• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




 

 
 
今日から公開の『Fate/SN[HF]』舞台挨拶にて


















 


この記事への反応


  
現実でもワカメでいることを決意自分の役にこだわる天才や!
  
ワカメは努力家
  
すごい……こんな演じ方もあるんだ……
  
神谷浩史の演技に対する努力がヤバイ(;゜∇゜)
  
確かに一瞬「えっ!?」ってなったけど、その後の話を聞いてくと「あぁ、この人はファンではなくて役者」なんだと自分は納得した。さらにちょいちょいリップサービスしてフォローする姿あたり場数が違うなぁと。改めてプロってすごい。
  
ドラゴンボールの孫悟空役やってる野沢さんも似たこと言ってた気がするな。神谷さんの演技は慎二に近づいた努力の結果ってことか。
   
慎二を演じる意味では完璧な役作りでは
  
徹底してる
  








 
   


  

シンジ、確かに劇中でシロウ、桜の周り以上知識を知る機会はあまりなさそうだわ
というか神谷浩史さんがシンジについて語るって超貴重な機会では?

  
  
  



劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2018-05-09)
売り上げランキング: 37






コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:01▼返信
神映画
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:02▼返信
だからこそのかませ演技
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:02▼返信
サ終へのカウントダウンFGO
課金した奴www
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:03▼返信



        派生含めて作品多すぎて追うのがめんどいだけやで

5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:03▼返信
バーサーカーの戦闘シーン何回か見たいくらいには良かったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:03▼返信
ぶっちゃけ勉強するの面倒な気がするし、ここまで成長すると思わなかっただろうしなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:05▼返信
若い子だらけでビックリしたぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:05▼返信
任シンジ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:06▼返信
※6
ネガキャンするのは面倒にならないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:06▼返信
物は言いよう
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:06▼返信
FGO2章で終了らしいね
廃課金ざまあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:07▼返信
だって、神谷の出番、そんなに多くないじゃん

物語シリーズの阿良々木暦とかと比較してな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:08▼返信
つか、ジョージが型月作品好き過ぎるだけで、他の中の人はあまり興味なさげだしな。
セイバーの中の人も、最初は士郎ダサいギルのが好きとか言ってたし。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:09▼返信
要するに
仕事としての優先順位つけていったら
慎二の仕事は下の下ってことだよな
別に立派なことでもないし悪いことでもない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:10▼返信
エフェクトと音でごまかしてるだけで戦闘に迫力がないからバーサーカーがただの雑魚みたいで悲しかったわ
桜はスケベだったよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:11▼返信
>>14
つか、まともな活躍したのパラレルのCCCのEXTRAシンジだけだし...
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:11▼返信
出番ないしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:11▼返信
スラムダンクの草尾なんてバスケ部の織田君と劇場版で試合してるのにイベントで「織田ってどんなやつか見たかった」とか言ってるからな。まともに作品おぼえてない
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:11▼返信
元ネタがエ◯ゲーの映画
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:14▼返信
ほーとは思うが
記事タイトルが安い称賛だから台無しだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:17▼返信
何が知らないようにする努力だよ
単にインプットがめんどくさいだけだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:17▼返信
いやいやさすがに言い訳だろ
この人はそんな演技もできないような下手じゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:17▼返信
ただ興味がないだけだろ、知らないとファンから叩かれるから適当にコメしてるだけって感じだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:19▼返信
※19
お前生きてて惨めにならん?
文句を言ってる隙があるならハロワだ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:19▼返信
まぁにわか発言されるよりかは潔いと思うけどね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:19▼返信
なんか写真の声優二人とも顔似てるから本当の兄妹にみえるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:20▼返信
オタはこういうコメントすると、流石!とか勝手に持ち上げてくれるからちょろくていいな、とか思ってそう
本音は興味ないから無いよう調べたくないだけなんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:21▼返信
まぁ・・・この前の記事でみたけどいっぱい作品でてるからいちいち覚えてられんでしょ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:21▼返信
※25
それなら何も語らないのが正解でしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:22▼返信
戦闘シーンは良かったけど原作からカットされたシーン多すぎじゃないかい
言峰やイリヤ絡みのシーンほとんどカットされまくりで萎えた
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:22▼返信
似たような事言ってる人は居る
原作に触れた人でも自分が演じる範囲で知りえない先の部分には触れないって人も居たし
役者さんにとっても取得する情報のコントロールっていうのは一般的みたいだね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:24▼返信
ソシャゲ声優は大変だよな
何作品も出てイベントに呼ばれるような人は知識入れておかないといけないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:24▼返信
技量のある声優だけに許される発言やぞ
下手くそは勉強しろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:26▼返信
興味が無いだけでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:26▼返信
演じるキャラクターが知らないことまで役者が知ってると
演技にノイズが入るから原作はあえて読まないって声優も多いしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:27▼返信
まるでワカメが世界の根幹に関わらない噛ませ役みたいな言い方はやめろ!いくら本当の事でもかわいそうだろ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:28▼返信
※36
舞台挨拶でそれも言ってたぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:29▼返信
戸松はキチンと発表したよね
詳しくなくて分からなかったのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:31▼返信
ブッッッッ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:32▼返信
ネタばれ注意!!!!!!!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:33▼返信
何も知らないからこそ演じられるワカメの瑞々しい演技が光輝いてるのがUBWやな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:33▼返信
1部と違って桜のダラダラパートが延々続くだけでつまんなかった。
左腕の話をもっと膨らませろよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:34▼返信
作品を深く知ってても演技できるのが真のプロ
神谷はまだまだだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:36▼返信
>>13
俺もビジュアルだけならAU王の方が好きやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:39▼返信
いや、この人どのキャラ演じてもおんなじ演技やんw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:40▼返信
あっそ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:40▼返信
>>3
あの記事をちゃんと読んでないバカ発見www
バカだから読めないか。
アンチおつwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:40▼返信
下屋ってあの下屋か
まだ現役とか驚いた
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:41▼返信
神谷みたいに出演本数が多い声優だとその都度原作読んでたら時間の無駄なだけやで
原作読んでる暇あったらその分営業や演技の勉強に時間を費やしたほうが効果的
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:43▼返信
興味持てない作品に興味ないって言えんしな
そう考えると舞台挨拶でFate愛を語らなきゃいけなさそうな雰囲気とか大変そうだね。
ファンも好意的にとられて良い風に記事書かれてる辺り良い言いまわしだったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:45▼返信
素直に興味がないって言えばいいのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:48▼返信
神谷だけに神ってるってかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:49▼返信
さすがプロだわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:49▼返信
シンジだしなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:51▼返信
よし、神谷にfateやらせるために慎二ヒロインルート追加しよう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:52▼返信
物は言いようだなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:52▼返信
>>1
コナンに勝てるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:53▼返信
信者ってちょろいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:53▼返信
実際全く興味ないやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:54▼返信
正直そっちの方が有り難い
必死に媚びまくりのどこぞの悠○碧とかデレ○スの新人声優とかは見習えやホンマ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:55▼返信
ワカメは大体あぼんだからな
ギャグ以外だとCCCだけか、生き延びてたの
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:55▼返信
>>60
島崎のっぶとかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 19:58▼返信
※60
そんなの仕事選べるベテラン声優くらいしかできんだろ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:00▼返信
staynightはそういった立場のキャラだけど
エクストラとかは設定知ってなきゃダメな立場のキャラだぞ
全体を知ってなおわからない演技できなきゃタダの素人だろ三文役者
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:00▼返信
ただの汚い言い訳だろ
シンジは才覚が全くない勘違い野郎とはいえ、魔術師としての自覚があって家系に誇りを持ってて聖杯戦争についての知識は主人公よりも詳しいキャラだぞ
それを演じるのに設定は詳しくなくていいってどういう理屈だよ

まぁシンジがあからさまなハズレキャラだから真面目に演技したくないっていう気持ちなら理解できるが
それならそうと正直にいう方が好感度高かったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:01▼返信
主役キャラじゃないと真面目に演技しないんですね分かります
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:05▼返信
興味がないだけだろ
言い訳すんなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:05▼返信
まあ調子こいて痛い目に遭うだけの役割だから
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:05▼返信
>>60
嘘松芸人の方はともかく、シンデレラ一門の方は新人が必死にオタクに媚び売るのはしゃーないやろ
技術も人気も知名度もキャリアも無いんだから
そうでもしなきゃ埋もれる
シンデレラ一門でも古い連中は平気でデレマスの悪いとこ貶すし、他で人気ある奴はイベントすら全然来ないけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:06▼返信
現代文の問題が既読の小説だった時に困るよな
感情移入しちゃっててその時点じゃ知らない状況まで混じって点が取れないやつ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:06▼返信
真逆の位置にしっかり読み込んで演じる中田譲治がいると思うとどっちも良いなと思うん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:08▼返信
えーほんとぉー?作品(の世界観、年代)によっては結構色々知ってる(知る)設定だったりするぜ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:09▼返信
>>61
CCCのワカメってメルトリリスに殺されたんじゃ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:10▼返信
神谷なんてゴミクソしか出てないやんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:11▼返信
勘違いしてる奴いるけどfateに詳しくないっつっただけで自分の演じるキャラと演じる範囲の内容くらいはしっかりインプットされてるに決まってんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:12▼返信
>>74
こいつほどのヒットメーカーでそんなん言われるとかハードル高杉内
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:20▼返信
この人のドキュメント見たけれど、カメラを止めるなに出てきためんどくさい俳優とキャラがかぶってて笑ったわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:23▼返信
つまり化物語系列は読破してるって事か
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:23▼返信
...って言っておけばホントに詳しくなくても大丈夫だろ

とか思ってそうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:24▼返信
よくわからんが

物語の根幹に関わらない端役ってことか
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:27▼返信
※24
いや、事実だし
逃げても意味がねえぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:27▼返信
100点満点の回答だろ、ヘタに軽い知識を語ると、
厄介ヲタから作品に対する愛が足りないとか不勉強とか叩かれるからな

高橋李依とかFGO進めるのが遅いとかFGOキッズに叩かれてたからな
ゲームだけやってればいい暇人ヲタと売れっ子声優の時間が等価値だと思うなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:35▼返信
>>3
全然成果出てないのにその捏造まだやんの?
◆最新アクティブユーザー数
1 ツムツム 2 モンスト 3 ポケモンGO 4 パズドラ 5 ポコポコ 6 どうぶつの森 7 妖怪ウォッチ ぷにぷに 8 FGO 9 LINE POP2 10 パワプロ
◆1月セルラン
ずっと1~2位
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:37▼返信
>>82
叩いてたのは365日FGO関連叩いてるキチアンチな
むしろあいつは進めるの早い
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:38▼返信
こんな兄妹でいられたら良かったのにね…。
ってのはこの2人が一線越えちゃって男が妻子持ちだったりしたの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:45▼返信
意味が分からん
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:45▼返信
じゃあこいつ聖杯戦争の知識も魔術の知識もシンジ以下の士郎役貰ってもでも同じ事言うん?
どうせ糞役やらされたからこの作品興味ねぇだけだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:49▼返信
テレビCMがうるせー、キモい
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 20:53▼返信
遠まわしに興味ねぇって言ってんのに、さすが役者だってw
信者ってバカだな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:07▼返信
物は言いようだなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:08▼返信
いや知ろうとしない努力なんてしなくても普通は台本以上のこと知らんでしょw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:08▼返信
>>3
メインストーリーは2部で終わり
ただ続編や外伝が無いとは一言も言ってないがなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:10▼返信
>>65
おめぇみたいな気持ち悪いやつがいるからあえて知らないふり、もしくは役だけ演じようとしてるんだろ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:11▼返信
>>28
今現在なんかでてたっけ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:13▼返信
役に入り込む役者の鑑
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:14▼返信
単純に興味ないだけやろ
噛ませ犬的なクズ役だしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:14▼返信
情弱ワカメ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:15▼返信
ワカメルートはよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:16▼返信
【何も知らなかった】からこそ慎二はああなっちまったんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:17▼返信
でないと慎二が蟲に……
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:23▼返信
売れる前にとった役を10年以上演じてるわけで、思い入れは結構あると思うけどな
そもそも神谷浩史の役の中でもワカメはかなり異質な方で、内面も複雑な役だし
まぁFateに関してはキャストが好きな人が多いからこういうスタンスの人がいてもいい。川澄ですらFateはちょっと別の扱いになってるみたいだし
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:32▼返信
与えられたセリフを読むだけなのに…
この人はこのマインドコントールで何を得られるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:34▼返信
1章の舞台挨拶でもシンジのキャラとか熱弁しててもの凄い愛着あるキャラなのが分かった時は嬉しかった
俺の中で神谷の株が鰻登りした瞬間
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:37▼返信
いや調べる気力ない言い訳でしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:41▼返信
>>93
信者乙
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:45▼返信
間桐慎二役がFateについて深く語ると
こいつわかめらしくないと型月厨に反感持たれるのわかってて
あえてこういうこといってる策士やで
キャラと中の人を同一視したがるヲタクの習性を知り尽くしてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 21:52▼返信
役者は画面の中での姿や声が全てなんだからどうだっていいじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:02▼返信
単純に無駄な知識を入れたくないだけだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:06▼返信
あいかわらず、うっかり殴っちまいそうなムカつく顔してんなぁw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:10▼返信
ひろC大好き!!!!\(≧ω≦)/ギャハハ☆
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:15▼返信
>>29
作品に対するコメント求められてるんだから、答えないわけにはいかないでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:22▼返信
>>49
関智一なんかも明らかに原作に興味がない、それどころか何年も関わってる作品のメインヒロインの名前すら覚えて無かったときすらあったけど、それでも並の声優以上の実力があるから仕事が多いんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:33▼返信
神谷はシロウ・アーチャー・ギルガメッシュ・ランサーの
オーディション受けたのに全部落ちてシンジやからな
内心悔しいんやろ
何でこんな人気声優の僕がシンジなんだって絶対思ってる

114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:35▼返信
神谷って引くほど原作読みこんだりするんやろ?
それなのに知らないのは相当興味ないんやろな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:49▼返信
事情知っちゃうと変に感情入っちゃうからそれを嫌ってんのかね
さすがや
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 22:55▼返信
声優あるあるじゃないの
原作未読による単なるサボリか本心かは知らんが割とこの話よく聞くぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 23:18▼返信
知る必要無いよこんなの
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 23:19▼返信
知ろうと思えば簡単に分かる事だしまあこういうのもアリなのでは
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 23:23▼返信
声優の鑑
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 23:27▼返信
知らないでいる理由を書けよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月12日 23:45▼返信
>>14
いや、一章と2章の舞台挨拶行ったしパンフも買ったから分かるけど、神谷浩史fate厨じゃない代わりにマジで間桐慎二ガチ勢だぞ
一章の舞台挨拶とか慎二について語りすぎて慎二の面倒くさいオタクみたいだった
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 00:01▼返信
間桐慎二を演じるだけだから知ってても知らなくても関係ないんじゃん
知らない言い訳としてはベストだとは思うけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 00:01▼返信
映画も観てない外野が色々言ってて笑う
お前らのが何も観てないだろ笑
一章の舞台挨拶でfateの事は皆さんの方が詳しいと思いますがと前置きした上で慎二について誰より面倒くさいオタクのように熱く語り倒した上に、
その解釈が完璧に合ってて芝居含めてSN好きが大絶賛した声優だぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 00:25▼返信
キモ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 00:34▼返信
>>88
馬肉食べたいみたい
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 00:48▼返信
まさか演じてる作品のこといちいち事細かに理解してるとでも思ってるのかキモオタどもは
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 02:32▼返信
てかzeroは面白かったけど、他のFateってなにが良いのか全然分からんわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 02:56▼返信
ハードルは君の名は。だからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 04:00▼返信
Zeroが面白いのはやっぱり虚淵の力量じゃね
奈須のテキストは冗長すぎて映像作品では面白さが伝わりにくい
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 04:01▼返信
中村悠一もゲス男を演じる時に
意図的に手抜きっぽく演じたとか言ってたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 04:37▼返信
化物語の時はガッツリ本読んでたけどな 歳ってことだろ 妻子持ち成功人だぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 05:08▼返信
息長く続く人気作品の主人公のオーディションに落ちたことを
いまでも悔やんでますって意味の負け惜しみコメントに聞こえるけど
すごい、すごいって持ち上げるのは熱烈な神谷浩史ファンなんだなあ、と
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 08:13▼返信
でも特撮など他の作品はお詳しいですよね……?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 09:33▼返信
物は言いようだな
他のルート時は良いけど今回のはワカメもそこそこ物語に絡んでるだから
その辺は加味しとけよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 11:01▼返信
ワカメ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 11:14▼返信
FGOがサービス終了するわけないだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 11:53▼返信
「物は言いよう」
正に、これだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 13:16▼返信
>>12
主人公と比較するレベルに出てくる脇役の敵って相当な頻度じゃねーか
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 13:21▼返信
>>36
関わらないのにヘイトだけ集める天才だからね

本人も公式設定としてあらゆる才能に恵まれた凡人基準なら天才の枠に位置する成功者なのに、魔術の才能がないと言う家系的に致命的な事がコンプレックスになって歪んだ人間とされてるからわからん所も無い。
士郎にしろ実は超人レベルとか普通の人間に一番近いのがワカメだし…
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 18:48▼返信
増えるワカメさん
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 19:45▼返信
その後の発言聞けば掴みのためのリップサービスだと分かるんだけどな
そもそも本編見れば批判なんて出来ないくらいの出来だった
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月13日 20:28▼返信
ラジオより
神谷「顔がいいなら俳優行けよ!こっちは顔悪いから声優やってんだよ!!」
石田「テレビ見ててこれ、俺の所に来る役だろお!?って思うことありますよね」(初代ファフナーのころ)

直近のコメント数ランキング

traq