• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

AbemaTVのゲーム番組
『ウルトラゲームステーションズ ストV AE』。
「ときど」さんや「マゴ」さんらプロゲーマーチームを
3人抜きしたら賞金100万円という企画だった。

  


  
しかし、蓋を開けたら挑戦者の勝ち抜きで
あっさり200万円を持って行かれる事態に。
  
結果、12月6日から始まった番組は2ヶ月足らずで最終回へ!

  


  
DxMGOs1WkAA3WVq

  

  




  


  
  
  


この記事への反応


  
プロチームがあっさり負けて100万円からの
突然の最終回の展開に
ちょっと笑った😅

  
ウルステいきなり最終回でなんで?ってなったけど、
100万取られ過ぎて予算が尽きたのか

  
ウルステ最終回視聴 
まちゃぼーおめでとーそして200万は痛かったー

  
正直ウルステは賞金首と比べてだいぶ微妙だったから
終了すること自体はナイスなんだけど
ちゃんと次があるのかという問題が…
ウルステはいいとこ取りしようとして失敗した感じあるから
番組2つにしちゃっていいんじゃないかなぁ

  
スト5賞金首→100万円獲得されずに番組終了
スト5ウルステ→100万円獲得続出で番組打ち切り
どうしてこうなった

  
ウルステまた100万円取られたの?
またルール変えてリニューアルしそうやな…

  
ウルステがよくわからん門番プロに任せてたら
立て続けに100万円掻っ攫われて
速攻で打ち切りになったのくっそ笑うんだけどwww

  





  


  



企画倒れってレベルじゃねーぞ…
プロゲーマーの株が……








【Amazon.co.jp限定】ハイスコアガール EXTRA STAGE  ブルーレイ (初回仕様版)(WEBラジオ特別収録CD付) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 1,023




コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:31▼返信
マッチポンプだったりして
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:32▼返信
羽生さん?
>>4
ホリエモンもどうせ経験人数80人
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:32▼返信
全部はちまのせい
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:32▼返信
クソちまき
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:32▼返信
JINです
>>4
ホリエモンもどうせ経験人数80人
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:32▼返信
プロゲーマーのレベルなんてたかが知れてんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:33▼返信
賞金をプロと分け合う算段だったんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:34▼返信
番組のギャラより賞金山分けの方が圧倒的に稼げるだろうね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:35▼返信
そもそも賞金貰ったら、挑戦者ももうプロなんだよな。。
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:35▼返信
興奮して生理になった、、
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:35▼返信
ガチ勢には勝てんよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:35▼返信
八田さんの格ゲーマーへの道コーナーがメインになるんじゃないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:36▼返信
プロゲーマーwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:36▼返信
賞金とったのはどっちもプロだぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:36▼返信
はい、ラン、ラン、ラン

はい、卵、卵、卵🥚
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:37▼返信
100マンなら安いもんなんじゃないの
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:38▼返信
ゲームしてる時1番寂しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:38▼返信
出てくるゲーマー全てキモオタ顔すぎてきっしょwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:38▼返信
こいつらはプロゲーマーの中でも最弱レベル
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:38▼返信

ゲームしてる横から、ゴメンねー
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:38▼返信
格ゲーのプロアマなんてスポンサーがついてるかどうかだけで実力に大きな差があるわけじゃないからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:38▼返信
これ


「100万円GETした、まちゃぼーもプロゲーマー」


なんだけど、知らないで記事立ててるバカっぷりwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:39▼返信
大会で善戦している程度のプロでゲーム内ランキングのトップクラスと戦ったのが悪いわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:39▼返信
プロゲーマーってゲームしか能ないのにどうすんの?
きもいのばっかだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:39▼返信
これ、
オレの自己主張って感丸出しや
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:39▼返信
女のプロゲーマー()なんて俺でも勝てるわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:39▼返信
ざっこ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:39▼返信
僕はプロの定義が知りたいね
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:40▼返信

GNP下げんなや‼️屑
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:40▼返信
自称「プロ」
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:40▼返信
こいつらもうプロ引退しろよ・・・
雑魚過ぎるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:41▼返信
なんでキモい色に髪の毛染めたがるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:41▼返信
ガチとかまちゃぼーとか
挑戦する側じゃなくて、倒すべき悪役四天王サイドだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:41▼返信
いろんな奴が挑戦して賞金とったのがプロ2人
つまりプロゲーマーに勝てるのはプロだけだったっていう結果
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:42▼返信
これ挑戦者もプロゲーマーで3タテしただけだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:42▼返信

気楽にいこうや、、
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:42▼返信
負けたらプロ交代とかそっちの方でいいな
こいつらがプロと名乗り続けるのに納得いかねえわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:42▼返信
プロがプロに負けただけの話
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:42▼返信
対戦相手もアマチュアじゃなくてガッチガチのプロじゃん
ガチくんって人は去年の世界大会で優勝して2700万獲得してる人だし…
プロとプロ数人が対戦して勝ったら100万ってハードル低すぎるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:43▼返信
なんでプロは参加禁止にしないの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:43▼返信
これがeスポーツの実態
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:44▼返信
>>39
しらねぇよ
記事だけ見たらプロって雑魚なんだねって印象しかねぇし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:44▼返信
朝、味噌汁にわかめだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:45▼返信
相手が実質プロやんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:45▼返信
負け続けてもプロ名乗っていけるのってプロゲーマーぐらいじゃね
だから他のプロスポーツになめられんのよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:45▼返信
>>43
俺はわかめに酒だよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:45▼返信
それバカですって自己紹介してるだけだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:45▼返信
まだまだうまい人なんぞそこら中にいるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:45▼返信
ボクシングと将棋を同時にできるのはプロゲーマーだけ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:46▼返信
サイドを入れ替えてキングを倒せという企画なら良かったのにな
マジで強いプロが挑戦者とか解って無さ過ぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:46▼返信
42. はちまき名無しさん2019年01月19日 10:44
>>39
ゲームしてる朝に交通事故



52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:46▼返信
プロゲーマー三人抜きw大会にでてこないだけでこいつらより強いのなんていくらでもいるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:47▼返信
※42
クソブログの印象操作記事だからな
一人を除けば挑戦者も番組側も国内トップクラスのプロだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:47▼返信
42. はちまき名無しさん

>サゴシの天ぷら



55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:47▼返信
これがプロの実力けえ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:48▼返信
ボクシングの亀田ですら負けなかったというのにプロゲーマーって・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:48▼返信
出てくる奴らの面を見たら
Eスポーツ(笑)とかオリンピック(笑)とか言ってる奴等が恥ずかしくてしかたないなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:48▼返信
コメント稼ぎのために頑張らなくてもwバレバレで草
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:48▼返信
42. はちまき名無しさん2019年01月19日 10:44
>>39
問責決議



60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:48▼返信
2ヶ月続いてるしプロのまちゃぼーだし終わらす気あったんじゃねぇの
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:49▼返信
>>42
お前もはちまバイトの記事に踊らされてる雑魚じゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:49▼返信
なんでゲーマーってみんな同じ顔なの?
63.投稿日:2019年01月19日 10:49▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:49▼返信
まちゃはギルティ世界トップ取り続けて圧勝しても
金にならんとスト5に移行した男・・・まさにスト5は金になったなw

ガチくんはレッドブルアスリートという勝ち組プロチームにはいれて
年末は2500万前後のCC優勝、養ってくれてた年上美人とケッコンと

どっちもプロなんだよなw 挑戦者はプロ禁止しとけよwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:50▼返信
前澤に貰うより楽
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:51▼返信
次はお願いランキングに殴り込みだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:52▼返信
プロ(w
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:52▼返信
挑戦者側
ガチくん:18年カプコン杯優勝のプロ
まちゃぼー:GG全一でスト5AEも世界上位のプロ
 
これでどうしてこのタイトルになってしまうのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:52▼返信
挑戦者にプロ選んでるんだから初めから終わらせる予定だったんじゃないの
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:53▼返信
ときどってこんなもん?番組潰れたよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:53▼返信
次週はウメハラ選手のトラキア配信をお送りします
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:53▼返信
はつめとマゴの二人はプロモドキの雑魚で実質ときどか藤村を倒せば100万の企画になってる
そして挑戦者側もアマチュアじゃなくてガチのプロ…これで100万は無理がある
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:54▼返信
プロって言ってもただの大会好きの素人集団がプロ名乗ってるだけだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:54▼返信
名前でググったら普通にwikiもある相手やんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:54▼返信
ストってカジュアルゲームなんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:54▼返信
プロってこの程度かよ
ゲームなんてやめちまえ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:54▼返信
賞金とったのはどちらもプロです
相手がアマチュアだったらまず無理だよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:54▼返信
視聴者すくなかったんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:55▼返信
はつめとかいう枕で得たなんちゃってプロと、マゴとかいうプロ崩れがあまりにもボーナスステージすぎる
でもネカリで藤村に勝てたのはすごい
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:56▼返信
弱いしブサイクだし
子孫残すな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:56▼返信
八百長の見返りにまちゃぼーから30万もらって
結果的に番組潰してそれがお前の望みかぁ、藤村ァ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:57▼返信
ガチくんは1か月前にやってた世界大会の優勝者だしまちゃぼーは大会そんな出てないけどトップクラスに強いしまぁ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:57▼返信
挑戦者のガチはトッププロです
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:58▼返信
プロゲーマー(笑)
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:58▼返信
見に行きますよ
焼け野はらを
資本主義のね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:59▼返信
弱っ
これがプロならeスポーツってしょぼいしクソやね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 10:59▼返信
挑戦者もプロじゃダメだろw
素人がプロに挑戦するっていう構図が面白いんだから
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:00▼返信
相手もプロだから負けましたw雑魚プロの言い訳
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:00▼返信
賞金首の時と比べて、結果出してない無名のプロ多過ぎたから打ち切りでいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:01▼返信
挑戦者プロだし
もっと言うなら受ける側のマゴがプロじゃないっていうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:01▼返信
コメント欄でどっちもプロだって知らずに叩いてるマヌケ多くて笑うんだけどw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:01▼返信
だっせぇ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:02▼返信
やらせナシって事で高評価
逆に打ち切りがなかったら怪しいと思うかもしれんし
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:02▼返信
この番組最初からおかしいんだよ
以前は挑戦者にEVO覇者連れてきたり
その時は挑戦失敗したんだけど
視聴者が見たいのはそういうことじゃねーだろって
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:03▼返信
ゲーマーチーム1人15万挑戦者25万で2回テレビ局から儲けさせてもらったって話じゃないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:04▼返信
ザッコwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:05▼返信
※94
スト5流行ってないしアマで勝てるやつなんかいないしいてもプロになってるから
それによえーアマ一生ボコられてるの見ても視聴者つまんねーし
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:05▼返信
プロゲーマー(自称)に格下げやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:05▼返信
日本のプロゲーマーはそこらじゅうにいるゲームが大好きなだけの強い人たちに簡単に負けてしまいます
それが現実、
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:06▼返信
はつめとマゴさんの時点でね
同キャラだしときど藤村どっちかの対策だけですむから楽勝じゃんねえw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:06▼返信
プロゲ「プロ呼ぶなんて反則だよぉ」
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:06▼返信
プロに挑戦!って企画の挑戦者にプロ出すスタッフが無能
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:07▼返信
50万にしとけばもう少し持ったんじゃねーの
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:07▼返信
勝負は時の運だからな、負けることもあるだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:07▼返信
挑戦者側の二人も本物のプロで特にガチくんは去年の世界大会王者なのに
なんでプロゲーマー(笑)みたいな話になるんだ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:07▼返信
ゲームの世界は舐めちゃいかん
無名でプロ以上にヤバい奴とかゴロゴロしてるからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:08▼返信
※97
プロVSプロなんて他でいくらでも見れるんだよ
わざわざ企画立ててやってるくせに何の独自性もなくただ安っぽいだけ
意味ねーっての
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:09▼返信
はちまに騙された脊髄レスの多いこと・・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:10▼返信
※106
少なくとも格ゲでそういうやつはまだ見つかってないぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:11▼返信
アマチュアに負けるプロゲーマー様wwwって記事を書きたかったんだろうけど
ガチくんとまちゃぼーもプロゲーマーじゃねーか
プロにプロが勝っただけじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:12▼返信
プロ()でも三人抜きはいかんでしょ。プロやめたら?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:13▼返信
プロより強いアマがいたらその人プロになってますよ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:14▼返信
どんどん追い込まれてくプロゲーマー()
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:14▼返信
※111
ひとりはアマチュアです
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:15▼返信
散々言ってる事だけど「プロゲーマー」のくせに素人として番組出て賞金ゲットする様なプライドもなんにもない銭ゲバが放送で醜態晒してる。こんなんでeスポーツを流行らせる気があるのかね?人として尊敬される姿を見せなきゃスポンサーもつかないし、裾野も広がらない。ゲームやってる奴は屑揃いだってプレイヤー自ら喧伝している様なもの。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:16▼返信
記事のタイトルだけ見てコメするやつ多いな・・・w
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:16▼返信
そもそも知り合いだし
わざと負けてもわからん
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:16▼返信
まちゃぼーもプロなんだがな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:16▼返信
そりゃそうだ…
メディアとかに出ないだけで、上手い奴なんかいくらでも居る
明確な利益があれば取りに来るだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:16▼返信
じゃあプロ禁止って企画に書いとけよな。弱いんだからw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:17▼返信
※115
挑戦者も素人として出てるわけじゃないんですがね…
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:17▼返信
挑戦者のガチくんなんてレッドブルにスポンサー受けてるトッププロだからな
プロツアーの成績上位30人くらいが招待される世界大会で優勝してるし
国内のプロ3人抜きなんて余裕でできる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:18▼返信
普段他人を情弱と嘲笑ってる連中が集うコメ欄がこれですわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:19▼返信
脊髄嘲笑したいやつどんだけ多いんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:19▼返信
※115
番組側が呼んでるでしょ?小学生だったらいいよ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:19▼返信
最初は賞金取らせる気がないくらいルールが無理ゲーだったけど
ルール変わってマゴとはつめが全然ストッパーになっておらずボーナスゲーム
3人目が実質一人で頑張らないといけない状態だった
挑戦者もプロだしそりゃ持ってかれる確立は高いよ
企画した人の匙加減が悪すぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:20▼返信
※112
ならねーよw
稼げないからwwwwそれが日本のプロゲーマー界隈
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:21▼返信
無名と思ったらまちゃぼーかよ
そりゃあり得るわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:21▼返信
マゴってプロじゃないだろ
メンツ的にノンプロでもワンチャンあるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:22▼返信
テレビにでてくるのはイキりの雑魚しかおらんのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:22▼返信
挑戦者はプロで はつめには100%マゴには80%以上で勝てる
ときどか藤村のどちらか勝てそうな方を動画みたりして対策しまくれば結構な確率で100万だろうな

それに門番側は挑戦者と一緒の場所でネット放送やってるし八百長もありそう
番組側もそれを考慮して終わったんじゃね
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:23▼返信
挑戦者もプロじゃねーか
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:24▼返信
バカだなぁw3人抜きとかだから持ってかれるんだよ
100人抜きとかにしないとw
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:24▼返信
やらせとかじゃないのはええやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:24▼返信
プロ3人(はつめは女だからプロになれただけのアマチュア以下の雑魚でマゴは史上最弱のプロ)
だから実質プロ1人に勝ったら100万になってる
そして挑戦者は二人とも世界大会王者
企画考えた奴がバカ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:26▼返信
はつめは勿論マゴももうデカい大会の上位すらいけないでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:26▼返信
三人連続といっても実質一人だし

プロ一人対一人で勝てば100万とかそりゃ200万なくなるわ
番組側完全にだまされてゲーマー側に金取られただけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:28▼返信
そもそも宣伝にもなんにもならないでしょこんなもん
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:29▼返信
まあこれからは番組潰したプロゲーマーで肩書がついて回るよ。ときどには
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:29▼返信
>>135
お粗末すぎるだろwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:30▼返信
チャレンジャーが界隈では超有名人というのが、もうあげる気しかないだろと。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:31▼返信
まぁお前らが熱くなるなよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:32▼返信
昔あったウンナンの炎のチャレンジャーのヒャックマン思い出した
うろ覚えだけどあれも現役プロも挑戦してたけど全然勝てなくて
ヒャックマンすげー!何者なんだ?と目キラキラさせてた俺氏少年時代
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:32▼返信
プロゲーマー・・www
こんなもんに夢持ってるアホがまだいるのかな?
もっと現実的に生きたほうがいいぜwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:33▼返信
プロ()ゲーマー()wwww

eスポーツはオワコン(断言)
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:33▼返信
勝ったのみたら2人ともプロじゃん
それも一人は今年のカプコンカップ優勝者だろ
別に恥ずかしい事でもないし、プロ参戦おkにしたらこうなるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:34▼返信
ルール激甘って当初からプレイヤーの方でも言われてたし
そもそも取られたうちの一人がその年のCC覇者やし
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:34▼返信
プロゲーマーと言っても所詮この程度、だって誰でもできるゲームだもんね
毎日鍛えなきゃいけないプロスポーツとは全くの別物だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:34▼返信
これなら1ラウンド勝負で素人が一本取れたら10万とかのほうがよっぽど盛り上がる
大会優勝できるレベルのプロ連れてきて挑戦者にしてどうすんだって
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:34▼返信
※145
勝った奴もプロゲーマーだぞ
それも世界大会の優勝者
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:36▼返信
※148 はつめに関してはそうだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:36▼返信
※148
お前さー記事ぐらい読んでからコメントしろよ
挑戦者もプロゲーマー(世界大会の優勝者)だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:37▼返信
テレビでプロイキってたら本物のプロがきたから負けました
馬鹿にされて当然
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:37▼返信
ほしたら勝った奴を向こう側にすりゃ良かったのに、変な女子入れないで
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:38▼返信
ヤラセじゃないのは好感持てる
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:38▼返信
プロvs素人ちゃうんかい

プロvsプロかよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:40▼返信
※153
トキドはストファイのEVO優勝者(格ゲー最大の世界大会)な
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:40▼返信
プロゲーマー3人対プロゲーマーで挑戦者が勝ちました
挑戦者は去年のスト5世界大会で優勝した最強レベルのトッププロでした
これのどこにプロゲーマー(笑)ってなる要素があるんだ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:41▼返信
菅野からヒット打ったら100万円て企画で柳田呼ぶようなもんだ
企画の方向性がおかしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:41▼返信
世界大会優勝経験のあるプロゲーマーVSプロゲーマーなのに
記事を読まずにコメントしてる低能が多すぎる
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:42▼返信
女性プロ(笑 アマチュア プロ プロ

この4人から3人に勝てば100万

挑戦者は世界王者
勝率は 女性プロには100% アマチュアには90%以上 プロのうち戦績いい相手選んで対策 
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:43▼返信
そりゃ記念参加でまぐれ勝ちできる相手じゃないんだから、かてる見込みがあるだけの奴が来るわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:43▼返信
挑戦者の動きやクセは研究できないが
有名プロゲーマーは動画があちこちにupされてるからだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:44▼返信
ラップのフリースタイルダンジョンみたいなのは審査員がある程度得点を操作してるから成り立つけど格ゲーみたいに勝負結果がはっきりと出るのはフォローのしようがないからな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:44▼返信
低能は企画者
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:44▼返信
有吉のテレビでもそうだったけど
じゃあ素人vsプロでってやらせても
格ゲーとかじゃ盛り上がらないからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:45▼返信
ぶっさwwwww
顔出しNGの奴等ばっかじゃねーかw
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:46▼返信
速攻で予算尽きちゃ意味ねえだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:46▼返信
素人呼んできてぼこぼこにすりゃよかったの?
この前女のプロが芸人に負けてたけどw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:47▼返信
※115
長文でアホ晒して恥ずかしくねーのかよ
プロ同士、プロ2人VSプロ一人の戦いでアマチュアが勝ったわけでもないだろよ低・能
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:48▼返信
勝手に番組が終わったからって、見てないお前らに何か関係あるの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:48▼返信
これ


「100万円GETした、まちゃぼーもプロゲーマー」


なんだけど、知らないで記事立ててるバカっぷりwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:48▼返信
はつめとマゴは目立った実績0の雑魚で、ときどは2017年の世界大会優勝者で藤村も同レベル
挑戦者のガチくんは2018年の世界大会優勝者で、まちゃぼーは別の格ゲーのプロでスト5の大会でウメハラに勝つレベルのガチ勢
実質プロ一人対挑戦者になってるのに挑戦者は世界大会王者レベルなんだよ
そりゃ負けるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:49▼返信
※169
ボコボコにするんでいいと思うよ
こういうのってプロの圧倒的強さとそれに一矢報いようとする素人の意地を見るのが面白いわけで
なんでプロVSプロにしちゃうのかと
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:49▼返信
※158
弱いくせにプロ名乗るなってこと
番組的にそんな強い人間を呼ぶなってこと
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:50▼返信
こういう機会でしっかり勝ち抜いて賞金獲得した奴こそが本物のプロ
負けた奴は単なるゲーマーかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:50▼返信
亀田みたいにプロ禁にしとけよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:50▼返信
プロゲーマーでも上手くないなんでコイツプロなの?って奴いっぱい居るからな
身内囲いか何か知らんけど所詮アホの集まりでしかない
そんな奴らがオリンピックだの職業だの言ってんだから笑える
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:51▼返信
プロざっこw
180.投稿日:2019年01月19日 11:52▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:52▼返信
司会の八田さんが美人なだけの番組
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:54▼返信
アスリートの選手が負けて相手もプロだからって言い訳できるか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:56▼返信
勝てたらスカウトするぐらいのほうが金銭ダメージ少ないしチームも強化されてお得だったんじゃ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:57▼返信
プロがアマチュアの挑戦者に負けたんじゃなくて挑戦者もプロゲーマーだからな
しかも100万とった挑戦者は二人とも世界大会優勝者のトッププロ
どの世界のプロでも相手が自分と同レベルのトッププロだったら普通に負けるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:58▼返信
アスリート??

少なくとも「勝って当たり前」
という感じではないよね。相手もプロでは
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 11:59▼返信
はつめ、マゴの場違い感な
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:00▼返信
言い訳とかじゃなくて企画としてどうなんだって話
プロに勝てますか?って企画でプロとプロ戦わせてプロが勝ちましたってだけだからな
何がやりたいのかさっぱり
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:00▼返信
まちゃぼーって聞いたことあるぞ
プロじゃないのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:02▼返信
プロじゃない雑魚がテレビでプロ気取ってる奴が悪い
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:03▼返信
まずやらせなしという印象を与えて
第3段だかスタートだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:04▼返信
つか相手もプロゲーマーだっての
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:04▼返信
マゴはまだいいがはつめが弱い、大会もろくに勝ててない奴が防衛側ってのが無理がある。
はつめを客寄せとして起用したのが間違い
193.投稿日:2019年01月19日 12:04▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:05▼返信
とりあえずやらせなしっていう演出は分かったから
ユーチューブでやってるような、周りよりはちょっと強いレベルの
グラマスだけ呼べばいいな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:05▼返信
前回は1も100万取れずに避難され今回はゆるくして100万出してやったら叩かれる
ガー不だろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:06▼返信
挑戦者レッドブルプロやんけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:07▼返信
1人目藤村
2に目ふ~ど
3人目ときど

絶対100万出ないけど絶対に見てて面白くない
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:07▼返信
※195
前回も一流プロ大量に呼んでる時点で意味不明な企画だったよ
100万円が出るか出ないかじゃないんだよ
199.投稿日:2019年01月19日 12:07▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:07▼返信
いや、挑戦者プロ有りならリーグ戦にして優勝者なの賞金のが良かったんじゃ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:08▼返信
カーリングみたいに人のいないマイナーな競技でオリンピック目指すように
超マイナーゲームで勝負しようぜ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:08▼返信
※192
女性って事で選んだんだろうな
マゴも正直ガチくんとまちゃぼーには勝てるわけない
挑戦者側は相当強いチョイスなのに
なんで防衛側にネタ枠2つも用意しちゃったのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:08▼返信
格ゲー知らないやつに言うけど100万撮った2人ともかなりつえーからねw
しかも1人目のガチくんはCC2018優勝して2700万円ゲットしてるほどの強さ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:09▼返信
アマチュアがプロに勝てるのか?っていうのを楽しむのがこういう企画のメインの部分じゃねえの?
なんで挑戦者側がプロゲーマーなんだよ
それじゃあ100万賭ける意味も無いだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:10▼返信
言うて藤村ときどは最強クラスだからな
言い訳はできない
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:10▼返信
※198
は?200万出たから打ち切りっていう題に対してだろ?
なに出るか出ないかじゃないとか訳わかんねーこと言ってんの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:11▼返信
本当に呼びたい挑戦者はこれから呼んでいく感じだろ?
だって最初から勝てなさそうな挑戦者ばっかり呼んでたら
お前ら文句言うじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:11▼返信
この番組がプロ同士のガチだと思ってるアフォいんの?
出演者で賞金山分けに決まってんじゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:12▼返信
プロ対アマチュアじゃなくてプロ対プロだからな
しかも挑戦者の二人はただのプロじゃなくてストVの2018年世界大会優勝者とギルティの最強プレイヤー

210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:13▼返信
視聴者側としてもあまりに訳のわからない奴呼ばれても困るから
弱いけど有名配信者、まあまあ強いけど所詮プロには勝てないグラマス配信者
この辺りがベスト
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:14▼返信
ん?マゴさん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:14▼返信
この番組クロちゃんも挑戦してるんだぜ
当然一人目のはつめに負けたけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:15▼返信
※206
そもそも勘違いしてるようだが
200万出たから叩いてるやつなんていないんだよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:15▼返信
クロダ呼べよ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:15▼返信
挑戦者もプロじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:16▼返信
あーあ…
空気読めよ…
つかえねーな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:17▼返信
>>208
200万山分け程度で番組打ち切って自分のイメージ下げるとかどういう金銭感覚してんだよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:17▼返信
プロゲーマーなんて別にライセンスあるもんでも無いから
誰でも名乗れるぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:18▼返信
>>207
いや、もう打ち切りらしいですが…
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:19▼返信
※218
あるぞライセンス
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:19▼返信
はつめとマゴが弱いから二人抜かれるのはほぼ確定してる
あと一人ときどか藤村負けたら終わりのところに対戦相手にプロ呼んだらそうなるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:19▼返信
パンピーにプロが連続で負けたの?
スポンサー変えられそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:20▼返信
自称ではあるがプロゲーマー自ら力量は素人と変わらないと言ってるのか
やべーな 別のオリンピック競技とかだったら絶対そんなことしないぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:20▼返信
>>218
じゃあ俺もプロゲーマーw
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:20▼返信
何回も説明しなくていいから
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:22▼返信
リアルスポーツでも、プロ並の腕前はあるのに将来を考えて、
プロ宣言しないで企業の部活動で満足している人っているじゃん
そういう人に当たったってことだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:23▼返信
こういう企画にこそギルティ伊藤みたいなのを呼ぶべき
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:24▼返信
プロを名乗ってもゲームガチ勢には勝てないわけだ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:25▼返信
※22
ホンマそれな ガチくんもレッドブルだしなーんも知らんで記事書いてるんだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:27▼返信
※225
見ろここでは何回説明してもし過ぎるということはないのだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:30▼返信
八百長だろうなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:30▼返信
ストリートファイターってそもそも運ゲーだから、プロとアマにそこまで差のつくようなゲームじゃない
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:31▼返信
挑戦者パンピーじゃないのね
プロも挑戦可能とか企画したやつ頭おかしいわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:31▼返信
>>226
大きな大会で優勝賞金2700万位勝ちとってる自称一般人らしいよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:31▼返信
プロvsプロなんだろ
しかも挑戦者は強くて勝ち抜きしてるんだぜ
問題はあっさり抜かれた奴何なの?って話やろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:33▼返信
悲しいなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:33▼返信
>>228
ゲームガチ勢(トッププロ)
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:35▼返信
なんでプロも挑戦できるようにしたんだ
狭い世界だから誰も来なかったんだろうね
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:36▼返信
ゲームのプロってこんなものなんか
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:36▼返信
記事すら読めない奴はアマチュアだねw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:37▼返信
※221
しかもキャラも被ってるしなw
はつめは大人しくスク水のグラビアでもやっとけよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:38▼返信
※238
これに素人呼ばれても面白くないだろ
勝てるわけないし
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:38▼返信
※238
番組側が呼んでるから応募して出るとかそういうんじゃねーから
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:38▼返信
これは悲報
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:39▼返信
こいつらクソ気持ち悪い
ブサオタキモゴキブリの写真なんて使うな

吐き気がするわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:40▼返信
プロって肩書きだけだなwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:41▼返信
在野にほんとのプロはおるんやろなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:41▼返信
Abema滑ってんなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:44▼返信
糞ブルでジャブジャブ稼いでいるのだからたかが200万程度で音を上げるなよ
寧ろそれ以上に株価に還元しろ無能ージェント
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:45▼返信
プロゲーマー(自称)

なお、負ける模様・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:47▼返信
本番に弱い日本人にはプロゲーマーは向いてない。おしまい
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:47▼返信
ウメハラがプロゲーマーとして名が通り始めた頃
プロは常勝を期待されるものもいれば、
スポンサーの要望に応じ場を盛り上げる演出に乗ったりすることもある
ボクサーを見ろ、”カマセ”だけで食ってるプロだっているんだから
って話を聞いたことがある
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:48▼返信
1人プロじゃないのがいますね…
昇天芸で有名なマゴさん、あんただよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:50▼返信
顔出ししたくないプロレベルのゲーマーは日本人多いからな
表立って出てるプロゲーマーって野良だと更に上がいる場合が多いよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:53▼返信
プロ参加禁止にしとけよ
256.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年01月19日 12:55▼返信
最近のAbemaTV… アメブロCYBERAgentに攣られて
落ちるんじゃないだろうか
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:55▼返信
お前ら娘が付き合ってる男連れてきてそいつに職業はプロのゲーマーですって言われたらどう思う?
つまりそういう事
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:56▼返信
3人抜きじゃなくて100人抜きなら100万円は守れた
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:56▼返信
ゲーマーって福利厚生どうなってんの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:58▼返信
まず挑戦者がプロじゃん
しかも2018のCC優勝者って
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 12:59▼返信
スト5は運ゲーすぎてつまらん
実力で超えられない要素が少なすぎ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:01▼返信
格ゲーってゲーム性が浅いから
本当のプロスポーツのような差が付かない
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:03▼返信
金髪のやつゴリッゴリの南朝鮮顔だな
態度も偉そう
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:07▼返信
プロゲーマーなんて口だけだからね
世の中の広さっていうか無名の化け物の存在を知らな過ぎる
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:09▼返信
>>197
板ザン、藤村、ときどに3タテしたら100万円の賞金首に戻してくれ〜
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:15▼返信
挑戦者2人が素人じゃないし世界トップレベル
はつめは素人レベルでこの2人のストッパーになんてなり得ない
企画考えたやつがアホ中のアホ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:19▼返信
プロw
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:22▼返信
eスポーツはオワコン
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:23▼返信
ゲハカスみたいに攻略サイトと動画みただけでやった気になってたアホばっか雇ってたんだりうなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:23▼返信
プロゲーマーって実は言うほど大したことないんだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:28▼返信
ふええ・・・記事ぐらい読んでよぉ・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:29▼返信
はつめ戦では挑戦者が勝つって前提だろうし
藤村かときどじゃなくて両方の4人抜き制がちょうどよかったんじゃないかな
それに加えて、サンドバッグと2戦目担当の使用キャラ違うほうがいいか
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:30▼返信
プロゲーマーw
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:37▼返信
やったぜ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:45▼返信
まちゃぼーなら仕方ない
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:47▼返信
先日のパワプロEスポーツもただのゲーム好きレベルの腕でビックリした
もっとうまい人たくさんいるだろうに
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:51▼返信
負けた奴はプロゲーマーやめて挑戦者がプロになれば?
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:54▼返信
プロは負けた後、何て呼べばいいのかな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:56▼返信
ときど藤村って大会でアマチュアに負けたことないレベルで別次元に強いよ
何百、何千人も参加する大会でいつもときどか藤村がtop8にいるから波乱が起きなくてつまんないって言われてるくらい
それでも負けたのは挑戦者のガチくんとまちゃぼーも同じく別格に強いプロ中のプロだから
ガチくんなんて去年の世界大会で優勝して2800万とってる世界一強い男だし
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:00▼返信
ぷろげーまーw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:04▼返信
※277
ガチくんはレッドブルがスポンサーでまちゃぼーはプロライセンス持ち
100万とった二人は両方プロゲーマーだぞ

282.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:05▼返信
なんでプロゲーマー所属の選手を挑戦者に選んでんだよw

普通こういうのは素人ゲーマーを挑戦者に選ぶのがセオリーだろw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:08▼返信
プロデューサーは顔面蒼白だったろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:08▼返信
まちゃぼーってギルティギアかスト5かどっちつかずのプロになりきれない人じゃねえか・・・
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:09▼返信
いや、ガチくんは普通に勝っちゃうでしょ
こういうのアマから選べばいいのに
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:13▼返信
 
 
プロゲーマーとしての仕事も無くなり無職になったそうですね
 
 
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:13▼返信
某氏がプロでも確実に勝てるようなもんじゃないって言ってたわ
まあそういうところがeスポーツがダメだって馬鹿にされるところかもしれんね
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:19▼返信
※287
挑戦者の二人もプロゲーマーだからな。しかも片方は去年のスト5世界大会優勝者
プロ対プロの勝負なんだからどっちかのプロが負けるのは当たり前だろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:22▼返信
プロは挑戦したらダメだろ
素人限定にしろよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:27▼返信
一般人が挑戦することが面白いのにプロ呼んだスタッフが無能すぎる
プロ側が無双してて面白くないなら一般側にハンデあげて戦ってあげればいいだけなのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:34▼返信
アマチュアに負けるプロゲーマー(笑)って煽り記事を作りたかったんだろうけど挑戦者のガチくんとまちゃぼーもプロゲーマーなんだよな
ガチくんなんてレッドブルがスポンサーについてて去年の世界大会優勝者してるレベルのトッププロだし
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:39▼返信
大会が行われた後にフリーの野試合が行われて
ギャラリーが参加者から優勝者までをボコボコにして立ち去ってゆくのも
ゲーム大会の風物詩よw
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:43▼返信
ストⅤってうっすい横ゲーやな
まだ遊んでる奴いる事に 笑
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:43▼返信
※292
お前の人生はうそばっかりだな
295.投稿日:2019年01月19日 14:43▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:44▼返信
※294
そんでそのボコボコにした野良プレイヤーをスカウトするんやで
知らんやろw
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:47▼返信
理由もなく廃れたジャンルじゃないからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 14:52▼返信
※258
システムも悪いよな
せめてKOFみたいなチーム戦で相手は1名のみとかな実質3対1だけど勝てば現ナマ100万円!やでっと煽る
それでも負ける場合がありそ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:00▼返信
せめてスプラにしとけば良かったのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:01▼返信
こういうのは素人がプロに善戦したり勝ったりするのが醍醐味なのにプロを出してどうすんだよw
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:01▼返信
挑戦者も実績あるプロじゃん・・・・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:05▼返信
まだまだ名ばかりプロが多い時代なんだねw
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:06▼返信
完全に企画倒れじゃん
アホか
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:06▼返信
だから言ってるだろう
俺らが(仕事を優先して)本気を出していないから、お前ら2流がプロでいられるんだよ
本気を出した俺らに勝てるわけないだろう、ポテンシャルが違う
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:08▼返信
世界王者ぶっこんだらそうなるわな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:11▼返信
ブンブン丸の方が美味そう
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:21▼返信
プロゲーマー(笑)
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:24▼返信
基礎、素地、素養、土台、下地、基本、応用、発展は、
建築を見れば、理解出来る。
 
基礎は、土地と建物を間にあるもので、均一になる為にあるもの。
均一にしないと、建物を建てられない。
基礎で、均一にしないと、その上に基本が綺麗に積み上げられません。
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:31▼返信
そりゃそうだろ
世に出てる奴なんて下から数えた方が早いレベルだぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:38▼返信
「プロ」ゲーマーなんてしょせんそんなもん
eスポーツがはやるわけない理由
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:40▼返信
※277 ※307 ※295
典型的な記事もコメントも全く読んでない低能

挑戦者側もプロゲーマーなんだからプロゲーマー()になる訳ねーだろアホ
挑戦者は公式世界大会優勝者のプロ・プロゲーマーチームは格ゲー世界大会優勝者
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:41▼返信
プロゲーマーって何だろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:42▼返信
※304
挑戦者側もゲームを仕事にしてるプロゲーマーだアホ
しかもお互い大会で何度も対戦し勝ったり負けたりしてる関係
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:43▼返信
今は、プロとアマチュアの垣根が少ない。
才能があるアマチュアなら、1年くらいあれば、プロレベルに行ってしまう。
5~10年続けていけば、プロとアマチェアの垣根が出来る気がする。
 
それでも、プロゲーマーは若い才能ある人が下克上で、一気にトッププロになる人が
出てきてしまうだろうけど。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:44▼返信
※312
お前さーコメントや記事ぐらい見て書き込めよ
余りにも頭が悪すぎるぞ
挑戦者もプロゲーマーな
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:44▼返信
才能とはユニークな能力のことだけど、
 
職業的には
自分が納得したものを作って、お客様(ユーザーや消費者)が満足出来れば才能がある。
自分が納得したものを作って、お客様(ユーザーや消費者)が満足出来なければ才能がない。
と観ても良いかもしれない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:48▼返信
挑戦者調べたらプロゲーマー名乗ってる奴じゃん
こういう奴を挑戦させるなよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 15:58▼返信
ゲームの世界にプロなんていらない
世界大会とかは分かるけどプロである必要はないよね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:08▼返信
まちゃぼーて
元はアニメゲー専門だけど今は普通にスト5の強豪プレーヤーじゃん
そりゃプロにも勝っちゃうだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:09▼返信
ウルステは難度が激甘設定(賞金首は無理ゲー)
そりゃこうなる
プレイヤーからも「これは出たい」って言われてたからね
藤村ときどは選択させずに両方倒すで良かったんじゃね?

321.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:14▼返信
俺がスポンサーでも、こんな甘設定じゃバカバカしくなる
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:14▼返信
これって挑戦者がプロ級すぎないか
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:17▼返信
難しい企画だな

挑戦者が弱すぎるアマだと番組がつまらなくなるし
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:17▼返信
プロとアマの差がそれほど大きくないってことなのか、参加してきたのがガチだったのか。
いずれにしても、そらダメだろうなーという感じはする。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:22▼返信
プロ(笑)
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:28▼返信
ちゃんとロスでトップ10内に入ってる人に使えばいいのに半端なやつ使うからやろなー
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:32▼返信
プロゲーマーw
こんなあ肩書き嫌だわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:47▼返信
※322 ※327 ※324 ※325
記事もコメントも読まないでタイトルだけで書き込むアホたち
挑戦者もプロゲーマーな、低能共
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:51▼返信
でも負けた奴もプロゲーマーだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:10▼返信
勝手にプロを名乗ってるだけだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:17▼返信
プロゲーマー(強いとは言っていない)
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:18▼返信
八田姉だけの番組
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:21▼返信
挑戦者にまちゃぼー呼ぶとかアホなのか…
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:26▼返信
まちゃもプロゲーマーじゃん
プロをより強いプロが倒しただけだよ
企画倒れなのは事実だが、プロゲーマーの株て…

335.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:28▼返信
マゴもときどもいてこの有り様とはどうしようもねえな
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:30▼返信
100万持ってた奴は去年のスト5世界王者と、ギルティギアの元世界王者
はちまの捏造記事さすがだわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:40▼返信
格闘ゲーに限った話じゃねーけどレベルが近いもの同士で何十、何百連勝とか不可能だからな
何戦もしてアベレージだと強さにも差が出てくるけど
短期決戦じゃ番狂わせなんて頻繁に起きる
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:44▼返信
まとめブログなんだから頼むからまとめろ
誰が誰と誰と誰に勝って、買った奴はどういう奴なのかとか、まともな記事を作れ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:52▼返信
女ってだけででてきた雑魚はつめをみなくてすむからよかったです!
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 18:12▼返信
プロは強いぞ(負けちゃったテヘヘペロ)
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 18:14▼返信
勇者あああああああの方がガチで面白い。

有吉sgeeeeeはすぐ感情的になるから見ていて不快すぎる。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 18:22▼返信
普通挑戦者はアマチュアだろ・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 18:49▼返信
あなたにはクンフーが足りないわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 18:50▼返信
やらせじゃないだけいい番組やん
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:12▼返信
調べりゃわかるけど実質プロ同士の戦いだからな
ガチくんなんてカプコンカップ優勝したばっかだぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:12▼返信
俺も勝つ自信あるわ
とくにFPS
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:27▼返信
プロゲーマーは社会のゴミ 首吊れよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:31▼返信
※12
あれ面白いよね、地味に応援してるw
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:40▼返信
こんな気持ち悪い奴等テレビに出すなよwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:50▼返信
なんだ挑戦者も賞金稼ぎのプロゲーマーかよ
そりゃこうなるわな
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 20:01▼返信
プロのサッカーチームが大学生や高校生に負けることもあるし・・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 20:05▼返信
プロゲーマーでも負ける事はある
人間なんだからな(´・ω・`)
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 20:05▼返信
いやいやいや
そもそもまちゃぼーもガチくんもプロだろ…この企画全く意味がわからん
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 20:44▼返信
プロっつってもライセンスとかあるわけじゃないし
所詮は自称だからなぁw
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 21:28▼返信
てかやっぱ、やらせ無しで大会とかじゃなくエンタメ番組をガチでやるのって無理ゲーだな。
番組として成り立たんわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 21:43▼返信
コメ欄見て思ったけど、まとめブログ見に来る奴らって、そら簡単に扇動されるわって奴らばっかりだなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 21:50▼返信
挑戦者も見たこと有るぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 22:04▼返信
がちくんやまちゃぼー呼んだらそらあかんやろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 22:26▼返信
はちまの的外れコメが1番吹くわw
どんだけゲーム業界に興味ないんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 22:49▼返信
プロゲーマー=上手いわけではなく、稼げるってだけなんやな。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 23:22▼返信
誰も見てねえからだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 23:22▼返信
>>354
ライセンスあるよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 00:19▼返信
ゲームするのに、プロモ素人もないだろ
こんなきもいブスが表に出てくるからe-sportsとか鼻で笑われるんやわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 00:41▼返信
そりゃこいつらプロゲーマーってお飾りみたいなもんで別にゲームがうまいわけじゃないからなぁ
タレントみたいなもんだ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 00:43▼返信
賞金獲った相手もやべえ奴なんだよなぁ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 00:55▼返信
昔、海外で死ぬ程強いゲーマーがいて、日本のテレビで
この人に買ったら百万円で、挑戦者があっさり勝ったって話がある。
プロと名乗らないだけで、基地外地味たAIMが出来る奴とか結構いる。
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 01:32▼返信
プロゲーマーより廃人ニートの方が上手そう
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 01:43▼返信
昇天マゴじゃとめれるわけがない
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 02:11▼返信
調整というか修正入ったからな
キャラ差で勝てなくなっただけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 03:23▼返信
この展開は正直面白かった。
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 05:11▼返信
プロゲーマー=最強じゃないからな
どんなにゲームが好きで上手くても普通の人はちゃんと就職して普通に社会人になるからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 05:13▼返信
昔、料理の鉄人でも鉄人達は普通に負けてたしな
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 06:12▼返信
逆だろ
挑戦者が負けすぎててエンタメにならなかったから
最後に勝たせて打ち切っただけ

初期ルールではガチ上位陣を相手に5勝でクリアだったけど
今は上位1人、中堅2人の3勝したらクリアのイージーモード
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 07:41▼返信
プロゲーマーさんたちの顔から漂うやばそうな雰囲気
特に男
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 09:25▼返信
ガチ感があっていいね
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 10:58▼返信
>>371
起業できる人と、駒になって安定を求める人。昔から変わらないね
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 17:07▼返信
舐めてるからですよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 18:49▼返信
ウメハラつれてこい
まあ誰も挑戦しなくなるけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 20:23▼返信
>>378
絶賛低迷中の雑魚じゃねーかw
マゴさん並のボーナスステージ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 20:26▼返信
これ企画がおかしいやろ、挑戦者側がプロなうえにガチなんか今年のカプコンカップ覇者
迎え撃つ側が名ばかりプロのはつめとか賞金配ってるようなもん

381.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 20:28▼返信
>>373
確かに今まではずっと勝てなかったなもんなーあの番組
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 00:04▼返信
挑戦者のまちゃぼーってプロだった気がするが
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 06:41▼返信
ぶたぼーは今こんなことしてんのか(笑)
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 10:10▼返信
プロゲーマーとかほとんどはちょっとゲーム上手いですレベルだから
ガチの雇わないと
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 15:17▼返信
あのチャンネル自体がいらない
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 16:03▼返信
実力上位者でもプロにならない人は多いだろうから
ゲーム界でこういう企画をやるのは厳しそうだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 19:26▼返信
>>179
勝ったのもプロだぞ池沼
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月22日 16:00▼返信
スマブラ版も作れたわけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月23日 05:23▼返信
格ゲーマーさんの必死な説明はワロタw
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 11:57▼返信
>>131
そこそこ稼いでるであろうメンツばかりだし
たかだか100万でそれをするメリットがないわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月05日 21:29▼返信
今のプロゲームなんて全然洗練されてないからな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月28日 01:54▼返信
オワコン

直近のコメント数ランキング

traq