http://news.livedoor.com/article/detail/15866442/

記事によると
・ 松本人志が13日の番組で、前澤友作氏のお年玉企画について持論を語った
・「奇天烈な発想でお金をツールとして使った大喜利ですよね」と松本
・ 「お金で遊んではいけないと学んできた」「ちょっと引いたかな」と話した
この記事への反応
・ 前澤社長の行いを批判出来ない空気の蔓延する中よく言ってくれました。 今やってる心臓病の件も人の親として個人的にはとても不快です。いくら広く知ってもらうためとはいえRTの数で寄付額増やすって。 どなたかの意見をRTしたがその財力で財団なりを何故作らない。
・ 松っちゃんに同意。 ZOZOは陰りが見えた途端、マスゴミや社会から袋だたきにされるだろう。 止まらないようにがんばれよ、前澤さん(笑)
・ 貯め込むよりは使うてもろうたほうがええんやが。日本人の道徳観を壊す罪はデカイわな。まぁ検察が監視リストに加えたったらええんちゃうかの。
・ バラマキという概念のみで捉えがちだが、真意を伝える手段がもはや他に無かったとすればどうなのかという観点も必要だな。 その見方でメディアは発信しない。 伝わらないまま時間だけ過ぎていくのか、手段を選ばずかの二択とすればやむ無しにも思えるのだ。
・なんで国などが行う宝くじは否定されないのに、個人が行うお年玉抽選会はこんなにもあちこちから否定されたり悪いこととされるのだろう? 結局のところ、個人のイメージや好き嫌いでしかないのでは?
・金で遊ぶなってのは、あらゆる娯楽を否定すると思ってるから、無理のない範囲で遊べ、と言うぜ
・ お金で遊んではいけないと教育されてきたらしいが私はこの人が食べ物を無駄にして笑いを作っていたことに子供ながらドン引きしたのは鮮烈に覚えています。
・ ちょっと納得かも
・ そう!!なーんか言葉にできない気持ちだったけど、まさに!!
・若者以外はこう捉えかねないよね。
バイト先のおじさんも金持ち特有の感覚がおかしくなってるとか言ってたしねw
そう言う事じゃないと思う。
建前は夢のためのお金配布だからセーフ?それともアウト?
【Amazon.co.jp限定】『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』挿入歌シングル「僕らの走ってきた道は…/Next SPARKLING!!」 (デカジャケット付)posted with amazlet at 19.01.13Aqours
ランティス (2019-01-23)
売り上げランキング: 9
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.01.13バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 3

今度は人の命でリツィート稼いでます
これぞ成金という感じで心底気持ち悪いんだよなぁ
金は天下の回りものなんやで
全く理解してなくてワロタw
遊びに金を使うことを否定してんじゃなくて、金そのものを遊び道具にするなって意味やん。
自分の家族の為に使ってるやろそりゃ
ついでに子供もいればこの成金みたいな真似は普通しない
こういう人がいたので寄付してきましたってツイートすればいい。
リツイート数要求してる時点で善意じゃないんだよ。
許してやれ
クリエイターからすれば納得が行かないのは当然だわな
残酷なことに結局金なんだけどね
宣伝効果を期待しているわけだし無視するのが一番良い
家族が少額でも道行く人に金をバラまく人だったら嫌だろ?
単純な話、下品なんだよ。懐の持ち金の多さやばらまく額の問題じゃない
自社製品買った人に抽選でとかなら叩かれてなかった
普通に皆引いてるでしょ
ただメディアは前澤にあやかりたいから何も言わんだけで
普通の人が当たり前に思ってることを松本が言っただけで
だからどうしたのって話よ
やってるのは公園で遊んでる子供に夢あるだろ金やるよだから言うこと聞けってのと同じ
この場合命令したのはフォローとリツイートして宣伝しろって話だけど
命令したのは変わりないからな。これが分からない人は話の筋が分からない人だろう
その当たり前の事を、現状まっちゃんしかメディアで言えてないわけで。
その辺りを評価してんだろ。
相手のリアルとある程度どういう用途に使うか調べた上で当選きめてて
いい企画だと思ったけどね
こんなのをネタだけで支持する輩がいる事が何よりの問題
金は正しく使え
少なくともガキンチョ1人を贔屓して救うことは間違ってる
これ
良くも悪くも大きなものを信用しちゃう純真な人はこうやっていいようにされる
自分が何に利用されてるかもわからずあの有名なZOZOだから大丈夫だろうと
この行為が道徳的にやばいことだと認識していない人が多すぎる
金持ちが『何その使い方きもっ』って言うと効くだろうなー
できねえだろ?
どん兵衛ドケチ肉ダルマが
こんなんになびくんだ・・・って悲しくなったわ
誰も気づかなかった斬新な方法ではなく、品がないから誰もやらなかった方法に過ぎないわけだから
ドラえもん「しょうが無いなぁのび太君は…」
のび太「えっ!何か道具を出してくれるの♪」
ドラえもん「はい!1万円~これで買って来なよ」
のび太「…」
こんな感じで夢が無いよね
匿名でサンドウィッチマンの数倍の寄付してるらしいよ松本
そっちにも流してるってのは言い訳にならないぞ
それ。
つか、全然知らない人から急に100万やるわって言われたら、なにか裏があると疑うよね。
例えば、こいつが落ちぶれたときに、100万やったんだから助けろとか言われるかもしれんし。
それを埋めたいからこうなっちゃたんだろう
哀れ
それな
こいつからは「SNSってこんな使い方もあるんですよ、最初にやったおれすごいでしょ」感が滲み出てるわ
成金じゃない金持ちは匿名で長期的に慈善事業や寄付やってるっつーの
ゲームやアニメの公式もフォロー&RTで声優色紙やグッズプレゼントよくやってる
規模と見せ方が違って話題になってるのが凄い
飛び道具を出す続けるのは大変だけど少なくても今は上手くいってるわけで
今調べたけど
>>贈与を受けた価額が110万円を超えなければ無税であり、申告する必要もありません。
>>贈与金額は贈与を受けた人(受贈者)毎に計算されるものであり、(略
100万ちょいまで無税とは知ってたけど送った側で計算・課税されるもんだと思ってたわ
つまり今回の企画は大半の人は無税だと思うよ
世界一簡単に金を集められるシステムだからな。
だから売名して利益に繋がる今回の行為はかなりグレー。下手したら改正で禁止されるかもな。
この人は最悪の選択をしたね。麻。薬のように身を滅ぼすよ
感覚ぶっ飛んで人から理解されなくなる。常識から剥離し周囲に残るのはそれを利用する空っぽな奴だけ
金持ちになっても慎ましく生きるのが大事なんだよ。それで周りも自分も幸せになる
それガセ
この企画って前澤氏個人がやってるのか会社がやってるのか明言されてたっけ?
企業でやってるなら宣伝費として経費扱いかな
>こんなにもあちこちから否定されたり悪いこととされるのだろう?
いや、国が死刑制度に基づいて人を殺しても一応の言い訳はできるけど、
個人が同じようなことやったら間違いなく非難されるでしょ。
当たり前のことじゃん。
認知度が高まるいい宣伝になってんだろうよ
派手な金使いをすればいい宣伝になるのであれば、大企業はどこもやるわけで。
それをやらずに別の手段で販促しているのって、その先には何もないって理解しているからなんやで。
特に今回の件は
松本なんて億単位で寄付してるのに何言ってんの?
実際はどこもやってんだわな
企業の接待なんて大した意味のない俺みたいな相手にさえ
万超えるメニューが並んでるところに案内される
ゴーンにしたってそういう「仕事」の延長でしかない
松本に対しての興味みんな薄れてきてるから
こちとら明日食う飯はあっても、1カ月後はわからんような生活しているし。
だけどもさ、なんの謂れも無ない金に群がるのは違うだろ。
くっそ上から目線で馬鹿にされてんのやぞ?
100万ポンと出せる自分と、そんなはした金に群がる有象無象共を比較してさ。
Rt集まらなかったら死なないとダメなの?
まさに神にでもなった気分になれるんじゃないかね
それは対象を選んでいるわけで、全然知らん奴にまでばらまいているわけじゃなかろ
一緒にするなw
松本やらの芸人風情が
億持ってるのと理屈はかわらんだろ
どこから金が沸いてくるんだと思ってんだよ
寄席じゃそんな金稼げねぇよ
高津にしろ一代で財を成すと性根が出ちゃうよなぁ
完全な抽選ではなかったからね
やっぱ下品には感じるよな
だったらグラビアとか水着でテレビ出てるけど、それは下品じゃないのかと
話題性に上るからこの企画やってるだけであって、この前のPAYPAYの100億と本質は何ら変わらんだろ
この程度の多様性を理解出来ない親のとこに生まれてきた子が可哀想
みんなが抱いてる違和感の根幹はこれなんじゃないかって思うわ。
法律上問題ないとか誰も損してないとかそういうのじゃなくて、「オカンが見てたら怒られるかも」っていう感覚。
実はこういうのが一番大事なことじゃないのかな
こんなんでどうこう言ってる奴の頭はやばいで
ベゾスに関しては数万回分だ・・・
企業が広告としてやるのと、個人が広告であることを隠して(バレバレではあるが表向きは)
やるのとが全く同じだと思う?
馬鹿はこれだから困る。
普通の人は引くわ
まじて○ねば良いのにアイツ
ネットで聞いた印象だけどw
下品とみるか華やかとみるかは時代によって異なるんだろうか
例えが上手いよお前
お前みたいなのにアニメの脚本書いて欲しいわ
と思ったらワラワラ沸いてて草
華やかって物は言いようの言葉だぞ
花魁だって華やかと言われたが下品に違いないだろ?
時代じゃなく物の見方の違いよ
んでやってることは人の欲を利用した欲の発散だから下品と見る人ばかりだろう
長いものに巻かれろ的なスネオみたいなやつは前澤スゲええええでいるんだろうけどな
庶民(その中でも底辺)の感覚で生活してるからもっと浪費してください。
くせえよおまえ
アニメの脚本?
死んどけ
色々詰んでるわ
月旅行や絵画に金使うのはいいけど
金をちらつかせて右往左往する人々をあざ笑うような遊びが下品ってことだろ
これってただTwitterで乞食集めてるようにしか見えないの
ネットでTwitterだぞ?そしてのちのちそこにつぎ込んだかもわからない
乞食アカウントとか見たことないのかな?どんな商品にも嘘っぽい言葉が並べられてるだけ
地味で目立たなかった奴が、お金あげるから俺を見て!ってやってるのと同じ匂いがする。
殆どの人が、本人じゃなくお金を見てるのよ。(ってか、お金しか見てない)
で、段々お金の使い方がエスカレートして、金の切れ目が縁の切れ目。
富くじの起源から知らない馬鹿がいるみたいだな
否定するわけないだろ税収になるんだから
金持ちの道楽
もう松本はいつ消えてもええんやで。
変わりはいくらでもおるからな。十分に稼いだやろ。
そういう意味ではよく言ってくれたと思う。
まあ、そろそろこのシャッチョさんに対して手のひら返しが始まってくる頃だろうな
この人の行動いちいち自己顕示欲が見えるから素直に賛同しにくい感じはあるな
ゾゾ自体が陰り始めてるから焦って色々試作打ってるうちの1つだろ。
これが「剥き出しの野心」てもんなんだろう
こういう輩がジャンジャン日本から出てこないと活気がなくなることも事実
下品だけど、日本には必要な存在(日本人らしくない、のが気にはなる)
ただ、内弁慶なんだよなあ
本当に登場してほしい「経済マン」は、「世界覇者」クラス
前澤氏が何をやっても、何も感じない。
つまり自分はなんだかんだで堀江にかわいげを感じ、
前澤氏には、何の感情も無いのだなと思う。
松ちゃんは、ただの和田アキ子だなと思う。
そもそも一個人の売名として使ってるわけじゃないから誰に嫌悪すればいいんだよって話でもある
コイツ擁護してるくらいの頭だから税収云々の事情話しても多分理解できないと思うぞそいつ
乞食、YouTuber、詐欺師したら前のんより上よ
それはバラエティってコンテンツになってるじゃん
というか松本もこの企画を全否定してないよ、少し引いてるってだけで
経済界にこそ、日本発「世界クラスのオラオラ系」が欲しい
当選しなきゃ自分に利にならないって分かったら寧ろ前より嫌いになりそうだから長期的にはマイナスでしょ
少なくとも自分の周りはもうZOZO使う奴自体避けられる対象・もしくは使ってることを大っぴらに言えない空気は出来上がってる
借金してるのを周りに言えないのと同じくらいの恥みたいになってるからなZOZOに利益をもたらす行為が
夢を応援するためとか
言ってないしw
夢のない俺ですら毎年100万の貯金とか余裕だぞ?割と趣味で使ってんのに
そらタダで100万貰えるなら嬉しいけどそんなもん夢を叶える足掛かりにもならん
社長やってる癖に自分で100万の元手も用意出来ないような根性なしには100万与えても無駄って事すら分かってねぇのか?
やっぱ周りが優秀なだけでコイツ自体は足手まといでしかないんだろうな
気持ち悪いわゾゾ澤
金を一銭も使ってない
松本のフォロワー数に届かない前澤さんwww
宝くじと一緒にしてる馬鹿は本当に馬鹿だと思うわ
お前の世界せめぇ…
広告や会社名を出してくれたらそこまで違和感を覚えなかったと思う
「海外のセレブがどこぞの団体にいくら寄付した」って話とも方向性違うしな
社長はこんだけ金ばら撒いて遊んでるのにその下で働く社員が給料少ないって話が出てるのもマイナスだと思うよ
金持ってても品性は持ってないかな
誰も損してないというが、確実に民度は1ランク下がった。
金は命より重いらしいからな
金は命より重いらしいからな
プリンとかペヤングとかトコロテンはいいのか
まあ、露骨にばら撒くってのは俺も引くわ
税金とかどうなるんだろ?
正直このクラスの人間はさすがと思う。
やはり初代経営者ってのはどこも凄い
性格は別
前澤は金持ちのクラスがまるで違うだろ
こいつは賢しらに語るが、実際は何もできてない。
こういうヤツホント嫌い。
マエザワはまあ金持ち特有のウザさはあるが、
松本よりは庶民に還元しようとしてるだけ好感が持てるわ。
こんな事するくらいなら被災地の支援に金を使え、ただの金持ちが庶民をからかってるだけの遊びじゃねーか
庶民に還元ねぇ…
嫌われるのが嫌とかそんな次元に居ねえよ
何も出来ないって……
前澤より長い間ずっと結果残してるやん
↑
こういうやつが一番ゴミ。
言うだけ言って自分は何もやらない。ていうか出来やしない。
ありがとう。
↑
負け犬感すげぇww
寄付してくれればなんでもいいよ。
お前には1ナノも価値ないし。
服はどこで買えば低脳じゃないんだ?
と、その理由は?
んでお前ら嫉妬底辺民のくそどうでもいいアンチコメつまみにねぇちゃんと酒飲む。
前澤アンチには負けますわ。
横だが
中古じゃね
安いから
なんかキモいテンションだな
労働者の感性で好き嫌いを言っても意味はないかもな
株主すらもっとよこせと怒ってるのに庶民に還元してるか?
何を伝えたかったの?
前澤にぱっと100万渡されたら直ぐに手のひら返しするのがお前ら
悲しいねぇ
結構なことじゃあありませんか
損したやつは確かにいないが美しいもんではないだろ
それもう自分で言ったから匿名じゃないやん
単なる抽選じゃなくて
実際そういう選び方だったらしいよ