【ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画、抽選ではなく厳選ではないかと話題に「RTは約100件しか表示されない。どうやって抽選しているのか」】
当選者達が続々と現れ夢を語る
(※なお、完全抽選ではなく「実名」「顔出し」で「社会貢献系の夢を語ってる」
アカウントが厳選されたのではないかとの疑惑もある)
前澤さんの100万円当選者、共通点あるね
— 🍣凛乃子 (@ring6565) 2019年1月9日
・実名顔出し
・社会貢献系の夢をリプしている
・旅ブロガー等、多少拡散力がある人
・拝金臭がしないYouTuber
ZOZO前澤さんの100万円当選者が「実名」「顔出しアイコン」「自分の夢を書いたひと」だったとのツイートを見たけど、もしそれが事実なら「あれだけ多数の応募があったのに案外ちゃんと見てるんだな」と感心する気持ちと、「大多数のアカウントは最初から見殺しじゃねーか」という呆れた気持ちが半々。
— まことぴ (@makotopic) 2019年1月8日
(「実写顔出しアイコン」で「夢を語る」人に該当。YouTuberでもある)
↓
↓
↓
↓
この記事への反応
・前澤の選考基準を知ってて
社会貢献ツイートで釣ってたなら
大したタマだ。
・実際に使用用途アピールして100万貰った人の中には
特に何も言わずに用途変えてる人もいるだろうし、
ある意味誠実では。
・どうせ手に入らない金だと思っていたときの理想論、
いざ現実感が出たときに自分を優先してしまう弱さと賢さ(orずる賢さ)、
黙って実行できない小心さ、
誠実かどうかというより、これを「人間臭い」と呼ぶのでは
・まず自分を助けないと周りを助けられないだろうね
・自分のためって言っても、
この人、実際に現地で活動してる人な訳で、
少なくとも間接的には難民のために使われる訳で、
叩く意味がわからない。
・いいんじゃね?
今回のバラマキの件、もらう側までは非難しないよ。
・これが高度な情報戦というやつか…
第二弾が開催されたら
ツイッター上がライアーゲームと化すぞwwww
まぁ、人間そんなもんですよねー
しかし「選考基準」が話題になった今となっては
次はどうなることやら
しかし「選考基準」が話題になった今となっては
次はどうなることやら
【Amazon.co.jp限定】ヴェノム 日本限定プレミアム・スチールブック・エディション(初回生産限定)(特典 スペシャル・ボーナスディスク付) [4K ULTRA HD + Blu-ray] [Steelbook]posted with amazlet at 19.01.11ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2019-03-06)
売り上げランキング: 1
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス -Switchposted with amazlet at 19.01.10任天堂 (2019-01-11)
売り上げランキング: 2

このアホは糾弾しろ
むしろこういうのを期待してたというか求めてた行動だよな
金を目の前にして人間の汚い部分が出る感じ
まぁ任天堂ユーザーならちゃんと寄付するけどかね
もともと全額寄付するも言ってないみたいなのに
そもそもそう思うならお前がコメントすんなクソ
付き合うだけ無駄
もうパレスチナの為に何かしようとは思わないかもなww
これから少量の寄付(1000円)しようとしても自分の為にファミレズ行こうかなぁってなりそう・・・。
毎年東大入試問題を眺めヨルダンで教鞭を取る天才でも100万手に入ると日和るのか(棒)
なぜ自白する
こういうパヨっぽい商売してる奴は総じて自己顕示欲とか承認欲求が激高い
んで常にSNSで発信してないと落ち着かないから直近で発言してしまって
後で手のひら返すなんて日常。パレスチナより日本立て直すべきだと思うんだけどね
って言われたらオレは断るな
氏ね
余計なことつぶやいて炎上させんなよ
避難するべきところなんて何一つないと思うが
横からだが、わざわざ釣られんなよ
お前はクソなのか?
せやな。災害地に全額ポンと寄付した人がいなけりゃな。
誤解与える記事書くなよ。
金に亡者が群がる姿を眺めて悦に浸る、金持ちになったらこんな娯楽まで出来るんだな
わざわざ自ら釣られんなよ
クソなのか君は
こういう言動が無いと面白くないでしょ
贈与税のこと言ってるなら110万以上じゃなかったか?
ろくなことになんね
義援金大幅減額みたいな
当選者がどう使おうが自由だな
寄付や慈善目的だったら最初から自分でやってるような事を他人の手に渡るとどうなるか
結果、下層の人間たちは手に入った金をどう使うか
「やっぱりね」という反応が見れて大いに楽しんでることでしょう
当選ツイートも使い道ツイートも要らない
と思ったけど、そういうやつは当選しないように出来てるのか
給食とか水の方が重要
はちまは今更燃やしたがるんだな
信用と品性
100万は頭狂うほどの大金ではないです
君にとってはね
カイジで金持ちたちが下層民をカネで釣って争わせて楽しむっていうシーンがあったけど
まさか現実でもこんな露骨なイベントが開かれるとは思ってもみなかったw
単なる傍観者の俺らでもこんなにおもしろいんだから主催者の前澤が得た満足感は一億円以上の価値があったと思うw
ネットなんて妬みに叩きたいだけの連中がいるのにバカ正直に言うとか悪い奴ではないんだろねw
でもコレだけ100万配りが話題になっていて、あの数の中で当選をしているだけに
全額をサクッと寄付していればそれはそれで注目され話題になり
別の方向で、思わぬところから仕事がきて金に繋げることができるかもね
前澤のことだから次は自分でお好きに使ってね(笑)みたいになるかもだし
自分のストレス解消=パレスチナが救えると言う謎理論w
市ね
お前が騒ぐなカス
ファミレズってどんな性癖?
自己顕示欲、承認欲求って言葉使いたいだけ定期
なお、こんなのが学校で教鞭取ってるってのが一番衝撃的
拾い物に対して秤にかけたものが自分の使命と情熱と才能だからな
いかんせん目標設定が大きすぎて躊躇する姿を見たら
そらせせこましく見えるわ
教育向上とかじゃなくピアノを贈りたいとか具体的に言えば全額ぶっこまなくて済んだかもしれないのに
まあ豪雨災害の復興支援にノータイムで全額寄付した聖人が居るから難しいかもしれんが
パレスチナ国とは一切関係ないから騙されんなよ
俺なら100%自分のためだけに使うし
ほんとこれ
なんか化けの皮を見た感じ
どうせ他人傷つけるわけじゃないし当てたのこいつだし
口出ししたくても我慢でしょ
叩けばわたすかよ!ってなけなしの善意すら摘み取りかねない
最初から渡す人決まってたプロモーションよ
本当に何も無いごく普通の一般人()は絶対選ばれない
向こうもタダで大金くれてやるつもりはサラサラ無いだろうし
いい加減タダより怖い物はないって理解したら?馬鹿な愚民共だと思われてるぞ
痺れるぅー
これが当たり前の行動
所詮、他人を信用するだけ無駄なんだよ
そいつの本質なんか他人はわかりようがないからな
前澤もわかってると思うよ
全額寄付とは書いてないんだから「自分のためにじゃなく」がなければ嘘にはならなかったのに
ただ頭のいい人間だったってことだろ
寄付なら問題ないで
抽選だから贈与じゃなく一時所得
所得税住民税やらで25万もってかれる
1万でも2万でも自分のものにはしてるわ
当選者は震えて眠れ
当たった中に言わないだけでこういう輩は結構いるだろ
見苦しいわ
ビジネスマン界隈では天才的なプロモーションだったという意見が多くて肯定的なのに、社会からつまはじきにされたオタクどもは批判だらけなのは露骨で面白いよな
キミは自分より上の人に嫉妬するタイプなんだなってのはよくわかる
なんだかなぁ
それもあるし自分の会社の宣伝、やってることは下品なのに世の中の馬鹿多数がこれが素晴らしいとか言っちゃうんだよね、テレビもそう
そういう計画のプロジェクト
ごめん、どういうロジックでそうなったの?
お前が数少ないバカで底辺なだけだろ
経営者が自社の広告に結びつく行動を取るのなんて当たり前なのにそれが下品な事に見えちゃうんだもんな
金を稼ぐことは汚いとか思い込んでそう
計画のプロジェクトとか言っちゃうバカが批評家気取りwww
当選金をどうか日本の恵まれない人のために使ってくれないかな
横からだけど前澤さんを叩く人が気に入らないのは
自らの嫉妬心の裏返しだろうね
だから他人事のはずなのに感情的になってしまう
詞ねよ
あ?市ね
自分の生活を後回しにしてまで、ヨルダンで音楽教えてるような人だった。
こういう人は叩くべきではないよ。
このツイート主、去年まで気仙沼でボランティアしてたそうで「当時に賞金が当たってたら気仙沼のために使ったと思う」って書いてたよ。
たまたま海外に居たから、普段世話になってる場所のために幾らかでも寄付したいって感じだ。
多分そんなに寄付しないと思うぞ
5万くらいだろうな最終的に
いや5円か
愚か者は壁を築けと叫ぶが、善意ある者は橋を築く
善意ある者に金が入り、その金で心を癒して、次なる善行を行うのに何の問題があるのか
金が人を変える、そして貧乏人は生き金を知らないから貧しさから抜け出せない
って思い知らされてる所がヘイトが溜まる理由じゃないかな・・・
何に対する嫉妬で何の裏なの?w
馬鹿正直だなw
はちまの印象操作だからな
踊らされるはちま民も哀れ
せっかく貰えたんだし自分のために使いなさいな
それに寄付も結局のところ自己満足なんだしなー
馬鹿みてぇな事言って他人に迷惑かけんなよ 氏ね
日本人は嫉妬深過ぎる
覚悟に欠けた腰砕けの無能だから貧民なわけですよ
貰った金もしょーもないガチャとかで溶かしてハイ終了
今回金もらえた奴はライアーゲームでも勝ち残れるタイプだわ
てかそれが前澤の狙いなんだが?
個人が裁量で決めて何が悪いんだろう。
よう乞食w
貰ったもん勝ちだよ