• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


2019年春コロコロコミック&テレビアニメ発、ラップ&ヒップホップの新プロジェクト「Bラッパーズ ストリート」爆誕! 公開中の特報映像では木村昴が超絶ラップを披露!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000013640.html

1547876643468


記事によると
 2019年3月15日頃発売の「月刊コロコロコミック」(小学館)4月号より、「Bラッパーズ ストリート」新連載がスタート!小学館とソニー・インタラクティブエンタテインメント、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ソニー・ミュージックコミュニケーションズの4社が原作となるラップ&ヒップホップをテーマにした新プロジェクトで、ソニーグループとして、子どもたち向けにIP・キャラクターの育成を推進する活動「キッズの星」プロジェクトの第2弾となる。

 そして、NHK Eテレ「ビットワールド」内にて放送中の「あはれ!名作くん」を制作するPie in the skyによるテレビアニメも、4月にスタート予定!1月19日に名古屋ドームで幕を開けた「次世代ワールドホビーフェア’19Winter」内の「コロコロコミック」ブースのステージにて、第一弾の特報映像が解禁され、映像内では主人公のヨーヘイ役の木村昴が得意のラップを披露!この映像は、コロコロコミックの公式YouTubeチャンネル「コロコロチャンネル」でも配信中。

今後の漫画やアニメ等の最新情報は、毎月15日頃発売のコロコロコミックや公式Twitter他で発表予定です。







d13640-218-579701-4



d13640-218-338329-1







関連記事
【速報】コロコロとソニーがタイアップ!子供向け展開『キッズの星』発表!!

ソニーのキッズ向けキャラクター『ゴンじろー』コロコロコミックで漫画連載決定wwwww

SIEのマスコットキャラクター『ゴンじろー』スマホでゲーム化!次世代ワールドホビーフェアで新発表もあるぞ!

SIEのマスコットキャラのスマホゲー『けだまのゴンじろー』プレイ動画が公開!意外としっかり作ってるぞ!!


bandicam 2016-09-13 16-49-24-876.jpg

bandicam 2016-09-13 16-49-57-482.jpg






キッズの星もやっと色々情報出てきたなぁ
こっちのゲーム化する予定はあるのだろうか








ねんどろいど Fate/Grand Order バーサーカー/ポール・バニヤン ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2019-08-31)
売り上げランキング: 17




コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:32▼返信
スゲーコロコロ関連のメディアがソニー占拠しとる
アニプレ、SME、ANX、SIE やりすぎだろ
2.投稿日:2019年01月19日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:33▼返信
ジャイアン
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:33▼返信
迷走極まってるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:34▼返信
小学館ごと抱き込みに来たか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:35▼返信
赤い帽子
あっ!
またパクリかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:35▼返信
携帯機はいつ出るの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:38▼返信
スプラトゥーンでコロコロデビューさせない小学館は謝罪しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:39▼返信
パッパラパーのリブート失敗したから新しいの立ち上げるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:39▼返信
トロクロに戻せ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:40▼返信
怪光線はちびっこ抱き込みの一環か
12.投稿日:2019年01月19日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:40▼返信
キッズどころかこれまでの購買層すら相手にされなくなってるプレステ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:40▼返信
PS4確定
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:42▼返信
ガキはチョニー独占w
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:43▼返信
キッズ向けじゃなく用意するのはファミリー向けなんじゃないの?
マリオとかスパイロとかナックとかクラッシュみたいなさ

それともペンギンの問題とかでんじゃらすじーさんの方をねらってんのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:44▼返信
スイッチングハブw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:47▼返信
任天堂ならこんなことしなくても集まるけど
ソニーは大変だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:48▼返信
これがゴキステのスペックでやりたいもの
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:48▼返信
ぱっとしねえなあ・・・
どこいつやサルゲッチュ出してた頃のソニーはもういないんや
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:49▼返信
国内はもうPS5は捨ててその次くらいにもうゲームハードとしてのPSじゃないクラウドゲーミングとかでやっていくつもりなんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:49▼返信
撤退寸前に種撒いてどうすんだ
無能無能&無能
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:49▼返信
こんなんで簡単に子供層を取り込めるなら
ガイストクラッシャーもヒーローバンクも爆死してねぇわな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:50▼返信
>>4
アストロボットを推せと何度言わせる
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:52▼返信
ゴンジローよりはまだこっちのが可能性はあるかも
SIEじゃなくSMEのほうが主導してるみたいだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:52▼返信
パラッパのアニメ再放送すればええやろ、OP曲でホモも飛びつくし。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:52▼返信
子供騙しじゃ子供は騙せないぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:55▼返信
コロコロは相変わらずぶっ飛んでるなwコロコロアニキとか読んだらおもしろ懐かしかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:55▼返信
ゴキだけど、こんなん流行らんやろ...
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:56▼返信
無理に狙う必要もないんじゃね?
現状、根こそぎその層を持ってる任天堂の定番ソフトでさえ
SIEのゲームの売り上げにはかなわないんだからさ

キッズ向けでなくファミリー向け作れよ
つまりサルゲッチュな
大事なことだからもう一回いうぞ、つまりサルゲッチュな
31.投稿日:2019年01月19日 16:57▼返信
このコメントは削除されました。
32.投稿日:2019年01月19日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:58▼返信
トロクロとアストロボットでええやん。
なんで頑なに訳の分からん路線に進みたがるのか。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:58▼返信
※23
新しい挑戦しないなら既存の物が廃れて売るものが無くなる

まるで今の任天堂だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:58▼返信
キッズの星担当してる奴は20年前のコロコロ読めよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 16:59▼返信
スプラトゥーンがなぜ大ヒットしたのかわかってんの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:00▼返信
パラッパラッパーやトロクロは子供じゃなくて大人しか釣れないコンテンツなんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:01▼返信
ジャイアンの中の人によるラップいいと思うけど、キャラデザどうにかならんかったんか?
39.投稿日:2019年01月19日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:02▼返信
こりゃE3も撤退しますわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:04▼返信
いうて何が受けるかなんて世に出してみるまでわからんやろ
任天堂だって寿司ストライカー最初から爆死するつもりで作ってたわけじゃないんだろうし
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:07▼返信
こんなんいいからさあ
アーカイブス専用の安い携帯機出してくれよ
43.投稿日:2019年01月19日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:11▼返信
スマホが唯一家庭のネット端末だった時代は終わったでしょ
wifi引いた方が便利だし テレビ新聞要らない 夫婦両方スマホ持つ必要ねえ
子供にスマホなんて絶対いらん 金の節約にもなるし という方向でしょ
ようやくPSが家庭の中心に入る環境が整ったよ
45.コイキング投稿日:2019年01月19日 17:12▼返信
オラ持ち上げろよゴキブリ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:15▼返信
オナラップでゴキブリ熱狂すんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:16▼返信
子供受け狙うならサルゲッチュ作ってあの歌のCM流しとけって
マジでそっちの方がウケるから
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:18▼返信
昭和やんけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:19▼返信
ゴンじろーは諦めたかwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:20▼返信
タイでお子さまに愛されてるキャラクターって言われたら信じる
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:22▼返信
>>47
サルゲッチュって誰が買ってるのってぐらい毎回爆死して消えたイメージしかないけど
あれ売れたことあったの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:23▼返信
※36
72億回再生事件としか記憶にないアレかwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:24▼返信
イマイチ花がない
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:29▼返信
キッズ向けを舐めてる
子どもはこんな感じの好きだろ〜って過程を疎かにした大人達がたかをくくってそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:30▼返信
妄想連投豚w
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:32▼返信
まあ、これがモノにならなくても、
経験しながら徐々にキッズ向けも上手くなっていけばいい。
洋ゲーだって最初は評判悪かった。
続けていくうちに名作製造会社に育った。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:33▼返信
任天堂の倒し方がこれってw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:35▼返信
ゴキブリ、マリオ対抗できるぞ
よかったな
59.投稿日:2019年01月19日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:36▼返信
>>32
規制規制規制規制!!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:43▼返信
ゴキブリがここまで武器に出来ないってあるんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:47▼返信
死んだとか言ってた豚息してるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:48▼返信
ぶーちゃんすまんな
これ、ぶつ森の村人こえたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:50▼返信
※61
ゲームソフトを弾としか見てないニシ君らしい書き込みだなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 17:53▼返信
おっさんにも見えるし子どもにも見えるし不安にさせる
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 18:24▼返信
ソニーはどこへ向かおうとしてるんだ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 18:33▼返信
※66
第二次性徴前後のキッズ市場でしょ 
「前」を新たにケアすれば 「後」向けの作品は既にいっぱいあるんだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:13▼返信

マリオ>オリンピックで日本を代表するキャラクターとして日本政府が決定
ゴンジロー>金をかけてコロコロで連載()
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:29▼返信
チン毛にオナラってソニーは子供に下ネタ振れば喜ぶと思ってるんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:30▼返信
ゴキですら擁護できないからコメントが伸びないな、これは
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:40▼返信
これまとめるとかステマ確定やん
いやもう何年も前から自白してたけども
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 19:57▼返信
※69
うんちが臭いのは妖怪のせいやぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 20:21▼返信
コロコロがやる気出してるのが意味わからんな
任天堂がいなくなった後のゲーム業界を視野に入れてるんだろうけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 20:43▼返信
ゴンジローのスマホゲー
あれはアニメやると結構いい感じに売れるだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 23:27▼返信
子供のファンを作っておくという戦略は悪くない
やっとかないと今のジジババ向けドラクエみたいになるからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 14:03▼返信
いきなりキッズ向けかよ
ソニーらしいな

直近のコメント数ランキング

traq