がキモかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 18:57▼返信
ユニクロなんて昔はCMに大阪のBBAが出てたのにな
偉くなったもんだわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:01▼返信
何処でバイトとか関係なく、ただのウザイヤツ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:06▼返信
友達だったら直接言えばいいのに
こいつの方が気持ち悪いわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:07▼返信
※140
お前の服ダサいよ
ユニクロでコーデしなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:08▼返信
宗教みたいだな、従業員を洗脳するような仕組みでもあるのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:16▼返信
バイトにプライドなんてあったのか
バイトって時点で未成年だろうと成人だろうと
負け組確定なのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:18▼返信
京都を誇りに思って増長している屑と一緒だな。(京都の大学以外は全部低学歴扱い
やんごとなき方に連れて行かれずに見捨てられたか、居なくなってから勝手に住み着いただけなのにな。
あほくさ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:18▼返信
まぁでもこういう事をツイッターに共感を得るために面白半分で晒すやつも大概かなぁ。同レベルくらいにはウザい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:19▼返信
※149
しまむらで充分なんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:27▼返信
×高校生
×大学生
◯家畜
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:29▼返信
こいつらの方がウザい
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:40▼返信
バイトの事を仕事と平気で言う????🤔
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:41▼返信
(´・ω・`)最後のTOEICマウントにニッコリ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:48▼返信
以前ユニクロバイトの実情を探って記事にしてた記者の方が居たが
アレ以降バイト採用が厳しくなったの?
そりゃ下手な事探られたくないから厳しくもなるか
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:49▼返信
バイトなのにシフトを組まされたり
バイトなのに後輩の教育をさせられたり
そういう「バイトなのに社員に近い役」を与えることで
プロ意識を与えるっていうやり方だわね
ただのバイトなのに「仕事行ってくる」
って言っちゃうパターンは大体これ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:50▼返信
類友やんけ仲良くしろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 19:53▼返信
まぁどっちもウザイ同士でお似合いですね
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:02▼返信
こんなことでウザいと言ってくる奴の方がウザいわ
めんどくさすぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:06▼返信
同僚のすごいところダメなところを書かされるのがきつくてやめた
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:11▼返信
金もらってる以上は仕事だよ?
派遣は人足だけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:14▼返信
彼らは研修済みであった。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:16▼返信
要するにバイトとか関係なく相手のことが「嫌い」「気に食わない」んでしょ
嫌いなことを正当化するための半ばこじ付けみたいな項目あるし
友達面して陰で愚痴るような人の方がイヤだな…
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:25▼返信
じゃあ、じゃあでネット弁慶と論調まるでいっしょだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:37▼返信
好きなお店だからそこでバイト始めたんでしょ
大学生なら可愛いもんじゃん
ツイッターで友人の悪口を垂れ流す方がよっぽど恥ずかしいと思う
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 20:43▼返信
山K半分高身長に対する嫉妬で草
たぶんその友達性格はうざいけどモテるんだろうな
171.ネロ投稿日:2019年01月11日 21:12▼返信
生ゴミ乙

俺の酒の摘みにしてもらいたかってんやろ?
気持ちは分かる

ま、頑張れよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:12▼返信
キモい企業といえばソニー
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:40▼返信
ユニクロでバイトしてた友達のうざかったところを長文のスクショでツイッターにあげてる友達のうざいところ。
ツイッターのアカウント名が面白くない。身長が190㎝以下。話を軽く盛る。相手にネタをふるくせに振り返したら逆ギレするところ。都合のいい時だけ友達って言って、安くユニクロの服を買おうとしている乞食根性なところ。断られたら腹いせにツイッターにあげるところ。
相手の良いところをいっぱい言える人間に私はなりたい。

174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:47▼返信
意識高い系ブラック企業あるある
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:57▼返信
まあそういう人いたとしてもまた言ってるよくらいに思うわ
どっちかというと事細かに他人のことをネットに書いてるほうがキモい
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:58▼返信
意味わからん。そんな些細なことがかんにさわるって生きるの辛そう
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:58▼返信
そうかそうか。
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 21:59▼返信
バババババイト君wwwwwwwがんばってwwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:10▼返信
まあある種の自衛反応なんだろうけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:20▼返信
話の種が仕事だけという時点でたかが知れてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:34▼返信
身長のくだりはただの嫉妬やんけw
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:50▼返信
バイトでも自分の仕事に誇りを持つのは素晴らしいことだろ
ここまでのバカはクソウゼエから近寄りたくないけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:56▼返信
バイトごときで自慢するって頭悪いな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 22:56▼返信
服屋のバイトなんて誰でもこなせると思うけど
ブス店員多いよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:06▼返信
身長コンプあるんだなこいつ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:22▼返信
どれもこれも長いししつこい。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:25▼返信
間違って建設業なんかに入っちゃって毎日死にたい死にたい言ってる人よりは全然マシなのにな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:29▼返信
社割が自分のものしか買えないならサイズが違うからダメってのは普通じゃね
ユニクロほどの人気企業なら社割を転売で儲ける奴いてもおかしくないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:38▼返信
「永遠に」じゃなく「延々と」だよ
バカ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:42▼返信
>>173
ネタツイにマジで何言ってんの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月11日 23:44▼返信
>>1
ツイート見に行ったらネタつぶやいてる奴なのすぐ分かるのにマジになってる奴なんなんだ…恥ずかしくないのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:13▼返信
ブラック自慢?
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:32▼返信
誇りもって悪いのかよ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:33▼返信
>>8
ユニクロが着れないのならばGUがあるので
どうでもええですわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:35▼返信
同じネタで返してる奴とマジの奴www
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:50▼返信
ユニクロ、ブラックじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 00:56▼返信
>>31
でも、プレーリードッグで股間は隠しているのでしょう?
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 02:19▼返信
そんだけバイト楽しめるって羨ましいな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 05:02▼返信
お前今日ユニクロかよ! かわいそうにwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 06:03▼返信
20年前だと、ユニクロバイトが大学中退してそのまま店長になったり、業績好調で臨時ボーナス出たり、夢のある仕事だったんだけどね
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 08:16▼返信
それ相手は友達だと思ってないで
見下すのにちょうどいい相手と認識されてる
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 08:33▼返信
こんな陰湿な奴と知り合いになりたくないな
些細な事で晒されそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 10:40▼返信
ニートじゃないだけマシ
当人が満足してればソレで良いんじゃないの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 11:52▼返信
これだけ書き連ねる人も
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 17:22▼返信
ユニ松
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:27▼返信
クズ同士仲良くしろよ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq