ビートたけし「若者に"夢を持って働こう"とか言いすぎ。食うために働くでいい、なんで生きることの意義
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4661704
記事によると
・たけしさんは現在の若者の働き方ついて「教育が悪い。若いやつは夢を持とうとか自分しかやれないことを見つけようとか、いくら言ったってそんな仕事できない」とコメント
・夢がある人は別としているが、「労働することに、そんなにいろんなこと、夢とか言いすぎだよ。食うために働く、それでいいのに。なんで生きていくことの意義とか言ってんだよ」と発言した。
・一方で箕輪厚介「若者にとって『食うために働く』必要性がなくなっている」と語る
この記事への反応
・俺は逆だな。夢や希望がなくなってニートになって、夢を見つけてから勉強するようになった
・飯を食いたい、って言うのも突き詰めていけばその人の夢だ。どんな小さな目標でも、その人が望む目標なら等しく夢なんだよ
・好きにすればいいんじゃない?他人のせいにしないならば
・自分一人で生きていくなら意外と金掛かんないけど家族を持つとなると食っていくのにそれなりに必要だ。前者に賛同して夢だやりたいことだといって後者を無視した結果が今の少子化じゃないのか?
・いずれにしろ、団塊時代の労働至上主義は失くなった。だから、困った経団連どもは外国人に手を出すらしい。日本に「夢」があると騙してな
・夢は大事だろうけど、現実はもっと大事だ。そして現実をなんとかできないやつや人を顎先で使う事ばかり考えているやつほど「夢を大事に」とか「人として云々」とか言うんだよな。
・夢を持って仕事できる人はそれでいいが、そんな仕事ばっかりじゃない。食うために仕事して仕事以外に夢を持ったっていいじゃないか。
・夢も仕事も裏切ってくることあるから、保険というか、逃げ道は多く作っておく方がいい。
現実あっての夢だよな
関連記事
【ビートたけしさんがテレビで最高月収を告白!!とんでもない額にスタジオ騒然】
【「羽生結弦はゲイ」ビートたけしさん、毒ガス発言連発してしまうwwwwwwwww】
【ビートたけし、熱湯風呂の秘密を暴露してしまうwwwwwwwww】
【ビートたけし、サッカー選手の「痛がり」を酷評「インチキの塊みたい」】
【【山口達也問題】ビートたけし「高校生に芸能活動やらせている親なら夜の管理しないとヤバイだろ」】
【PS4】ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.01.15バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)売り上げランキング: 2
【PS4】ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN COLLECTOR'S EDITION【早期購入特典】「ACE COMBAT 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.01.15バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)売り上げランキング: 160
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』対応フライトスティック for PlayStation (R) 4posted with amazlet at 19.01.15ホリ (2019-01-17)売り上げランキング: 179

はい不採用
本当に夢に向かって頑張ってる人は
そもそもそれが労働とすら思ってないでしょ
だからみんなブラック企業とか言って怒ってるんでしょ。
近頃の若いもんは……、的な空想上の敵と戦ってたんじゃ駄目だよ。
夢を持つことがいい事とか夢を追おうとか言いすぎだな
夢を持たない事もいいという部分が最近は抜けてる
夢とか刺激してるのはエンタメの世界でしょ
「黙って働け!」より
「夢のために働け!」とか
「愛のために働け!」と言っといた方が受けがいいじゃん
やっぱ年寄り芸人はズレてんな~
食えりゃいい
違いがわかんねえわそういうこと言ってるんじゃないの
夢って言葉を大切にしてるよな
志望動機は仕事をする目的をきいてるわけじゃないぞ……
他人(顧客)からお金を奪い続けないといけないからお金を稼げない夢なんかに割いてる暇なんかない。
こいつの言う「若いやつ」って多分今の三十台、四十台でしょ……。
アニメーターは夢のためじゃなくて夢そのものじゃないの?
それに資本主義の企業が乗っかって物を売る為のCMで煽りまくってきたわけで
たいがいの日本人にとって夢や自由ってのは甘く舗装された地獄道やぞ
日本人は元もとはレールに乗って生きてる時が一番安心する生物なんだから
なんだそれ
労働は労働
金のために働いてんだよみんな
じょじょえんで腹いっぱい食ってみたいわ
だけど、いざ就職活動をやるとそうでは無くなる。あちらはやたらに意義を求めてくるんだから。
夢を持てても何も出来ない現実しかない
夢は叶うとか適当こいた歌とか多すぎなんだよ
これ全然逆じゃないだろ
たけしだから正しいと思考停止するのはあかんぞ。
仕事と夢や自分しかやれないこと=人生の自己実現は同じであるべきじゃないって当たり前のこと言ってるだけなのに
まぁ芸人目指して◯んだやつもいるから
そんな奴は目を覚まそう
はあ? なんだこの屁理屈は
まあ力の無い人間はやりたく無い仕事だらだらやって飯食ってりゃ良いって事。
ってか面接で答えるべきは
その会社をどう思っているか?
そして自分が仕事にどのような意気込みなのか?
で自分の夢じゃないからな
そんな生き方してる奴は人間じゃなくただの人形だ
プログラマーになりたいとか建築家になりたいとか身の丈にあった現実的な目標を立てるなら分かる
頭が悪いのに医者になりたいとか一流企業でデスクワークしたいとか才能ないのにミュージシャンやプロ野球選手になりたいとかバカ言ってんじゃねーよだ
大抵採用試験や面接で個人の夢とか聞かれねえよ
基本的に貴社に応募した理由とか心理面接見たいな事聞かれるがな
人間って集合の生き物なんで、実は個人の自己満足を活動理念に出来ないんだよ。
みんなを楽しませるために例え1番になれなくてもやるってなら伸びる子が実はどれだけいることか...
ほんとに今の教育どうなってんだ?って思うわ。
夢見続けて派遣やバイトで生活しながら40歳くらいになって仕事が無くなった時に
絶望しかない事を考えて行動しなければならない。
突き詰めても夢ではないわ、頭が悪すぎるやろ
働きながら夢を追い求めてる人を否定していない
そこを汲み取れない若者が騒いでるだけ
誰よりも強い金に対する執着心と自己顕示欲がないと今の世の中はダメ
欲深さが今の若者には足りないんだろう
その二つを兼ね備えたキチガイがブラック蔓延させてるだろw
食うために~って考えだとフリーターでもよくね?ってなっちゃうんだよな
会社に入って何をしたいかをよく聞かれるけどそれって夢なんじゃないの?
↑
ぶっちゃけ採用試験受ける人全員本音はこれなんだよ
だけど面接でこれ言ったら不採用確定
理由は食うために働くだけなら別に当社じゃなくても良いという判断
フリーターなんて年取ったら人生終了じゃんw
それな
非正規なんてリストラ候補筆頭
人類の知能と技術によって食事は本当に楽に優れたものが摂れるようになったわけで、
今はそれだけじゃ結局物足りないんだよねどう考えても
自分は腹いっぱい食えてますなんて現代日本では微塵も自慢にならない
金は余っているし食は満たされているのが実情
言う側は本音では言わんだろ
採用されたいから建前でしかない
基本的に面接何て騙し合いだし
ほんと会社って夢や熱意のある人が好きだよな
食う為でいいやんってマジで思う
まぁ、俺も今働いてる会社の面接では自分でも気色悪いぐらい夢を語ったけどな
正直俺は仕事をきちっとしてくれる人なら志望動機なんていらん派
俺は支持する
新卒一括採用、年齢制限という中高年差別のある日本ではそう思えない奴多いと思うが
仕事なんて金になるからする程度の物
俺は汲み取り屋だが結構な金貰えてるからやってるだけ休みも多いし
金になんなきゃ誰が糞尿臭え仕事好んでやるかよ
その夢を叶えるためには仕事やめて3年は勉強しないといけないから
現実的なこと考えて夢を捨てて今の仕事を続けている
後悔は一片たりともない
と、いう事だよ
やり甲斐だ夢だのなんだのは十分な収入があってこそ語れるもんさ
よくわかってるじゃないか
その考えを持った時点でお前さんは「普通の人」なんだよ
夢をかなえるとか目標をもって突き進む人間は「そんなことを考えてない」んだよ
バカだろ?でもそういう人種なんだよ
そっち側に行けるかい?「線」はそこにある
はい!人のせい~! ダメだよ君は普通の人なんだから
あのな、夢だのなんだの叶える人間は
そんな言葉に全く耳を貸さないの、っていうか聞こえないの 自分勝手だろ?異常ともいう
自分が好き勝手なことをしたいのなら、
そもそも茨の道を歩むことになるんだよ 邪魔が入るのなんて計算ずく
気持ちを維持し続ける気力もないのに周りのせいにしている時点で、夢も希望もかなえられるものか
その心配のない範囲で全力で夢を追いかけるのはいいと思うよ
夢に潰されないように、力配分を上手にやれるように頑張んなきゃ
結果残す人はちゃんと逃げ道も残してるよ
自分を過度に追い込むのはただのバカ
機械のように淡々と働かせてくれ
糞つまらないウケ狙いだらけの人間関係が鬱陶しい
ほんなら任天堂に入社して神ゲー神ハード作るしかないジャン?!
ぽまいの夢、決まったな!
もはやニートの発想だよそれは
いいか?日本において広告料や税金ってのが一律掛かってんだよ。貧民にも富裕層の暮らしに合わせて生活させなきゃ破綻するんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そんなに世代間戦争したいか?
お望み通りの姥捨山制度早よ
労働と夢の話に突然の過労死割り込み
過労死させられそうなら上手く逃げるための段取りつけられるようにしないとね
でないと食べれない生きられないんなんだから逞しくならないと
すぐ労働に死を結びつけるのは「今現在、生き辛い人」なのかもね
会社への忠誠心を試す意味合いがあるかもしれないけど辞める理由は賃金や休日、労働環境にあるのにね
面接で食うためなんて言ったら不採用の可能性が高いよな
残念ながら本音はこれです。
面接で落とされる要素しかないなw
夢は、今年発売されるプロスピで
オリジナル選手のみで優勝し、胴上げシーンを見ること。わくわくしている。
そりゃそう言うわな。
何でもよかった
自分ちのボロ家に見合わない事に腹を立てて働く事を決意したからとか
世の中は何が生き甲斐になるか分かったものではないよ
過労死なんてよくないね
夢を見つけられなかったら悪いのかよ
…みたいなのばっかり言われて育った結果がショボくれたオッサンたちですwwww
お前ら今日から飯食うな!
奴隷が足りない昨今即採用だろ
食うためにしこたま働かせればいいし裁量制も導入するしな
ほぼ食うために
生きています。
それでいい。