https://yukawanet.com/archives/jetstar-2.html
記事によると
とある投稿が今話題となっております。
ジェットスターと言えば言わずとしれた格安航空です。もちろん、機内食を頼むには別料金となるわけで、それを承知の上で乗車をします。
ある人は700円もの機内食であるサンドイッチをを注文した結果とんでもないものが来たそうです。それがこちら
I must say @JetstarAirways have a cheek charging AUS$9 for sandwiches... without any fillings... Great for their bottom line but not so good for filling the tums of customers pic.twitter.com/dok9GicE9E
— Nick Mosley (@BrightonNick) 2019年1月7日
確かにこのサンドイッチに入っているものは、パン・レタス・マーガリン・たまごという北朝鮮も驚くほど非常にシンプルな機内食です。しかも価格は700円と非常に高価。
しかしその後、意外な展開に。
なんとジェットスター公式がこの件に関し謝罪のツイートを入れております。
Hi Nick. Sorry to hear about this. If you could provide us your booking reference number via DM so we can look into this further. Thanks - H
— Jetstar Airways (@JetstarAirways) 2019年1月8日
この記事への反応
・これを手違いとか普通に考えてありえないと思うけどなぁ。
なんで間違えるのかが分からん😔
・((((;゚Д゚)))))))
・ぞっとする。金額分の価値がないにも程がある。
・ジェットスターの食べ物はヤバイよね
・サンドイッチの中身がレタス1枚で約700円wwwwww
・ジワる。これはもはやパン
・今の時代に客を騙して小銭を稼いでも
すぐに悪評が拡散されてシッペ返しを食うだけなのに
こんなことよくやるわwwwwww

上の画像思い出したわ……
700円払ってコレが出てきたら
ブチギレ不可避ですわぁ……
700円払ってコレが出てきたら
ブチギレ不可避ですわぁ……
プロ野球スピリッツ2019 【早期購入特典】海外移籍選手先行入手DLC 配信 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信posted with amazlet at 19.01.17コナミデジタルエンタテインメント (2019-04-25)
売り上げランキング: 10
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.01.17バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 2
警察庁関東管区警察局、茨城県情報通信部に勤務する小松崎幹夫容疑者(44)は、2018年6月、群馬県内のホテルで、女子生徒が13歳未満と知りながら、性行為をした疑いが持たれている。
小松崎容疑者は、5月から女子生徒とSNSでやり取りをしていたという。
小松崎容疑者は、「性欲を満たすためにやった」と容疑を認めていて、警察は、余罪があるとみて捜査している。
・「差し入れることも撮影もしていない」と否認し、スマホの画像確認を拒んでいる
・駅を約3分逃走し、女子大学生本人や乗客が追いかけて取り押さえた
・刑事企画課の田村博之次席は「誠に遺憾。再発防止に努める」とのコメント
セクハラ行為にあたるとして県警が署員2人を減給の懲戒処分、署長ら6人を本部長訓戒などの処分にしていたことが18日、県警への取材でわかった。処分は1日付。
県警監察官室によると、技をかけた40代の巡査長と、技を手伝ったり撮影画像を他の署員に送ったりした50代の警部補が減給6カ月(10分の1)の懲戒処分。
懇親会では、男性署員がスカートをはいた女性署員に「つり天井固め(別名ロメロ・スペシャル、メキシカン・サーフボード)」
と呼ばれる技をかけ、その様子を写真撮影していた。
はお!
どら焼き1個で500円位するぞ
機内食ってなんか臭いんだよな
環境が環境だから仕方ないのかもしれんけど
最初に努めた工場は、記事下の参考サムネみたいなサンドイッチを積極的に作っていた
2件目の工場ではそういうことが起こらないよう、気を配って丁寧に作っていた
世の中そんなもんだよ
飲み物だけ買えばいい
格安航空に期待するのは間違いだってことだよ。
どっちもレタスの下に卵やツナ?がある程度敷き詰められてるやん
そもそもサンドイッチは両面に塗らないかんという事はないぞ
あつしゅはコーラでずぶりと消毒するの?
ニートのお前が世の中を語るのか?脳内でやっとけよwww
だらけた待遇を会社に求めるなら自然とだらけた接客を受ける社会になる
あつしゅはコーラでずぶりと消毒するの?
いやそれよりも格安瓶使って七百円のサンドイッチ頼むかね
乞食が酒たばこ両手にもって腹空かせてる感じで金の使い方がまさに乞食そのもの
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅ
🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅ
🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰🌰
うん、賃だしたょ、、
おまえは飛行機を使うことは一生ないから知らんだろうな。
格安チケットで乗れるだけでも有難いやん
そんな事より、ミニスカ復活して欲しい
手違い
気違い
国内便はせいぜい2時間だし、国際便は標準で機内食が出るし。
ジェットスターは出ないんかな?JALとANAとAirDOとスカイマークしか使ったことないから分からんわ。
そんなに美味いもんでもない
京都駅のパン屋で買ったけど
なんで謝るかなぁ
その域にすら達してないと本心では思ってたからだろ
儲けを追求したい気持ちよりも良心の呵責に耐えられんかったんやぞ
文系バカがトップに立つ会社なんてこうやって短期間に利益を出して長期的には損失垂れ流すんだよ。
文系バカは基本的に詐欺師しかいないからな
いいもの食いたきゃ食えるとこ行けカス
何言ってんの?お前
別に格安航空とか関係ねえよ。上空一万メートルの飛行機に食品を持ち込むのに、いったいどれだけ厳しい基準があるのか、知ってて言ってんのか?
格安とか関係なく、上空一万メートルの飛行機で700円しか払わないなら、この内容は至極妥当
世間を知れ
いや、LCCはほとんどのサービスをオプション化することで安くしているのであって、別料金を取っているサービス自体の質を下げるというのは本末転倒
700円払って、100円程度のものしか手で来なかったらそら怒られても仕方がない。
700円の食事代出して、コンビニ100円程度で売ってるもの以下ものが出て来たら、そりゃあ厳しくない?
LCCが安いのは、運航形態の工夫や、サービスをのほとんどをオプションにしているからなのだから。
この食事が無料サービスだったらその理屈は正しいのだけど、別料金だからな
食パン買うよりも安くなってるやんけ
海外なんてそもそもそんないいモノ出てこんよ
そもそも比較対象がコンビニっておかしいだろ
コンビニは上空一万メートルにあるのか?持ち込みに制限はないのか?検閲はないのか?税金のかかり方は同じなのか?
比べるなら、他社の飛行機での機内食販売と比べろよ
コンビニと比較する神経が理解できない
それを言うなら、一杯千円でコーヒーを提供してるホテルとかもあるだろ
それから考えたら、700円でこの内容は妥当だろ
あほか。地上で食べ物売ってるのとはわけが違うんだぞ
機内食をオプションで提供することで利益なんか出るわけないだろ
地上と飛行機を同じ目線で語るな
世界的に見ると写真や食品サンプル通りのものが出てくる方が珍しいという現実
文句言うな
それなら利益が出る値段で売ればいいだけの話だろ
700円であんなショボイ中身じゃないと利益出ないなら1000円にしてちゃんとしたの出せばいい
値段的にサブウェイ並みのもの出さなきゃだめでしょ
これでANAやJALと同じ値段ならぶっ叩くべきだけどなw
これが標準でもまぁそんなもんだよなと納得するけど
別途金取るものをこの質で提供してOKなわけがないんだがw
日本が安い上に品質が良すぎるんだよ
わざわざ中身開けてコジキ行為www
ギリギリセーフなボッタクリをしろよw
煽りもまともにできないのか知障
格安のっといて何ほざいてんだこのタコすけ
格安航空に勤務する地上クルーやパイロットの安全性が保証できないレベルなのは当然、考慮しなければならない
同じ事は格安バスツアーにも言える
飲食店でも料理の原価率は3割~5割程度
飛行機内だと通常より割高になるからね
せいぜい100円レベルじゃね
空の上なんだから高くて当然
格安航空使うなら余計なサービスを頼むな
今まで逆によくクレームなかったな
日本人の700円の感覚では考えないほうがいいかと。
まあ商品価格上げてでももっとマシなものを出した方が良いとは思うけどね。
つか、パッケージ中国語?オーストラリアで納品してもらったサンドイッチ中国産ってこと?
すき家でサービスごねてるおっさんみて確信した